( 148903 )  2024/03/14 00:04:38  
00

(まとめ) 

中国の不動産企業「碧桂園」に対する危機が取りざたされており、20億円の利払いができず、将来的な負債や利息の支払いも困難とされている。

中国政府の関与や対応には不満や疑問が寄せられ、企業の破産や淘汰が必要との意見も見られる。

投資家や国内の住宅購入者にとっては大きな被害が懸念されており、中国経済にも影響を及ぼす可能性が指摘されている。

政府の対応次第では国内の混乱や暴動も懸念されている。

AIIBを含む外部からの支援や融資を受けて事態を収拾する可能性も示唆されているが、同時に中国の経済や政治システムに対する懸念も根強い。

( 148905 )  2024/03/14 00:04:38  
00

・20億円が支払えないのに、今後の数十兆円の利息なんて払えるはずがない。 

延命しているのではなく、打つ手がないだけのことで、時間が経てば経つ 

ほぼ利息は膨らみ被害は増える。 

それを見過ごしている政府にも、火の粉がドンドン飛んで来ることを、自覚 

しておいてもらわないと困る。 

棚上げは出来ないから、誰かがどこかで、負債を背負うことになるが、 

それが政府ではないと思っているのだろうか。 

負債だけでなく、非難も向けられることを、まだ他人事だと思っているのだ 

ろうか。 

政治家の皆さんも火傷をしているのだろうと思うけど。 

 

 

・そもそもドル建の債券の支払いが出来なかったのにそのまま営業を続け諸々支払いを行なっていたことがおかしい。元建債券の利払いどうこう言う前に、①ドル建債券の支払いをするか②破産申立して口座凍結し管財人による資金管理に移行すべき。 

どうせ共産党幹部が所有する債券の返済をこっそりやってるんだろうから 

 

 

・想定外の事態だ。 

 

自国民向けの債務はきっちり払うように国のプライドをかけてなんとかすると思っていた。 

 

破産させるとなれば、先払いで住宅購入していた人達が最大の被害者になる。 

さすがに何か策はあると思うが。 

 

この国の事だから、報道規制や言論統制、弾圧して無かった事にするのだろうか。 

 

 

・中央政府(習国北京国家代表)は、関与せず地方政府に責任転嫁・関知しない政策に転換している。 

中共の安定は世界の安定(一部の信奉者)を信じて、提案する。 

中共は広い国土を有する、そこで習国北京代表に提案したい。 

北京から遷都しませんか?新しい都市を造っても、魂(人間・事業所)が無ければ、起爆剤にはならないのではないか? 

政府自らが動かなければ、この構造改革は難しいのではないか? 

不動産大手の責任・経営者の責任と言う名目で、資金を吸い上げ(剥奪)だけでは真の共産主義国家は難しい・能勢維持は難しいのでは? 

北京国家代表だけの国に終始するのか?世界の共産主義国家の本山を標榜するのかではないか? 

 

 

・もう企業はお手上げだろうしそれが地方政府を通じ中央政府に不満がゆくのは時間の問題 

台湾に圧力をかけるより自国の問題に集中しなければ国が傾くよ 

 

 

・元建て債券なんてまだ持ってるのは、ほぼ中国人でしょ 

裁判所は共産党の言いなりだし、もし騒げば弾圧するだけだよ 

ドル建て債券なら外国人投資家が保有してる事もあり得るので、そう簡単には行かないけど 

 

 

・碧桂園がデフォルトに突入するのは時間の問題となった 

もしかすると中国経済のバブル崩壊を加速させる可能性がもある 

 

 

・20億円の利払いすらできないって末期状態やな。 

潰して不良債権処理しない限り、不動産市場が回復することはないよ。 

 

 

・この債券や株を持っている人は、覚悟していたはずだがお気の毒だ。一番可哀想なのは、未完成住宅の先払い購入者でしょう。 

 

 

・先の「破産すべき会社は破産しなければならない」発言は、碧桂園を見捨てるという事なのだろうか? 

 

 

 

・中国政府が最近助ける不動産企業と何もせず淘汰させる企業の峻別した記事が有ったが、これは淘汰企業だな。 

 

 

・危ない状況ですね、中国への投資は控えたほうがいいのでしょうね。 

 

 

・すでに詰んでる会社でしょ。破綻処理せずいつまで放置するんだろう。 

 

 

・借り入れ金の利息だけでもすごいのに払えるはずがない。 

 

 

・日本は中国を支援してあげてほしい。支援したら関係改善につながる可能性がある。 

 

 

・ホワイトリスト入りしてたけど、やっぱダメじゃん。 

 

 

・中国の不動産屋は全部潰れる説 

 

 

・息も絶え絶えなのに殿様が切腹も許してくれず、さぞ苦しかったろうに。事ここに至れば殿様も切腹を許してくれるだろう。楽になりなさい。後に続く者も沢山いるから。 

 

 

・これで倒産させてもらえない中国企業。 

世界標準とはかけ離れた異世界国家。 

 

 

・AIIBから融資を受けて万事解決! 

中華戦線異常なし 

 

 

 

・国内で暴動が起きるな! 

 

 

 

 
 

IMAGE