( 147225 )  2024/03/09 00:01:27  
00

『WBS』メインMCを譲ったテレ東・大江麻理子アナ 夫は令和バブルの恩恵を受けて「資産200億円超」のホクホク懐事情

NEWSポストセブン 3/8(金) 16:15 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/88457990f51f86172ea7af97ad741af13c20b937

 

( 147226 )  2024/03/09 00:01:27  
00

テレビ東京の大江麻理子アナが、経済番組『WBS』のメインMCを金曜日だけに縮小し、月曜から木曜は相内優香アナが引継ぐ。

大江アナは10年間務めたこの番組で報道局所属の珍しいポジションを持つ。

私生活では、結婚10年目を迎えた大江アナはマネックスグループの創業者である松本大氏と結婚。

2人は経済界で注目されるビッグカップルとなっている。

松本氏は新NISAの影響で株価が増加し、今後はゲノム事業など新しい分野に注力する可能性がある。

(要約)

( 147228 )  2024/03/09 00:01:27  
00

テレ東・大江麻理子アナ(左)と夫の松本大氏(時事通信フォト) 

 

 看板アナとして10年間務めた“夜の顔”を譲ることとなった。テレビ東京は、今春の番組改編より経済番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のリニューアルを発表。メインMCの大江麻理子アナ(45)は金曜日だけの出演となり、月曜から木曜までのメインMCは同局の相内優香アナ(36)に引き継がれることになった。女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏が言う。 

 

【写真】笑顔が弾ける大江麻理子、チャーミングな姿。タイトスカートでイスに座る姿も 

 

「大江アナは『モヤモヤさまぁ~ず2』で全国区の人気アナとなりましたが、ニューヨーク支局に赴任するなど独自のキャリアを歩んできた。2014年に『WBS』のメインキャスターに就任。アナウンサーではなく報道局所属の『キャスター』という珍しいポジションです。今回の人事は世代交代の意味合いが強いと思いますが、今後は報道番組を“作る側”に回るのではないでしょうか」 

 

 メインMC「10年目」という節目の年にキャリアの転換期を迎えたが、私生活でも結婚10年目を迎えた。「WBS」出演から半年後の2014年9月にマネックスグループの創業者・松本大会長(60)と結婚を発表。経済界を驚かすビッグカップルとなった。『経済界』編集局長の関慎夫氏が語る。 

 

「今でこそ経営者とアナウンサーの結婚は珍しくないですが、当時はスポーツ選手のイメージが強かったので非常に驚きました。今思えば草分け的存在と言えるかもしれませんね」 

 

 そんな2人だが、現在の“令和バブル”の恩恵で懐事情はホクホクのようだ。 

 

「松本氏は同社の株を自身の資産管理会社と合わせて約9%保有していますが、現在その評価額は約220億円になります。この半年でおよそ倍に膨れ上がりました。やはり新NISAの開始で株取引が活発化した影響です。ネット証券の世界は競争が激しく、SBI証券や楽天証券などとの顧客獲得競争は続きます。マネックスグループもNTTと資本業務提携するなど動きを見せており、その連携による波及効果が出てくれば株価は今後も上昇する可能性が高い。 

 

 ただ、松本氏自身の興味関心はすでに別のところに移ってるように見えます。彼は今後、可能性のある分野に先陣を切って入っていく経営者。今は一生懸命、ゲノム事業に取り組んでいて、最近も新事業について発表していた。今後はその分野が同社の伸びしろになっていくかもしれません」(同前) 

 

 夫婦ともに成長を続けそうだ。 

 

※週刊ポスト2024年3月22日号 

 

 

( 147227 )  2024/03/09 00:01:27  
00

日本の証券会社、特にマネックス証券、楽天証券、SBI証券の競争が激しくなっており、顧客の株式取引移管が増えている。

マネックス証券は自社で運営するトレードステーションを通じて、他社では不可能な日本株のアメリカ市場ADR株の取引が可能というメリットがあるが、パソコン画面の見にくさが難点とされている。

SBI証券もインターフェイスを大幅に更新し、分かりやすい画面にしているが、マネックスや楽天証券には追いつけないとの指摘もある。

マネックスには自前の銀行がないデメリットもあり、また、NTTドコモとの連携・協業の動向も注目されている。

 

 

テレビ番組『WBS』については、番組の質が劣化しているとの意見や、経済コメンテーターのレベルが低下しているとの指摘がある。

ファンからは前MCからの交代に対する期待や不満、後任MC候補についての議論も見られる。

また、番組内容の変化や他局番組への対抗意識についても指摘がある。

 

 

一方、テレビ局のアナウンサーに対する意見や感想も多く寄せられており、個々のアナウンサーに対する好みや印象、批判、期待が表現されています。

 

 

(まとめ)

( 147229 )  2024/03/09 00:01:27  
00

・松本大氏の率いるマネックス証券口座から、株式取引無料の楽天証券、SBI証券口座への顧客株式の移管が、年始からかなり多いようである。 

 

旬のアメリカ株取引は上記三社が横並びであるが、マネックスが自社で運営するトレードステーションは他社では不可能な日本株のアメリカ市場ADR株が購入できるメリットはある(日本株ADRの三井住友銀行などの株)。 

 

SBI証券もアメリカ株取引画面のインターフェイスなどを大幅に更新し、分かりやすい画面にしているなど、競争が激しい。また、トレードステーションはパソコン画面が見にくいのが難点である。 

 

さらにマネックスは自前の銀行のないデメリットもある。2強に次ぐ会社であるが、なかなか上記2社には追いつけない。ドコモとの連携・協業がどうなるか? 

 

 

・失礼ながら相内アナ、若い頃は少し軽い感じで、今のテレ東女子アナのようにアラサーで辞めてタレント転身する人だと思っていました。 

でもここまでしっかりと腰を据え仕事が出来る女性アナウンサーになるとは思っていませんでした。 

 

大役を任されましたし、今後のテレ東の看板アナウンサーに成長されることを期待しています。 

 

 

・夜から朝に変わり経験を積んだ相内さんが満を持して夜の顔になり、大江さんは金曜日を締める。とても理想的な世代交代ですよね。 

 

次は片渕さんがいて、ひとみんもそのレールに乗れる人財。テレ東ってなかなか層が厚いですよね。 

 

 

・マネックス証券は、イオン銀行と提携したことで、今までとはまったく次元の違う顧客流入があると発表されてたね。 

手数料は無料じゃないけど、ガチホ制の多くは手数料を気にしていない人も多いから、充分に恩恵を受けてるのでは。 

そりゃ、株価も事業も良いことづくめだよね。 

 

 

・WBSの番組としての質が著しく劣化しています。とくに経済コメンテーターのレベルがもう見てられないレベル。 

 

小谷さんの頃は、経済や金融を語る上でレベルの高いコメンテーターが出演していて、経済ニュースとして面白かったです。 

 

大江さんになってからは、経済ニュースというより情報番組のようになってしまいましたが、それはそれで、エンターテイメントとしては、良いのものがあったと思います。 

 

22:00スタートになってから、そのどちらの側面も劣化して、つまらない番組になってしまいました。また見たいと思えるような番組にリニューアルされることを望んでいます。 

 

 

・今の関心事はWBSのメインとなる相内優香ポジションの後継争いじゃ? 

この先5~10年後の近い未来で誰が収まるかだな 

にしても松丸や須黒が退社するのはそういうことだったのね 

確かに森本っちゃんが辞めたのも大江がWBSのメインが決まったタイミングだった 

テレ東ほどアナウンサーの出世争いがわかりやすいものはないな 

 

 

・他の方も指摘している通り、このところ、視聴率や他局の番組を意識しているのか、他の情報番組に似たような内容が多くなった気がします 

独自路線の経済情報番組であってほしいと思います 

 

 

・ネット証券でマネックスの存在感はないし、松本のカリスマ性は皆無になりましたね。 

NTTドコモとの提携は、51%出資するものの役員の過半はドコモが選任するからドコモの子会社扱いになります。 

ドコモはオリックスクレジットを子会社化するなど業務拡大しているから、そのうち出資も含めマネックスを子会社にして松本色は完全になくなるのではないでしょうか。 

 

 

・小池さんの時代から見てますが、やはりお気に入りは小谷さん。大江さん佐々木さんMCの現在いまいちかな。MCの責任ではないと思うけど。相内さんは以前WBS出演中からいずれ他の番組経験してから戻ってくるかなと思っていたので、正直嬉しい。期待大。 

 

 

・ちょっとずれちゃうけど、夜は早く寝るようになってWBSは観られず、モーサテを観てる。相内アナがWBSにいってしまうのはちょっと淋しい。個人的には大浜さんと同年代で20代から失われた30年を生きてきた同志だと勝手に感じてる。木曜日の大浜見聞録、金曜日のパックンの眼、面白い。 

7:05に番組終わって、子ども番組おっは~って切り替わるのがテレ東らしくて好き。 

 

 

 

・大江さんもいなくなり 

佐々木さんもいなくなり 

2人とも財界では評価が高かったのに 

多分 軽い番組になっちゃうんだろうね 

けど 佐々木アナ どこ行くんだろう 

役員かな それとも フリー かな気になりますね 

 

 

・大江さんは実家も裕福だから、相応のお相手と結婚したというだけのことですかね。 

表に出る仕事はセーブして、自分の時間、夫婦の時間を大切にしていく感じでしょうか。 

 

 

・新NISAで半年で倍って。10年前はネット証券バブルで良かっただ今は存在感ないよね。まぁ独立系は厳しくてキャリアとかに売る算段なんだろうな。 

 

 

・やはり新NISAの開始で株取引が活発化した影響です。 

 

いや、仮想通貨の値段が上がってるからやろ。マネックスの株価が上がってるのは。 

 

 

・WBSは小池百合子の時代から見ていた。 

今はキャスターらしからぬ芝居がかったつくり声で話す大江に耐えらず、見ることができなくなった。 

キャスターになりたてのころ、取材現場で「いま、あちらでやってますよ~」とお道化た調子で言ったのは特に気味が悪かった。 

バラエティー番組でそれをやるのなら好きにすれば良いが、WBSは芸能ネタも扱わない経済ニュース番組のはず。 

ゲストの話を真剣に聞いている素振りをしているときのわざとらしい相づち、トーンを下げて男性的な口調をつくり、相手に切り込んでいますよというポーズも、常に自分の映り方を気にしているように見えてしまう。 

プライベートのことはどうでも良いのだが、本番前2時間化粧しているというのも頷ける。 

佐々木明子にはどれも感じたことがない。 

 

 

・大江アナ、「モヤさま」以来のファンでしたのでご結婚の報道を観た時はショックでしたが、お相手を聴いて、あっさりと白旗を挙げましたね。 

 

現在も夫婦円満で、お幸せそうで何よりです。 

 

 

・WBSの経済・政治関係の報道や分析、解説が、浅くなってきたのではないか? 

 

また、男性アナが力んで解説することがあるが、情報や分析は他局と概ね変わらない。 

 

 

・以前、大江さんが番組内で「家計簿はつけたことが無い」と言ってました。自分の収入は全部自由に使えるんでしょうね?羨ましいです。 

 

 

・大江の夫は、マネックス証券の社長だった人。 

 

ライブドアショックというのがあったが、堀江が逮捕された翌日、 

当然ライブドアは暴落したが、その他の株はそこそこだった。 

そしたら、前場がおわった昼休みにマネックス証券がライブドアの担保価値を0にした。そんで市場は混乱して、後場は全銘柄大暴落。 

ライブドアショックと言われてるけど、あれはマネックス証券ショックね。 

 

大損こいた俺は、マネックス証券社長だった大江の夫は、今でも恨んでるw 

 

 

・大江さんの日はあんまり面白くなく、週の後半の人の方が面白い気がする。 

 

なんか表面的で浅いというか、やってる内容が他でも出来る内容で前半は見なくなった。 

 

 

 

・金に勝る物は健康、寿命位なものかと思う程世の中御金が全て幾ら夢や愛を 

 

語ろと御金が無くては生活出来ませんしまぁ〜容姿、スペック低辺の自分は 

 

普通に生活出来たまに贅沢出来る位の御金が有れば充分ですが大江さん位の 

 

容姿、スペックが有れば幾らでもお金持ちが寄ってくるのは当たり前でしょ 

 

良いじゃ無いですか美=才能+スペック+人たらし+愛嬌=勝組ですからね 

 

大江麻理子さん最強 

 

 

・大江さんは大富豪の松本さんと結婚しても全く変わらない人で大好きだ。松本大さんという知的で敏腕な経営者と結婚されたからだけではない。スポーツ選手やタレント、どこぞの「経営者」「御曹司」に嫁いで辞めていく女子アナとは全く違う。 

 

 

・どうでもいいことだけど、彼は大という名前だけど小柄です。ある大学院で特別講義に来たけれど、ちっちゃいなという印象でした。カリスマ性はその場では感じませんでした。 

 

 

・個人的には佐々木明子アナウンサーが好きなので、佐々木さんもWBSに出演しなくなるのは残念です。 

 

 

・佐々木アナどこに行くのかな。 

豊島さんがやっぱりでてくるのか。ま、驚きはないです。 

けれど、相内アナの向こうに青井アナがちらつくのは私だけかな。 

 

 

・大江さん。 

サマーズの冠番組でアシスタント出演してた頃の事、 

思い出しますね。 

 

「何でインテリの私がこんな番組に出演しなきゃなんないのよ!」 

って空気出してた表情してたの覚えてる(笑) 

三村のボケに頬ひきつらして、苦笑してたね。 

それが可笑しくて笑ってたなぁ。 

 

 

・サマーズにからかわれ、一方で大事にされていた頃の大江さんが一番良かったなと思うばかりです。 

 

 

・そういう金儲けが如何にも庶民から羨ましがられるだろうを想定した記事。そうでもないんじゃないか。幸せは金だけじゃないからね。そのほんの一部に過ぎない。 

 

 

・大江氏は、夫が裕福だからか、体制擁護的なコメントが多い。 

自分自身は一界の勤め人なのに、上から目線だ。 

生活の苦しい人の気持ちが分かるとは到底思えない。ははやく辞めてもらたい。 

 

 

・証券会社の会長の嫁なのに報道キャスターは普通はありえない。 

インサイダー疑われかねないでしょ。 

テレ東はどういう組織なんだろう。 

 

 

 

・お金ってある程度は必要だけど、ありすぎても何に使うのかな? 

大きい家、別荘、車、おいしいご飯。高級調度品。。。うーん、思いつかないわ。 

 

 

・大江さんの雰囲気が大好きで、WBSを見ていました。金曜日しか拝見できなくなるのは寂しいです。 

 

 

・テレ東アナウンサーの 

きれいどころは 

皆が玉の輿か〜 

 

納得出来るけどね~ 

大江さんも、角谷さんも 

好感しかないからね〜 

 

 

・資産200億とは凄いと思うけど、大谷翔平の年棒と副収入を併せるとほぼ1年分。恐ろしや大谷翔平。 

 

 

・俺だったら隠居する、温泉旅行に毎月行き、たまに遊びでパチンコ、そして野良猫さんを毎日保護しまくる、それでも使い切れんだろうな200億って。。 

 

 

・RT>『WBS』メインMCを譲ったテレ東・大江麻理子アナ 夫は令和バブルの恩恵を受けて「資産200億円超」のホクホク懐事情←それよりも大江キャスターって子供欲しくないのかなぁ~?? 別に変な意味じゃなくて。。。。 

 

 

・相内ちゃんて、あのフリーになったNHKアナと一緒になったんよね。まあ、お手並み拝見・・・ 

大好きな大江アナが金を締めるなら、結構な話です。 

 

 

・そんな100億円、200億円の大金を持っても、どうするの。使う時間があるの。将来は慈善団体に寄付するのだろう。 

 

 

・WBS初期の頃からインサイダーになるんで株とか投資信託とか買えないんですよねって言ってたな。 

 

 

・彼女は綺麗だし好きでしたが結婚でイメージがガラッと変わりました。やっぱりお金なんだなと。 

 

 

 

・むしろ佐々木アナがあまりにも軽視されてる気が。一応、メインの大江アナより出演多い水~金曜担当なのだが。 

 

 

・旦那さんは落ち目のネット証券を上手くNTTドコモに高値で売り抜けに成功してマネックスの株価も短期間で上昇、短期間で資産も膨張してホクホクどころかウハウハでしょう 

 

 

・WBSは,モーサテを見る人からすると物足りないでしょうけど,経済ニュースの入門用にはちょうどいいかも知れません. 

 

 

・そうか、大江さんも後進に道を譲るようなキャリアになったか… 

大江さんの系譜を継ぐのは田中瞳アナかな? 

 

 

・金で愛って買えるんだな、厳密には無理かもしれんが、ざっくり見ればこれはもう確実に買えるに等しいよ 

 

 

・大江アナウンサーはトモカク… 

個人的には佐々木アナウンサー 

に引退して頂きたかったです!! 

 

佐々木さんは原稿を読み終える 

寸前に、声が(急にわざとらしく) 

小さくなる発音の話し方が嫌い。 

 

 

・ほんと? 

マネックスはネット証券でSBIや楽天に明らかに 

差が付けられていて結構厳しいみたいだけどなあ。 

 

 

・ずっと思ってたけど、大江さんの夫の仕事を考えると 

その妻がWBSのキャスターって、問題ないの? 

 

 

・マネックスのヘビーユーザーでした 

感謝感謝です 

 

今はもっとやりやすいGMOですが、 

 

 

・ほんと資産家だよ…コインチェック買収も大正解でしたね。。 

でも子孫がないから引き継ぐのは親戚? 

 

 

 

・大江さんでもなんだかんだお金持ちのおじさんが好きってのが好感度高いよね 

 

 

・そういう金がどうやって捻出されているか?ってのが資本主義の正体ってだけなのに。 

目の前の数字だけに囚われる。あほらしい。 

 

 

・佐々木アナは出演しなくなるんだ? 

大江アナが月火担当で佐々木アナは水木金担当だったよね? 

 

 

・相内さん、経済関連に少しは詳しくなったのかなw? 

モーサテは見てないんで何ともだけど、WBS時代は酷かった印象しかないw 

 

 

・次期東京都知事は大江さん 

 

港区から多摩まで歩き回って支持を得て欲しいです 

 

 

・大江さんは黒田総裁のお気に入りのアナウンサーだったからな、 

植田総裁に代わったし。 

 

 

・視聴者に寄り添ったコメントをしても家に帰れば大富豪なんだなと感じてしまうんだよね。 

 

 

・女子アナウォッチャーと言う肩書きが笑える記事 

言われる前に 

女性アナウンサーウォッチャーにすれば? 

 

 

・佐々木明子キャスターもいるんだけど… 

WBSに出てますよね? 

 

 

・松本はかつて某株式を突然掛け目ゼロにした輩です 当時の財務大臣与謝野からこっ酷く罵られた奴です 

 

 

 

・歳の差15ですか。夫婦仲良く健康で、ご活躍を。 

 

 

・遺産は凄いけど将来誰に相続されるのだろうか 

 

 

・大江なんて、そういうのとは一番遠い所にいる人だと思ってた 

私の感想です。 

 

 

・小谷さんの後は非常に荷が重いかと思ったけどそんな事なかった。 

 

 

・都知事選に出れば固いんじゃないかね、WBS繋がりで。そんな都政が嫌いですが。 

 

 

・結局WBSのMCで大江は小谷を超えられなかったね、いろいろな意味でw 

 

 

・お疲れ様でした。交代と言うことでもうWBSを見ることはないだろう。これまでありがとうございました。 

 

 

・田中瞳アナを育ててほしい。 

 

 

・松本大氏が、泡銭を手にしたような失礼極まりない記事で、非常に不愉快だね。 

 

 

・松本氏の資産が220億ですか・・・? 

 意外と少ない気がしますけどね。 

 

 

 

・仮想アイドルだった相内優香が気になる。 

 

 

・大江って学生時代と全然顔が違うからびっくりする 

 

 

・松本大さんって大竹さんに似てるねw 

もやさまかと思ったw 

 

 

・普通の相手と結婚してもらいたかったよ。 

親もガッカリだったろうに。 

 

 

・やっぱ金…金持ちは全てに勝るんですかね…(金 かねかねか~ね •́ω•̀)? 

 

 

・凄いですね。 

 

 

・俺は塩田真弓さんのファンだ 

 

 

・確かアド街出ていましたよね? 

もう、45歳か。 

 

 

・どうでもいいから俺に金をくれ。 

 

 

・マネックスって FXしてるよね 

 

 

 

・佐々木さんどうすんだろ。 

 

 

・ホクホクだからなんだというのかこの記事は。 

意味わからん。 

 

 

・自分の中では小谷さんで止まってた。 

 

 

・そもそも毎日出てないし 

 

 

・大江アナ、安定感あって好きだったので、なんか残念。 

 

 

・早10年ですか。感無量 

 

 

・今でも毎日じゃないよね?1日置き? 

 

 

・落ち着いた解説が好きでした。 

 

 

・嬉しく思います。 

 

 

・出しゃばり佐々木アナは降板なのですね。 

 

 

 

 
 

IMAGE