( 147108 ) 2024/03/08 15:30:49 0 00 光上せあら
女性アイドルグループSDN48の元メンバーで、実業家の光上せあらさん(36)が8日までに自身のSNSを更新。子どもが触った商品が「全買取」になった出来事が反響を呼んだことを受け、「今はまだ、子供に厳しい世の中なんだ」と思いをつづった。
【写真】光上せあらさん、長男が国指定難病の疑いで検査
2児の母である光上さんは長男が難病の「ヌーナン症候群」の疑いで定期的に検査を受けており、病院のカフェで子が触れて形が崩れたサンドイッチ1330円分を「全買取」する羽目になったとブログで報告。「私から申し出たのではなくお店から言われました」として反省の弁をつづっていたが、その後のブログで子連れだとコンビニなどに行きにくいという読者からの声に触れて「世の中子連れママに厳しすぎないか?」との思いもつづっていた。
7日夜には「子供を産めないな、って思ったけど希望は捨てない」とのタイトルで改めてブログ記事をエントリー。今回の件がネット記事になったことを受け、「コメント欄をチラッて見たらグサッときた」「今、子供を二人、三人育ててますが、この人の意見信じられないって子育てママの意見を見た時ぐさっときた。久々にこういうものにグサっと」と告白。
「街に出ると謝ってばかりだし 電車はずーっとドキドキしているし 子育てしていて大変 子供連れているから大変 助けて欲しい 泣いたりしても許してもらえたら助かる…ってちょびっと偉そうな?気持ちがあったのかも その気持ちが良くなかったのかなと、、悶々(もんもん)とした」と明かしたが、「カフェに行く事が悪いのか?絶対違う!そして子供NGなカフェではなかった!どちらかといったら子連れを見かける!確かに今回はアクシデントが起きた!毎回こんな事が起きるわけじゃない!誰にも迷惑かけない日もある!」と記述。
「子連れだと迷惑かけるからカフェに行けないとか コンビニ入るの怖い スーパーも死に物狂いってそんな世の中はどうなのか?と考えながら私は今日、もうこれ以上子供産めないのかも…私みたいな価値観だと子供産んだら自分が苦しい…って思った」と吐露した。
「希望はある。でも今はまだ許してもらえない世の中だ 今はまだ、子供に厳しい世の中なんだ」と光上さん。「子育てへの援助が足りてないって、あれ、お金じゃなくて気持ちなのかもしれない。お金もだけど…それに気づいている人もいたりして少子化って加速している部分もありそう」とし、「レストランで叫ぶことはよくあるけど 国の宝の子供が元気で良い事と、微笑ましく思うか 子供の躾(しつけ)ちゃんとしろよ!親!とイラつくか…」と持論を展開。「今回のサンドイッチは当たり前に私が悪いし工夫が足りなかった」と改めて反省しつつ、「50年後の未来 子供を産む人がいなくなるなんて絶対いやだ」と記していた。
報知新聞社
|
![]() |