( 150561 )  2024/03/19 00:25:37  
00

・毎度毎度このような問題が起これば必ず自民党を変えます変わりますと言うのだがこれまで変わらなかったから同じ問題が生じている 変えられる変われるのであればとうに変わっている 自民党はなぜ変われないのか?それは権力と言う麻薬を止められないのである 権力を持ったまま変えることはできません 権力を投げ出さなければ自民党の再生は出来ない その為にも政権交代が絶対に必要である それは失われた三十年の継続させないためにも日本を再生させるためにも自民党を再生のためにも必要です ただそれを邪魔する勢力が野党にあると言うことには注意するべきである 

 

 

・裏金問題を派閥の問題と終わらせたいという意図が見える 

岸田首相の総理大臣を祝う会の疑惑、茂木幹事長の裏金疑惑などの説明責任も果たされていない 

安部派議員の処分は当然必要だが、まず岸田首相は、ひとりの政治家としての責任をとるべきだ 

よく分からない任意団体の、よく分からないパーティーを岸田首相の政治団体が主導して行ったのだ 

それを合法だと答弁するなど、総理大臣としてあるまじき姿だ 

岸田首相こそ、先頭にたって議員辞職するべき 

 

 

・結局、社会主義の独裁者みたいに忖度ご都合主義で、閣議決定増税ばかりやって、国民の為の仕事せず、民間に賃上げ押し付けて、裏金発覚前に自分らの給料だけ6%増上げて、裏金キックバック脱税しても、追徴課税を払わず、食い違う証言が出ても証人喚問しない、解決できない、日本の憲法は民主主義で、透明性と納税が義務であることを失墜させた責任は計り知れませんね。 深刻な政治不信を解決する気があるなら、必ず追徴課税を納税してから、85人の証人喚問やらないと解決しませんよ〜 

 

 

・のらりくらりと焦点をずらすのは、その言葉の責任が自分に向かないようにご増してるんだよね。これならこれで、「火の玉になって」だの、「先頭に立って」だの、「命がけで」だの言わなきゃいいのにな。 

 

責任が自分に向くのが嫌なら、人の上に立つ役を受けなければいいのにな。 

総理総裁となった以上は、批判覚悟の上で、はっきり下言動をした方がいいよね。 

 

 

・抽象メガネとでも呼べばいいのかしら? 

何も伝わってこないし変われるとも思えない。 

具体性もないし、いつまでに変わるともない。 

早々に裏金問題に絡んでる議員は即座に議員辞職の公民権の永久停止でいいんじゃ無いでしょうか? 

 

 

・精神論だけで具体策が何も見えないし言えないのだろう、具体策などないから。裏金議員の処分を裏金疑惑の茂木にさせるとか、岸田自身が調査したら自分の疑惑を暴露されるから結局手も出せない。これでどうやって何を変えると言ってるのだろう?総理大臣を代えるって事かな?自民党はどこを変えるか一番の方法は人員総入れ替えしかないと思うよ。時代錯誤や金の事しか頭にないご老体や非常識な女性議員も不要です。 

 

 

・言葉が商売道具である政治家が、ことごとく中身すっからかんな事しか発言できないのは致命的すぎる。 

それも一国の総理がこうなのだから、国難以外の何物でもない。 

この人の発信した事で今まで何一つ腹落ちしたことがない。ましてや感心、感動した事など言うに及ばず。 

日本を崩壊させる事しかしてないこの人に、このまま国を託す事は絶対にできません。 

日本国民は現状を座視せず、来るべき選挙で審判を下すべきです。 

 

 

・中身がないのは今に始まった事ではない。絵に描いた餅をあたかも実行した成果のように目標だけで大義を果たした態度。相変わらず国会でも検討を連呼する男に日本を任せられない。 

 

 

・今の国会議員は5W2Hという言葉を知らないらしい。 

「When(いつ)」「Where(どこで)」「Who(だれが)」「What(なにを)」「Why(なぜ)」「How(どのように)」「How Much(いくらで)」 

 

社会に出たら報告の際は当たり前に使う言葉です。 

小学生にならんで、授業を受けてきてはいかがでしょうか? 

 

 

・>かならず変える、かならず変わる。 

  

岸田首相、別に変わらなくて結構です。 

そんな気もないのに勇ましいことを軽々に口にするものではない。貴方が今すべきことは裏金脱税行為を犯した議員に対して離党勧告や除名など「処分」を行う事である! 

旧統一教会、赤ベンツ不倫、ダンサー破廉恥行為等々。不祥事続きなんだから、もうここは退陣をし衆院解散総選挙をしたらどうか? 

国民のから「信」を問われるべきである。 

 

 

 

・>かならず変える、かならず変わる。 

  

岸田首相、別に変わらなくて結構です。 

そんな気もないのに勇ましいことを軽々に口にするものではない。貴方が今すべきことは裏金脱税行為を犯した議員に対して離党勧告や除名など「処分」を行う事である! 

旧統一教会、赤ベンツ不倫、ダンサー破廉恥行為等々。不祥事続きなんだから、もうここは退陣をし衆院解散総選挙をしたらどうか? 

国民のから「信」を問われるべきである。 

 

 

・早くやめてくれー! 

貴重な時間が、政治と金問題で無駄になるだけだ。 

ほとんどの国民から指示されない岸田内閣。 国民の民意を無視するのなら、自民党もまずい。即刻解散もしくは総裁選を考えるべき!ずるずる長引かせれは日本の民主主義と国益に反する! 

 

 

・岸田首相は答弁に限らずあまりにも国民に対して不誠実だと思う。こんなことばかりしていると、この前は漁師のおじさんに命を救われたけど今度こそヤられるぞマジで。 

 

 

・必ず変わるって言っても悪い方向に変わってくれたら困るんですけど! 

個人的には悪い方向に変わると予想しております。 

 

 

・「経済経済経済」はどうなったんだろ? 

後から後から問題が湧き出てきて、その(うわべだけの)火消しに精一杯で、公約を何一つ達成できていないな。 

 

 

・いつのまにかマイナカードもうやむや 

河野さんの顔も見なくなった 

時が流れれば総理在任だけが延びる 

もはやこの人は記録だけを延ばし中身はなくても良しと決め込んだ 

最低なる人? 

 

 

・今までは結果の出せない口だけだったが、ついに答弁ですら中身が無くなってしまったのですね。続けるほどに悪いとこばかりが浮かび上がる。 

 

 

・選挙ポスターには変わる自民党なんてポスター作ってたことあったけどいざ政権を取るとへそくりがたくさんあったってわけだね 

 

 

・国民はいつまで岸田政権の中身空っぽな政治劇を見せ続けられるんだろうな。 

こう言ってはなんだが、拷問に近いよ。 

 

 

・この手で生き延びてきたのに変えるわけない かならず変えない 

変えるほどの圧力をかける人材もいない 

 

 

 

・中身が無いのはいつもの事。ただ、どうやって国民から金を巻き上げるか考えるだけ…… 

 

 

・支持されない理由は、このコメント欄の通りだわな。 

 

家族でさえ支持していないと思うぞ。 

 

 

・岸田構文と進次郎構文は、似ていますね。 

 

 

・経済悪化。早く解散総選挙を。 

 

 

・岸田自身が辞める 

国民の審議を仰ぐ 

何を言っても無駄! 

信用はゼロですよ! 

 

 

・てか安倍時代からそうでしたけど? 

 

 

・口だけの人 こんな人 日本に必要? 日本のレベルがこの人がいる事により相当下がってる気がします 全然面白くない こんな事でいいのかを自問自答してますよ このメガネのセイで! 

 

 

・ボンクラは具体的コメントが無い。これは「お約束」。 

怒りを超越し何も感じなくなった。 

早く解散してほしいなぁ。 

どれだけ寝言ホザこうが何も感じないが、今後自民党には絶対に投票しない。 

 

 

・泥棒が泥棒を裁くってか? 

笑わすな。まともな裁きが出来る訳ないわな!! 

相変わらず岸田は茶番がお好きなようで……… 

 

 

・上級国民って口先介入スキルだけはピカイチ。 

 

 

 

 
 

IMAGE