( 147705 )  2024/03/10 14:13:50  
00

遠野なぎこさん 2月破局の年下彼氏と「無事に復縁に至りました♡」 「もう二度と傷つけませんと、謝りました」 SNSで報告

TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/10(日) 10:48 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/80aeac2d7b2fea67243e512790a69fa911cf0b58

 

( 147706 )  2024/03/10 14:13:50  
00

女優の遠野なぎこさんが、2月に破局した年下彼氏と復縁したことを自身のインスタグラムで報告した。

彼との関係を改善するために謝罪し、今後もお互いを傷つけないようにと願っている。

これまで遠野さんは複数回の結婚や別れを経験しており、最近はマッチングアプリを通じて恋人を見つけることもあった。

現在は再び年下彼氏との関係に前向きであり、復縁を望んでいることを語っている。

(要約)

( 147708 )  2024/03/10 14:13:50  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

女優の遠野なぎこさんが、自身のインスタグラムを更新。 

2月に破局した「年下彼氏」と、「復縁」したことを報告しました。 

 

【写真を見る】遠野なぎこさん 2月破局の年下彼氏と「無事に復縁に至りました♡」 「もう二度と傷つけませんと、謝りました」 SNSで報告 

 

遠野さんは「『“復縁♡”』 ハイ、無事に復縁に至りました♡」と、投稿。 

 

続けて「身勝手な想い、自己完結で一方的にお別れを告げ傷つけてしまいごめんなさいと謝りました。もう二度と傷つけませんと、謝りました。」「彼は、“その都度話し合おう”と。 “安定の不安定さは受け止めるから大丈夫”と。“自分から裏切る事はないから信じて”と。そう言ってくれました。」と、明かしました。 

 

そして「嬉しいです。何て、寛容な心の持ち主。それでも、私の心は硬いまま。それに、急ぎ足。最低だね。でも、“楽しく過ごそうね”という彼の言葉を嬉しく噛み締めながら今日から生きて行こうと思います。」と、綴りました。 

 

遠野さんは「彼を傷つけたくない。そんな人間になりたくない。ただ、それだけ。」と、その思いを明かしています。 

 

遠野さんは、2023年2月22日に再々婚した男性と、23年3月7日に3度目の離婚したことを自身のブログで報告。また23年6月には、遠野さんは、別の恋人と「お別れ」したことを自身のインスタグラムで報告。更に、23年7月中旬にも、遠野さんは「お付き合いしている方がいたの。」と綴ると「一昨日の朝、お別れをお伝えしたの。」と告白していました。 

 

さらに、遠野さんは、23年10月16日には、マッチングアプリを退会したことを明かし、「年下彼氏」が出来たことを投稿。 

そして、23年11月12日には『“逆プロポーズ大作戦”大成功!!』とSNSで「年下彼氏」と婚約し「4度目の結婚」へ前進したことを報告。 

しかし、23年12月に「年下の婚約者」と破局したことを報告していました。 

 

そして遠野さんは、今年、2月5日の投稿で「エヘッ 実は、私彼氏が出来ました。」「彼はほんのちょっとだけ年下で、でもほとんど同年代の方です」と、報告。『新恋人』とはマッチングアプリで出会ったことを明かしていましたが、2月28日の投稿で「『“破局”』。お別れしちゃった。」「今回も私が悪いの。寂しさに勝てなかった。会えない寂しさ。連絡の頻度が少ない寂しさに負け、お別れして欲しい旨を伝えました。」と、明かしていました。 

 

しかし、今月6日、情報番組に出演し、2月に破局した「年下彼氏」について、「この2週間の間に1回、彼とお別れしたんだけど、破局したんだけど、あまりにも寂しくなって、彼が恋しくて…もう1回デートして…復縁を迫って…会ってくれることになって…」と、復縁を迫っていることを明かしていました。 

 

【担当:芸能情報ステーション】 

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

 

( 147707 )  2024/03/10 14:13:50  
00

(まとめ) 

文章で示されている傾向としては、遠野なぎこさんに対する心配や懸念が多く表れており、彼女の精神的な安定や恋愛に対するアプローチに関するコメントが目立ちます。

一方で、彼女の過去や心の傷に対する理解や共感も感じられます。

また、医療やカウンセリングへのアドバイスも多く見られ、専門家の支援を受けることの重要性が指摘されています。

彼女に対しては心身の健康を最優先に考え、安定した生活を送れるよう願う声も多く挙がっています。

( 147709 )  2024/03/10 14:13:50  
00

・ちゃんと適切なカウンセリングを受けさせてあげて欲しい。 

私も虐待を受けて育ったからわかるんだけど、幼少期に一番身近な本来守ってくれるべきはずの人間から暴力を受ける事によって人を信用出来なくなる。 

そして、何とか信用したいがために相手を色々と試す。 

その中で相手が我慢出来ずに怒ると「やっぱりアナタも私を好きじゃないんだ」となる。 

相手が怒ったなら、どう改善してこうかと話し合えば良いんだけど0か100しかないから「嫌われた」という感情しか残らない。 

私は3人の子供の親になって初めて、自分より大切な存在を持つことでそういう感情が無くなったけど、それまでは常に浮気を疑ったり、謎の相手に傷つけられる前に自分が遊んでやろうって考えで、傍から見たら完全に自己中の遊び人だった。 

虐待の影響って自分でも気がついていないうちにその後の人生に大きく出るから、ちゃんとしたカウンセリングや治療が必要だと思う。 

 

 

・遠野さんのインスタ見ると、居酒屋らしき場所でのご飯の写真がものすごく多いけど、たまに自炊してるみたいで手作り料理の写真もあげてて、その料理がとても美味しそうなんだよね。 

お箸2膳並べてる写真があるから、彼氏がいる時は彼の為に料理するのかな。 

なぜ次々と彼氏ができるのだろう?と不思議に思っていたけど、重いけどその重さの分、かなり尽くすタイプなのかね。 

 

 

・お別れした原因がメールか何かの返信がなかったから?だったかな。確か、誓約書をつくったのに破るほうが悪いとか。しかも1日の連絡が一回とかじゃなくて複数回で返信は迅速にですよね。精神を病んでるのは察するけど相手の事情も考慮してあげてほしい。 

 

 

・この方の役どころでは未成年よりも好きなのがあります。フジテレビの「ハートにS」というオムニバスドラマで初めてコンタクトレンズにする女の子役やってますが…マジ天使です。このドラマ凄く優秀な作品だと思っています。こういうのもう一回フジテレビ頑張ればいいのにな。 

 

 

・彼女が所属してる事務所の人が強制的にも病院へ連れて行ってそのまま入院させた方がいい。閉鎖病棟も辞さない覚悟でやって欲しい。それが彼女を本当の意味で救う事になると思う。 

 

 

・精神科病院での勤務あり、心理師です。 

この方は毎回、彼氏が出来るたびに同じようなこと言ってる。病的に気分の波がすごいし、恋愛よりまず治療だと思う。気分の波を安定させないといけないのに、治療より恋愛を優先させてるもんだから、短時間の出会い別れを繰り返すことで結果気分の激しい波に繋がってると思う。 

 

 

・傷付けないは=自分が我慢するにも繋がり兼ねない気がする。それがどれだけ持ちこたえられか、一つ解決してもまた別の事が出てくる。この女性の根本のメンタル、心のもちようをどうにかしないと最後はお互い疲れた、そして別れるにまたならない様にと思う。復縁しましたより、自分の事について新たな試みをする記事の方が希望を感じる。 

 

 

・精神科医による治療の他にカウンセリングもしっかりやってほしいなぁ。養育環境に問題があったみたいだし、心の傷が深いと思う。投薬で症状はある程度多々ついても心の傷が深ければまた戻ってしまう。毎回繰り返す男性依存もおそらくそこから来ていると思う。症状は深刻そうなので治療がうまくいくことを願ってます 

 

 

・遠野凪子さんに限らず、芸能人の方のSNS、たぶんご自身の芸能活動にプラスになるように、とか、ファンの方へのお知らせという意味でされてる方が多いと思いますが、 

少し言葉足らずだったり、ほんのちょっと偏ってたりしただけでも、Yahoo!ニュースなどにあげられてしまうと、途端に炎上してしまって、メンタルに相当なダメージを負ってしまうと思います。 

遠野さんと彼氏さん、「今後穏やかに過ごせますように」と思います。  

SNSは少しの間お休みされても良いのかな?と思います。 

 

 

・栄養状態が心配です。 

薬やカウンセリングは合わないと毒にしかならないから 

難しい選択だと思いますが、これでは事務所が、遠野さんを 

公衆の面前に「晒す」ようなことになっていて… 

彼女の所属事務所の所属タレント一覧見ると、遠野さんが一番知名度があるくらいのメンバーだったので、稼がされているのかなぁ。 

所属タレントの心身の状態を見極めてケアするのもマネージメントだと思うんだけどなぁ。 

 

 

 

・もはやこの人の話は現実なのか妄想なのか分かりません。彼女は以前に悩み相談の電話を高額な料金でやっていた事があるから、これもブログ収入のための炎上狙いかもしれないですね。いちいち心配してかまってあげるのもいいですが、まともに取り合う必要はなさそうです。 

 

 

・体調がお辛くても他人にあたってはいけません。 

ちゃんと素晴らしい仕事をされてきた社会人として意地でもグッと抑えて大切なご縁を切ってはご自分が可哀想です。無理せず穏やかにお付き合いを継続させる事が大事。大好きな女優さんだから頑張って欲しい。 

 

 

・本気で心から人を愛することを知らないから、簡単に付き合って、簡単に結婚して、簡単に別れることを繰り返すのだろう。だが、それも彼女の人生であって、第三者がとやかく言う資格はない。 

出来ることなら今度の男性と長く寄り添って、本当の幸せを手に入れて欲しいものだ。 

 

 

・遠野さんの顔つきを見ると、恋にルンルンしてる場合じゃないのは本人以外なら誰もが判ります。 

でも誰の言う事も聞かないで同じ箇所でフラフラ彷徨っている感じです。 

今日はこのような殊勝な思いで居たとしても 

数日後にはまた揺れが来るし 

お試し行動をしてしまうでしょう。 

この彼氏さんはどこまで自分を無条件に愛してくれてるか、きっと試したくなるはずです。 

 

遠野さんはもちろん病院にも通っていると思いますが 

主治医に陽性転移は起こしてないみたいですね。 

余程主治医さんの期待させ過ぎないで診察を継続させる匙加減が絶妙なんでしょうね。 

とは言え、この復活愛がまた壊れたときには 

ちゃんと入院して治療する旨を伝えて約束しておくべきかなと思います。 

彼女の命がけの一途さはお相手にとっては大きな魅力であり自分が何とか治そうと、やり甲斐を感じているとは思いますが、 

また疲弊するのは必至です。 

 

 

・似たような方とお付き合いした事ありますが 疲れてしまって 無理でしたね。 

相当に心が広く 安心して付き合える方じゃないと すぐに同じような結果になると思います。一度 考え方を変える努力をされてからお付き合いされた方が幸せになれると思います。 

 

 

・今度こそ自己完結する前にお相手を信頼して話し合って、なおかつ一旦自分の中で消化した上で落ち着いて何でも決められるようになるといいですね。 

そんな風に言ってくれる人とお付き合いできるのは遠野さんに人間として魅力があるからだと思うので。。 

本当に幸せになって欲しいです。 

 

 

・気分の波が激し過ぎるし正直彼氏からしたら遠野さんの存在は重すぎると思う。 

恋愛って心に余裕がある時じゃないと絶対に上手く行かないし、耐えられない寂しさや辛い気持ちを恋愛で補おうとすると相手に取って負担が大き過ぎて絶対に上手く行かないんだよね。 

 

だから遠野さんに今必要なのは恋愛よりも適切な治療を受けること。 

彼氏は敢えて作らず相談相手、友達止まりに今はして置いたほうが良い。 

 

 

・親が愛情を注がず、虐待すると子は強い「見捨てられ不安」を持ちます。 

そんな人は不安定だけど、とても魅力的。 

「貴方がいないと生きていけない」と、会った時は信じられないくらいの愛を表現する。 

 

だけど、離れている時間。いつも来る連絡が仕事や用事で少し遅くなると、その間に 

「浮気かな。心変わりしたのかな。」と、頭の中はそれだけで一杯になり、理不尽に相手を攻撃。去られるのは怖いから、自分からさよならをする。 

 

この繰り返しだと思います。 

心療内科の治療を受けながら、親とはいかなくても変わらないくらい裏切らず、信頼出来る人が見つかれば安定します。 

だけど、中々いませんよねそんな方。 

遠野さんには穏やかに、しあわせになって欲しいです。 

 

 

・小1の時に両親が離婚しましたが、養育費が振り込まれないと、母は私に電話をさせ養育費を払うように父に言わせたり、父が浮気して邪魔になった母と私と弟を事故を装って殺そうとしたとか、事あるごとに言われ続けてました。 

自分の思い通りにならないと、真冬でも冷たい湯船に洋服を着たまま頭からぶち込まれたり、ライターの火を手足に一瞬ですが当てられたりしました。 

当時は、自分が悪い子だからだと思っていました。 

高校、社会人になっても母の言うことは絶対。世間体を気にする母の顔色を伺いながら生活してましたが、これが虐待、毒親と感じるようになったのは、ほんの数年前です。 

私の子供の将来まで支配しようとした母見てから、ようやく母と距離をおく覚悟が出来ました。 

私も今でも、旦那に気持ちを確かめるような言動をしてしまいます。 

0か100。。凄く気持ちわかります。 

 

 

・先日ばらいろダンディ?を録画して、久しぶりに彼女を見ましたが、、、だいぶ痩せてしまって、過去の面影がありませんでした。手が震えていたし、かなり病んでる様子でしたね。様々なニュースにコメントされてましたが、他人のこと分析するより、ご自身を分析したほうが良いのでは?と思いましたね。 

美人で聡明な方だからこそ、しっかり治療してから出てきてほしいなと。 

 

 

 

・遠野さんの様子がこのまま放置したらまずいと周囲が理解しているなら、事務所などが遠野さんを説得して静養させてあげてほしいな。今のメンタルで心の調子をやっかいな方向に痛めると、今無理してるであろう遠野さんがより苦しむ事になる。 

 

 

・なぎこさんと同じく毒親育ちの方でも、 

カウンセリングを。と勧める人もいる事に驚きました。 

 

私も虐待経験者ですが病院、カウンセリング 

慰めの会 

どれも無理だと思っています。 

自分でそれがわかるから、行かないです。 

 

身体の不調、心の病は病院へ 

そんな単純な事じゃない 

 

美容院に行って、 

担当美容師さんの髪型が好きじゃなかったらなんか嫌 

それと同じで 普通に育って来た人に何がわかるのか 

 

児相の対応次第で子供が亡くなってしまうのも 

そういう事だと思います 

 

なぎこさんが求めているのはカウンセリングじゃない。 

自分の心が満たされて生活できることだと思います。 

 

 

・コメントで悪質のあるコメントを警告するよりも、まずは記事を見直しては? 

こういうブログの記事を見たくない人にまで見せておいて、誹謗中傷とか言ってるYahooだけど、そもそもトップニュースに芸能人のニュースなんて載せるからこういうことになるのでは?とっぷなら、事件や事故のニュースを載せるべき。 

 

 

・精神的にジェットコースターみたいな感じなんだろうな。ご自身もそんな自分と付き合って辛いと思うけどこの人に関わる周りの人も振り回されて可哀想だと思う。 

かと言って誰かの支えがないと生きていけないだろうし病歴が長いから人との関係性などそんなこと気づいてるとは思うけど。 

 

 

・恋愛も結婚も妥協も我慢も必要。自分の我儘で相手を振り回しても許してもらえるのも限界が来るし、気持ちが冷めたら嫌になると思う。お互いが話し合いしながら上手くやれるなら良いんじゃないかと思いますが。別に異性じゃなくても同性の友達の方が良いと思いますが…、恋愛とか結婚にしか気持ちがいかないのかな。 

 

 

・寛容な相手との復縁は良いニュースなんじゃないかね。 

人間、一人で完璧なんてあり得ないわけだし。 

お互いに許せる幅が大きい相手と付き合うってのはプラスだと思うぞ。 

良い意味で相手に似ていくっていうか、感化される事で得るものもあるしな。 

お互い様だと思っていれば、寛容な相手に許されることで自分が許せることも増えていくかもしれない。 

 

よく、結婚したらモテるようになったみたいな人がいるけど、それは間違いなく結婚相手からプラス要素を受け取ったからだと思う。 

異性への適度な接し方であったり、誰かと暮らすことで生まれる清潔感であったり。 

または、既婚だから無理に自分から一線越えてこないだろうという安心感だったりとかな。 

 

この人も良い相手と付き合うことで落ち着きやら安定感やらという魅力が増すかもしれない。 

 

まあ、怖いもの見たさみたいな注目のされかたという武器は失ってしまうかもしれないが。 

 

 

・この人、ほんとに辛いんだよ、苦しんでるんだよ。根っこはとても可愛くて明るくて単純に良い人なんだよ。そんな気がする。 

どうか、幸せになってほしい。病院にも行ってるようだし、まだできることはあるようには思うけど、長い時が過ぎることで癒される部分があってほしいとも思う。 

 

 

・ずっと傍にいて女王様でいさせてくれて、すべての我儘を一つ残らず欠片さえも受け止めて対応してくれる人じゃないとダメなんでしょうかね。 

でも結局は何かしらの不服の欠片を自分で探しだそうとするんでしょうかね。 

お相手のかたが素晴らしく心の広いかたで良かったですね。 

 

 

・色々と大丈夫なんだろうか?と読みながら他人ながら、心配になりますね。 

 

一旦、全てをリセット出来ればそれが1番なんですが、心の安定ばかりに執着すると周りに配慮なんて勿論出来なくなるし、周りに迷惑かけてる場合が多い。不安定だから、あちらこちら回り道しながら自分の都合で周りに接する事しか出来ないからね… 

 

大丈夫なんだろうか…異性…男に執着しないで、同性達と心の安定を図った道の方が茨の道ではないはずです。 

 

宇宙レベルで遠くから観る世の中の男女の関係なんて(男なんて)一言で例えるなら…女の人生の敵みたいな存在なんですよ。良くも悪くも。 

 

 

・私の友人が同じ年齢くらいで、同じ感じの状態だけど、もう無理だね。 

正直、病院の先生も匙投げてると思うよ。 

男に依存するのは、誰かにそばにいて欲しいからだし、愛情確かめるのは親からの愛情もらってないからだしね。 

アルコールも薬飲んでる時点で絶対止められてるだろうし、でも飲んでるし、先生は男に依存せず生きろっていってると思うけど、男好きだしSNSなんかで探すしね…。みんなカウンセリングやってないって思ってるかもしれないけど、やってると思うよ…。無駄なだけで…。向き合おうとしないのよ自分の病に。だから酒も男もやめられない。一種の依存症よ。 

 

 

 

・この人に限らずだけど、SNSネタをいちいちニュースで取り上げるのやめてほしい。 

投稿者だって、あくまでも自信のファンなり登録者なりに読んでもらいたいだけだし、メディアに取り上げられて叩かれるのを望んでいるわけではないから。 

 

 

・番組中にちょっと格下や新人の芸人を好き、と言ってものすごくデレた表情見せて、付き合う…なんてパターンがテレビでも何回かありましたよね。ですぐ破局。好き、を大義名分に相手を振りまわしたい傷つけたい、それでも自分を見捨てないことを確認したいという衝動が抑えられないんだろうな。彼女が受けてきた愛情の歪さがうかがえてしまい、気の毒でならない。 

 

 

・色々あっても言葉は凶器なることもある!たとえどんなお互いの感情コントロールやストレスがあって上手くできないこともあるから、そこはしっかりカウセリングや精神科治療受けてほしい! 

 

 

・復縁って学生の時にはあるあるだけど、私個人の意見だけど「どっちかが好きって気持ちが無くなって別れたのなら、もう一度付き合ったところで同じ結果になる可能性高くね?」と…。 

相手の気持ちを考えたり話し合ったり出来ずに別れたのに、同じ相手に次はそれが出来るなんて考えられないと思うんですよねー 

 

 

・本当に失礼な事だとわかっていての疑問なんだけど、今のこんな不安定な状態の彼女を出会って間もない人が付き合おうとどうして思えるのだろうか。 

人としての魅力はあるのかも知れないけれど、有名人で何でもすぐSNSに書かれるし不安定な気持ちをぶつけられるし…それでも付き合うってすごくない? 

 

 

・平穏な生活がしたいとか、幸せになりたいとは表面的なもので、この方は何か常に困った状態でないと生きている実感が持てないのかな。自分を責めるか他人を責めるか、何かに不満を持つか…そうしてないと気が済まない感じだね。常に満たされることはなさそうで、常に何かを追い求め、常に何かに焦ってる。 

とにかく、復縁しても満たされなくなると思う。 

生きてるねぇー 

 

 

・彼女の表情が… 

昔ドラマで見たイメージとギャップがあり過ぎる。 

彼女が幸せならそれが一番なんだろうけど健康なら失礼に当たるんだけど 

身体を大切に過ごして頂きたい。 

 

 

・過去の虐待のせいでってのは本人もわかってはいるみたいだから、カウンセリングかそういう本を何冊か読むと少し楽になるかも。 

私も若い時は、相手を試しては、やっぱり私が1番じゃないんじゃんってケンカして、自分から不幸になりにいってた。 

安心で平和な環境になれてないから、幸せで何もトラブルないと、何かあるんじゃって無理矢理あら探ししてた。 

うちは暴力とかじゃなくネグレクトだったけど、一番大事にしてくれるはずの親に愛されなかったのに他人が愛してくれるわけないってのが根底にあって、それがなかなか消せなかったし、そもそもそれが原因って30後半くらいまで気づかなかった。 

親は子供持ったなら本当に全力で愛してあげてほしい。 

子供の頃の溝は大人になって誰かに愛されてもなかなか埋まらない。 

心の中にある親からの愛情の場所と、他人の異性からの愛情の場所は違うんだよ。 

 

 

・こんなに寛容な彼氏を振り回し傷付けるのはもう終わりにしてあげて欲しい。 

幼少期からの虐待経験によって寂しい時の我慢の耐性が低いような気がするので、自分ではコントロール出来ないのかも知れませんが。 

 

 

・明らかに精神状態が不安定な方が発信した事を記事にする意味があるのかね? 

そらこんなん見たら、怖い!大丈夫か?病院行って!って意見ばかりになる。 

万が一この方が最悪の事態になった時は、自分達が煽った事を他所に、ネットでの心無い誹謗中傷が!って書くのでしょう。 

華原朋美同様、面白がっていいものではない。 

 

 

 

・芸能活動制限して療養させると、世間に置いていかれる感が強まって彼女が最悪な方向に向かうから、事務所も仕方なく泳がせてるのかな。だとしたら周りの人々にはいい迷惑…。相手の男性もとにかく早く結婚しないととかであせってるなら、目を冷ましたほうがいい。一般男性では相当のメンタル強めか鈍感でないとこの方相手では身を滅ぼしかねない。 

 

 

・彼が本心で言ってたなら、凄く心の広い人。こんな人滅多にいないから、大切にすべき。失わない方がいい。 

 

だけど彼が状況的に突き放すのはよくないと判断して発した言葉なら、ちょっと彼が気の毒かも。 

 

 

・現実なのか夢の中の妄想なのかよくわかりませんが、今は勇気をもってスマホの電源を切って病気治療に専念すべき。とにかく自身の健康が一番。 

 

 

・コロコロ彼氏を作るよりも、しっかり良いお医者さんと向き合わないと何も治っていかないし、男性と付き合って一時的な寂しさを埋めてやり過ごすんじゃお互い辛いだけだと思う。 

この人の男性関係の報告は心配というか、不安感しかなくて見てられない。 

 

 

・「彼を傷つけたくない」のであれば、すぐにSNSにその方とのことを書き込むのをやめるべきでしょう。 

それを続ける限り、破局も時間の問題だと思います。 

遠野さんは"彼のこと"が好きなのではなく、"恋愛感情"が好きな恋愛体質のようなので、関係が安定期に入った頃にまた揉めることになるでしょう。予言です。 

信じるか信じないかはあなた次第です。 

 

 

・今年の通算は昨年より早いペースなので、こりゃ今年はとんでもない記録になるんじゃないだろうか。 

破局&わたし傷つきましたの世界記録としては前人未到の大記録になるのではないだろうか。 

 

 

・遠野さん、もうずっと何年も変わらずこのままでいくのでしょうね。本人の頑なな呪縛が解けないと、難しいと思う。何でもそうだけど、周りがというより、自分が変わらなければ自分が苦しいだけ。変わる事が怖いのかな。自分を縛り付けても、何も良いことなんて無いですよ。 

 

 

・恋愛体質のなぎこさんの復縁は良かったのか悪かったのか、、当人同士にしか分からないですよね。遠野なぎこさんには身体と心が心配なのでしっかり食事を取って標準体重くらいにしてほしいな。 

 

 

・今まで、本当に彼がいたのかさえ疑問。 

心の安定の為妄想してるんじゃ無いかと思ってしまう。 

今月末か、来月中旬頃には、またお別れしたと、そしてその半月後には新しい彼がと言う様な気がしてならない 

 

 

・昔のふっくらしてる方が好きなんだけど 

激ヤセした姿をみて 

ブログを見に行ったら 

彼氏と別れたり 別な人とくっついたり 

また別れたり… 

 

安定な日々が送れるといいですね 

 

 

 

・今まで、本当に彼がいたのかさえ疑問。 

心の安定の為妄想してるんじゃ無いかと思ってしまう。 

今月末か、来月中旬頃には、またお別れしたと、そしてその半月後には新しい彼がと言う様な気がしてならない 

 

 

・昔のふっくらしてる方が好きなんだけど 

激ヤセした姿をみて 

ブログを見に行ったら 

彼氏と別れたり 別な人とくっついたり 

また別れたり… 

 

安定な日々が送れるといいですね 

 

 

・復縁した彼氏が凄いよ。菩薩かなんかですか。そんな人滅多に居ないのだから、貴女も自分の事だけ考えて彼の優しさに依存しっ放しになる事無く、彼を大事にしてあげて欲しい。 

 

 

・どーでも良い!と、思うのについ見てしまう私 

マッチングアプリで直ぐ彼氏が出来るのかぁ~ 

半年、1年付き合いが上手く行ってから 

報告すれば良いのにと、私は思う 

まぁ 頑張って下さい 

次の報告はいつ頃かな? 

 

 

・皆さんおっしゃるように、専門家によるカウンセリング等を受けたほうがよいのでは?恋愛以外に生きる糧をみつける努力したほうが心身ともに健康な気がします。 

 

 

・男がいないと生きて行けない心境がわかりません。 

面倒くさいじゃないですか・・・・。 

 

アタシは、頭にAIが搭載されているので 

二度と他人と生活したくありません。 

 

何もかも、自由になりたいから、 

息子に彼女が出来たら、別で暮らします。 

 

ご飯のタイミングも、跡片付けも、 

睡眠時間も、ゴミ捨ても、全部全部 

自己のタイミングで好きにしたい。 

 

他人に気を使って生きるなんてまっぴらごめん!! 

 

 

・こうなると遠野さんの交際関係は日付順に一覧表にして示した方が分かりやすい気がしました 

遠野さんにはとにかくお体を大切にしてほしいですね 

 

 

・残念ながら…やはり心療内科へ先ず言ってほい 

波が有り…感情が追いついてないんだと… 

先ずは,治療をしっかりして,好きな人を信頼出来る恋愛して欲しい…今のままでは…同じ事の繰り返しで、又お互いが辛い思いをするのでは… 

遠野さん…人のせいしないようになって欲しい… 

 

 

・優しい彼だね!色々苦労したんだろうから幸せな家庭を築いてほしいな。もちろん、専門的な治療もきちんと受けて早くよくなってくださいね。 

 

 

・すごく心の広いことを言ってくれる彼氏に対して なんと まだ私の心は硬いまま、て言うてるやん。笑  自分から謝りに行ったんやないん?何しに行ったん?あんたからひどいことゆわれて別れた彼氏がこんなに寛容なことゆうてんのに 心硬いんかいな。そこ読んで   あーまたあかんな、て確信。笑 

もう毎回知らせんでいいよ。何回も何回も。載せる方も よほどネタ、記事ないんか?この人の話以外あるやろ。 

 

 

 

・遠野なぎこはすごく痩せましたね。体調は大丈夫?! 彼氏との復縁おめでとうございます。遠野なぎこさんは精神的に不安定だから心配ですが。 

 

 

・また破局が目に見えている。 

何度同じことを繰り返すのか? 

いま必要なのは恋愛で誰かに依存することではなく自分自身を信じて自己肯定していくこと。 

もっと自分を大切にしてください。 

 

 

・遠野さん話題になって喜んでそう。 

自分でも愛着障害、恋愛体質なのは自覚しているし皆さんの言っているカウンセリングも受けていると思います。 

 

 

・いい時とそうでない時の振り幅を許容できる人てなかなかいないと思う。一回リミット越えてダメになったらまた沸点は下がるし。メンタルの療養は難しいかもしれないがこのままだとみんなが傷つくんじゃないかな。そして記事にもしないでいい。そっとしておいてやった方が絶対楽だし、記事書いてる輩もそんなに興味ないやろ? 

 

 

・復縁されたのならば、彼を大切にして 

今度こそは長くお付き合いを続けて下さい。 

 

もうこれからは、破局と体調不良の報告は一切いりません。 

 

ヤフーニュースもこれ以上は取り上げないで頂きたいです。 

 

 

・彼女自身が、直ぐにくっついて直ぐに別れて直ぐに結婚して直ぐに離婚するっていう世間のイメージに自分で行ってる気がする。自分の存在意義をそこに見出しちゃってるんだね。人に見られて無いと不安になっちゃうんだね。うん、うん、どうしようも出来ないね。 

 

 

・この方の報告は大体瞬間風速的な話で少し長いスパンで物事に付き合える状況になっていってほしいイコール多分内面の改善になるのでしょうが… 

 

 

・正直どーでもいい笑 

別れよーが復縁しよーが…そんでまたちょっとしたら別れたと言うんだから…いい大人がいちいちいち言わんでも… 

こういうのしかニュースにならないのが現状なのもどーかと思うけど。 

こういうの非表示に出来ないのかな…方法ありますか? 

 

 

・熱しやすく冷めやすいを飛び越えてますよね。 

昨年11月にプロポーズして12月に破局、2月に新しい彼氏…って、恋愛感情とはまた違う気がしてしまう。 

 

 

・もう2人のどちらの限界が先に来るかって話だろうな。 

彼女を常に肯定し続けなきゃいけないのは疲れるだろうし、彼氏はパワハラ気質の上司の機嫌を常に伺う爆弾処理班のような気分になるんじゃないかと・・ 

もはや恋愛というより介護って感覚になりそう。 

 

 

 

・この人は結婚に向いてないのだと思う。 

自分の価値観だけで生きたいなら結婚などするものではない。したかったら相手と価値観やスタイルをすり合わせて、2人で歩んでいく覚悟をするべき。 

この人は全てをネタにしてるような気がする。 

 

 

・受け入れる方も受け入れる方だけど、よく復縁しようと考えに至りましたね。 

一旦お互い覚悟を決めたなら、もう別れるなんだと世間を騒がせないようにお願いします。 

 

 

・う〜ん、このままだとこのようなことを繰り返すだけの人生になるような…ちゃんと入院して体と心を治療した後、自分を見つめ直し、トラウマを克服してからのほうが本当の恋愛できると思うけどな。 

 

 

・自分嫌いを緩和しない限り、どっちみち無理だと思う。 

自分で自分を受け入れられるからこそ、相手のことも受け入れられるから 

相手に優しくしようとする前に、自分に優しくしないと 

 

 

・もう二度とができないから現在に至ってる訳で、そういう自分を受け入れた方が前に進めると思う。下手に結婚なんかしないで、恋愛するのが好きなら、そこまでにした方がいいかと。 

 

 

・心底余計なお世話でしょうけど、メンタルが不安過ぎます。 

良きパートナーでも、仕事でも、趣味でもなんでも良いから見つけて心身ともに健康になって欲しい。 

 

見ていて不安過ぎる。 

 

 

・この人に問題ありなんだが、 

男性の方もかなり器が広くなくては続かないと思う。 

自己都合で振り回される事、 

相手に合わせながら、自分も出すなんてこの女性に付き合うのはかなり辛いと思う。 

離婚歴も去ることながら、この女性に難ありだもの。 

 

 

・遠野なぎこさんはカウンセリングとか受けた方がいい感じがします。 

コメンテーターをやる前にもっと自分に向き合って欲しいと思います。 

 

 

・若き頃の遠野さんが出演していたウルルン滞在記を最近見ましたが、すでに異様な感じでした。無理して芸能活動してるんでは?心配です。 

 

 

・これこれ、ほんとにヤバいのは 

今まで執着しないのがこの人の唯一の救いだったのに自分からの復縁は危ない 

多分アプリで新規でめぼしい人が見つからなかったんだろうけど 

執着からの攻撃にならないといいなと思います 

 

 

 

・顔だけ見るとめちゃ痩せてしまっているけど、大丈夫かな? 

演技上手いんだから、人生切り売りするようなアピールより、女優業に本腰入れた方が良いのに、勿体無いと思ってしまう。 

 

 

・破局と復縁てどうなったらそう言うのかな〜 

なんか軽いというか浅い気がする。 

繰り返してその都度報告して… 

んーsnsを拠り所にし過ぎでは。殆どが野次馬というか興味本位な人なのに。 

snsは枝程度に捉えるならいいけど幹にしちゃダメ。根っこが腐るしボキッと倒れる。 

 

 

・自分の場所で発信し、おだやかに過ごそうとされていると思うので、ネットニュースに取り上げないでそっとしておいてあげて欲しいです。 

 

 

・無理無理! 

この人の言うことは信用できない。 

明日にはまた違うことを言うし、相手のちょっとした態度で崩れる。 

相手も疲弊するし、誰とも一緒にはなれない。 

むしろ一人でいた方がいいのに、一人でいられないの? 

相手に期待せず、動じない自分を作らないと。 

 

 

・私が知ってる遠野なぎこさんの姿と全然違う。 

似た名前の別人かと思いました。 

以前と変わらず威勢のいい人柄は変わっていないといいですが… 

 

 

・まず心療内科で、しっかり自分の心と向き合って、自己愛をはぐくんで適切な人間関係を築けるように治療した方がいいと思う。 

 

 

・コメ民の中には親身の考えてアドバイスしてあげたいという人が少なくないようだけど、身近にはおらんのかね? 

心の問題だから直接は触れにくいのはわかるけど、彼氏以外の寄り添える人は。 

今のままだとずっと辛いところをぐるぐる回ってるだけなような気がする。 

こうやってSNSで不特定多数にリアルを伝えたいと言ってるようだが、ただ苦しみを世間に垂れ流してるだけだからね。 

受け手もしんどいでしょ。 

どうしてあげられようもないストレスが。 

何で放置されてんだろ? 

 

 

・まぁ大多数の人が思うことは同じだと思うが、いい加減落ち着いてほしい。いちいちニュースで見かけるたびに『またか』と思わされる側の事も考えてほしい。 

 

 

・そういうのってカウンセリングや治療? で治せるもんなんでしょか? 

コメ主さんの場合は自分が子供をもつという実体験でのみ解決されたわけですが、俺はまた全然違う問題で精神内科やカウンセリングや投薬もしたけど全くなんも変わらんかったよ。カウンセリングなんかホンマただのおしゃべりと何が違うのん?てレベルでした。 

 

 

・ギリギリの状態だと思う。 

早くどなたか、手遅れになる前に、 

病院に連れて行ってあげてほしい。 

事務所に所属しているんですよね? 

誰か近くの方、よろしくお願いします。 

 

 

 

 
 

IMAGE