( 150112 )  2024/03/17 14:53:51  
00

遠野なぎこさん 「いい加減虚しくなってきた」『“恋愛って、何なんだろうね”』 悩み綴る

TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/17(日) 11:08 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b37d0a7a4a86c29409fa5ae4b1688009e776b44

 

( 150113 )  2024/03/17 14:53:51  
00

女優の遠野なぎこさんが自身のインスタグラムで恋愛についての悩みをつづりました。

お仕事に追われている自分と、遊びばかりの自分との間で虚しさを感じていると綴り、近頃は迷走中だと明かしました。

遠野さんは2月に破局した年下彼氏との復縁を報告していたが、その後の悩みをつづったものです。

(要約)

( 150115 )  2024/03/17 14:53:51  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

女優の遠野なぎこさんが、自身のインスタグラムを更新。 

自身の恋愛についての悩みを綴りました。 

 

【写真を見る】遠野なぎこさん 「いい加減虚しくなってきた」『“恋愛って、何なんだろうね”』 悩み綴る 

 

遠野さんは「『“恋愛って、何なんだろうね”』。」と、インスタグラムに投稿。 

 

続けて「あちらはあちらで、お仕事ばっかり。私は、お仕事以外は遊んでばっかり。」と、綴りました。 

 

そして「いい加減虚しくなってきた。近頃、迷走中。」と、「#遠野なぎこ #恋愛 #悩み中」とハッシュタグを添えて、その思いを明かしています。 

 

遠野さんは今月10日、2月に破局した「年下彼氏」と、「「『“復縁♡”』 ハイ、無事に復縁に至りました♡」」と、復縁したことを報告していました。 

 

【担当:芸能情報ステーション】 

 

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

 

( 150114 )  2024/03/17 14:53:51  
00

(まとめ) 

コメントには、遠野さんの恋愛依存や自己中心的な傾向、摂食障害や孤独感、更年期障害などさまざまな要素が指摘されています。

多くの人が遠野さんに対して心配や忠告の言葉を投げかけており、自己中心的な言動や相手に過度な期待をかける姿勢への批判的なコメントが多く見られます。

一方で、適切な治療や自己成長を促す意見もあり、自己愛だけでなく、自己肯定感や自己成長の重要性も強調されています。

さまざまな視点からのコメントが寄せられており、遠野さん自身が自己を見つめ直し、向き合うことが重要であるという声が多く見られました。

( 150116 )  2024/03/17 14:53:51  
00

・仕事をしている男性は仕事をすることに時間を使うと思う。 

相手の男性に「仕事ばっかり」と言うのはおかしいと思う。 

 

遠野さんは仕事以外は遊んでいると言うのならば、仕事がない男性と付き合うしかないと思う。 

 

遠野さんが44歳で同年代の男性ならば、仕事中心の生活だと思われるのでそんなにいつも構ってはいられないのではないでしょうか。 

 

失礼ですが、遠野さんは44歳にしては我儘過ぎると思う。 

相手のことをもう少し考えてあげないと、この先に出会う男性とも上手くは行かないと考えます。 

 

 

・みるみる痩せて、 

以前の美人な遠野さんではなくなってます。 

私は若い頃、失恋して鬱みたいになり 

過食嘔吐していた時期あって苦しんだ経験があります。 

摂食障害は、電解質異常にもなるし 

身体には良くないと思います。 

死の危険だってあるかもしれない。 

寂しい辛いのはよく分かりますよ。 

彼に協力して貰い 

まずは、治療に専念してほしいです。 

またテレビに復帰して、 

世の中で苦しんでいる人達に対して 

元気になれた遠野さんの経験を発信できるように応援していますよ。 

 

 

・私は尊敬する先輩に「自分を支える核を持ちなさい」と言われました。「それは仕事でも趣味でもいい。でもその核は人間であってはいけない」と。「人間は変わっていくし、裏切るし、何より勝手に核にされ、期待された人間が気の毒だから」と。 

だから私は家族でも子供でも、とにかく人間を自分の生きがいにするのは止めようと肝に銘じています。 

 

 

・なんでも依存してしまうんでしょうね。自分を好きでいてくれること、必要とされること、みとめられることで生きてる価値を感じてる。 

これ!!という打ち込めることがあればいいのだろうけど。他人を巻きこむのではなく自分主体の熱中できるものがないのだろう。 

人に救ってもらうのではなく、自分で自分を救ってあげてほしい。 

とはいえ、難しいですよね。 

 

 

・この人は「恋に恋している」人なんじゃないかな。 

自分の中で「恋愛ってこういうもの」っていう思いがあって、いざ実際に恋人ができて恋愛関係になったらその自分の思いとのギャップに思い悩む、みたいな。 

要するに子供なんだと思う。20代前半の若者ならそれもさもありなんと感じるけど、中年女性がそれではイタすぎる。 

むしろ「もう恋愛なんかしない」と割り切ったほうが楽に楽しく生きられるのでは。 

 

 

・恋愛依存を本人も認めてるので「恋に恋する乙女」な気持ちをずっと持ってる遠野さんだと思ってる。 

恋してる自分が好きで、愛してる自分が冷めるパターンを繰り返すのが遠野さんですので、甘えたがりの寂しんぼを楽しんで欲しいですね。 

 

 

・更年期障害も入ってきてるのでは?心身共に悲鳴をあげてるようで、気の毒です。孤独な気持ちが、更年期で更に追い打ちをかけるように孤独になってる気がします。 

更年期の気持ちは私も理解できます。孤独や寂しさや虚しさ。死ぬときは皆一人と思うと、多少強くなれるような気がする今日この頃です。 

 

 

・申し訳ないけど、皆それぞれあると思うのです。私も今は厳しい状況ですがニュースは情報としてテレビとヤフーから入れてますが、この方の情報で具合い悪くなりそうなのでやめていただきたいです。 

 

 

・虚しいなら キツイようだけど恋愛なんてやめればイイ。 

折角、復縁したのに お相手が仕事ばかりだからと言ってこれはナイな 

仕事して お金稼いで生活しているんですもん。 

相手が自分の思い通りにならないと不満なのでしょうか? 

恋愛って求めるだけじゃなく、与えるものだとも思います。 

お相手に ご自分から何かを与えようと思ったことはありますか? 

恋愛は互いに思い合い、助け合い、補い合うことだと思います。 

そして その先に結婚がある。結婚の先にも色々大変な事があります。 

お相手がお仕事が忙しい方で構って貰えないから「虚しい」なら 

いっそのこと 先日仰ってた猫などのペットを飼ってペットに依存したらいいと思います。 

 

厳しい意見でゴメンナサイ。 

 

 

・恋愛はいくつになっても活力になると思うけれど、40代の発言にしては、あまりに幼稚なような?! 

今はあまり見ないけど、メディアでの吠え方見ると、詰まるところ、寂しいんだなぁ。って感じなんかなー。 

 

 

 

・ご病気なのだから仕方ないとは思うのですが、恋愛依存なのでしょうね。 

普通の健康な方は、やはりお仕事を中心に生活するのが普通なので、お仕事以外の時間は非常に少ないし、ある程度大人であればそれなりに責任が伴う地位にあることも多いだろうから、お仕事しないで遊んでる方の方が問題なのですが、遠野さんは自分を中心にしてくれないと満たされないのでしょう。 

治療に専念してから恋愛というのは難しいのでしょうか 

 

 

・だから今は恋愛する時じゃないですよ遠野さん。 

 

恋愛って心に余裕がある時じゃないと絶対に上手く行かない。 

特に女性が極度に寂しがりだったり不安を募らせるタイプだと、男にとっては重すぎて速攻で嫌われてしまう。 

 

遠野さんが今すべき事は恋愛ではなく、心身共に健康になるよう治療に専念する事。そして心にも身体にも余裕が出来たらその時に恋愛を楽しめばいい。 

 

相手に執着せず、別に独りになっても良いやくらいの余裕があればきっと恋愛も上手く行くんだと思います。 

 

 

・恋とは何か調べてみた。 

ときめくと、脳内の神経伝達物質のドーパミンが増えます。 ドーパミン的愛情の短期間的なピークは、2~3カ月で、 そこで何がしかの関係性が全く進展しないとすると、ドーパミン的愛情は一気に減じます。ドーパミンの分泌が過剰だと、統合失調症や過食症、その他アルコール依存症やギャンブル依存症など様々な依存症を引き起こす可能性があるそうです。 

 

 

・「無条件で人を愛する」「相手に依存.期待し過ぎない」ということができないから心にゆとりができないのでは? 

だからルール作ったりして見えるもので相手の気持ちをはかってるけど、自分の思い通りにならないと「裏切られた、愛されてない、許せない」となって攻撃的になる。 

本来なら初めて無条件の愛を与えてくれるのは親であって、親子の信頼関係が心の安定にも繋がっていくものだけど遠野さんにはそれがなかったからいまだにその呪縛から逃げられないで苦しんでいる。 

頭では分かっていてもどうしようもないほど病んでしまってるんだと思うけど、それで周りの人を傷つけて良い理由にはならないからね。 

 

 

・遠野さんは恋愛で全てが補えると思っているのでしょうね。 

空っぽな心を恋愛だけで埋めようと思ったら、かなりの愛情と時間が必要。 

ずっと側にいて愛を囁かないと、遠野さんは満足しないのでしょう。 

普通に仕事をしている人ではそれは無理。 

そう考えると、普通の人と恋愛するのは難しいのだと思う。 

 

空っぽな心を埋める方法は別にあると思う。 

他人に頼らず、一人で埋める方法を考えた方がいい。 

宗教なんかいいかもしれない。 

私は宗教は好きではないが、遠野さんには必要な気がする。  

お金がかからず真面目な所も色々とある。 

仏壇の前でお経を唱えると無心になれる。 

遠野さんには、自分の心を見つめ直す時間が必要だと思う。 

 

 

・傍にいて心配してくれる人さえ、その日の精神状態で突然遠ざけたりしているのでは。恋人や友達という様な関係性だと相手も人間だからキツイと思うし、医療機関に就いておられる様な「仕事」として向き合ってくれる人の元で静養すべきではないかと思う。 

 

 

・今の状況で一般的な道理をどれだけ説かれても、きっと解決することはないと思う。 

 

四六時中頭のどこかで考えてしまうことはよくあるけど、だからとその間ずっと一緒にいるわけにいかない。そんなことはご本人もとっくに解ってるだろう。 

 

これを、投薬含む治療でどれだけ軽減出来るのか自分にはわからない。 

 

安心できることが増えたら、相手に連絡してしまう頻度も少しずつ減らせるのかも知れないけど、並大抵ではないだろう。 

何をやっても囚われてしまうのは、ほんとにキツいだろうな。 

 

 

・だんだん痩せてしまって心身共に大丈夫なのかな‥って思うし、実際に大丈夫じゃないと思う。 

精神的に不安定で誰かに寄りかかって全身全霊で愛されたい‥って感じなのかも知れないけど、それはすごく難しい事。 

自分で自分のダメな所も受け入れて自分で満たせれるようになれた方がいいかもしれない。何にしても過度に人に期待をしてしまうと、自分の想像と違う事があると耐えれる感じじゃない 

 

 

・男に依存するしかないなら仕方無い。どうにもできない他人の心を動かすより、自分の気持ちを自分で動かして自分を大事にするのが1番簡単ではないでしょうか。 

一緒にいたいいたいと相手の仕事を疎かにさせる自分と、相手の熱中することを応援してあげる自分、相手はどちらがうれしいでしょうか?そして、どっちの自分を好きでいてくれる相手がいいですか?相手がいない時間に自分を磨き、ますます魅力ある人間として接するほうが相手も退屈しないのでは。お互い刺激されつつ末長く一緒にいられるとよいですね!、、と自分に言い聞かせる。 

 

 

・遠野さん、お気の毒に。 

埋められない心の穴を埋めようと、もがいていらっしゃるのでしょう。 

本来親によって健全な愛着が形成され、人間関係の基礎ができるけど、彼女はそれが与えられないばかりか、保護や愛情をくれるべき対象に虐げられてきた。遠野さんほどではないけど、私も愛情や関心をもたない母にいじめられてきた経験があるから、苦しみの一端はわかります。 

無意識に、親がくれるような無条件で裏切らない愛を求めてしまっているのでしょうね。その部分が欠落しているのだから、仕方ないと思います。 

ただ他人に親のような愛を求めるのは、ちょっと厳しい。 

もともと無理なんだけど、求めるものを得られない現実に打ちのめされてしまう。遠野さんが悪いのではないですけどね。 

「恋愛ごっこ」は気を紛らわすにはよくとも、そこで救いを得られるものでもない。繰り返していると傷が深くなるから、やはり専門家に助けてもらうべきでしょうね。 

 

 

 

・恋愛って、いちいち人に報告しなくて良くないですか? 

自分の生活が充実していれば、相手の忙しさはむしろ安心材料なんですけどね。 

お互いに頑張ってるなっていうのが、1番の幸せであり、同等で高め合える関係が理想だと思います。 

そうではないと、どちらかの気持ちが重たくなってしまって、楽しい恋愛ではなくなってしまう。良い年なので、そろそろそれを学んで欲しいと思いますが、この方は育った環境の影響で健全な心の持ち方を阻害されている部分は大きいと思います。 

 

 

・心の安息を恋愛相手に、その方法は相手の仕事や生活を度外視に自分に捧げてくれることを望むなら無理がある 

色々と辛い体験をしてきて拒食症に悩んでいるのも相当に辛いだろうことはわかる 

でも自分の考え方を見つめ直さない限り幸せは遠ざかっていくように思う 

 

 

・目の前の恋愛に一喜一憂する年ではない。けっして理想どおりの恋愛なんてない。いろんな付き合い方があるから型にはめる必要はない。不満があるならとことん話し合うしかない。それでも妥協できないくらいすれ違うならとっとと離婚して次のを探せば良い。それができないなら我慢するしかない。それが現実。 

 

 

・恋愛も人付き合いもコスパが悪い。人を求める時点で一人では不安だからであって、人として未熟なんだと思う。半年位、誰とも連絡取らず一人で色々やってみたらいいと思う。自分で考えて、動いて、対処してどうしようもないなら聞いて、聞いた相手に助けて貰うのではなく自分で考えて対処してみる。というのを続けていくと、人に頼らず自分で問題の対処ができるようになります。それに慣れてくると自分一人の方がスムーズにできるようになるので、人を必要としなくなります。人を欲さないので寂しくもなりませんよ。 

このご時世、人に自分と同じレベルの気持ちや物を求めるとつらくなります。自分を変えた方が楽ですよ。 

 

 

・恋愛ばっかりに固執してるから、自分で自分を追い込んでる感じします。一人が淋しいなら、市区町村のコミュニケーションの場に参加してみるとか、習い事をするとか、別な形で出会いの場を見つけた方がいいと思います。何よりも精神的な面が心配のので入院した方がいいのかもです。家に一人でいると、どうしてもスマホ片手に良くないと思います。 

 

 

・この方は恋愛以外に生き甲斐を見つけて欲しいです。 

振り回されているように見えます。 

 

恋愛についてあまり考えたことないですが、結婚してみて思うのは、日常の延長線でしかないということ。 

だからこそ、恋愛面以外も充実しないと満たされないままな気がします。 

 

 

・不満事、不安事、心配事の愚痴というか悩みというか心の中にある思いの丈は口に出した方がいいよね 

周りでいろいろと言う人もいるだろうけれどそういう人は無視してどんどん愚痴ればいい 

そして言った後は前を向いて頑張ればいい 

前を向かず振り向いたままずっと愚痴を言い続けるから周りからゴチャゴチャと言われる 

全て吐き出したら前を向いて少しずつ進むことが良い方向に導いてくれると信じる事なんじゃないかな 

 

 

・情報社会の中、自分が取り残されたような焦燥感を強く感じる方なのかな。 

情報発信していないと1人になる様な孤独感、恋愛をしていないと不安に感じるのかな。 

かなり痩せてしまいましたね。 

この方の性格や生活環境等知らないし、偉そうな事を言える人間ではありませんが、一度携帯やネットから離れて仕事や趣味や旅行等視点を変えた方がいいと思う。依存から抜けるのは大変だろうけど… 

 

 

・まずはじっくりメンタルの病を治してから、活動した方がいいと思う。 

今のメンタルだとほんとの自分じゃない言動でいろんな事が上手くいかずに負のスパイラルになる。遠回りに見えるがそれが唯一、一番良い道。 

 

 

・結局、典型的な境界例の過度な依存と捨てられ恐怖からの束縛や爆発を繰り返しているだけで、恋愛してる訳では無いんだよね。境界例の人は本来自分に与えられるべきだった親からの「無条件な愛情」をリモデルしたものを赤の他人に求め続けるから、ギブアンドテイクであるべき恋愛ではそもそも赤の他人がそんな一方的な愛情を与えてくれるなんてのは長続きしない訳で、テイクアンドテイクの境界例の人が虚しくなるってのは悩みではなく不平不満だろうね。 

 

 

 

・人間の愛とか親しいという感情って全部、依存で説明できてしまうはずなんです。 

子供は生きる手段として親に。親は生き物の本能として子に。その依存を断ち切ることが親離れ子離れ。 

失恋したときなんかと似た空虚感が一時的にあるけど依存とは別の血の繋がりという枠で互いを縛ることで関係性を再構築してる。 

恋愛では依存させてくれそうな相手をターゲットとしその許可を得るために告白してる。依存したい相手にアタックする方も。 

その後子供ができ家族という縛りが発生する。 

それだけのこと。 

ペットがいる単身者がそのペットとの共依存に満足してれば婚期を逃す、当たり前。 

依存の良くない点として、その関係を利用して支配的になることがありますが、それは互いに気をつけるべきこと。 

 

この方は依存先を恋愛相手だけに限定してはいないのだろうか。 

お相手とも共依存以外の縛りが必要になっているような。 

家族や血の繋がり以外の縛り。 

 

 

・これからSNS病みたいなのが増えるよな。心が壊れている時に穏やかになろうとして環境を変えたりしようと静かにしたりしてたもんだけど、今は逆にSNSで心の内をさらけ出したりする事に依存する人が増えている気がするね。そしてSNSで発信した事に後で後悔しながらその繰り返しなのだろうな。深刻な現代病になっていくのじゃないかね。 

 

 

・「付き合っているのに自分だけが相手のことばかり考えてる」みたいな感覚になってしまっているのかもしれない。 

だいたいいつもそんな感じですぐに不満がたまりきって別れてきたように見える。 

遠野さんには頻繁に長時間一緒にいてくれて、自分のことだけを考えてくれる、言い方悪いけどペットのような相手じゃないと難しいのかも。 

 

 

・なぜそんなに相手を求めるの? 

自分の機嫌を自分でとれないと絶対に恋愛は疲れるし、虚しくもなるし、寂しくもなると思う。相手も人間でロボットじゃないのだから、自分の思ったようにはならない。 

自分で自分の楽しめるもの、嬉しいと思えるもの、幸せって感じるものを探さないと一生死ぬまでSNSで発信しなきゃいけなくなるよ。 

相手を失うとSNSで構ってもらうって印象を与えちゃうから強く生きて。 

 

 

・そこまで内容のある記事っていうわけではないのに、いつもそこそこコメント数が多いってことは、それだけ遠野さんは世間から求められている人ってことなんでしょうね 

遊ぶ元気があってよかったです 

お体を大切にして長生きしてほしい 

 

 

・遠野さんの好みではないかもしれないですが年上でお金があって、仕事もしなくても資産で生活できていて社会的地位もある人の後妻みたいな感じに収まることができれば良いのになと思います…そのくらい余裕とお金がある人じゃないとダメかもしれない。 

 

 

・恋愛で留めておけばいいね 

こうゆう自分中心の考えの人は結婚には不向きだと思う 

遠野さんが一生懸命働いて、仕事はしないけど遠野さんの事を第一に考えて行動してくれる男性とお付き合いするのがベストなのかな 

 

 

・摂食障害の方は愛着障害が大きく関係している方が多いですね。ちゃんとした機関で摂食障害の治療をしてもらいたいですが、10年以上摂食障害を患われていると回復の見込みは低くなるのが現状です。でも、ちゃんと服薬治療して欲しいですね。 

 

 

・恋愛依存ですもんね。 

自分の思うように行かない。思うようになってない。 

だから虚しく寂しく悲しいのかな。 

遠野さんは、相手が幸せだって思えるほどの愛情を注いでいるのでしょうか? 

クレクレ。私を満たしてくれって求めてばっかりで。 

少しでも、満たされないと不満と不安で、メンタルが不安定になって 

ささいなことで、もう別れるみたいなことの繰り返しなのかな。 

正直、友達だっとしてもしんどいよ。SNSを休む。と治療を受ける。 

でもそこには耳を貸さない。ただみんな心配してるだけなのにね。 

恋愛以外に楽しいことは、たくさんあるのになぁ。 

 

 

・人に依存しないように、せめて心がけないと相手が変わっても同じかなと思う。 

依存心って程度がいろいろだし、難しいけどね。 

頼って当然、そうしてくれて当たり前だとぶつけられる方は受け止めきれない。 

 

 

 

・常に恋人が切れない人が身近にいるけどこういう感じなんだろうな。常に恋愛していたいというか。恋愛以外でも趣味でも夢中になったり、精神が安定できるものがある。そういうのにシフトしていけばいいんだろうけど、もう恋愛中毒みたいな状態なんだろうな。 

 

 

・SNSで取り止めもなく吐き出すのも自分を楽にする手段ではあるけど、さすがにもうこの方の場合はそれで楽にしてどうにかなる段階を遥かに超えてるっぽいからしっかり休んで治療してほしい 

 

 

・誰も恋愛がんばれとか言ってないのに 

1人奮起して出来事を全部が全部報告して、 

報告要らないよコメントされると 

恋愛に夢見ちゃ何がいけないの?とかまた言って、、、 

 

あなたが求めてる世界は誰からも提供されない妄想のもの 

みんなその現実を遅かれ早かれ受け止めて寂しさを感じつつもそれでも生きていってるのだと思う 

 

 

・もう誰と付き合っても虚しくなるなら、レンタル彼氏でよくない? 

彼達は疑似恋愛が仕事なんだし時間内はずっと一緒に居てくれるから寂しくないと思うよ。 

 

真剣に自分自身に向き合ってくれる彼氏の優しさを遠野さんのワガママで無駄にするくらいならお金を払って寂しさや虚しさを埋めるしかないよ。 

 

 

・こりゃ、また終わりになる日も近いね。自分は四六時中一緒なんてとてもじゃないが耐えられない。 

なので、この人の考え方は異次元の世界。 

 

とりあえずさ、真剣にカウンセリングに行ったほうがいいと思う。カウンセラーも合う合わないあると思うけど。 

このままだと、本当にいつか自ら何かしそうで怖いよ。 

 

 

・恋愛に全て自分をささげてたら、やはりつらいと思う。逆に恋愛から離れたら、自分はいっぱい楽しいことができるようになった。失恋で、何もできなくなり苦しんだりすることもない。それが良いのか悪いのかわからないが、自分は今、充実している。 

 

 

・普通っていう言葉もおかしいと思いますが、仕事ばっかり…って?仕事頑張っている男性と付き合えるのってある意味ラッキーだと思うんだけどなぁ。ずーっと側に居て欲しいのなら自分が生活費も彼の将来にも責任持たなくては?という話しになると思いますが。 

ま、色々ご意見あると思うけど。 

 

 

・ずーっとそばにいて欲しいんだろうね。 

自分が仕事の時は離れてても大丈夫だけど、自分が仕事がなく暇な時間があると相手が気になって仕方無いんだろうね。 

こうなったら仕事辞めて貰って養うしか気持ちが安定しないのでは? 

相手からしたら、気分の上がり下がりでいつ別れると言われるか分からんから辞める訳には行かないだろうけど。 

 

 

・そりゃあ、あちらにも生活がありますし。 

お仕事しなきゃならないでしょう。 

都合の良いイエスマンがほしいだけなんでしょうが、普通の人ならそれは荷が重い。 

自分が変わるか、「生活費もお小遣いもあげるから同居して、常に自分の機嫌を取ってくれる人いませんか?」と募集掛けるしかないのでは… 

 

 

・遠野さん、彼氏が出来たとか別れたとか恋愛関係をSNSにあげることを一旦、休むという選択肢はないのでしょうか? 

男性脳と女性脳の違いで優先順位が違うわけだし、寂しいようだけど所詮他人同士の関係。 

現状は、自分で自分の首をしめているようにしか見えなくて心配ですね… 

 

 

 

・遠野さん、彼氏が出来たとか別れたとか恋愛関係をSNSにあげることを一旦、休むという選択肢はないのでしょうか? 

男性脳と女性脳の違いで優先順位が違うわけだし、寂しいようだけど所詮他人同士の関係。 

現状は、自分で自分の首をしめているようにしか見えなくて心配ですね… 

 

 

・この人は自分を大切にしてないと思う。恋愛依存なのも寂しさを紛らわせているだけ。すぐに別れるのも傷つきたくないから自分から離れてる。恋愛の前に自分のメンタルを強化するのが先。 

 

 

・なんだか大変な感じですね。。 

 

恋愛ってなんだろう。 

 

そんなこと一回も考えた事がなくてさっぱりわかりません。 

 

ちなみに。 

男性は仕事なんでしょ? 

そりゃ当然だよね。 

働いてんだから。 

 

何を言ってるのかちょっと意味が解らないけれど。頑張ってください。 

 

 

・一人でいるのは淋しいから彼氏を作り 

彼氏といると自分の思い通りにならないと 

急に別れると言う。 

ご自身も心身の不調で大変な思いをされていると 

思いますが、他人を振り回し巻き込むのは 

もうお止めになられた方がよろしいのでは 

ないでしょうか? 

 

 

・せっかく復縁出来た相手に「あちらはあちらで、お仕事ばっかり。私は、お仕事以外は遊んでばっかり。」と、綴りました。って言うけれど彼氏さんだって生活もあるし様々な事にお金もかかる。だから働く。本当に彼氏の事を大切だと思うなら   

「あちらはあちらで、お仕事ばっかり。私は、お仕事以外は遊んでばっかり。」なんて言わないと思うが?恋愛でお金なんて稼げないし仕事もせず二人でいるだけでは生活も不可能。彼女はそれを理解しているのか? 

 厳しい事言うが、暫くは恋愛やSNSから距離を置いて自分の精神状態を整えながら鍛えるしかないのでは?このままだとまた彼氏と破局になりかねない。彼氏も人間だし心もある、だから我慢の限界もある。我慢の限界を迎える前に彼女自身が変わらないと。 

 

 

・人は人生の中で、様々な人達と出会い、別れていくのだけれど、生まれてくる時は一人、そして死ぬ時も一人。結局は人間誰もが孤独なんだと言うことを認識した方が良いと思うのですが。 

 

 

・金も無いけど仕事もないけど暇持て余してる男見つけるしかないのでは?俗に言うヒモ?でも無理か?自分から誘っといて20歳も年下君にご飯すら奢る訳でもなく食い逃げ詐欺と叫んでる人だから。彼氏の仕事知らんけど一般会社員なら仕事が1番が普通の思考だと思う。この方はたま〜にちょろっとバラエティーの仕事して1本か数本か知らんけどそれ生活できるんだろうけど一般人は1日の大半を仕事に費やさないと生活できんのですよ。 

 

 

・一緒にいてもだめ、離れていてもだめ。44歳にもなって、いい加減にした方が良い。自分のことしか考えてない。寂しさに耐えられないから、また別れますか?あなたの誓いはいつもその程度なんですよ。相手と向き合う気がなく、毎度毎度おままごと恋愛しかしてない。 

 

 

・結局自分第一主義。まぁ~多くの人が自分が一番なんだろうけど、付き合う以上は相手に合わせるとか、敬うとかは必要。自分だけで考えるならホストとかにいけば満足できるのでは?恋愛は違う気がする。一向に前に進まない、事務所の人やマネジャーなどはフォローしないのかな?結局は仕事だけの付き合いなのか?デラックスも特番化だしね。SNSで自分を追い込む事で話題作り。 

 

 

・私もなかなかの依存体質だからめちゃくちゃわかる 

そっけなく感じちゃうんだよね 

業務連絡かよ!みたいな連絡ばかりで 

ただ自分がさみしい気持ちを書くだけならいいけど、仕事ばっかりみたいな書き方をすると彼はいい気分にはならないと思うよ 

仕事って生きるために必須なんだから 

あなたもそうでしょう?生活するために仕事してるでしょう? 

依存体質だけのオフ会でもしてストレス発散してみては? 

参加しようか、私 

愚痴るだけでも違うと思うけど 

 

批判的な意見が多いけど依存体質がネット記事になって私だけじゃないんだなぁと感じるけどね 

 

 

 

・ペットのような彼氏を見つけたらいいと思う。別名ヒモ君。いつも自分とピッタリいる。でも衣食住全て自分が担う。そういうの欲してる男性居ますよ。ただある程度の年齢になると離れていっちゃうけどねぇ、ペットにも寿命があるようにヒモ君にもあるから。 

 

 

・偏向の世界は恋愛ではなく、搾取だからだよ。蟻とキリギリスのキリギリスの男女を作って、お金持ちが支配体制の維持をしたい。鬼滅の刃、ドラゴン桜が教えてくれるよ。〇を吐いて女性達の事をカモっている男性を表と裏で、お手伝いさんになって、お支えしてあげると女性は楽に生きられるけど、愛より金になって、真面目に一度もお付き合いをしないのが、偏向思想(自己中心的)の教育。ジャイアンとスネ夫を作りたい。 

 

 

・人はワガママな生き物。手に入れた途端そのものへの価値は徐々に失われていくため、好き好きアピールは逆効果。それをされるほどに実は相手の冷めていくスピードも加速していくのだと思います。 

 

心の余裕はホント大事で必死さは正に命取り。必死な人は自分で自分の価値を下げちゃってるんだよね。。。 

 

 

・恋愛ってなんだろうね?って語ってるけど 

たぶん相手の方と恋愛にさえなってないって思うな 

 

まず身体と心を正常に戻すことから始めた方がご自分の為にも絶対にいいって思う 

 

その後でお相手を見つけた方がきっといい恋愛できるって! 

 

 

・この人のように辛い現状から恋愛に逃避する人は結構いる。 

しかし、恋愛は相手ありきのことだからこの人のような人を満足させられる人はごく僅かだと思う。 

この人は20歳年下と会ったりしてたけどそこまで歳が離れてると一緒にいても辛くないのかな。 

 

 

・お互いに与え合える関係でなければ、長くは続きませんよ。 

 

彼にも遠野さんの愛情を、もうお腹いっぱいって言ってもらえるまで注いであげてくださいと、お伝えしたいものですね。 

 

 

・学生の時の恋愛じゃないんだから頻繁には難しいと思う… 

 

仕事ばっかりと言うけど仕事して生活しているわけで仕事しない男性とお付き合いして都合の良いときに会ってもらったらいいと思う… 

 

 

・そそ、もうやめなよ。 

恋愛なんて非生産的。 

テレビではしゃいでるあなたが魅力的だったよ。 

猫を大切にしてる姿も可愛かったよ。 

もう良いじゃない、充分頑張った。 

他人に自分の幸福度を左右されるのではなく、自分で築いていけばいい。 

 

 

・ずっと一緒に居ることが恋愛ではないと思いますが。 

人として自律できていないから、相手に依存してしまうのかなぁ。 

虐待を受けて育てられ、人を信用できないのも問題なのだろう。 

同年代だけど、恋愛なんかもうする気にもなれない。煩わしいだけ。 

 

 

・恋愛と言うより人への依存性なのではないか?前よりお痩せになってるし今は男探しより心身を大切にしてほしいと思います。 

 

 

 

・恋愛とは何なのかわからないし恋愛の報告も何なのかわからない。この人は付き合うまでの過程がドキドキして楽しいと感じる人なんだろうと思う。 

 

 

・復縁してもう仕事ばっかり、って。。。波が激しすぎる。 

忙しくても何とか時間を作ってくれるのに。 

都度世間に発信されてしまう彼が可哀想です。 

 

もうちょっと健康的に映る自撮り角度研究したらどうでしょう、、、 

 

 

・彼氏って自分の都合の良い男性ではない この人は 一緒に住まない 1日1回のメールがないだけで人としてみたいな事を以前言ってたけど それ以外にも色々束縛があるから長続きしないんだと思う この間反省して交際復活したのに逆に哀れに思う 

 

 

・遠野さんは、ポジティブ思考よりネガティブ思考のほうが強く頭に浮かんでしまうのでしょうね。そちらを考えておかなければならない事が多すぎた。 

恋愛だけでなら良いのですが…そんなに簡単な事ではないですね。 

 

 

・復縁出来たのでは? 

 

お相手は常に腫れ物に触る様に接しているのでしょうか? 

これ以上何を求めているのか不安定な精神状態を見守るのは至難の業です。 

 

きつい言い方ですが、又ダメになる可能性大ですね。 

 

 

・とにかく周りの人がこの人を病院に入院させるか余程時間がある自由な時間がある男性にしたらどうかと?年下より年上の方興味ないのかな!?もうこの人の同じ事の繰り返しに言葉に聞き飽きた。今の彼氏も時間の問題かと思います。 

 

 

・人がここまで痩せ細ってやつれるとは…拒食症、摂食障害の怖さをまざまざと見せつけられてるようでならない。お陰で健康管理に気をつけるようになった。 

 

 

・少ししか会えなくても、お互い思い合っている気持ちと信頼関係があれば安心してられると思うが。 

まるで子供の恋愛ごっこ。 

めちゃくちゃ束縛する男性とのお付き合いがよろしいのではないか。 

 

 

・恋愛なんていつかは醒める 

それまでに相手との子供ができれば子孫を残していける 

いつまでも初恋のようにラブラブでいられるわけがない 

食欲、性欲、睡眠欲は本能なので抗えない 

そんなこと考えていたらすぐに寿命が来てしまう 

 

 

・側にずっといるとか性欲的なものとか、色々と満たされていないとダメなんだろうね。仕事で会えないのが不満ならヒモみたいな人が条件的に合っているような気がする。 

 

 

 

・この人の恋愛は、ただの自己満足だと思う。 

虚しくなってきたと気づけたなら、少しは進歩出来たんじゃないですか? 

精神年齢を高めた方がいいと思います。 

 

 

・仕事もロクにしないで、自分のところにベタベタベタしてくれる人がいいってこと? 

生活の為に働いているのでしょう? 

それって恋愛の問題ではないし、そんな事で虚しくなられてもなぁ… 

やはり彼氏ではなく、いつでも好きな時に側にいてくれる猫ちゃんのほうが良いのでは? 

軟禁でもしない限りは、そんな人間まずいないですからね。 

 

 

・日々変動が激しすぎる 

理不尽な投稿と自分の正義感の押し付け 

私はそういう人の公開処刑で消耗し心身潰したので、人との境界線が低く、移入しやすい人はもう遠野さんのSNSを見ない方がいいし、 

遠野さんも、ありのまんま書きたい放題書くのだったら、コメントに書かれてもお互い様を分からないと。コメ欄閉めるか、SNS辞めるかにしないと。傾聴力・読解力を持ってない。 

 

 

・仕事してなかったら生活は出来ない。 

仕事しないで年がら年中かまってほしいなら 

何もしないでも収入得られる人の方が良いんじゃ 

ないですかね。 

 

 

・なんでそんなに悩んでいるのか分からない。恋愛は他人との関わりのカテゴリーなので、他人に期待せずに自分を高めることに専念すればいいのに。走って筋トレして汗かけば悩みはマシにならんのかな 

 

 

・人生について、最善の優先順位を 

ご家族や医師の人と相談した方がいいのでは? 

恋、恋いってても、自身の思いで突き進んでるだけで、周りの意見を聞き入れた方がいいと思うけどな。 

まぁ、聞かないんでしょうが。 

 

 

・なぎこさんは思い切ってお酒をやめた方がいい。身体のためというよりもメンタルのため。飲みすぎた翌日は気分が落ちやすいから。 

 

 

・誰かに依存するより 

一人で色々楽しめる方法を見つけたら? 

相手に振り回される必要もないし、落ち込む事もない。 

仕事してる人に仕事ばっかり、って 

当たり前のこと。 

ただのかまってちゃんで、面倒くさい人なだけの自分から卒業しては? 

 

 

・相手に求めるばかりの考えなら、絶対満たされる時は来ないと思う。 

自分が相手を好きだっていう事だけに楽しみを見つけてほしい。 

 

 

・「あちらはあちらで、お仕事ばっかり。私は、お仕事以外は遊んでばっかり。」 

 

って言うけど、相手の人も生活するにはお金がかかるし、仕事するのは当たり前なんだよ。 

 

 

そんなわがままばかり言って、結局寂しくなって別れるんでしょ? 

 

 

相手からしたら重い女でしかない。 

 

 

相手の状況を理解できないなら、もう恋愛はやめた方がいい。 

 

 

 

 
 

IMAGE