( 151162 ) 2024/03/20 22:34:33 2 00 神戸大サークルの“旅館破壊”で関係ない体育会部に誹謗中傷のとばっちり…「あまりにも可哀想」と同情の声女性自身 3/20(水) 18:24 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/83786348007953afdf8e060ca5452d04be243e81 |
( 151165 ) 2024/03/20 22:34:33 0 00 (写真:アフロ)
神戸大学のバドミントンサークルに所属する学生たちが、合宿先の旅館で迷惑行為をした問題。Xでは3月18日頃から、学生たちが旅館の設備や備品を破壊する様子を収めた動画や画像が拡散していた。
【投稿あり】“二次被害”を訴えた神戸大学体育会バドミントン部
胴上げをして天井に穴をあけたり、破れた障子から顔を出したりする男女の学生。客室内の金庫やテレビなどの備品を抱えて写っている画像には、《旅館の物品荒らしすぎでしぬ》とのコメントが。へこんだ灰皿スタンドの横でポーズを決める学生の画像には、《どんだけ物損したら気すむねん これ持って帰って私物にしてんのほんまに笑う》と“窃盗”を仄めかすようなコメントも添えられていた。
こうした迷惑行為をしていたのは、神戸大学非公認のバドミントンサークル「BADBOYS」。騒動を受けて翌19日に、神戸大学は公式サイトで次のような謝罪文を発表した。
《このたび、本学学生による不適切行為がSNS上に掲載されており、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。詳細につきましては現在、学内で調査中であり、調査結果により大学として厳重に対処いたします》
各メディアによれば大学側がサークル代表者に確認したところ、迷惑行為を認めたという。学生たちの傍若無人な破壊行為にネットやSNSで批判の声が殺到するなか、その陰では“二次被害”も起きていたようだ。
《一部投稿で当アカウントが誤って言及されておりますが、こちらは神戸大学体育会バドミントン部アカウントであり、現在問題となっている神戸大学のバドミントンサークルとは一切関係ございません。ご承知の程、よろしくお願いいたします》
19日にXでこう声明を発表したのは、神戸大学体育会バドミントン部。「BADBOYS」と同じ大学、同じ種目であるだけに、一部から誤認されてしまったようだ。
続く投稿では、《現状を鑑みて個人情報保護の観点から現在投稿している部員紹介から画像を削除させていただきます。またこれから投稿する分につきましても画像の掲載は行わず、文章のみの紹介とさせていただきます。ご了承ください》と、トラブル回避の対応を報告している。
「『BADBOYS』の学生たちによる破壊行為を収めた動画や画像が拡散してからすぐに、同サークルのXやInstagramのアカウントは削除されてしまいました。そのいっぽうで一部のユーザーが神戸大学体育会バドミントン部のアカウント名を挙げて、騒動に言及していたのです。そうしたこともあり、部に対して誤認した人たちから批判の声も寄せられていたそうです」(WEBメディア記者)
全く関係のない団体にまで被害が及んでしまい、体育会バドミントン部には同情の声が寄せられている。
《あまりにも可哀想》 《部とサークルは全然全く違うからね》 《めっちゃ迷惑被ってる…かわいそうに…》 《体育会で一生懸命頑張ってるガチのバドミントン部が、迷惑かけまくったバドミントンサークルと勘違いされてるの気の毒すぎる》 《お気の毒過ぎます。。本当に大学生であっても、責任の重大さを自覚して欲しい。退学処分もあり得るほどの酷いレベル》
|
( 151164 ) 2024/03/20 22:34:33 1 00 - 学生やサークルによる迷惑行為や犯罪行為が社会的な影響を与える中、厳しい処分や責任追及を求める声が多く見られる。 - 悪い行為をした人達には厳しく責任を取らせ、迷惑を被った旅館なども適切な対応を求める声がある。 - 器物損壊や犯罪行為を行った学生には実名公表や退学措置などの重い処罰が適切だという意見が目立つ。 - サークルや学生による迷惑行為が多く、これによって他の生徒や大学のイメージが損なわれているとの指摘がされている。 - 社会的制裁や公表、適切な処分を通じて、このような問題を再発させないようにする必要があるとの考え方がある。 - 被害者や迷惑を受けた関係者への配慮や誤解を招かないための情報公開、適切な対処が求められている。 | ( 151166 ) 2024/03/20 22:34:33 0 00 ・学力と知性とは関係がないことを示す好例。飲食店での迷惑行為については訴訟を含む毅然とした対応をする流れが定着したように感じる。旅館における迷惑行為についても同様に対応すべきだと思う。学生だから大目に見られるとか、弁償すればそれで済むといった甘い考えを一掃する良い機会にするべき。とばっちりを受けた体育会系バドミントン部がコメントを出したとのことだが、肝心のBadBoysはサイトを閉鎖してダンマリを決め込んでいる。こういう態度も良くない。自分たちで旅館を予約するなど社会と接点を持つ以上は社会のルールやマナーに従ってきちんとした対応をするべきだろう。
・このサークルで、この場にいたメンバーの中で悪いと思って、止める人はいなかったのだろうか。 この動画をアップしたら問題になると思わなかったのだろうか。 本当に人としてのレベルが低すぎる。 旅館側もきちんと被害届を出して学生に厳罰を求めるべきだし、大学側も名前に傷をつけられた代償を厳しくつきつけるべき。 そして他の学生に風評被害が及ばないようにすべきだと思います。
・私が通っていた大学も、元々学園祭は3日間あったのが、問題を起こした学生の近所への謝罪の仕方が悪くて、私が卒業した後の年からは2日間に減らされてしまった。
学生であっても罪は罪であり、物事の分別を付けなければいけない。現在学生をやっている人たちは、「自分たちの言動が原因で、他の学生に迷惑が及ばないか」ということを、よく考えて欲しい。
・他の生徒は悪くない。もし誹謗中傷しているのなら改めて欲しい。 神戸大学に通う殆どの学生も被害者であり、神戸大学のイメージは悪くなる。 それだだけでも可哀想なのに誹謗中傷するのは完全に間違っている。絶対やめてあげて欲しい。 その反面、大学生は全員成人している。 分別のつく大人ということ。 はしゃいだから、ふざけたからで済む話では無い。 厳しいようだが全員退学が妥当だと思う。 高校生のバイトテロにしても最終的には退学となっている。 大学生でこのような問題を起こしたら問答無用で退学だろう。弁解できる歳ではない。許される歳でもない。
・実際に犯罪を犯したバドミントンサークルの実名や顔を公表しなければ、関係ない善良な生徒にまで被害が増えそう。
守るべきもののためにも、関わった生徒への厳罰をしっかりするのが大学がやるべきことだと思う。
・こんな時、とばっちりはよくある事ですね。きちんと調べない人が多いから。 マスコミもそうだけどね。 それにしても、今時の子って、動画や写真って言う証拠を残したら問題になるのわかってるのに撮る人が多いの何故でしょう?勿論、それで犯罪等が発覚するのは良い事だけど、わざわざ自分たちで自白してるのは、想像力がないのだろうか?って思います。だからこそ問題を起こすのだろうけど、勉強出来ても想像力がなければダメなので親はきちんと想像力をつけさせる事が必要だと思います。
・大学は教育機関ではなく研究機関であり、また大学生は既に成人であるので、学生の私生活に関して謝罪する必要は全くないと思う。もちろん、犯罪行為が認められた場合は退学処分等の措置を行う事はあるかと思うが、それは大学の責任に帰せられるものはない。
・体育会バドミントン部には気の毒な話だ。
下手すれば就活などで『神戸大学からの採用は控えた方が…』といった大きな影響を学生たちに与えるかもしれない。 誰しも羽目を外してやらかすこと自体はあると思うので、しっかり反省と旅館への対応をお願いします!
・こういう普段から暴れていた学生なのだから 内々に済ませることなくしっかり器物損壊罪と損害賠償を旅館が被害届を出してやる必要がある 大学が大学内だけで済まそうとする雰囲気を感じるのでしっかり罪と罰を認識させてこその教育というものだ そうでなければ大学としての存在意義が失われる 日大のように中途半端にするとさらに大きな事件が起きかねない
・このことの責任が大学にどの程度あるかは人によって考え方は違うと思います。 でもこのことで関係のない在学生はもちろん同じ名前の体育会部に多大な迷惑をかけた。 年齢を考えても本人が責任を負うべきものです。 ふざけたとか言い訳にもなりません。 大学として名誉を傷つけられた責任を取らせるべきです。
・自分の時代には神戸大学なんて高嶺の花、受けようとも思わなかったですが、こんな底レベルの人でも合格するような大学になってしまったのか。学校は本人を庇うと関係の無い人達がが就職に不利になってしまいますよ。誰かわからなければそうなってしまいますよね。。。ここは公平を取って、迷惑行為を、行なった者をリークするしかないかと思います。
・旅館でこんなことを平気でやってSNSにアップするなんて、おそらく炎上狙いなんだろうけど、もし本当にウケると思ってやったら倫理観というより人間性を疑う。こんなに大勢の人がいて、その場にいた学生たちが誰もこれを止めずに皆躊躇せずにやってたのなら酷い話だ。 まぁ退学はさせられるんだろうけど、こんな無分別に行動するような人間には退学の他にもしっかり処罰を下してください。大学生なんて十分大人だし、大学生だからと多めに見てはいけないし自分が犯した罪を後悔させ、一生をかけて罪を償うレベルの金額を徴収して貰いたいと思う
・あくまで神戸大学の生徒がしでかした事、 他の学生が関係が無いと言うのであれば、 大学側、個人として各自に対応させるか、親が対応すればよいこと、被害者側も加害者は特定されていますし、後は告訴すればよろしい、 ただ神戸大学を名乗っていますので、 大学側も何かしらのコメント、 謝罪は必要かと思われます、 社会人なのです、したことに対しての責任は 取る必要は有ると思います。
・日大の時がそうだったが、、、 不祥事があった大学はその年の就職活動での面接は申し訳ないがそれなりの評価になってしまう、、、 面接の学生が関係が無いのは百も承知だが問題を起こし話題になった大学から採用していると世間から会社が評価されてしまう
何も関係ない人の人生にもそれだけ影響があると知るべきだし責任がどれだけ大きいか反省するべき
・この手の愚か者を抑止するために何をしたらいいのか。 ちょっと前のスシローさんはよくやってくれた。 今回は旅館ではなく、大学に断固とした処置をお願いしたい。 停学程度ではなく、強制退学や放校処分等対価は高くつくことを世に示すよう頑張っていただきたい。
・大人の体格・筋力を持ちながら、社会性は小学校低学年レベル。二十歳前後でこれなら、教育・矯正の対象ではない。 したがって、退学等の厳罰でよいと思いますが、その前に、迷惑をかけてきた歴代旅館とバドミントン部を筆頭に、謝罪行脚をさせるべきですね。
・日本の教育レベルでも一定数は理解力のない人間や文字がしっかりと読めない人間はいる。何か事件があった時に必ず別人や別企業にクレームが入り対応に苦慮する。高齢化社会になり高齢者もインターネットにアクセスする割合が高く問題は多い。
・旅館は警察に被害届を出したのでしょうか。学生のしたこととはいえ、大学が処分してすむことではありません。刑事事件として警察に届けるべきです。学生のしたことだからと言って、謝ってすむと思ったら本人たちのためにもなりません。
・体育学部だけでなく、神戸大学の学生さん達にも迷惑な話だと思います。
いつも思う事だけど、こう言う愉快犯的な犯罪は傷害罪と比べて罪が相当軽いと思う。
軽リスクだから面白半分でやる人種も居るし、『まぁこの子たちも将来があるんだから。許してあげなよ』のような風潮も少なからずあることに憤りを感じますね。
・他の学生への誹謗中傷は良く無いけど今回この様に騒ぎを起こした組織による迷惑行為は過去にもあったと言う報道が・・・過去の事も大学側は把握してたはずだし今回の大学側の謝罪会見も歯切れが悪かったのも納得だよ・・・事を起こした猿達も悪いが過去の事も知っていたのに修正できなかった大学側が1番悪いのでは?
・去年の冬に大きく問題となった醤油ペロペロ高校生やライターネキ、他人握りわさびのせなどのSNSでの映像問題、今年に入り問題となった立教大生の教授の講義妨害動画の拡散に続く神大生サークルの旅館破壊行為と、他国の流れとは異なり日本の末期Z世代による最近の暴走行為は異常であると改めて思う。 2010年代中期に積極的なデモが行われるなど世界的な潮流と歩調を合わせた中期Z世代からどこで変わることになっただろうか。 もちろん、こうした愚かな行為をする者はごく一部であるが、収入などよく言われているもの以外にも世代内の格差があることは確かである。
・やっていることは犯罪なのだから、被害届を出し実名を出すべきだと思います。部だとかサークルだとかそんなことは旅館や世間一般では関係のないことだと思います。やったのはその大学の生徒なんですからね
・当然旅館側には宿泊者名簿があるので、特定は簡単でしょう。もちろん旅館側が被害届を出せばこの合宿に参加した神大の学生が事情聴取もされる。このご時世…行為はしなくとも撮影者や止めなかった学生にも責任があるでしょう。あとは大学側の対応は器物損壊という犯罪に関わった「学歴一流・脳力百流以下」の学生擬きや現場に居た様々な学生擬きによって対応は変わるでしょうが、関わった人間は最低でも退学でしょう。
・全員退学処分で問題のサークルも無くしたら終わりでしょ。真面目にやってる人がかわいそすぎるんだが。こんなことやらかすのは大学の責任じゃなくて親の躾の問題だし。 そのやらかした子達の人生より 壊された人の人生のほうが大事。
・別のクラブやサークルに迷惑をかけないためには、最初から神戸大学非公認のバドミントンサークル「BADBOYS」とサークル名を報道しないからだよ。 このサークルの迷惑をかけた学生の名前も同時に報道すればいいんだよ。 年齢的にも19歳以上で成人なんだろ。それにサークル名が出たら、どうせネットで探し出されるんだから。
・私も最初体育会のバドミントン部の追い出しコンパで恒例の無礼講なのかと思ったが、どうも違ったようだ。学生がバカなことをするのは、ある意味社会の活力だ。ただしルールに基づいてだ。合意があって行うべきで、店や宿に被害を与えることはルール違反だ。ネットには意見をコメントする人より、自分の不満のはけ口なら、誰でも良いとい人がいる。その人達には、今回事件を起こしたサークルと体育会のクラブとの違いは関係ない。中傷できればそれで良い人達だ。
・どっちにしても、このサークル、やってはいけないことをしたんだから、退学処分くらいのことをしないと、他の神戸大学生や世間が納得しませんよ。
これからの時代は、弁償すれば許される昭和時代のやり方では済みませんからね。
・「一部から誤認されてしまったようだ」
そんなんわざとでしょう。 誰か有名人が結婚したら、似た名前の有名人のところに「おめでとうございます」とか書き込んで面白がるのと同じレベルだと思うけど。
あとまああれだけバカ騒ぎしてるんだから、さすがにしらふではないでしょう。 酒が入ってるのか何が入ってるのか知らんが、もし未成年がいたのなら、そういうところも問題にしないと。
・この問題は神戸大学が対応すべきこと。問題を起こしたサークルを閉鎖し、部員を処分したり、神戸大学バトミントン部とは何の関係もありません。って公表してあげる責任があると思う。
・体育会部の方々にはとばっちりで本当に可哀想に思う。それもこれもBADBOYSなる奴らがその名の通り愚かすぎることをした責任。アルコールが入って気が大きくなっていたのかと最初は感じたが、あれはアルコールのレベルではない。もしかしたら、もっと良くないものの影響かと勘繰ってしまう。
・この件に関しては大学サイドがBADBOYSに対し全員退学処分にするくらいの対応をしないと収拾がつかないと思います。そうしないとこの記事にあるように他の学生にも2次被害が起きてしまいますよ。サークル解散と停学程度で済ますと「神大生」というだけで「あのバカな事をした大学か もしかしたらあなたも参加してのでは」と全く関係のない真面目に学生生活を過ごしている学生にまで疑いが及ぶと思います。 またネーミングセンスが最低ですね。大学生にもなって「BADBOYS」ですと。恥ずかしくなかったのかな。まぁこの名前だとしてもボランティアを行ったり、地域の掃除等をしたりと社会貢献していたらなかなか良い子たちじゃないかとなったのにバカな名前通りの行動にこっちが恥ずかしくなります。「弁償したから」「反省しているから」と甘い処罰で済まさず「面白いとバカの違い」を痛感させるためにも厳しい処罰を大学はすべきだと思います。
・Badboysとか言うイタい名前からしてもうバトミントンサークルじゃなくてただのお騒ぎサークルなんだろうな。 真面目にバトミントンをやっている体育会のバトミントン部が巻き込まれて迷惑被っているのは本当に可哀想。 今回暴れていた器物損壊の加害者達にはちゃんと賠償させた方が良いと思う。大学も厳しい処分をするべき。
・まずはサークル廃部で 学校側がもみ消そうと旅館側に裏で金の取引しました!? 度を超えた学生行動に非難します しっかり社会的制裁をして恥を正し彼や彼女を 今後、世で生活出来るように促すこと望みます
・団体違いの誹謗中傷は気の毒だが、同じ大学の人間がこのようなことをやってどう思うのか。間違えられて気の毒な思いをした正規の団体の部員達のためにも、破壊行為の場にいた学生は全て退学処分にすべき。けじめは必要である。
・事前に旅館側が承諾していないなら警察沙汰。 証拠映像は残っているわけで、旅館側にその気があるなら刑事告訴できる。 サークルと旅館の関係性がよく分からないが、道徳的に許される行為ではないし毅然と対応しなければ旅館の信用にも関わる。 大学も旅館側から被害届が出ていなければ処分しづらいだろう。 さっさと事件化して退学処分にすれば宜しい。
・このニュース何度か続報を見ているが 一向に学校側からの該当学生の退学処分が無い これだけ大学名を棄損され在校生・卒業生まで被害を与え 今後の就活や入学希望者の被る被害損害を考えると猶予は無い筈
・こういうとばっちりは昔からあるけど、それを避けるにはやはり実名報道が一番ではないか?
二次被害が起きる原因って、結局問題行動の実行者グループ全員の名前が分からないからだろうな。
色んな犯罪でも、義憤に駆られた正義感の暴走が無関係の人間へ二次被害を生む。
少年法改正して、実年齢を報道出来る年齢を下げて二次被害を防ぐように動いてくれたら、裏金で叩かれている国会議員に投票するわ。
・誹謗中傷がダメだって、あれほど言われてるのに、結局無くならないんだね。 たとえ、悪い事をした人に対してだって、誹謗中傷はしてはいけない。 悪い事をしたら、それ相応の処罰をされればいいだけで、他人がとやかく言う事は間違ってる。
・顔にかけられたモザイクを外せば、誰だか個人が特定され、その者がどこの所属かがしっかりと判明する為、こういう誤解も多少は減るのでは?
・大学のサークル合宿を受け入れてくれるのは貴重な旅館だと思いますが。 今後、受け入れをしてくれない可能性があると他の大学にも波及していく問題だと思います。
・当事者は、学生とは言えそれなりの年齢なら、顔出しで謝罪したら? 被害を受けた側も、被害届けを出すべきでしょう。 修繕費用や営業の補填など、しっかり請求すべき。 この様な人達が社会人になると思うと、和歌山での議員さん達のパーティなんかしでかしそう。
・誹謗中傷の慰謝料相場はその相手が個人で五十万、企業や組織だと百万円らしいよね… バドミントン部は誹謗中傷した相手を次々訴えて慰謝料取っていけば部の活動費として結構な額を手に入れる事ができるんじゃないかな?
・部活は気の毒だとは思うけど、?同じ大学、同じ種目なら間違われても仕方ないよね。だからこそ大学のブランドに誇りを持って問題行動しないように心がけるべきだし、サークルが問題起こしたら大学のイメージが悪くなるのは仕方ないことでもあると思う。他の大学は全員、青学を見習ってほしい。
・今回の事件に関わった学生には、退学処分でいいと思います。旅館のあちこちを平気で壊して、大笑いなんて常識しらずにも程がある。しかも動画に撮ってるなんて、怒り心頭。許せない!旅館の人たちが可哀想です
・“BADBOYS”ってサークル名は痛すぎるし 真面目な体育会部に迷惑をかけてる時点で 廃部になるやろ、それどころか関与した 学生は全員退学になってもおかしくない。 この学生らは自分らで 就職口を潰してる事に 気付いてないのが間抜けすぎる。
・他の記事で見たが旅行保険に入っていて、それで弁済されたとあったが、自分たちの意志で破壊したものが保険適用されるのが理解できん。 倶楽部でなくサークルやから規律もないのかと思う。 同じやるなら学連の試合に出れる体育会の倶楽部に入るんちゃうのかな?
・なので、迷惑行為を行ったサークルの学生には厳しい処分を下さなければ、大学のメンツに関わってくると思います。 トバッチリを受けた学生側は、大変気の毒に思います。 怒りの矛先を間違えてはいけない。
・同じ大学に同じ競技の団体が複数あるなんて普通思いませんからね・・・ 合併して間もないうちは『それぞれの学校の部活』が両方ある なんて事もあるかもしれませんが、そんな事してないし。
まして『真の悪党」がすぐ雲隠れしてしまったのでは
『二つあるなんて誰が思うか』な本気の勘違いもゼロじゃないのかもしれませんが・・・
正義面で叩けりゃそれで幸せ そんな連中によって事あるごとに明後日の方角に火の粉飛ぶ 燃え盛る 『違うよ?』と言っても聞きやしない これまでも毎度のド定番ですからね・・・
事有るごとに顔出せ実名だせ と叫ぶ人達、『自分の似た名前 似た名前の学校』で何かあり、自分に火の粉飛んでも同じことが言えるのか聞いてみたい
第一、デスノートもってるのでもなければ顔と名前知って何になるのか・・・
・とばっちり、とは言うけれど、このサークルはなにかと問題を起こしてきたのではないでしょうか。 それを見て見ぬふりをしてきたツケが回ってきただけのよう気がするのですけどね。
・そもそも大学側の公認、非公認って何?この公認、非公認の線引は何?公認に入れませんでした(笑)非公認設立して楽しみましょう的な存在なのかな?どっちにしても大学生が行う行為ではありませんが大学の同校生なのにとばっちりとか言う時点でこの大学のレベルがわかりますね。
・どこの大学も、サークルはロクな人間がいないと思われてしまう内容。 まじめなサークルも被害者。 この当事者であるサークルは解体はもちろん、被疑者は器物損壊罪で検挙すべき。旅館は被害届を出してもらわないと。
・こういうことが起きるのはわかっていた。
大学側は風評被害を受ける人がこれ以上増える前に当事者に重い罰を与えて収束をはかるべきだ。
・この学生達も、暴走族と変わらないレベルの迷惑行為をしている事を理解すべき! 暴走族は、警察に捕まると、前科はつかないまでも、警察に前歴の記録は残る。 この学生たちも、器物破損などの前歴をつけるべき!
・本当に、大学の体育会所属の部とサークルは全くの別もんです。 サークルなんて飲めて騒げればいいんで、スポーツの名前は関係ないし実態なんてないものと考えて貰って結構です。
・大学生でなければ器物損壊や窃盗の罪で名前も出て罪に問われるのでは。こんな酷いことをして弁償だけで済ませてはいけないと思う。大学も退学処分にすべきだ。
・一部の悪ふざけがこうやって関係ない人たちに多大な迷惑をかける。もう選挙権ある大人ですよね。未来があるから温情解決でなく、もっと厳しくしてほしい。充分判断ができる年齢です。
・炎天下で必死に自らを律して、練習をしていた体育会系の部活をやってた人間としては、遊び半分でチャラチャラやって、飲み会ばかりやってる奴らと一緒にされるのは、憤りしか感じない。もっとも、わかってて、ストレス解消のために非難している奴らも、相当いるんだろうなと思うけどね。
・これは気の毒 一方で当事者である学生たちが何もコメントや謝罪を出さないのは何故なんだろう? 弁護士にでも相談して、上手に逃げる方法でもアドバイスされているのかな?
・いちいち拡散するからこういうことになる。拡散した奴も思慮に欠ける。学校に通報して厳しく処分してそれで済んだ話です。全く関係のない外野が匿名で誹謗中傷する世です。大多数の真面目な学生が巻き込まれてはいけません。
・第三者があれこれ言うのもなんだが、様々な被害を与えた加害者のサークルがダンマリなら責任を果たしてないということできつい処分が必要かな。
・人様の障子を破く行為はまったく理解できませんし、猛省すべきと思います。 ただそれはここでは置いといて、記事の趣旨の内容について、昨今の私刑的な誹謗中傷の渦が本当に恐ろしいと感じます。本当にこれが正義なのか。
・迷惑かけた奴らの名簿リストを全国旅行業協会を通じて共有出来ないものかねぇ・・・。 今後一切の宿泊お断り、今回の迷惑行為は毅然と損害賠償請求する位しないと、馬鹿どもにはわからないだろうし、まじめに取り組んできた学生が不憫すぎる。
・そんなん言ったってこの大学で起こったことには変わりないでしょ 日大タックルだって関係無い生徒も迷惑被ってるしイメージダウンは免れない 正規のバトミントン部守りたいならそいつら退学にしてキッチリカタつけろよ 中途半端な対処するから納得いかない連中が声上げるのであって「コイツらは追い出しました」ってやりゃそれ以上誰も何も言わんよ
・大学非公認サークルなら大学に責任あるの?一部の勝手な友好会の器物損壊、建造物損壊でしょう。だから非公認サークルに費用弁済させるべきです、訴訟に大学は関係ないです。
・真面目に頑張った子が就職活動して、神戸大学バド部?なんか聞いたことあるような・・・あ!そう言えば去年ニュースになってたあれか!みたいなイメージ持たれたら気の毒すぎる
・全く関係ない神戸学院大学にもクレーム来てそう。
日本大学のラグビー問題の時に日本体育大学のウェイトリフティングの寮にもクレームの電話あったと元部員が言うてました。
クレームってどんなこと言うてくるのかな? 知らんけどそんな時間あるなら寝てるほうがマしかな。
・神戸大学ではバドミントン部やサークルが当該同好会以外にいくつもあるので、よく知りも調べもせず、攻撃対象にしたんでしょうね。かわいそうに…いっしょくたにされるのはいい迷惑ですよ。
・どこかの会社や店が問題を起こした場合なども、よく似た名前の会社や店に苦情や嫌がらせの電話やコメントが殺到する。わざわざそんな事をするくらいヒマなら、せめてしっかり調べてからにしろ、と思う。
・正義感というよりは日頃の鬱憤を 晴らす為に誰かを批判したくて ウズウズしている人達がいますね。 だからきちんと情報を把握せずに 叩きまくっている。
ある意味今回の大学生達と タチの悪さは変わらない。
・大学当局がいつ、どのような処分を下すかで神戸大学自体への 風当たり(批判)も変わって来るだろう。
当然、当該サークルの活動停止、犯人?達の除籍処分となるだろうが、 18歳以上の学生は実名も公表するべきだろう。それだけ1票を 行使し得る「有権者」は、社会的責任を負うものなのである。
学生だから穏便に?子供扱い?など、トンデモナイという事である。
・大学当局がいつ、どのような処分を下すかで神戸大学自体への 風当たり(批判)も変わって来るだろう。
当然、当該サークルの活動停止、犯人?達の除籍処分となるだろうが、 18歳以上の学生は実名も公表するべきだろう。それだけ1票を 行使し得る「有権者」は、社会的責任を負うものなのである。
学生だから穏便に?子供扱い?など、トンデモナイという事である。
・大学生の【犯罪行為】なのに何故モザイク掛けるのかが解らないです 被害側は全て公表で何故に犯罪者の情報は公開されないのかがホント不思議です。
・「神戸大学の学生」という意味ではおなじくくり。他の大学の不祥事でも同様ですが、大学のガバナンスが機能していないということなので連帯責任が生じるのはやむを得ないでしょう。
・やり過ぎちゃってるよね 可哀想だけど、これだけやってて全く知らなかったって事はないと思うし 頭のいい学校だからこそ厳しいのは仕方がないよね
・「あまりにも可哀想」は、被害に遭った旅館。 同情の方向が、違うと思う。答えのある学校の 勉強は出来ても、生きて行く上での常識が大き く欠如していては話にならない。
・成人なんですから、サークル側から自らが犯した 犯罪行為を謝罪し、体育会部に迷惑が掛からない様 対応すべきなのでは···
・賠償和解してるの? 自分の店でやられたら 器物損壊等で絶対に訴えるね やった方は一時的に反省はするだろうが 直ぐに忘れ、大した大人にはならん と思う 大学側も厳しく処すべき
・こんな子が、新入社員で入社してきたら嫌だなぁ~。 人事は、今年は神戸大の子が入社してくると期待してたのに…と、社内中に知れ渡るでしょう。 逃げ切った彼らが、同僚・社員や社会のその目に耐えられるか! 入社辞退かな?
・とばっちりは可哀想… 間違えたアカウントを掲載したのが悪い… でもこの手の事件では同名の別会社が迷惑被ったり良くする。きちんと調べてからコメントして…いやいや当人へでも誹謗中傷はするな。
・他の写真も本当なら器物損壊に窃盗罪も加わって、退学でいいんでないでしょうか。 せっかくいい大学入ったのに残念でしたね。 一生後悔してください。
・他の写真も本当なら器物損壊に窃盗罪も加わって、退学でいいんでないでしょうか。 せっかくいい大学入ったのに残念でしたね。 一生後悔してください。
・他の旅館でもいろいろ悪いことやってたらしい。 迷惑かけられてる人たちのこと考えれば、関係者を即退学にしたほうがいいと思う。 対応が遅れるほど、余計に叩かれる。
・非公認サークルの練習は大学内施設で行われてますか?行われているなら実態を調査していない大学側にも責任はあるのでは?大体にして、サークル名がふざけすぎている。まともなはずがない。
・真面目にやってるバトミントン部とサークルとして遊んでるだけのバトミントンを一緒にするなよ。サークルと部活の違いとか大学行ってれば分かるだろ。
・SNSの告発という手前でネタにした結果がこれでしょう 旅館と利用者の間で勝手に済ませればいいのに 旅館に同情も集まるかもしれんが二重被害になるかも でもって同類項の同大学生やサークルなどが巻き添えを食らってるし
・刑事事件にすべき事案。社会的制裁をすべきだ!宿泊施設側も甘すぎる。神大だろうが関係ない犯罪は犯罪。
・神戸大学ならどこのクラブだって似たようなものさ。笑 このあと入学や就活にもじわじわと影響が出てくるんじゃないかな。
・神戸大の名に泥を塗ったんだよ。大学側が該当の生徒公表しなきゃこれから神戸大在学もしくは卒業ってだけで、もしかしてあの学生かってなる。本当に関係ない学生さんは可哀想…
・同じ大学内にもバドミントン部があるみたいだけど、これはちゃんとした部活だからSNSでも言ってたね。違います!って。 あと、今回のサークルの人達も顔が出ちゃってるのありますね。天井の壁に穴開けたヤツ、コイツじゃん!みたいなのが。探す人は探すんですねwww
・サークル名通りの行動しはったんやな。 しかし、おバカサークルのせいでの とばっちりは気の毒。 サークルでも、大学の名を使って活動してはるからなぁ。
|
![]() |