( 145920 ) 2024/03/05 14:49:43 2 00 斎藤経産相、明らかにいい潮目が日本経済に見られる-株価上昇Bloomberg 3/5(火) 9:10 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe9cafd4d10a9413e49aa39f6212f49793e873c |
( 145924 ) 2024/03/05 14:49:43 0 00 ・100兆円規模に達しつつあるというのは、工場や機械など、国内の民間設備投資のことです。失われた30年は、こうした投資が海外へ流出したのが1つの原因と言われています。これからは国内の産業が盛り上がることで、日本経済が再び大きな成長を見せてくれるでしょう
・日経平均が4万円を超えたからって、自分の手柄みたいに言われてもな。 大企業は儲かってるかもしれないが、多くの日本人は生活を切り詰める毎日で、デフレ時と変わらない。 賃金上昇と言うけれど、30年以上も手取り賃金が下がり続けたのだから、3.5%くらいの賃金上昇が、10年くらい続いて初めて、潮目が変わったと言える。まだ潮目は変わっていない。 日経平均は、一部の半導体関連銘柄とファーストリテイリングが上がったから、4万円を超えただけで、市場の実態を表していない。むしろTOPIXの方が実態を表していて、まだバブル期の高値を超えていない。 日本はGDPがドイツに抜かれて、4位に落ちた。日本人の消費支出はこの物価高の中でさえ、前年同期比マイナス。つまり、ほとんどの国民に関係ない株価上昇である。 そもそも斉藤大臣は高給取りだから、国民生活の苦しさなんて、分かるわけがない。 潮目なんて変わってないよ。
・金が金を産んでいるだけで第一次産業、第二次産業みたいに国の根幹を支える産業はなんら良くなっていない気がするが。産油国がオイルマネーで潤っているのと同じで持っている少数の人間にのみ恩恵があり、国力のアップにはつながっていないのでは?日本が世界をリードする産業が出てこないと衰退の一途になる気がします。今の日本は物理的に何も生み出さない職業ばかり利益をあげている気がする。第三次産業のみに集中して第一次産業、第二次産業は海外からの輸入に頼る(労働者も含む)構想なのだろうか?
・30年の投資家だけど経産相の見方は正しくないと思う。企業の時価総額が上昇してもGDPの過半数を占める個人の給与が底辺迄上がらなくては日本経済の底上げには程遠く意味が無い。株は半導体主導で上がっているだけです。
・対ドルの実質実効為替レートは1ドル360円の時代を下回って史上最低レベルです。 円安物価高で日本国民の実質賃金も過去最低レベルです。 中間所得層が減って低所得層が増えてる今の状況のどこがいいのかな? 皮肉なことに、民主党政権時代の方が実質賃金が今よりずっと高かったので国民生活に余裕がありました。 今思い返せばアベノミクス・大規模金融緩和の始まりが国民生活にとって黒歴史の始まりだったな。 アベノミクスが始まって以降、出生率・出生数ともに右肩下がりって何かが大きく間違ってるでしょ。
・やたらとマイナスコメントが多いが下がりよりいいだろ。 景気なんてものは国民の雰囲気で上下する。 株価史上最高値更新は間違いなく良いことなのだからまず認めよう。 で、安くても(極論ミニ株で1株でも)いいから好きな会社の株買って市場に参加してみよう。 日本経済が他人事でなくなるよ。
・他人事。私には何にもない。景気なんて悪くなる一方。議員はもっと広く国民の状態を知る必要がある。
・潤沢な資金を得た大企業は自社株買いとリストラにお金を使ってしまうと思う。この先待ち受けているのはデフレと1億総貧困状態。
・せっかく日本がデフレ脱却の潮目をみている好機だというのに、その足を引っ張る最低最悪なリスク要因が財務省とその傀儡の岸田宏池会政権と日銀だ。誰のための財政&金融政策か知らないが、日本を低成長国に貶めることを使命としているようにしか見えないのがこの愚劣な連中。
・投資って行ったって 株だろ? 意味ある? 技術、開発に金回ってんのか マネーゲームの金が増えてもねえ しかも外国資本だろ 外国人に買い叩かれてなにがいいのやら?
・本気で言っているなら先を見通す能力なし。 プロパガンダなら国民を騙す悪徳政治屋 もうここまで来てふざけてるなら逆に理解できる。
・まずこの人が日本株を買って保有してるか先に聞いたほうがいい。早く確認を!
・官僚と政治家は心して何もしないでほしい。どーせ景気に水を指すことと 増税しかできないんだから。
・政治屋なんて国民からカネを強奪して経済の足を引っ張っているだけ。ドヤ顔するな。 少なくとも岸田をはじめとした自公の手柄ではないし、むしろ遅らせたくらいだ。
・ドル換算で安いので外国人が買っているだけ。 利下げが始まると・・・ 新NISA組に丁寧な説明が必要になる。丁寧な説明・・ 辞任党が得意な分野 笑笑
・バブル崩壊前夜も同じように皆日本経済に酔っていた
同じ轍を踏まないように
・外国人が円安日本がを大量に買ってんだよ。 全てが円安が原因、誰のせい?
・経済って所得と消費だから それ以外は見る必要もない
・あれ?実質賃金は21カ月連続下落とかじゃ?
・円安マジックに騙されるな。 景気がいい実感がない
・プロパガンダ。何を言ってるんだろう、この人。
・いやいい加減に気づけよ、アホノミクスで株価が上がって経済が良くなりましたか? アホノミクスで株価が上がって給料が上がりましたか? 株価だけが上がっても経済は良くならないのがわからないのか若しくは経済政策の失敗から目を逸らしたいのか分かりませんがいい加減に目を覚ませよ。所得が上がって実質賃金も上がって購買意欲が回復しなけりゃ経済なんて良くなんないよ。今はその真逆だよ? 何言ってんだかさっぱりだよ。
・まぁ、この経済を見る目の無さが失われた30年を作り上げている。小泉の時も、安倍の時も、最長の好景気と騒いでいたが実際はどうだった?リーマンショック前、アメリカがあれだけ散財しても実感無き好景気と言われた日本。この無能で愚劣な奴等が政府中枢にいる限り未来はない。辞めさせられないなら天誅を。
・従業員の賃上げはコスト増でしかなく株価が上がる理由がない。 あまりに無知愚か
・あんたの国や! まぁ~気の済むようにぼちぼちやんなはれ! ケ・セラ・セラですわ
・アポなの?日銀のETF売り捌かしてから言えよ。
|
![]() |