( 148731 ) 2024/03/13 14:11:23 2 00 プーチン氏は他国攻撃へ、ウクライナ戦争勝利なら-ポーランド大統領Bloomberg 3/13(水) 9:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4eef40d5e3adbbe6a3de4fc831a2a225f0edfadd |
( 148734 ) 2024/03/13 14:11:23 0 00 (ブルームバーグ): ポーランドのドゥダ大統領は12日、ロシアがウクライナとの戦争で勝利したら、プーチン大統領は他の国を攻撃するだろうと述べた。ドゥダ氏は米国に対し、ウクライナへの追加支援を承認するよう説得を図っている。
ドゥダ大統領はブルームバーグテレビジョンの番組で、「ウクライナに今必要なのは、プーチン氏が決して戦争に勝利しないようにすることだ」と語った。
「われわれはロシアに何度も隷属化された国だ。ロシアがウクライナでの戦争に勝てば、同氏はもう一度攻撃してくる。同氏は他の国を攻撃するだろう」とし、「だから彼らを阻止しなければならない。処罰しなければならない」と述べた。
ドゥダ大統領はトゥスク・ポーランド首相と共に米ホワイトハウスを訪問した後に発言。ポーランドや米国などウクライナの同盟国は戦争が3年目に入る中、弾薬不足のウクライナに追加支援の提供を急いでいる。
ホワイトハウスは同日、ウクライナに向けた3億ドル(約443億円)の軍事支援パッケージを発表。ウクライナ支援を巡り米議会での法案可決が不透明な中、バイデン政権として支援を提供する。
同日にジョンソン米下院議長と会談したドゥダ大統領は、上下両院の議員に対し、ロシアの脅威に対抗する必要性を強調したと述べた。
関連記事:
原題:Duda Warns Putin Will Attack Others If He Wins in Ukraine (1)(抜粋)
--取材協力:Kailey Leinz、Joe Mathieu、Jennifer Jacobs.
(c)2024 Bloomberg L.P.
Akayla Gardner, Piotr Skolimowski
|
( 148735 ) 2024/03/13 14:11:23 0 00 ・カリーニングラードの飛び地の周りの中立国がなくなり、NATO加盟国に囲まれ、陸路だけでなく、海路も寸断された状況となってしまいました 自ら招いた結果とは言え、その状況を打開する為には、バルト三国や、ポーランドに進軍し、陸路、空路を確保する他ありませんので、ポーランドへ進軍する可能性は十分あるかと思います
・アメリカが精密誘導弾をポーランドに供与決定したし、欧州での兵器生産政策も検討されてるし、万が一のために準備してる感はある。 ポーランドは何度も他国に占領されてる歴史があるから危機感強いのは仕方ない。
・NATO拡大でロシアはバルト海を失い、黒海艦隊は東部の隅っこで縮こまり、砲弾もミサイルも北朝鮮に依存している現況で、他国を侵攻する余力は無いでしょう。
プーチンはトランプ復権を一番に望み、米国のウクライナ支援停止より、ロシア有利に戦争終結を企んでいるはず。 そして軍事力と黒海艦隊を復活させて、再度ウクライナ侵攻を狙うと思います。
・すべてが後手後手感が否めない。バルト海がだめなら黒海覇権握ろうとするのは当たり前。もっと早く、ソ連崩壊時に加盟すべきでした。北欧も、ソ連からの独立国も。ウクライナには勝つでしょう。国力があまりにも違いすぎる。ロシア帝国復活目指し、ソ連邦復活目指すのだったらまずはNATO加盟国じゃない国攻めると思います。ジョージア、モルドバ、ベラルーシあたり。ロシアを見くびってはいけません。国力も軍事力もまだまだありますから。日本では西側が正義多数派とばかり報じられますが世界はロシア支持、自国ファーストの日和見国が多数派。西側は少数派。制裁なんか効きません。
・ウクライナ侵攻のプーチン元首が敗戦の色が濃くなれば戦後には自分の居所はありません。 既に、他国を侵略する神経からして異常さを感じざるを得ない事からして、日本人なら刺しちがえると言う言葉がありますが、プーチン元首は核の使用という最悪の決定も躊躇しない可能性を視野に今後を考えねばならないでしょう。 ロシアに勝たせてはならない、西側も負ける訳にもいかん、両方勝利の道はないものだろうか。 得てして、我々はウクライナに肩入れした希望的な観測をしますが、下手をすると人類の危機にならなければいいですが。心配です。
・ポーランドには現状は攻め込まないと思います。
さすがに今のロシアの政権でも、国民を戦争に向かわせるのは、大義名分が必要だと思います。
ウクライナの場合は、国境に接している場所で、ウクライナからの分離独立を叫んだロシア系住民がいて、その上、それを認めないとするNATOがミサイルを配置しようとしていた。 ウクライナのロシア系の住民の保護もだが、本土を攻撃できる場所にミサイルを配置すると、大きな声で言ったら。。。
今回の戦争はロシア国内でも、反対は出なくてなるほど、相手側から見たら危機を感じる行動をNATOとアメリカがしてます。
ポーランドは単一民族による国家 現在大きな内戦状態にはない そういう意味では現状はポーランドには攻め込めないのではないかと思います
・ウクライナは失った地域をロシアに譲る形で戦争を終わらす事はこれ以上戦争犠牲者を出さないためと言う観点で見ればアリだと思う。ただゼレンスキーは同意しないだろうし、なによりこの戦争に勝てばあとはポーランド大統領の言う通り、世界戦争の始まりでしかない。やはりなにがなんでもこの戦争、ロシアに勝たせてはいけない戦争なのです。そう考えるとアメリカ大統領選でトランプ有利と言うのは不気味です。彼は真の意味での「アメリカファースト」が分かっていないし、彼の支持者はそんな事知っちゃいない。困った話だ。
・他国へ攻撃と言うがNATOが不必要に東方拡大した部分についてロシア系住民やロシア語圏の住民がいるところには介入するかもね。
でもそれは保護であって領土拡大が目的ではないと思う。
アゾフは開戦前はネオナチ指定だったはず。 西側のプロパガンダの方がタチが悪いし問題の解決にはならないと思う。
・まあそうでしょう。そしてそれが日本である確率はかなり高いと思います。またそうなれば中国も便乗して台湾有事から沖縄まで取りに来るでしょうし、必然的に北朝鮮も動くでしょう。アメリカは駐留米軍はある程度協力してくれるのでしょうが、それ以上はトランプだったら期待できないでしょうし、韓国とオーストラリアとで対抗することになるのでしょうか。そう考えたら私がプーチンだったら長期化したくないので宣戦布告と同時に核パルスからの霞ヶ関に核攻撃して初期対応を遅らせて電光石火で侵略することを考えます。ロシアは強いですよ。実戦経験してるしウクライナ兵が加わりますから。 ウクライナには絶対に勝ってほしいです。
・報道機関は先日行われたアメリカのジャーナリストのタッカー・カールソン氏とプーチン氏の2時間にも及ぶ対談の内容を確認した上で各国(主にEU)に議論するよう促す役割があるのではないですか? 各国は戦争兵器に莫大な血税を使わせるのではなく平和的に戦争を終わらせる為に血税は使われるべきです。 ノルマンディー上陸70周年記念式典で原爆が落とされた映像が流れ拍手が巻き起こるなか当時の大統領のオバマ氏はガムをかみながら拍手していたのに対しプーチン氏は拍手せず静かに十字をきっていた映像がTBSのニュースに残されています。YouTubeでノルマンディー上陸70周年記念式典原爆(TBSのニュース映像)でみられます。 本当の悪人は原爆投下の映像で拍手できる側のもの達だと思います。
・私もそう思う。NATO加盟国だと安心していると危ない。ポーランドは身に染みて分かっている。二次大戦のとき英米はポーランドの安全保障していたが滅ばされた。今回もウクライナは核を廃止するとき安全を保障していたがロシアは侵略した。仮にプーチンがいなくなり別の人物がリーダーになってもロシア人は戦争をする。過去の歴史が証明している
・すでに東側は地雷原になりつつあるとのフェイクニュースもあり国土の30%は使えないとのフェイクニュースもあるようなないような状態ですか?? 終戦後も隣接する緩衝帯となるのだろうか?? 復興には時間がかかりそうですな
・歴史の流れから見れば、ソ連崩壊後に軍事同盟を広げたのはNATO側です。
プーチンの軍事侵攻は正当化出来ませんが、モスクワに隣接する旧キエフ公国の一角に、オバマ政権が政治工作を行い米欧寄り政権を立て、NATO化を進めたのは米欧側です。 敢えてロシアを刺激して侵攻させたのでしょう。
ABCD包囲網を敷き、戦わずして屈するか?戦って敗れるか?を迫られたかつての日本を彷彿させます。
オバマ政権とバイデン政権の闇も知らないと、日本は判断を誤ると思います。 まあ、何を言いたいか分かる人は少ないでしょうね。
・ソビエト連邦が崩壊し、ロシアになった途端多くの連邦国が離反していった。プッチンはそれらの国を元あった場所に戻したいのだろう。できればワルシャワ条約機構に加盟していた国々を仲間に引き込みたい。次期大統領にトランプ氏がなれば、彼は国外のことには興味がないみたいだから、プッチンの大いなる野望が実現する日も遠からずやってくるに違いない。
・日本の国益を考えれば今ウクライナに支援してロシアを叩いておけば次を狙う事にはならない、これは日本にも侵攻しないという意味でも有るので今ウクライナに支援し、憲法を改正し、同盟国を増やすのが日本にとって一番安く、安全だし中国、北朝鮮へのメッセージにもなる。
・ロシアや中国は、領土を広げることを”豊かな国作り”と勘違いしてる。 且つては、そうだったのかも知れないが今では”心の幸福度”だと思います。 同じ地球人同士戦っても同じ地球上なので限りある領土です。豊かさの視点を変えてほしいです。側近でも助言してほしいです。人と人が戦っても何の豊かさにも繋がりません。
・武力行使で他国領土を奪えるのなら日本がロシアや中国に狙われるのは目に見えている。NATO扱いでもないので、アメリカが擁護しなければどこも日本を助ける国などない。
・一国の首脳発言をそのまま捉えることは危険である。ポーランドは、元々自国領だったウクライナ西部への領土的野心と対ロシア復讐心がある。ウクライナ(特に西部)を自国の影響下に置きたいのだろう。
・ウクライナの内戦にロシアが介入してるところをウクライナ側に強烈に武器兵員支援始めたのがポーランドなんだからロシア - ポーランド間で見たら自分達の方から先に敵対行為始めてないか?
それで全部ロシアのせいだロシアが悪いと言ってもロシア側からしてみたら何言ってんだ?となるよね 戦争ってこういう感じで敵対意識を強めていってしまうんだな
・西側のプロパガンダだ云々の講釈垂れたりするのも見かけるが、ポーランドやバルト三国やフィンランド、スウェーデンあたりは常に危機感あるだろうね。大袈裟でもなんでもなく侵略してくると思ったら露というのは何とかしてほしい国だろう。
・そりゃナチス、ソ連と独裁国家に立て続けに蹂躙された国家だからな。 国民一人一人に、本当にヤバイ独裁国家かどうか嗅ぎ分ける能力が、魂に刻み込まれているのだろう。 フランスもナチスに蹂躙された国家だから、相手がナチスの亡霊となると、人が変わった様に激しく抵抗する様になるのも、ナチス制圧下の苛烈な弾圧と人権蹂躙の記憶は未だ強く残っているから、ウクライナで前線が固定化できるなら、派兵すら厭わなくなり出したし。
・早く停戦すべき。 ウクライナが勝つことはバイデンが許さない。 ロシアの危機になれば、アメリカ本土に核ミサイルが降り注ぐから。 ロシアの利権を奪い、孤立・弱体化させ、米国と売電が儲けるための戦争。
国務次官ヌーランドが辞任するので、もうすぐ停戦になるだろう。 キャンベル氏の国務副長官起用から考えれば、次のターゲットは中国。
・プーチンにしたら他国に攻め入る理由なんて『ロシア系市民が迫害された』で良いのだから、北海道だっていつでも来ちゃう。話し合える相手と、話が通じない相手がまだいることを理解しないと、自分の生活すら守れないのは現実。そう思いませんか鈴木宗男さん。実際に話し合いの場である国連が紛争解決に機能してないですよね。
・ウクライナは日本の教訓になると思う ドローンや弾薬は沢山持ってないとだめ また量産体制もすぐ出来るようにしないと アメリカはあてにならない 日本でやらないと
・ポーランドやチェコが頑張ればいい 他国の税金を当てにしない ロシアが国防を担保するラインまでは米軍もNATOも下院も動かない 岸田は動きそうで日本の税金はもっていかれそうだが
・何を言ってんだろ? ウクライナの勝利なら、ロシアは地に堕ちる。 誰も相手にしなくなる。 敗北なら、ウクライナで軍備を増強し、いずれは西側諸国に攻め込むだろう。 だからこそ、ウクライナの勝利しかない。 仮に敗北は、西側諸国の敗北を意味する。 いずれ、日本も巻き込まれる。
・モルドバは非NATO加盟国で沿ドニエストル共和国という「ウクライナ東部」のような立場の場所があるので、ウクライナが敗北すればその次だと言われています。
・第二次大戦の時もドイツのズデーデン併合に対して 小国ならと衝突を恐れて放置した結果が世界大戦に繋がったトランプがまさに同じ事を繰り返そうとしてる
・噓つけ。 そうやって、ロシアをヨーロッパが煽るからだろう。 日本も同じことをされたことがあった。 江戸時代まで、日本は他国に興味がなかったが(侵略の意図はなかったという意味で)、欧米諸国がちょっかいを出して来たために、世界大戦までやらされた。 それと同じ構造だ。 ヨーロッパがちょっかい出さなければ、ロシアも手だししないわ。
・ロシア恐怖症になってんなぁ〜(笑)
国力削って一々他国攻めたい国も居ないよ 戦争好きなアメリカも自分では無く、金を上手く使って他人を代理人戦争させるよーにしている
国のトップがそんな事も解らないとは、要らん事せずに静かにする事だな あんまり煽るとヤラれるし、NATOも口先だけでロシアと本当に戦争したい奴は居ない
・トランプ氏が、アメリカンファーストならプーチン大統領もロシアファースト、中国もチャイナファーストだ世界の争いごとはなくし、対話を重視するべきだと思う?
・違うだろ? どさくさに紛れてかつての領土を取り戻したいんだろ? ポーランドはかなりの数の兵をウクライナに実際に出し、かなりの数失ってる。どうして、そこまでやるか。 元は取りたいんだろう。
・普通に考えたら、それはない
理由は簡単 大義名分がないからとウクライナ程度で手こずってる ことからして他国を責める余裕はない
・ウクライナが負けてウクライナがロシア領なったら、ウクライナに隣接しているポーランド、スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、モルドバがロシアと隣り合わせになるという大変な事態に、、、。
・ゼレンスキーを「溺れる者は他人まで道連れにする」と批判した人と本当に同一人物なのか? 何か弱味握られてるのか、中身入れ替わってるのか、不可解なほど西側共通の恐怖のプーチン陰謀論を撒き散らす
・プ-チン率いるロシアは、隙あらば他国を侵略してくる。道理なんか無視してね。北方領土も終戦間際に不可侵条約を無視して、侵略したしね。
・ウクライナが負ければ、アメリカ含め世界がプーチンに負けたことになる、それがなぜわからん、トランプは恥ずべき発言をしている
・我が国も他人事ではない 常日頃他国からの侵略に備える必要がある お隣りの国々見て下さいまともな国が有りますか
・次は東ヨーロッパ。その後はアラスカ。 プーチンがアラスカを取り戻す!!と言い出す頃には米国国内で親ロ派の武装集団が全米で大暴れ(笑)。
・NATO加盟国にはロシアも攻撃しないのでは?そんなに馬鹿ではないと思うけど。
・旧ソ連諸国に滞在の親ロシア派がけしかけて、侵略をロシア人救済と大義を掲げて侵攻するでしょう。
・ロシアは世界征服をねらっているからね 他国を攻撃するのは間違いないだろう
・ポーランドはウクライナから領地を一部取り戻す考えもあるのかな(?)
・正に「明日は我が身」という感覚がヒシヒシと伝わってきます。でも日本も隣国なんですがね。
・ポーランドは ず~と前からウ西部の領土奪還が悲願だから。
・それはもう、最初からわかっていた。 だから最前線であるウクライナを死守しなければならない。
・可能性はあると思う。ウクライナに神のご加護があらんことを。
・ポーランドより日本が危ない。 トランプになったら本当にわからない。
・実際にするかは判らんだろな 大統領がいい加減な事言うものではない
・テキトーな事言ってプロパガンダして楽しいのかね?
・もう他国はせめないよ!!!!! ゼレンスキーがよっぽど憎たらしかった!!!!!!
・ドイツが守ってくれるよ
・フェイク記事 やめてくれ
・世界対戦の始まり
・それはみんなが予想していること。多分そうなる。
・さすがは政治音痴しか伝統がないポーランド。鋭い分析だが
・他国とはどこだ?具体名を言ってみろ
・それは無いでしょう。考えすぎです。
・拝米主義の老害政治屋を一掃しない限り 日本は中露北鮮から領土を守ることはできません
官僚と自民党の政治体制から脱却しない限り、政治的にも経済的にも国防的にも 国民の真の幸せは成し遂げられない。
・このまま戦争犯罪人プーチンを野放しにしておいていいはずがない。 もしウクライナが敗北すれば、他国に戦火が広がることは誰でもわかることだ。 皇帝気取りの独裁者プーチンをいい気にさせてはならない。 一日も早く戦争犯罪人プーチンを駆逐しなけらばならないことは当然だ。 戦争犯罪人プーチンの存在は百害あって一利なしだ。 ロシアが面積の広い北朝鮮とバカにされるのは当然のことだ。
・当然だよ、ロシアでのプーチン氏がEUに戦争仕掛けても良いと思うよ、 欧米は自分達が可笑しいと感じていないのか、核を打ち込んでやれよ、 プーチン氏は正しいネオナチ・DS・GR・等々を潰せよ大賛成プーチン。
・生理学医学で、ドイツ=ナチス語の秒読み心理、drei (ドライ)、zwei (ツヴァイ)、アイン腐乱権威シュタイン音源人材が、声帯から発生の物理証拠。 一般教養が大事。物理学と心理学は私たちの経験を一緒につなぐ系統立った思考による違った試みにすぎない。psychology are only different attempts to link our experiences together by way of systematic thought. 私も、アイン腐乱権威シュタインも、神はサイコロを振らないと、確信している。殺戮犯罪の心理学で、精神病質サイコは、WHO?。彼の心の葛藤で、ナニが起こっていたのでしょうか? ゴーン被告が逃亡時、トルコで入ったトランクルーム4輪キャスターも首を振る、不都合な単純物理。
・ロシアの息掛かりが市民に化けて 投稿しているようだ・・ 独裁に 秘密警察に扇動 ロシアこそナチ 化した恥ずべき国家 自国で立ち 還って欲しいもんだ。
・プーチンは性格的に他国攻撃はないね!! 国はひへいしてるし 早く企業を誘致して 10年はがすぬきしないとプチン自身の位置がなくなる。 ポーランド大統領は馬鹿だね!!!
・だから早いとこプーを取り除いておくべきだったんだよ。 北の将軍をナイスガイと称え・・ プーには好きにやれ! そんなアメリカ大統領候補・・・ 世も末だな・・
・一刻も早く プーチンの命を奪わなければいけませんね。
・アメリカ共和党を潰せ
|
![]() |