( 149536 )  2024/03/15 22:27:10  
00

国民・玉木代表 大谷妻の写真に「ゆりやん」でプチ炎上 批判浴びる「失礼」「謝罪すべき」「安易」ボケ損ね

デイリースポーツ 3/15(金) 17:13 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/28962a1ade5d88e58bb2160b9a5e708e9699d9e7

 

( 149537 )  2024/03/15 22:27:10  
00

玉木雄一郎が、大谷翔平選手と妻の写真を見て、ゆりやんの顔が変わったのではないかというコメントを投稿し話題になった。

このコメントに対して、批判や総じて面白くないといった意見が出ている。

(要約)

( 149539 )  2024/03/15 22:27:10  
00

 玉木雄一郎氏 

 

 国民民主党・玉木雄一郎代表が15日朝、X投稿。開幕戦を行う韓国へ出発する米ドジャース大谷翔平選手と妻の2ショット写真が報道されていることを引用し、「あれ?ゆりやん顔変わった?」と記した。 

 

【写真】大谷翔平が真美子夫人を気遣う胸キュンなワンシーン もう♥♥♥ 

 

 出典は、大谷の結婚発表直後。相手が分からない中で、ゆりやんレトリィバァが「緊急会見」と題し、薬指にはめた指輪を見せつけまくるSNSライブを開始し、「私の口から先に報告したかったんですけれも…」「静かに見守っていただけたら…」と、延々と匂わせ発言を続ける動画をアップ。長すぎて、最後の「爪切りました」のオチまで到達するのが困難なネタ動画だった。 

 

 このゆりやん動画を玉木氏がリポストして、大谷への祝福のコメントを記し…政治家までリポストしているのを見て、ほんこんが後輩ゆりやんに、まさかとは思いながら確認電話したところ、ゆりやんに大谷妻になりきったネタで返される展開もあった。 

 

 今回は、玉木氏が一気に飛び越えてネタ投稿したことが災いしたか、「ゆりやんにも大谷さんの奥様にも大谷さんにも失礼」「大谷の妻に失礼だわ ゆりやんの訳ない」「公党代表のポストとして 問題」「女性蔑視」「謝罪すべき」「面白くもない」「安易なコメント」などの厳しいコメントが続々。 

 

 「炎上しかけてるの草」「プチ炎上」と突っ込む投稿や、「ゆりやんのネタはもう忘れかけてるなかそれはすべってます」「こうやって練習していけば必ず面白くなれます!」とイジるコメントも投稿されている。 

 

 

( 149538 )  2024/03/15 22:27:10  
00

・笑いのセンスやボケに関する意見や批判が多く見られました。

「政治家は笑いを取ろうとすると失敗しやすい」「政治家は真面目であるべき」といった声がありました。

また、特定の政治家の発言や行動に対する批判が多く寄せられており、政治家の行動や発言には慎重さが求められるとの意見もありました。

一方で、ゆりやんや大谷選手についての意見や疑問も見られましたが、どちらかというと政治家の発言に対する反応が注目されていました。

 

 

(まとめ)

( 149540 )  2024/03/15 22:27:10  
00

・笑いのセンスがないのは確かですが、顔変わった?がおかしいと思っている人は大谷選手の奥さんは美しいけどゆりやんそうではないもしくはその逆と勝手に思い込んでいる人でその人こそ失礼なような気もします。 

 

顔が変わった?とは同じではないのですがどうして?の意味でゆりやんのギャグを受けてな事だからやりやんの関係する近しい人がやるのならまだしも、政治家としての発言としては軽い感じはしますね。 

 

しかしこんな細かなところまでネットニュースになるなんて。。政治家の記事にすべき事はまだまだ沢山あるような気がしますが。。 

 

 

・発表のときのゆりやんのボケに玉木さんが乗っかったことを知らないとワケがわからないかもしれないですね笑 

 

ピンならツッコミがいないんだから自分でフリと回収をしないとダメなんだぜ!玉木さん! 

 

 

・政治家はSNSでつぶやかない方が長生きできないのかなと思います。支援者向けの広報誌とメルマガだけでいいんではないかな。と思ってしまうような政治家が多い。SNS担当の秘書のチェックを受けてから配信をおすすめします。 

 

 

・政治家の多くの失言は笑いを取ろうとして失敗している事がかなりの割合を占めているように思う。 

 

そもそも国民は政治家に面白い発言なんか求めていませんから。 

 

誠実に、正直に、そして国民にわかりやすい発言だけをすればいいと思う。 

 

 

・大谷翔平の結婚発表に際して、ゆりあんが生配信してた、でちょっとバズってた。それを受けてのジョークだから、本来激しい批判を浴びるようなものでもないんだけど 

 

前後関係がわかっていないと、突然何を言い出すんだこの人はってなって叩かれるのと 

政治家っていう稼業はつくづく今のSNSとはうまくいかないんだろう 

あと、国民民主にも最近色々あったので、そういう中でこれはあんまり良くなかったとなったんだろうね 

 

 

・玉木はやはり国民民主の代表を辞めるべきである。DX推進などを口にするが河野や小泉の二番煎じ。玉木には政治家の感覚が欠如しているので出直した方がいい。身勝手で党を私物化している。適当な大衆受けの言葉で支持者を洗脳するが中身が無いので直ぐ破綻する。代表をかけてトリガーで自民党に擦り寄ったが相手にされず。是々非々等は政治の世界では通用しないことを示した。 

 

 

・わかるけど、ゆりやんさんが大谷くんの結婚発表の時に左手かざした匂わせ動画アップしてたのを知っている人が何人いるのかな?知らない人が殆どだと、要らぬ誤解を受けてしまうよね。どんまいです。 

 

 

・このポストがおすすめで流れてきて、いくらなんでも、政治家ではなく一般人でも失礼じゃないかと思い、しばらくして、大谷結婚速報の直後にゆりやんが動画配信していたことを思い出して、あの動画を踏まえたジョークだと思い至った。 

でも、このジョークは、ゆりやんのあの動画を知らなければ伝わらないし、大多数の人はすでに忘れていたと思う。 

 

「ジョーク」って難しい。高度なテクニックを要すると思う。 

伝える相手もそれがジョークだと分かっていなければ伝わらないばかりか、誤解を生んで今の時代なら炎上する。 

大衆に向けたジョークは言わない方が無難。 

 

 

・変わったって別の人なんだから、変わるのは当たり前。そこで失礼という人のが失礼だと思う。変わったってことは違う人ってことなんだから、ゆりやんと奥さんは違う顔って言ってるだけ。それが失礼って思うってことはその2人の顔がどっちが上か下かを決めてるってこと。それを遠回しに口に出す方が失礼だと思うけどね。別に個人的には何でこんなんで炎上するの?って感じだし、ただただ面白いツイートとしか思えない。 

 

 

・そんな批判なんてしなくても良くないかい?政治家がジョークを言っちゃダメ?失礼とか謝罪しろとか思うんだね。生きにくい世の中だな本当に。 

この間の、福岡の志望校に受験出来なかったのも、高校側が例外は認めないとか、堅物が多いよね日本人って。 

もう少し寛大な心を持って欲しいと思うのは私だけでしょうか 

 

 

 

・大事な時に何やってんだか…。 

こういうくだらない事からも、世間の信用を無くしていく事に気づいてほしい。 

現与党の自民公明にはお灸を据えなきゃならない時に、どこの野党にも〝信用〟を持てない現状…。遅くとも来年までには選挙は行われる訳だけど、信頼できる政党も議員もいないんじゃ日本の未来はどうなるんだか…。 

 

 

・これって大谷選手の奥さんに対してもユリアンさんに対しても、かなり失礼な物言いですよね。 

 

ユリアンさんってどっちかというと不美人を売りにしているお笑い芸人な訳で、そんなユリアンを引き合いに出している時点で「意地悪な言い方すると玉木さんって視力悪いの?」と思われても仕方ないし、ユリアンさんも傷口に塩を塗られるような物言いでけっしていい気はしないと思う。 

 

玉木さんて普段は国会で自民党や岸田さんの悪口ばっかり言ってるけど、こんなくだらないことに時間を費やさないでもっとちゃんと仕事してください! 

 

 

・こんなねジョークに決まってるやないですか、いちいち批判するようなことでもないです。きっと当のご本人たちも意に介さないでしょう、例え滑ったユーモアでも通じないとはなんともぎすぎすぎすしたご時世です。 

 

 

・与党も野党も最近の政治家はアホばかりになった。世間にすり寄るためには政治とは無関係のことでも平気で軽々に発言する。結果炎上して品位を落とす。まぁ、まともな候補者がいなくなってきたから仕方がないのだろうけど、こんな政治家ばかりに議席を与える有権者や、支持団体もどうかしてるんだろうと思う。世襲も多いしもはや民主主義も形骸化して政治が低レベル化している。いずれ権威主義に覇権を取られる気もしてきた。 

 

 

・「ゆりやん」コメントをあまり批判するとユリヤンレトリヴァーさんにも失礼ですが、こういうコメントが受けると思って垂れ流す方が党の代表とは・・・。 

与党も野党も本当に政治家の質が本当に落ちている。もっと大志をもった政治家は出てこないんでしょうか? 

 

 

・大谷選手と奥さんとゆりやんさんに、この発言をどう解釈するとどう失礼になるのか。 

よくわかりません。 

 

何でもいいから炎上させたいひとがいるんでしょうか? 

 

火の粉を見ると反射反応で煽って燃え上がらせようとするのがメディアだということはしっていますが。 

 

 

・失礼がどうとかに噛み付いてる人いるけど、まぁ単純に、ダダ滑りよね。有名人×超絶有名人のネタに乗っかって、いっちょ俺も面白い事を言おうという、浅ましさが、大衆に嫌われる原因かと。 

誰も面白いこと求めてないので、自分の立ち位置よく確認して! 

 

 

・ゆりやんに似ていると言ったら女性蔑視になるの?それこそルックリズムじゃないのかな?いずれにしろ大谷選手の奥様のことでマスコミも国民もはしゃぎすぎだ。国際評価が24位でもそれだけ日本が平和な明石なんだろう。他人の奥様のことをあれこれ詮索して何が楽しいんだろうと思うけどね。 

 

 

・「ゆりやんに失礼」みたいなコメントがあるけど、それは余計なお世話だと思う 

ゆりやんのネタは 

「お前なわけねーだろw(お前が 

大谷選手と結婚出来るわけねーだろ)」 

というツッコミがあってこそのネタなんだからさ 

 

 

・何が悪いのだろう? 

悪意も無く、失礼でもないと思うが。 

世間様が怒っていると言う事は私の感覚がずれているのだろうが、 

奥さんの顔をいじったわけでも無く、 

あくまで芸人のネタに乗っかっただけ。 

面白く無くとも失礼では無いと思う。 

 

 

 

・大谷と結婚したという、ゆりやんネタに乗っただけで、別人?という内容じゃないの?これを失礼とかいう人も双方にとって容姿を基準にした批判してることになるから、差別的なんじゃないですかね。容姿をネタにするマスコミのほうが酷いと思うけど。 

 

 

・東大法学部→大蔵省(現 ザイム真理教団)→政治家 

ペーパーテスト(机上)の成績や前例にならう処理には驚異的な力を発揮される方だろうと思いますが、前例の無い課題、経済、ユーモアについてのセンスはヒドイかもしれませんね。 

 

 

・政治家は愚直なほどに国と国民のことだけ考えていればよい。 

ウケを狙ったのだろうが、ウケなかった場合国民民主党の支持率を下げる結果になることに考えが及ばないとは。悪いけど、日本のリーダーどころか国民民主党のリーダーにも力量不足としか言いようがない。愚かな。 

 

 

・玉木代表、そんな脳天気なこと言って無いで武器兵器輸出許すのかが聞きたいです。武器兵器開発、輸出はもはや平和憲法破棄に匹敵。中国、ロシアに攻め込まれる口実を与えかねないと不安になります。 

 

 

・こういう感覚。粋な返しで若い世代にアピールのつもりが最悪の結果。自分のスタンスでブレないこと。若者に擦り寄る、媚びるのは逆効果。こうした感性がハラスメントの根底にある。 

 

 

・エッフェル姉さんの時も思ったけどこの手のSNSって誰も望んでないよね 

議員さん本人の自己顕示欲を満たすためだけの投稿にしかなってない 

スベったら叩かれまくるだけなのになぜやるんだろう? 

ウケたところでその時だけで誰の記憶にも残らないんだから誰も得しない 

 

 

・記事読んだだけで、実際のやり取りはみてないけど、大谷さんちの奧さんに失礼というのはわかるけど、どうして、ゆりやんに失礼なのかと、女性蔑視と言われる意味はよくわからなかった。 

 

あと、ギャグがスベったんだろうということは、よくわかった。 

 

 

・この程度のことで批判される意味が分からない。別に失礼でもなんでもない。また、笑いのセンスがないって、玉木に笑いのセンスを求める方がおかしい。笑いについては一般人なんだから。 

 

 

・政治家は元芸人とかでない限り、無難なコメントか特に発言しない方が良いでしょう。政治家は真面目にただ、真面目にやれば良いと思う。 

 

 

・まぁ政治も笑いもイマイチのセンスだと分かっただけマシ。どちらかに専念したら良いのでは?どちらも成功するとは言い難いけどね。 

 

 

 

・なんだか笑いのセンス無いよね。後先考えずに注目されたいだけの人なのかもね。トリガー条項でも岸田内閣に2回も騙されたしね。自民には近寄れないし、維新との窓口は前原だし、立憲とは支持者が認めないし、残念ながら政治のセンスでも四面楚歌だよな。 

 

 

・自分の立場 

世間の空気感 

ボケるセンス 

SNSでの反応の予測 

などなど 

 

何一つ、読めていませんね、この人。 

代表なだけに、党への影響の重大さ、当然気になります。 

 

 

・政治家、しかも党首のやるべき事ではない。 

自民党の若手がパーティーで触っただの、触らなかったので騒いでいるのと同等のレベルで実に情けない。政治家の資格は無いと思う。 

 

 

・危機意識の欠如としかいいようがない。国民党をおしている人たちがかわいそすぎる。笑いのセンスではなく大人としての常識がない。聞かされたほうも恥ずかしくなった。日本の政治家などこんなものか。 

 

 

・今も昔も誰が何を言っても文句を言う人は必ずいますが、今はちょっとしたことでも場合によっては騒ぎになりますね。さらに今回のようにニュースにしてしまったりするからタチが悪い。 

 

 

・ギャグを云いたいのであれば公人を辞めて私人になってください 

覚悟を決めて公人になったのであればこう云った発言は二度としないことです 

まぁ、ポロッと出てしまう時点でその程度の覚悟なのしょうけど… 

 

 

・順風が吹き始めるかも知れない時期に、何やってるんだろう。 

状況を考えるべき時に、余りにバカ過ぎる。 

自民党エセ政治の空気に染まり過ぎてる。 

相対的自民党エセ政治ではなく、国民の為の絶対的政治を何故考えないのだ。 

軽率窮まりない。 

 

 

・政治家なんですからコメントでウケを狙おうとか笑いを取ろうとかそんな事をする必要は全くありません 政治家のセンセイは誰もがそれで散々スベり続けているでしょう 芸人じゃあるまいし政治家なんだから全ての発言がマジ取りされるんですよ そろそろ気付いてください 

 

 

・ゆりやんのボケにのっかっただけでなんで失礼になるんだよ。もしご夫婦の画像にゆりやんの顔切り抜いて貼り付け加工したとかはわかるけど、こんなことでなんで批判されるんや 

 

 

・ゆりやんの指輪ネタとか一連の話題を知っているから玉木さんの言ってることはただのジョークだと解る、ただ今のご時世ネタとは知らない人や途中でネタだと気付かされた人でさえありもしない正義を振りかざして人を叩く世の中、それが病んだこの国のネット界隈なんだよな 

 

 

 

・Xとか、本来思ったこと呟いて良いものだけど、仕事にも利用するような人はもう少しどうなるか考えてから発信した方が良い。 

……とどれだけ言われても多分わからないんだろうな。 

 

 

・国民・玉木代表、何がしたかったのか解らない。 

 

ボケてウケを取りたかったのか、本当にボケているのか、勘違いしてのか? 

 

いずれにしても、1党の党首が、軽率な発言をしない方がいい。 

 

 

・もっと世の中は寛容になろうよ、と思うだけだなぁ。こんなことに目くじら立てて…ご本人が抗議するならまだしもと思う。 

 

 

・今、大谷翔平で笑いを取りに行くのは 

余程、祝福感が出ているネタじゃないと炎上する。 

まぁそれが芸人でいうウケるネタになるかは疑問だけど。 

 

 

・こんなことで炎上してしまうと、ますます政治家は何も発言しなくなる。 

「顔整形した?」とか、「美顔加工した?」とか、二人に優劣をつけるような表現ならまだしも、「顔変わった?」の何が問題なの? 

 

 

・面白くはないけど、そんなに非難するほどの事とも思えないけど。こういうのはサラッとスルーされるのが地味に恥ずかしくて良いのに。 

 

 

・これくらいのユーモアを受け入れられない日本って恐ろしいんじゃないの? 

面白くはないけども炎上するほどの話じゃない。 

失礼だと言ってる人の方が失礼では? 

 

 

・玉木の裏の顔がまじで怖い。 

年寄りから金を搾り取る政策や原発利権 

自民の予算案に賛成したり。 

自分の為なら国民の総意を無視する人は信じられない。一生国民民主と維新に票は入れる事ない 

 

 

・これ普通に政治家じゃなかったら別に叩かれてないよね。 

これが叩かれるような内容なら 

ゆりやんがそもそも先の投稿で叩かれてもいいはず。 

ゆりやんのあの大谷妻ネタをまんま女性政治家がやってたら絶対叩かれてるよ。 

 

 

・別にお笑いで考えて大丈夫だと思いますが、みなさんは厳しい目線ですね。大谷さんが文句言わない限り、このままで良くない? 

 

 

 

・ゆりやんのネタにかぶせたということを知らない人が批判してるんだろう。ゆりやん的には最高のいじりです。 

 

 

・単純にものすごくつまらないし白ける。が、それだけ。 

 

失礼がゆりあんにもかかってるならまだわからんでもないが 

失礼なのが大谷選手の奥さんだけということなら 

言ってる奴が失礼。 

 

 

・あーダダすべりしましたね!笑 

ただそれだけ。ゆりやんが匂わせしてたから失礼とか謝罪とかは別にいいと思うけど。ゆりやんが何もやってないのに名前出したら失礼、謝罪案件だけど。てか、いちいち記事にして煽る必要なし。 

 

 

・まあ玉木氏が熱烈なゆりやんファンで、ゆりやんメインへのコメントなら成立するかもしれないけど、そうでないなら完全に外しているしセンスが無さ過ぎでアウトですね。 

 

 

・政治家は基本面白くない奴が多い中、笑いのセンスもないのに無理するからそんなことになるのである 

政治もろくに出来ないのに笑いまで取ろうなんて100年早いわ! 

 

 

・関係ないけどご自身のYouTube動画で「人類愛として外国人にも生活保護を与えるべき」みたいな発言もしていましたね。そっちの方が炎上案件だと思いますが…。 

 

 

・ちょっと笑いをとる方向で投稿したのでしょうが、思った以上にやっちまった感が強い結果になってしまいましたね。 

 

 

・面白くなかったのは受け入れなければならないにせよ、失礼って一体何が?でも投票する人ってこのレベルだから政治家はそれに合わせないといけない。難儀だなぁ 

 

 

・国会議員、ましてや党首がいちいち大谷選手の妻にコメント・・・幼稚すぎて・・・暇?俺は庶民的とでも言いたいのか?よくチェックしてるもんだ。感心する。 

 

 

・やっぱダメだ。ズレちゃうのはダメ。 

正論で批判してもダメ。ただのおじさんならいいけど、議員さんとかダメだと思う。 

夢の第一党なんかなったら、なおさらダメ。 

 

 

 

・こんなことで一々炎上しなくても笑 

確かに政治家の方のつぶやきは色々問題多いけど、これはそんな批判されることかな? 

「ゆりあんなわけないやろ」「失礼だ」って言ってる人らも「ゆりあん」に失礼だろ! 

 

 

・サービスと例え話は絶対にしちゃいけない 

切り抜かれ曲解される 

気をつけましょう 

ゆりあんを支持してる人はいませんよ 

また、ゆりあんをサービスに使うこと自体、センスがない 

 

 

・ツッコミに至る流れは分かる、けど国会議員の自分がSNSを使う意味を分ってないってコトの方が見た人に伝わっちゃうってのがヘタ 

 

 

・政治家が下手にこう言うのに絡むからこうなるのよ。 

エンタメの事はエンタメの世界の人に任せて、政治家は政治の事を発信すればええ。 

 

 

・議員は余計なこと言わないほうが無難。 

悪いことしても当選する自民党議員に対して些細なミスで犯罪者扱いされるからね野党の議員は。 

 

 

・与野党問わず 

客観視出来てない議員が多いようで 

議員である自分が 

それをやったら 

それを言ったら 

どうなる?までを考えてない 

 

 

・公党の代表が何言ってんねんはわかりますが 

もっとひどいのは今日Xで話題になっていたけど奥様があの人の妹にそっくりなんて言ってる人が何人もいてびっくりしました。 

にてないからね。 

 

 

・次回の選挙では国民民主に入れようと思っていたが失望した。余計な事に何故口を挟むのか?それよりも自党の苦しい立場をなんとか改善しようと頑張らないのか?ぐだらなすぎてガッカリだよ。 

 

 

・玉木さんは、もう、降りたらどうかなあ。国民民主党評価してるのは、国民民主党押しではなく、自民党補完を、期待する勢力です。 

 

 

・爆笑問題の太田光が「いくら落ちぶれても政治家にはなりたくない」と言っていたが、ネタ聞いてみたら分かる気がした。 

 

 

 

・ここで批判している連中と同じで、立憲の支持者がこの機会に乗じて批判してるだけ。 

笑える皮肉も書けない連中にジョークを批判する資格はない。 

 

 

・お願いです日本の宝大谷さんをいじるのはやめてもらいたい。ワイドショーにも週刊誌にもお願いしたい。 

 

 

・まったく 

すいません 

今 

この国が 

大変な時です 

 

真面目に 

政治をして下さい 

 

貴方達 

政治家に 

プライバシーもプライベートも 

有りません 

 

国民の為に 

国の為に 

 

身を粉にして 

 

ちゃんと 

未来の日本国を 

発信しろよ 

 

 

・あのな玉木さん、あんたは自分が思ってるほどエンタメのこともわかってないし、面白くもない。 

そこらにいる自分が面白いと錯覚してるおっさんと何も違わない。 

 

 

・センスが無い以前にもっと国政に力を入れるべきではないでしょうか? 

こんなだから、自民党を追い詰める事ができないと言われても仕方無い 

 

 

・元ネタが分からないと通じない冗談だったな。 

でも大谷の嫁に失礼というコメントはゆりやんに失礼だしいちいち過剰に叩く奴が多過ぎる。 

 

 

・飲んでSNS触るな。シラフなら笑いのセンス皆無だから真面目なことだけ発信して。いまとても大事な時期。 

 

 

・記事を読んで思い出したよ。 

しかしそのネタに便乗するには時間が空きすぎたねと。空気読み失敗でプチ炎上は気の毒だ。 

 

 

・ウケるとでも思ったのか、ドン引きもいいところ。 

それと同じくゆりやんも笑いのセンスないし。ますます人気なくなるよ。 

 

 

・何故敢えて火中の栗を拾う様な発言をするのかな、こんな姿勢じゃ何時まで経っても政権など担える筈が無い(# ゚Д゚)情けない発言だね 

 

 

 

・中身なんにもないんだから己をよく見つめ直してとっとと辞職したらいい。とてもとても政治家の器ではないんだよ。 

 

 

・面白いかはともかくわりと普通のボケ 

 

ゆりやんのわけねーだろってツッコミのほうがどうかと思うが 

 

 

・安易なSNS投稿の典型。政治家はもっと慎重であるべき。異常な過剰反応がある事を御存知のはずだ。 

 

 

・面白くはないけど、目くじら立てるほどでもない。 

大谷夫妻がこの発言を聞いて「謝れ!」と思ってるとはとても思えないし。 

 

 

・党首の一言がこれですか?言葉が軽すぎる。 

国民民主党ってこんなもんなの?応援してる人いるのに残念過ぎます。 

 

 

・いま議員はそんな事してる暇はない。 

そして自分ではオモシロいと思っていたのだろうが、おもしろくないんだからやめて。 

 

 

・面白くはないけどこれに怒る?? 

というか失礼とか謝罪すべきと言っている人は 

何にそんなに怒ってるんだろう 

 

 

・別に政治家に親しみやすさとか求めてないので、真面目にやることだけ考えてください。 

 

 

・感覚(精神)的に若いからなのかもしれないが、政治家なんだから余計な事に書き込みしてないで仕事に集中してください。 

国民はあなたのボケなど望んでませんよ 

 

 

・要は「スベッた」ってことでしょう。 

玉木さんは極めて稀な優秀な政治家さんなのでこんなことで目くじら立てなくてもいいでしょう 

 

 

 

 
 

IMAGE