( 146565 ) 2024/03/07 12:47:36 2 00 “99のセクハラ”岐南町長が辞職でSNSでは批判殺到… 「頭ポンポンはセクハラだと広まってほしい」でか美ちゃんも訴えるABEMA TIMES 3/7(木) 7:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/357964056313b64a6ad7ba3ef4508b4e22b4a952 |
( 146568 ) 2024/03/07 12:47:36 0 00 イメージ
セクハラを認定され辞職の意向を表明した岐阜県岐南町の小島英雄町長に批判の声が集まっている。
【映像】でか美ちゃん「頭ポンポンはセクハラ」
頭ポンポンや「俺の足めっちゃ綺麗やろ見てみ」発言など、第三者委員会によれば町長のセクハラ行為の数は99にのぼったという。
これに世間からは「99のセクハラを認定されて辞職って恥ずかしすぎる」「“動く変態町長”かよ」「すげぇ気持ち悪い」「酷すぎる」といった厳しい声に加えて「普通に犯罪じゃん… 辞職以外の対応もしっかりしてほしい…」「最低だし強制わいせつ罪で告訴すべきでは」といった指摘もX(旧Twitter)上で飛び交った。
このニュースに注目したタレントのでか美ちゃんは「全国の男性女性問わず、頭ポンポンがセクハラというのは本当に広まってほしいと思う。意外とされたことがある、したことがある人はいると思っていて。私はすごく嫌、頭ポンポンが」と訴えた。さらに「もちろんパートナー同士だったらうれしい人はいると思うが、(女性が喜ぶという風潮)あれ『誰が広めたの?』とずっと思っていて」と疑問を呈した。
(『ABEMA的ニュースショー』より)
|
( 146567 ) 2024/03/07 12:47:36 1 00 (まとめ) セクハラや不快行動についての意識や考え方は人それぞれで、好意の範囲かそうでないか、やられる側が受け入れるかどうか、関係性や状況によって異なる意見が出ています。 | ( 146569 ) 2024/03/07 12:47:36 0 00 ・セクハラというより不快行動という意義で広めるなら誰がやってもダメというスタンスが必要 イケメンやアイドルからポンポンされる映像がドッキリなどで使われてる間はダメではないですか? 頭ポンポンといった行動がダメなのでなく、誰がするかに重きが置かれている なんなら近くによるだけでセクハラと言われかねない
もっというなら女性側から男性にしてくださいというのも不快行動の強要で女性側が批判されるようになれ広まっていくと思います
・頭ぽんぽんがどうのではなく、許可なく他人の体に触れることは基本的にしてはいけないということ。あとは関係性が重要で職場や客と店員などでは一定の距離感が求められるので基本的に相手の体に触れることはしてはいけない。 友人関係であれば馴れ馴れしくなることもあるだろうが、嫌であれば嫌だと自分で伝えることが大事だと思う。きちんと嫌だと伝えてもうしないでほしいということを理解してもらえばよい。イケメンだったらいいのにという意見もあるが、そもそもイケメンかどうかの判断基準は個々で違うし厳密には「好きなイケメン」なら嬉しいということだと思う。だから通りすがりの見知らぬイケメンがぽんぽんしてきたらやはり不快だと感じる人が多いだろう。
・これは男性女性関係なく経験したり目にしたりすることはあるように思います。
私は男性ですが、入社して半月程度で挨拶程度の付き合いの先輩の女性が抱きつくような仕草で体に触れてきてことがあり、他の女性らに話したことがありました。 返ってきた答えは可愛がってもらってるね!というものでそれに大きな疑問がありました。
これは男女逆なら明らかなセクハラだろうと。同性同士でも女性から男性でも、一方的なスキンシップは不快でしかありません。
自分がされて嫌なことだけでなく、相手の距離を考える接し方が大事で、今回のような何がセクハラにあたるかという報道には意味があると思います。
・うちの職場にいる20歳のバイトの女の子に「彼氏いるの?」「どんなのがタイプ?」「友達紹介してよ」などと言ってる40歳のやつがいる。このご時世ではアウトだと思うが、言われてる女の子はあんまり気にしてなくから問題になってない。でも周りのバイトの子達は自分はそういう話聞かれたくないからあえて話さないようにしてる。問題なのは、相手がいいか悪いかでなく、これはダメなんだと客観的に認識する力があるかどうか。この40歳のやつはそれが無いし、そんな人がいる限りハラスメントは無くならない。頭ポンポンも客観的にどうなのか、この市長に判断する力がなかったんだろう。でも、されてた人が嫌がってなかったらうちの職場のように問題になってないかもしれない。結局こういうハラスメントはこんな認識のずれが双方にある限り無くならないと思う。
・私のこれまでの人生で女性のいる職場も部下を持った事もあるが、頭ポンポンをした事もする必要にかられた事も一度もないのだけど。 やはりセクハラというのは、どこかおかしいよなと思える行動が大半だと思う。あとは他人から指摘されたら素直に改めるべき。
・要するに好意をもってない相手からの身体的接触は全てと言っていい程セクハラですって認識でいいんじゃないかな 頭ポンポンがどうこうではなくて、コミュニケーションとして触れる必要はないから全部セクハラですくらいに思っておかないと、関係性が良好だと思っていても、相手はそうじゃないと思ってる事も多いわけだし、日本人は特に触れ合う文化じゃないから、無闇に接触はしないと思っておけばいいんじゃないかな 言葉としてのセクハラはこれはこれでまた難しい問題と言うか仕事に関係してない事は聞かないくらいのスタンスが必要なんだろう
・関係性を無視して言動だけでハラスメントと決めつけるからおかしくなる。信頼関係や恋愛関係の有無で、言葉一つとっても相手の受け取り方は変わる。 個人個人が嫌なことを全てハラスメントって言い始めたらキリがなくなる。 まぁ、こういう相手の感情を察することが苦手な町長みたいな人がいるからそういう発想になるんだろうけどね。
・個人的な事ですが私の働いてる会社で女性社員に対して距離をおくと、上司から男性社員から素っ気ないとか冷たいとかの意見が出ました。 個人差でのコミニュケーションが取れない方々も居てるので難しい問題ですよね。
セクハラ警戒心での逆ハラみたいに男性社員は感じているのかな?
他人の集まる場所では女性と関わりたく無いですね。何を言われるか知らないので。
言ったもん勝ち状態なので。
・頭とか、体の一部とか、おっさんから触られる事自体がセクハラになるし、 それを平気でやろうとする神経がわからない。 褒めてあげるためにやるいつの時代ですか。 おそらく辞職した町長もいまだに納得してないだろうし、セクハラとは思っていない。 怖いのはそこだし、町長とか、政治家とか、 上の立場の人からされると断れないし、 そういう人達は人一倍気をつけなければいけないと思います。出来ない、理解しないならなるべきじゃ無い。
・ドラマでも、アニメでも頭ポンポンは沢山ある。 最近の漫画フリーレンですら、フェルンの頭をポンポンしてますからね。
頭ポンポンと撫でるシーンなんて当たり前だと思うが、、、。
何故そう思うのか。
現実的な話。ゼロではない。 嫌がるパターンはやる方とやられる方の差異が大きいんだろうね。
後やられる方がその人を尊敬もしてないし、好きで無いとか、同等、同格だと思っているんだと思う。
そりゃやられたら嫌だな。
好かれ、尊敬されてからやるべし。
・何でもかんでもセクハラにしてはいけないと思う。されたくないという事は発信するのは良いけど、ハラスメントなのだろうか?受ける側だけにとらわれるのであれば、何もできない世の中になる。好きな人にも好きといえない、言ってももらえない世の中になりますよ。された側が不快に思うことがハラスメントではなく、する側が嫌がらせでした行為がハラスメント。好意をもってした行為にハラスメントという事もハラスメントです。髪切ったの?て聞かれても気づいてくれて嬉しい人と、嫌な人がいるなんて自分勝手な正直嫌なやつでしょ。下ネタで嫌がらせするような行為ではなく、普通の会話の中でしたことをハラスメントと言われた方の立場はどうでしょうか。受け取り方にも問題があることを認識できる能力も必要ですね。コミュ障とか被害妄想が常識ではないんです。悪意や嫌がらせは許せませんが。 頭ポンポンは自分もされたくはありませんけどね。
・もう全てがセクハラと言われてしまう時代ですね。 挨拶するだけでセクハラとか言われる日も来そうです ただ、このように女性側の受け取り方でなんでもセクハラって言われてもくると、一緒に仕事したり、取引先の担当も女性はやめて欲しいとかなりそうですね。セクハラはあってはならないものだけど、人によって尺度がちがうからもう私はこういうことされるとセクハラに感じますって箇条書きで書いてわかるように表記すればいいんじゃないかな。
・セクハラと不快感の境目がよくわからないです。一昔はありえないことが今ではハラスメントとして捉えられる。SNSで何でも広めることも一種のハラスメントであることも認識しなければいけない。
・セクハラかどうかはともかく、、、
部位に関わらず、他人の体に触れるって、やはりそう簡単にしてはいけないと 思う。 こちらが相手との距離を縮めるつもりでやっている場合でも、相手にとっては 大抵不快。
暗黙の了解で許されるのは、、、 よっぽど親しい友達、恋人、親子 ぐらいか?
仮にこれらの仲であっても、相手の受け止め方を十分考慮した方がいい。
・ヤフコメやツイッターにいる人々が必死に正当化すると、その分行動のハードルは低くなったと勝手に考える輩が現れる。この人の場合は前からそういった行動をしてはいたが、発覚後の諸々の発言を見ていると、ハードルを低くしていった人々の支持があるから辞めなくても済む、と思い込んでいた節がある。 結局、ネット民がいかに頑張ろうが、大義名分をいかに得ようが、このことに関しての趨勢は変わらない。
・これが話題になってから、頭ぽんぽんが性的な言動に当たるのかってずっと疑問でした。相手が不快に思うこともある行為であることは確かですけど、「性的な」と言われると違和感があります。 とはいえ不快に思われるようなことを地位を利用して行えば「パワハラ」にはなると思いますけど。 セクハラの範囲の認識が時代と共に広がっていて、性的な言動も、女性の上司が「男のくせに情けない」と言ってもセクハラ認定されるように、純粋な意味での「性」に絡んだ言動が対象になっていますけど、性とは思えないところまで広げ過ぎると何もできなくなりそうな気がします。
・もうセクハラとか結局相手側の感情次第だよね。同じ頭ポンポンでも自分が好意を抱いてる人とかイケメンなら許すけど、それ以外の人はセクハラだと許さないのはいかがなものか。これではセクハラと言われるのが怖くなり男性が女性を口説けなくなってしまう。そうなれば未婚率が上がり少子化が加速するのではないだろうか。
・頭ポンポンされるとキュンとすると、女性タレントが言っていた記憶があります。壁ドンなんかも女性がされるとドキドキするとか言っていたから、女性がしてほしい行為として認識され、それらを実践してしまう男性がいるのです。いずれにせよ広めたのはテレビでこういうネタを話す女性タレントです。 そして時代は流れ、されたくない、セクハラだと言い出す人が現れた。どちらが正しいとかではなく人それぞれということではないでしょうか。
・頭をポンポン、基本的に子供やペットをする行為ですよね。 最近はペットに触らせてもらうのも了解を得ますし。
昔、漫画で先輩男性が後輩女性に対して、 部活がなんかで良い成績をあげた時に 「良く頑張ったな」って頭ポンポンする描写があったな~ 後輩女性は、目をウルウルさせて頬を赤らめてドキッとしてた。
これ、勘違いして現実に実行してた人わりといましたね。 同じ行為でもされていい人とされて嫌な人がいるのは事実。 ですので、しないに越した事はない。
・誰が広めたってのは、少女漫画やドラマじゃない? それでキュンキュンしてた女子が大勢いたのは事実でしょう。 使い時を理解してない人が悪いだけで、結局受け手次第なんだよ。 にしてもここまでセクハラに敏感になると、ハラスメントを擁護する気持ちは全くありませんが、異性に対して消極的な男が増える→恋愛めんどくさい→結婚しない→少子化ってなるのは必然だよな。
・私が思うにセクハラは当事者が性的に不快に思うかどうかで決まるので、一律に頭ポンポンはセクハラですと世の中に共通認識として決めつけてしまうのはちょっと違うかなという気がしてます。もちろん、セクハラに当たる危険性は大いにあるので、やっていい間柄になるまで絶対にやらないでいただきたいが。
・この人を擁護するつもりは全くないが。 セクハラ等のハラスメントが怖くて思った事をすぐ口に出すのでは無くて一度頭の中で整理してから話すようにしてます。正直、会社の女性と仕事以外の話をする時はかなり気を使いますね。 おそらく、私はつまらない人間だと思われていることでしょう。 難しい。。。
・こういう話が出るとセクハラ=男性⇒女性という図式化したものを強く印象付ける記事を多く見受けます。 女性⇒男性や同性⇒同性でも成り立つことを啓蒙しるようなもっと次に生きるような記事が増えていけばいいなと思います。
・岐南町長の件と言い、福岡の宮若市長と言い、 連続して起こるハラハラ問題。 両者とも一期目なんだよね。 アップデート出来てないオヤジが調子に乗って もしくは空気を読めずに、ハラハラしてるかもしれない。
けど…。 場合によっては旧勢力からの追い出し作戦かも。 今までではダメだとテコ入れしようとして 既得権益を侵されそうな人たちが談合やって 辞職に追い込もうとしてるのかも。 ハラハラ問題を審査する第三者委員会も自治体内部だし。 「オレはやってない!」って訴えても、 当然ながら言い逃れとして扱われる。
泉房穂さんもそういう流れだったからね。
・大好きで片思いしている男性から「頭ポンポン」されてもセクハラと訴えるだろうか。◯◯ハラの難しい所は「行為」を罰しているように見えて、実は「対象者」を罰しているからではないか?受け手の主観に依存する『不快な行為』を一律に線引きして◯◯ハラと認定するより対策は無いものか。
・自分が相手の『年齢』『性別』にかかわらずにやられたら嫌なことは誰に対してやっても嫌がらせ
例えばこの町長だって『20代男性に頭ポンポンされながら』『頑張ってるね』と労われたら嫌だと思う 相手が自分より年上でも『バカにされている』感じはすると思う
という事は『やられた相手は嫌な思い』をするという事
それを言えない相手だから我慢しているだけの事
『自分がやられたら嫌だけど自分がやったら喜ばれる』 そんなモノは存在しない
それくらいの常識は身につけておいてほしい
・結局は誰がするかってことでしょうね。 された相手によって訴える訴えないっていう曖昧さが判断を難しくしてるよね。 この市長みたいなおじさんにされたくない人ならセクハラを訴えるし、逆におじさん好きな人なら訴えないってことでしょ。
もう女性に声をかけることすら怖くなってくるわ。
・何をしたか。ってより。 自分が何ものか。って事のような。
この町長が、過去に上司から、頭ポンポンされて、無茶苦茶やる気が出た。とか救われた。とか。ならさ。 それも、ちょっと変わった人かな?って印象になるけど。
町長に選んだ人々も反省すべきだと思うけどね。選んだ人ってより、推した人か。 町長になったから、こんなんなったわけじゃなくて、元々そーゆー人だったんだろうし。
人柄、行動力じゃなくて、自分に利をもたらす、さらに、弱点わかってる人担ぎ上げた結果じゃないの? ある意味、情け無い結末だなぁ。
・触れるって行為が既にアウトではあるし、この町長を養護する気は全く無いが、ガイドラインが無いと男女一緒に働くのがお互いに恐怖になり得る。 イケメンが言ったらOKなのが問題、「髪切ったんだね」「化粧変えたんだ?」とかも基本的にアウトなんだからイケメンが言ってもセクハラで訴えろよ。 職場の人と恋愛するとかも無くなるだろうけど、仕事するうえでは別に問題無いやん。 別れたりするとそっちのほうが業務に支障あるし。 たとえどんなに美人がある日突然坊主にしてきても、イケメンが服の方向性変えてきても異性は無表情で業務連絡以外の会話は禁止したら良いんよ。 そもそも仕事に来てるんだし。 こんなんが何の指標もなく受け手だけの感情で左右されると男女同じ業務に就くのが困難になる。
・頭というか髪を触るというのは性的な意味もあるから 彼女が美容師に髪を弄られるのにいい気がしない彼氏もいるらしいし 女性も好きな男から、頭を触れれる距離に入り 頭を触られるそのシチュエーションが好きで 恋愛ネタにしたことを、普通の場面で彼氏でもない男がやろとしてくる事まで想定してなかったんだろうな
・少しでも不快なことは全てハラスメントと名付けましょう。 そうすれば嫌な思いをすることはなくなり、毎日が幸せになる。 のかな?
小さなことでもハラスメントと名付けて相手を引きずり下ろすことができてしまうと、それも一種の嫌がらせ、つまりはハラスメントになってしまいそうですね。
・「なんでもセクハラ、パワハラになる。被害者が言ったもん勝ちか」というのはわかるが、頭ポンポンはどう考えてもセクハラだと思うけどなぁ。 飲み会で「彼氏いるの?」「彼女いるの?」がセクハラだというのはうーんとちょっと思うが。
・同性から、挨拶として肩叩かれたりするものセクハラ認定して欲しい。 挨拶時に肩触る意味は無い。 あと、握手も嫌い。「海外では」とか関係無い日本国内限定でいいから握手と言う風習禁止して欲しい。 あと、子供の頭を勝手に撫でるのも犯罪認定して欲しい。
・行為が問題なんじゃなくて、誰が誰にやるかでセクハラかそうで無いかが決まる。 好意のある相手ならそんなに抵抗ないだろうけど、嫌いなおっさんからされると全身鳥肌が立つくらいか拒絶される。
・何されるにも結局は人によるんだよ。 自分の好みの人になら頭ポンポンされても嬉しいだろうけど、そうじゃない人からされたら触んなよってなるだろうし。
ただ名前にちゃん付けするのに対してはセクハラって言うのはどうかなあと思う。
・「頭ポンポンはセクハラだと広まってほしい」って事は、かっこいい人、アイドル、好きな人、旦那、彼氏にされてもセクハラになるけどいいの? 子供の頃に、大人にありがとう。とか、よく頑張ったね。とかで頭のポンポンされたことあると思うけどそれもしたら駄目なんですよ。
嫌いな人にされるときだけセクハラと都合のいい事は言ってはいけないですが、そこは理解しての発言なのかな?
・本人が我慢する=ハラスメント なんよ。 何でも言える関係で、頭触るな!と 怒られる場合は普通セクハラで訴えるまでは発展しない。 要は力関係を盾にした本人の嫌がる不快な行為がハラスメントな訳で。
・頭ポンポンも壁ドンもマスコミが広めた気がするのだが…もちろん意図は好きな人と付いていたんだろうが、言葉のみが残り、誉めたり好意がある際にするものと認識されてる気がする。
・好きでもない、親しくもない相手、おっさんからされたら嫌でしょうね。 まあ、元市長側から見たら、親しいつもりだっただろうが。 ただそれを抜きにしても、明らかなセクハラがあるし、やはり相手のことを考えない行動をしてたらアウトだな。
・>私はすごく嫌、頭ポンポンが 頭ポンポン…わたしは嫌です。正直、好きでもない人に頭や身体は触られたくは有りません。本当に誰が流行せたのか?何かドラマでポンポンされて喜んでいるのを観て、女の人は全てポンポン好きなのか?と勘違いした男共がセクハラと知らずにやっているのなら、恐怖でしかない。それと「壁ドン」。これを好きな女の子がどれだけいるのか?が疑問。想像してください。いきなり好きでも無いそこいら辺の男に壁際に追い詰められて至近距離でドンッ!とされ、真顔で近づいてくるのですよ…正直、怖いわ!今回の件も女性職員はよく耐えてたなと思います。町長だからと権力を振るい、それがセクハラかどうかも分からない麻痺した状態。ならばこれを機に会社等女性職員がきちんと話し合い、これはセクハラに該当します。という項目を作った方が良い。会社や地方等、いくら国が条例や規則、法律を作っても、地元のセクハラルールも必要。
・人に触るのは許可が必要って知らない人多い。人に触って喜ばれるとでも思ってるのか? 夫でも頭ポンポンや体勝手に触られるの嫌だよ。 子供だってあんまり触らないで〜ってしょっちゅう聞くよ。 同性にも急に抱きつかれたり、昔から凄く嫌だった。 自分は昔からこうやって生きてきたから〜ではなくて認識をアップデートしないと。 呆れられて注意してくれる人がいなかったんだろうなあ。
・かなり前だけど、壁ドンなんてとんでもないんだろうね。 世の中が分からなくなってくる。 度を越して、触れたりなんだりもあっただろうけど、何でもかんでもハラスメントだと唱え過ぎなのも あると思う。
・単なるワガママだね。 いつだって自分の言ってる事が正しくて、自分の感覚に合わないものは悪とする、幼稚な思考の“オトナコドモ”が蔓延してるってハナシですよ。もちろん、無神経な大人は昔から居るしウザいんだけど、受け取り側が幼稚になった分、それが際立ってきたんだろね。こういうやり取りを茶化して面白ネタにするから、世代間のギャップが広がって、それが社会の断絶に繋がっていくという事を、マスコミはもっと真剣に考えた方が良いと思うよ。
・結局、ハラスメントって『自称』被害者が嫌だと思えば、誰でも犯罪者に祭り上げれるって事ですよね
日本国憲法では基本的人権の尊重が謳われてる
にも関わらず、ハラスメントって『被害者』の人権を守るためにその人が嫌いな人の人権を無視して差別しても良いって事を公式に認めたって事なんですよね
これって憲法違反だと思うけど、誰もその事に言及しないのって、実はヤバい事なのでは?
・頭ポンポンに嫌悪感はなかったのですが、つい先日会社の飲み会で男性社員が女性社員にやってるのを見てゾワッとしました。今まではドラマや漫画で好意のある者同士のものとしてみてたから良かったんだなと認識しました。目撃したのは完全にセクハラに感じました…
・セクハラ認定される人って、たった1回、ひとつの行為だけでなく、何度も色々やっている。相手が嫌そうにしているのに平気で繰り返す無神経さと傲慢さを何とかしないと、「NGリスト」を覚えてもまた失敗すると思う。
・やらかして辞職したんだから賢明な判断。 裏金問題やらなんやらで問題になっても認めずに議員続けてる連中より責任とったのは良い事。
・セクハラではないけど、 職場ですることではないと思う。 不快行為という言い方の方が合ってるかも。 いずれにしても、不用意に人の体に触らないのが一番では。
・ようは、セクハラ パワハラは 完全アウトの上に その後の この人の 態度 発言が 余計に 火に油を注いだ。 少し前に 記者に 頭悪いんじゃねえの!と 裏金疑惑の議員も 態度で 非難轟々になりました。 悪い事や 過ちを そう思わない この町長に 付ける薬はありませんし 資格もないと 思います。 選挙中の 下手の態度と 当選後の 上から目線の態度。 どの議員も 知事も 市長も 町長も 大なり小なり有るので 皆がそうではないが 当選させてもらったんだの 謙虚な 裏表の余り出ない方に その役職について 欲しいです。
・何でも都合の悪いことはハラスメント。それが不景気の原因のひとつだと理解していないのだろう。だから少子化、結婚しない等になる。特に男たちが萎縮してしまうよ。
・頭ポンポンはプライベートな空間で恋愛感情を持ってて好きと思ってる相手にされてこそ嬉しいもんだと思うけどな? 決して仕事場で上司にされて喜ぶものではない。 例え尊敬している上司でもそういう事をして来られたら『え?』と思って一気に尊敬の念がガクンと下がってガッカリするわ。
ていうか、何とも思ってない男性にそれやられたら不快感しかない。
・知らない赤ん坊や子供の頭をなでたりしたら、不審者として通報されていると思ったほうがいい。善意かもしれないが警察沙汰の行為なんだよな。
・頭ナデナデめっちゃ喜ばれますよ! うちの三毛猫ちゃん さーて今日も仕事しますか 皆さんセクハラにはくれぐれも気をつけましょう
・こういう時「ただしイケメンなら許される」みたいな風潮も嫌いだ。おっさんだからダメ、イケメンや同性はセーフなのではない。特段親しい間柄でもないのにやるのがアウト。
・私もチビだからだと思うんですが、幅広い世代の男性から頭ポンポンをされます。もういい歳なのに… で、何を思っているかというと、キャハッてことなんてないに等しくて「とりあえず気安く触んないでくれる」って感じです。 なんで頭ならいいと思うのか!!!!
・最近取引先の人が女性だった時なんか、正直うわっやだなーって思います。 友達の女性となら楽しいんですが、正直今は知らない女性とは関わらない方が身のためだと思います。 俺関わりそうになったら逃げてますもん。 ほとんどがめんどくさい事になります。
・セクハラの定義っている?状況とかかわる人によって違うと思うんだけど・・・。こういう町長を遣り込めるのに、もっと建設的なやり方ってないもんだろうか。町長の行為は別として、なんか追い詰め方が幼稚だ。
・壁ドンとかあごクイもそう、あれは超絶イケメンが少女漫画でやるから許されてるけど、実際なら最悪逮捕だよ。
でもちょっと可愛い後輩とかに「頭撫でて下さい」って言われたら秒でオチる自信ある…
・接触はセクハラなんで気をつけましょう。自分がどう思うかではなく、相手がセクハラだと言えばセクハラになりうるので、勉強した方がいいっすね。
・相手に不快な思いをさせる行為というのは同意だが、セクシャルかは微妙なライン。セクハラを拡大解釈しすぎだと思う。
・下の名前で呼ばれたとかも入ってたよね… もう意味わからん。 結局同じ事でも好きな人にされたらセーフ、嫌いな人にされたらアウトって感じかな。 イケメンならセーフ、おっさんならアウトとかも全然ありえるね。
・頭ポンポンは幼児にやること 相手を相当格下として見下しバカにした扱いで能力的なハラスメントにも該当するでしょう。 ほんとうに親愛の情で心から頭ポンポンしてるっていうなら、50超えのオッサンにも同じように頭ポンポンするのか?って事です。 女性にだけやってるなら明らかにセクハラでしょう。
・昔だけど、会社で見たことあるわ おじさんが若い女子社員にやってたの
頭ポンポンだろうが、膝ポンポンだろうが、触るんじゃねーよって問題だよね。
・だとしたら、本人がどう思っても 相手が誰であってもこの行為はこの発言は 職場においてはセクハラ、パワハラと一律にしてはしい。
・世のセクハラと呼ばれるものは 何をされたか、何を言われたか ではなく 誰にされたか、誰に言われたか という図式
つまり、オジサンは何をやっても言ってもアウト そこはあまり大っぴらに言わないからな…
・子供の頭を 偉いねー、といって撫でることは あるけど 大人に対してポンポンとやったら それこそ子供扱いしてる、相手の人格を尊重してない行為だよ
・犯罪やらセクハラ以前に聞いてるだけでものすごく恥ずかしい。後から聞かれて恥ずかしい事はしない方が良い。
・10年位前のクマムシの「あったかいんだからぁ」って歌 「先輩上司社長に頭撫でられた あったかいんだからぁ」って歌詞があるけど セクハラの歌だったのか
・次は握手や肩ポンポンがセクハラとして糾弾され、そのうち手を挙げて挨拶しただけでも「今触ろうとしたな!近寄るな!」って糾弾されるようになったりしてね
・そんなことも知らずに町長やってたのか。
20年前の価値観じゃない? 10年前でもセクハラで問題になっているのに。時代遅れの町長を選んだ岐阜のどこぞの町のレベルだよ。
・塾(小3〜中3)講師を20年以上やっているけど、頭ポンポンしたことない。というより、しようと思った事すらない。子供相手でもそうなのに、ましてや大人にすることではない。
・この問題はムズいな。 絶対嫌だという人いれば、イケメンならされてもいい、ただしおじさんは駄目とか平気でいう人もいる。 だから触らぬ神に祟りなしが一番賢いよな
・問題なのは、この町長おそらく「何でだめなのか」わかっていないだろうということ。昔の女性は耐えていただけということが。
・「あたまポンポン」とかでなく、不必要に身体接触しちゃだめって言わないと伝わるものも伝わりませんよ。それがわからないほどの人間がやってるんだから。
・農協の飲みニケーションは、役職や上司であれば女性の意思に関係なく、抱きつくまで許可されています。
・これだけやってるんだから、もう一つ位有るんだろうけど、99で留めているところが最高だなと思ったわ。聞いた人は忘れないよな。
・某韓国人が出てるドラマで男が女の頭ぽんぽんしてました。 それを見てた女友達はキュンキュンしたそうです。 女性の中で意見を統一していただきたい。
・99個中報道されてるのはたった10個程度。その10個中でもセクハラじゃないものも見受けられさすがに叩き過ぎ感は否めない。
・頭ポンポンは、イケメンからされると嬉しいでしょ。恋人じゃなくても。 おっさん、仕事上の上司でも密かに憧れてるイケメン男性からなら嬉しいでしょ。 それ以外の他人からなら誰だって嫌。 結局は容姿です。
・業務上多少の雑談は 必要かもしれないが 頭ポンポンやハラスメントは 損害でしかない
・自分でイケオジって思っているおじさん程こんな事する 年上好みでも3歳上ぐらいだよ 30歳上が好きなのっていない
・仕事中に頭ポンポンはする必要あるの? 小学生や未就学児にするならまだしも… しかも女性にだけ?なら確定でしょ?
・頭ポンポンはラブラブな時の彼氏だけは許されるかも。それでも嫌だという女性もいるし。夫婦でも嫌だなぁ。
・>(女性が喜ぶという風潮)あれ『誰が広めたの?』とずっと思っていて
少女漫画とかじゃないの? 基本的に男の発想じゃないよね。
・髪整えてる女性が多いのでポンポンされる事で髪が崩れるのと不快感で苛立ち倍増。
・ドラマや雑誌の見過ぎなんじゃねーの? まだ精神的な年齢が20代で止まってんだろう。
・ちょっとタイトル考えて欲しいな。ナインティナインの2人かと思うじゃないか。
・嫌な人がする行動は全てセクハラになる思考を 広めることをやめてもらってもいいですか?
・故意の物理的な接触は全てダメ!と考えるべき。 カンタン。
・相手を見下している意味で
「パワハラ」
と、見た方が良いのでは?
|
![]() |