( 151247 ) 2024/03/21 00:04:26 2 00 神戸大学生に荒らされた旅館「被害は事実」と認める 弁済される?天井に穴開け、障子破られるまいどなニュース 3/20(水) 16:33 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1804f696708151d996b0a56256893552dff520e3 |
( 151250 ) 2024/03/21 00:04:26 0 00 神戸大学バドミントンサークルが破った旅館の障子(提供画像)
神戸大学のバドミントン同好会が合宿先の旅館の天井に穴を開けたり、障子を破るなどした問題で、被害を受けた富山県の旅館がまいどなニュース編集部の取材に応じました。
【写真】「本気でおかしい」穴を開けた天井の下でポーズを決める神戸大生
富山県砺波市(となみし)の「ホテル寺尾温泉」は「被害は事実。相手方もやったことを認めている」と神戸大生から被害を受け、学生側と話し合いを行っていることを認めました。
ホテル寺尾温泉は、ライブを開催できる簡易ホールや多目的ホールを備え、機材のそろった音楽スタジオを有し、ホームページでは「当館は『周りに何もない』を活かし、音漏れなどに気兼ねなく、音楽の連取ができる宿泊施設として設備を整えております」「バンドはもちろん、広い館内や大きな広間もあるためブラスバンドなどの大人数の合宿などにも対応が可能です」と合宿などでの団体利用を呼びかけています。
神戸大学非公認のバドミントンサークル「BADBOYS」がホテル寺尾温泉を春合宿で利用し、胴上げで天井に穴を開け、障子を破って顔を出すなど迷惑行為を行った写真や動画がSNSに投稿され、物議を醸しました。神戸大学は3月19日、「本学学生による不適切行為がSNS上に掲載されており、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」「大学として厳重に対処いたします」とホームページに謝罪文を掲載しました。
ホテル寺尾温泉は被害を受けたことを認めた上で、「被害弁済について協議を行っています。詳細については明らかにできません」と回答しました。
ホテルの口コミでは「音楽合宿で利用しました」「音楽を愛する高校生には天国」「お客さんが少なく、夜中もガンガン練習出来るので音楽の練習には最適な場所でした」と音楽合宿利用者には上々の評価を得ており、「施設自体は古いですが今回はスタッフの皆様の心温まるおもてなしで最高の研修を実施することが出来ました」とスタッフのおもてなしに感謝する書き込みもありました。
(まいどなニュース)
まいどなニュース
|
( 151251 ) 2024/03/21 00:04:26 0 00 ・ほんと情報が流れちゃう時代だから怖いよね。 動画や画像を残す事のリスクを考えて行動した方がいい。 ただ今回の迷惑行為、いや犯罪行為は目に余るものがある。 騒ぐ位ならまだいいが、器物破損など旅館の営業に支障が出る様な行為は厳罰で良いと思う。 写真もモザイクなしで報道していいと思う。 それが抑止力になるという事もあるだろう・・・
・明らかに故意の破損ですから、旅館側は器物破損と営業妨害で被害届を出して欲しいです。 その上で、民事訴訟で修繕費用と使用出来なかった期間の賠償金を請求するなど、毅然とした対を取って欲しいです。 学校側も他の在校生やOBに風評被害が起こるのですから、サークルは廃止で関係者は除籍するなどの厳罰対応で良いと思います。
・やった学生にはきちんと弁済させて、退学させるなどの処分が必要であろう。でなければ、他の真面目な学生にも悪評が及ぶかもしれない。またそういったことで今後同様の被害を発生させないための歯止めにしてもらいたい
・この写真にはビックリですね。 胴上げの天井破損は百歩譲って破損するつもりが無く、想像力が無かっただけの可能性も有りますが、この障子は流石に何なんだろうね。 もう大人と言ってもいい年齢の撮影者入れて9人以上も集まって、誰もやってはいけないことを判断できないなんてね。 わかった上でやるからには請求金額は旅館側の言い値で弁済してください。
・学生達は後で修理代だけ弁償すればいいんだろうという考えでやってるんだろうとは思うけど、ホテル側は修理費以外にも、修理の間に使用できない部屋や設備の営業損害も含めてきっちり高額な請求をして、世の中そんなに甘くないというところを教えてあげてやってほしい。
・昔リゾートホテルで働いていました。 年に20組程修学旅行の学生を受け入れていましたが、ある中部地方の男子中学生たちが大浴場(別館貸し切りでした)に備え付けのシャンプーやボディーソープを浴槽に流し入れたり、やはり部屋の障子やカーテンを破ったり汚したりということがありました。 学校側はその事態にすぐに気づき、生徒たちは消灯時間過ぎてましたが、緊急にホールに集められ、2時間くらいお説教。 当該生徒たちはホテルの便箋に反省文と謝罪を書くということがありました。 この中部地方の中学校は市をあげてうちのホテルに宿泊することが習わしでしたが、翌年からはその市内の中学校全てが近くのお寺さんに修行というか2泊くらいで座禅組んだりすることにかわりました。
・旅館さんへ、被害届は絶対に提出して下さい。大学生にもなって事の善悪理解出来ていない学生を、このまま世の中に出すのは危険です。被害届を警察に提出しやった行為の重大さお教えてあげて下さい。神戸大学はSNSで騒ぎになっている事位にしか考えていない。宜しくお願いします。
・私の学生時代(20年以上前)も羽目を外した飲み会はあったけど、店の備品を故意に壊すことはさすがになかった。現代の学生の気質が変わったのか、この神大生たちだけがおかしいのかは分からないが、障子から顔を出しているこの8人のコメントを聞いてみたい。どんな育ち方をしてきたのか興味があります。個別に会ったらおとなしくて真面目そうな学生もいるかもしれないが、そうだったら逆に怖いな。
・神戸大学といえば関西では頭のいいとされる有名な国立校だ。
勉強ができるのと頭のいいのは別物ものだという事がよくわかる事件ですね。
こんな事小学生でもしないぞ。 子供の頃から塾に缶詰めで勉強以外してこなかった子供が大きくなったらこうなる典型的な事ですね。 ちゃんと躾して立派な社会人として育てなければいけませんね。
・一部報道にあった学年別に1万円~数千円出し合って弁償したってのはデマだったんですね。この旅館も未来ある若者を根こそぎ退学処分にさせたくないだろうからやりにくいでしょうね。でも、スシローはじめ企業が勇気を出して告発するようになった流れに水を差すのもよくない。悩ましいですね。 扇動役数名が退学、他は停学にして旅館で下働きなどして子供から大人に変わって欲しいです。
・産経の報道では、保険が使われて弁済されたとある。故意による破壊や窃盗は当然、保険の対象ではないはず。このまま保険金詐欺にまで発展して欲しい。部外者としてとても楽しみにしている。早くネットの海に学部、学年、年齢、顔写真が放流されると良いですね。 ただ、破るのを必死に止めようとしてるあの学生だけは何の罪にも問わず、学内処分もなしにして欲しい。
・旅館に対する器物損壊の罪と、大学としては当然退学と大学の評判を落とす名誉毀損として訴えを出す。 また実名も公表し、今後の就職で企業側がこんなのを雇わないで済むようにするべき。 他の在学中のまともな学生のためにも、しっかり対処すべき。
・こういう輩が国立大学で破格の学費で在籍し、好き勝手していることが腹立たしい。 普通は一般教養科目で法律も学習するはずであるが、どうみても、学生の本分を見誤っているとしか言いようがない。 自分たちが分別もなくやってしまった行為には、これから入ってくる後輩や神戸大学卒として社会で頑張っている人のためにも、しっかりと責任を果たしてほしい。
・古い旅館に仕事で少し関わっています。 壊したから弁償すれば良いというものではありません。 古いものだと価値はないけれどもう販売していないし作れないものとかもあります。 代替え品はいくらでもありますし困らないけど許せないって思います。 ものを壊して笑顔で写真を撮れるってちょっと異常ですよね。
・酒の勢いか調子に乗ったんだろうが、目に余る。器物損壊の罪もあり、SNSで顔を出して謝罪、旅館側には被害額の弁済と一定期間の無償の奉仕をするなど、学生らしい対応をして欲しい。退学とは言わないが、大学側も責任を明らかにして欲しい。20歳以下の学生がいたらサークルとは言え管理責任もあるからね。
・ようは迷惑料を上乗せするから警察に対して被害届は出さないでくれって示談の申し出があったって事やろうね… ただこれは今後の事もあるのでしっかりと警察に被害届を出して貰いたいな…まぁ客商売だからやりにくい面も有るとは思うけど…ただこれは常軌を逸してるよ。大学生は学生と言えど成人です。成人である以上自分達がする事には常に責任が伴う事を教えないといけない。
・「将来のある学生だから穏便に」という考え方は間違えている。もし今回の騒動を起こしたのが、高校卒業後就職した同年代のやつらだったら、「学生だから」という考え方はしない(できない)。同じ年代なのに学生か否かで異なる取扱いをするのは平等ではない。
・彼らはとっくに成人してる大人なのだから 未成年ではない 自分たちの行動の責任を 親ではなく当然本人たちが全て背負うべき それで借金抱えるはめなっても 自分でやったことだからやむ無しでしょ 厳しさ身を持っておしえるのも教育だと思います
・大学生がしでかしたことで所属大学からの処分は勿論あるだろうが、大学が代わりに謝罪するだけでなく、しでかした学生が直接ホテルの従業員に謝罪しに行かせるべきだ。顔見て詫び入れられないだろう。直接一人ひとりホテルの責任者に怒鳴られれば、トラウマになって普通の感覚ならばもう二度としないだろう。これも寿司チェーンのいたずらと全く同じ構図の動画配信の悪の側面がでた形だが、このホテルの被害も物損被害以外にも複数日客室が提供できないオペチャージや修繕の人件費も含めると結構な額になる筈。親が可愛い可愛いで育てて来た世代だろうし一端の厳しい教育は多分受けてないんだろうから、二度と浮かれ上がらせないようここらで社会人になる前にわからせたほうがいいと、心からそう思う。
・この旅館にとって、益と不利益を考えてしまう。もし今回の件を何も対処しなければ、この旅館では何でも出来るという、悪評が立ち。今後も同じようなことが度々起こるだろう。一方厳しい処置は、音楽は時に気分をハイテンションにさせることもある、故に厳しすぎればお客が離れていく可能性もある。元々何もない場所のようなので。いずれにしても、今回はXにあげるぐらいなのだから、故意と悪意両方取れるので、神戸大学の対応をみたい。
・大学生なんて十分大人だし、こんな無分別な行動をする者には自分が犯した罪を後悔させ、一生をかけて罪を償うレベルの金額を徴収して貰いたいと思う。 旅館でこんなことを平気でやってSNSにアップするなんて、おそらく炎上狙いなんだろうけど、もし本当にウケると思ってやったら倫理観というより人間性を疑う。 こんな破損行為までしてるんだからしっかり逮捕されてしかるべき案件だと思う。まぁ退学はさせられるんだろうけど、こんな無分別に行動するような人間には退学の他にもしっかり処罰を下してください。
・学生に優しい旅館なのに こんなに酷い事して 本当に人として恥ずかしくないのかね? 恩を仇で返す様な事をよく出来るもんだと呆れてしまいます。何でも許されるとでも 勘違いしてるんですか?他の学校などが気持ちよく使える様に このサークルには厳しい対応をして欲しいですね。悪いことは悪いって 毅然とする事も必要だと思いますよ。
・普通に器物損壊で刑事告訴して、送検して、前科を付ければいいと思う。 弁償を求めないという事は、他の客の利益から、修理するという事。 壊した人たちにキチンと弁済させるべき。他の客の利益を、暴力的行為の補修に使ってはいけない。お金を払ってくれた人へのサービスに回すべき。
大学側も、これを実名で公表すべき。このような学生を就職市場に、無実の善意の学生として送り出してはいけない。国立大学で、このような学生をそのままにしないで欲しい。退学させて、もう一度受験させればいいと思う。
・修理代を払う、営業補償する。 これは民事であり、当然ですね。 過失でなく故意なのでひどい。 で、迷惑行為なんて記載あるけど。 これ犯罪行為だよね。 器物損壊、威力業務妨害かな。 刑事罰を受けるべき所業だよ。 卒業と就職決まった4年生だろうが、 容赦なく放校処分にすべき。
・サークルのメンバーに旅館の修繕費として集めた金額が安過ぎて驚いてます。休業補償は考えていないんでしょうね。 天井まで破ったなら工事費は相当な額になると思われます。 弁償するつもりなら、まず見積もりを取って、その額に休業補償とお詫びの気持ちを上乗せしなくてはいけないと思うけれど。
・被害届けを出して、きちんと学生さん達には責任と弁償をさせた方がいいし、大学も学生さんへ処分をした方がいい。
社会に出てから金さえ払って弁償したら何をやっても許されるじゃ同じ事を繰り返す人間になってしまう。
旅館の方々は、残念な気持ちで辛いと思う。 一生懸命働いている方を守って欲しい。
・学生だが18歳以上の成人である。 刑事では器物損壊罪を背負い、民事では修理費用、休業補償等を背負う。 が、神戸大学ほどの学生なら、この結果は想定の範囲内であり、恐らく反省などなく、武勇伝にして生きて行くのだろう。 今後、模倣犯を増やすか減らすかは、神戸大学の処罰内容が適切で、かつ、公開されるかどうかにかかっている。
・普通に器物損壊なのだから逮捕して実名報道でいいのでは?と思います 故意に破壊してるのだから放火とやっている事に大差ないんじゃないかな しかもSNSに自ら晒せるくらいなのだから 全国区の報道で有名にしてあげて欲しい
そしてそこから反省してやり直せばいいかと。 こんな犯罪行為をしてなにもなかったように進んでいくと彼ら、そして似たような事をしてしまう人たちの為にもならないです
きっと自分たちのやった事がどういうことなのかわかってないし、だからと言って許せる事でもない。そして同じようによくわからず楽しいからと、同じような事をしでかす予備軍の人たちにこんな事は駄目だと理解してもらう意味も含めて。
・成人の犯罪なんだから実名報道モザイクなしでいいでしょう 壊した物の弁償はもちろん、使えない間の宿泊料と慰謝料は払わせないと 実名報道されていない現在、大学は退学処分にしないと他の学生がかわいそう 少なくとも4年間は神戸大学生ってだけで採用不利になると思う
・修理する為には旅館を全館休館しないといけない。 工事期間中は騒音が出る為客を入れる事が出来ないからね。 休館中の損害賠償金はいくらになると思います? 従業員の給料、休館中の売上予定額、それに工事が始まるまで天井に穴空いた廊下は使えないからそこの周りに部屋があれば工事が終わるまで使用不可になりますね。 その部屋の使用料が毎日発生。 予約が多い旅館ならいつ休館にできるか。 連日休館にして作業しないといけないから総額最低数百万~じゃないかな。 大変だね! ゴールデンウィークは割増料金なるしいつ休館できるだろうね。
・記事内容だけから判断すると明らかな器物破損罪だよね。警察が出てこないのが不思議。それほどでもないからお引き取りをって言ったのかな。そうやって甘やかすから、寿司ぺろだの撮り鉄だのアホがつけあがる。 あと細かいこと言うけど、弁済される?より弁済してもらえる?の方がわかりやすいよ。・・れるられるせるさせるという使役の助動詞もこのごろ使い方があいまいになってきたような気がする。
・このサークルに所属している学生は、就活が難しくなことが、分からないのだろうか。バイトテロとと同じ。曖昧な解決で、当事者を甘やかすと、同様の事例が起こると思う。処分について、神大生と不良を区別するべきではない。
・『迷惑行為』というのは明確に犯罪とまで断言できるかわからない行為のことであって、これは器物損壊という明確な犯罪行為なので、メディアはきちんとそう表現しましょう。大学も『不適切行為』などと生ぬるい表現をせず、せめて破壊行為ぐらいの表現はしましょう。
・しっかり顔出ししてるじゃないか。大学側は全員に聞き取りして、その場にいた者は全員退学処分にすること。もう一度、大学に入りたければ、受験勉強をやり直せばいい。受験勉強より大事なことを学んだだろう。
・俺が学生時代にも合宿時に夜の宴で酔い転けて障子の枠そのものを壊してしまったことがあった。
ただ本当にすまない気持ちがあったから障子の枠から頭を出して面白おかしく撮影することなどしなかったし、そんな考えなど全くよぎらなかったが今回の彼等の行動をみると反省の気持ちは感じられない。
我々も弁償しようとしたがこんな端金ではなく、皆が修繕費に迷惑料を上乗せした10万円ずつをアルバイト代からなんとか捻出して支配人に誤りに行った。
結果受け取ってもらえなかったけど誠意を感じとっていただき、当日の試合の応援にも来場された上に差し入れまでいただいた感謝の想い出がある。
30年も前の話だから我々と現在の学生とでは事の善し悪しの考え方も変わってしまったのかもしれないけど、なんか不愉快に感じるな。
・被害弁済を承知でかなり騒乱と混乱を巻き起こすかもしれない集団を受け入れ営業するのもこのご時世ひとつの新しい宿泊施設の営業形態かも知れない。 しかしそれを良いことに便乗するどころかまるで昭和のコントのセット破壊のように宿泊施設で馬鹿騒ぎ。弁償するならやりたい放題は道義的に許されるのだろうか。 反省のフリならば誰にでもできるが大学生の世代ならば既に社会人として働いている人もいる。その人達がやったとしたら同様に許されるだろうか? 学生だからとかばう必要はない。 学生で乱暴狼藉を発信できるならば責任はしっかりと取らせるべきで甘くするのは本人と社会のためにはならない。
・サークル名が「BADBOYS」だって、この時点で… 兎に角、中途半端な感じで終わらせずに厳しい処罰を与えて下さい。 そうでないと次から次へとこんな輩が出てきます。 見せしめのためでも良いので刑事、民事両方で責任を取らせましょう。 謝罪と和解で済ますとまたこの様な人たちが出てきます。
・神戸大のイメージはこの件で著しく下がってしまったように感じる。中学の時先生がたった1%の生徒の行為が100%の生徒の印象を最悪にしてしまうと言っていた。最近は学年集会などで全体を指導するということが少なくなってきている。言い方は悪くってしまうが、中学、高校での多少の「見せしめ」は必要なのではないだろうか。
・大学生の行為とは思えない位稚拙で再発防止の為にも氏名と顔写真等、個人情報の公表と厳罰化を一日も早く望みますし、謝罪とか弁償、反省なんて生温いと思いますし、こんな連中のどこが成人と思います。勿論、一生かけて払う位多額の賠償金を支払わせた方が良いと思いますね。
・器物損壊は犯罪。とはいえ動画見ると顔も赤く見えるから酒のんでた可能性もあるけどね未成年飲酒もあったかどうか調べないといけない旅館側も未成年に酒提供してたら強く言えないよね
・大学生であっても立派な社会の一員ですよね。謝罪、弁済は当たり前。大学となったとしても、弁明できません。実社会に出る前にしっかり引き締めていただきたい。 旅館は少なからず能登半島地震の影響もあったと思います。 応援の前に、迷惑かけないでください。
・以前所属していたという元学生がただの飲み会と合コンやるだけのサークルって言ってる大学非公認の残念な人達がやったことなのに、大学のバドミントン部にまで関係ないのに誹謗中傷がきてるとか。こんなのサークル潰して迷惑かけた学生全員大学でいいでしょ。 神戸大学はUSJにも迷惑かけてるし再発防止に真剣に取り組まないとだめだと思う。
・なんか旅館側があまり事を大きくして欲しくないみたいな想いを少し感じるコメント。 もちろん学生が悪いので罰が必要だが、こういった報道が過熱しすぎるのも双方が納得した解決策が練られているのなら抑えた方がいいのかなとも思います。 ホテル業って屋根がぶち破られることはなくとも、ものが無くなったり備品が壊されてたりって結構多い業界ですから。あまりにも報道が過熱してしまうとこの旅館がかえって風評被害になってしまうかもしれません。せっかくバンドとかで音出して騒いでも大丈夫を旅館の売りにしてるのに、こうやって晒し者にされてしまっては困ると予約者が減る可能性さえありますし。
・退学処分を求める意見も多いが、退学処分というのも簡単に出せるものではなく、刑事事件にならないと難しいのだと思う。 今回のケースも、旅館側が民事事件としての損害賠償請求しているぐらいで、民事裁判にもならない示談になりそうなケースですよね。 大学側も神戸大学の評判を落としたということで停学ぐらいの処分には出来るかも知れないが退学は無理だと思う。 この記事を見た人達が旅館側に器物破損事件として被害届を警察に出すように働きかけをする事は出来るが、利害関係人でもないのに、そんな事やるのもおかしいだろうね。
・確か日本は数年前に「18歳成人」になったはず。 大学生ということは、ほぼみんな成人。 被害届が警察に出されていないから顔出しにはならないのでしょうけれど、大の大人がやることではないですね。 「自分達、勉強できるだけじゃなくて、面白いやつなんだよ」というアピールなのかもしれませんが、表沙汰になったら在籍校にも迷惑がかかると想像できないところが、浅はかとしか言いようがない。 勘違いのエリートが多いこと。 幼稚な日本人が増えましたね。
・言語道断だな。やっていい事と悪い事の区別がまだつかない大学生とは哀れだ。結構程度のいい大学と認識してたが、やはり大学名にとらわれず個人の資質を確認する必要がある事を改めて認識した。前科もあるようで、それで味を占めた感がある。旅館側はきっちりと被害届を提出し、損害賠償を請求して下さい。彼らの今後のためにです。大学側はしっかり調査し、首謀者、責任者には退学等の毅然とした処分をお願いします。彼らの今後の為です。
・旅館さんへ このサークルの学生らは過去にも別の旅館で器物損害に値する迷惑行為を行なっていたようです。他の旅館やホテルが同様の被害を受けないためにも、迷惑行為をやりかねない学生の行動に歯止めをかけるためにも、ここはしっかりと被害届を出してください。 また、これを犯罪とすることで、神戸大のまともな在学生も救われると思います。まともな学生は犯罪をしません。
・彼らが暴れた旅館には他に宿泊客いなかったのかな これだけ大騒ぎしたら他の宿泊客から苦情きそうだし離れの部屋だったのか あと今回の旅館もだが前にも同様の被害に遭った旅館は被害届出したり弁済請求しなかったの? まさかサークルメンバーの親か祖父母が金持ちとか有力者で、後で金払うから好きに暴れさせてやってと事前に話ついてた、なんてことないよね
・弁済といってもお金を出すのは親です。大切なのは、どこの大学の学生であっても、成人しているのですから、猛省を促し、責任を取らせるということです。そのためにも、旅館はきちんと被害届を提出することからだと思います。
・弁済なんてのは当たり前で、弁済すればそれで終わりと思ってるからやるんだろうね。 弁済だけでなく、器物損壊でもしっかりと刑事責任を問われるべきだと思う。
自分が被害者側ならその場で警察呼んで対応するだろうな。 許すつもりないので被害届出しますと。
・もう善悪の判断もつく年齢やろうし 旅館側の方はきちんと被害届を出していただき たいですね。 人に迷惑をかけない。 小さな子どもさんですら分かる事をどんな 意図があったかは知らんがしている時点で ちゃんと然るべき罰を受けるべき。 ここに参加したメンバー全員平等に。 余りにも目に余るこの行為は。
・障子は不可抗力で破くことあるかもと思ったけど天井はどうしたら 穴開けられるんだ?と思たら胴上げか?。怪我しなかったのかな。 天井が高かったなら分かるが基本室内で胴上げはしないだろ。 野外や体育館などなら分かるがどうもふさげたやったのではないか。 やることが大学生がやるにしては幼いというか度を越しているよ
・「…スタッフの心あたたまるもてなしで最高の研修が実施されました」
そのもてなしてくれたスタッフに対しあの悪行ですか? 感謝の現れがあの悪行ですか? 最高の研修があの悪行ですか?
今までがっこーで何を勉強してきたんでしょうか。 おかあさん、おとうさんにもお家で何も教えてもらえてなかったんですね… 可哀想な子供でしたね… だったら尚更、厳しい罰を与えてがっつり躾け直さなければ! これからの長い人生の為ですからね。
・過失では無く故意なのは明らかなので、犯罪でしかないので、刑事告発の上、損害賠償については話し合いだと思う。
そうしないと、同様の被害が、他の施設で出てくる恐れだって有る。
・弁済だけでなく、大学として退学を含む厳しい処分をお願いします。将来のある若者だからこそ、寛容な処分ではなく厳しい処分をすべき。 わずかなお金の弁済だけで済ませることではないほどひどい話だ。日本人の倫理観の極端な低下は目に余る。
・被害に遭われた旅館の方は、学生達を罪に問わないのですか?弁償もするのはおそらく親御さんでしょう!?壊したところを、全て自分達で修復させたほうがいいと思います。障子の張替えの大変さ、穴を開けた天井は、最悪板を総取り換えしないといけない可能性も、本当に反省させるには、これが一番と自分は思いました。決めるのは旅館の方々でしたね。余計でしたねすみません。
・お金で解決は早いけど親が払ったら意味ないと思う。旅館でタダ働きプラス自分達のした不始末も修復習って自分達で直して、直す側の大変さや迷惑な客に対しての旅館の気苦労を肌で感じたら、少しは大人になるのでは。
・弁償は必ずやらなきゃいけない当たり前の行為で、決して償いとは言えない。 なので、弁償の他に後悔先に立たずの退学という厳罰が必要。 そこで初めて身をもってした事の反省をし、大学無しの人生でやり直せば良い。 中学生ではなくいい大人なのだから、何も可哀想とは思わない。 頻繁に起きるこの手の迷惑行為に対して、厳しい対処をしないと逆に叩かれる。
・退学処分で良いのでは?大学で一生懸命頑張っている他の生徒達を守る為にも。「どんだけ物損したら気すむねん これ持って帰って私物にしてんのほんま笑う」と外にある灰皿を盗んだ様な投稿もあり、泥棒ですよね。器物破損や窃盗…れっきとした犯罪ですよ。
・被害金額は何十万にもなるだろうね。 天井の修理代だけではなく、営業にも影響しているので、 とても一部で言われているカンパ程度では足りない。
器物破損、そして未成年飲酒などの「役」が付けばより厳しい 処罰が待っている。
もう選挙権もあるのに、やっていいことと悪いことの区別すら 付かないのか。 これまでやってきた勉強は一体なんだったのだろうか。
・いい年して社会的に甘やかす意味はないと思いますけどね。宿に対しては弁償、大学と言う組織からは反社会的な行為に対して、退学や謹慎 (留年) 等の処罰は必要かと思います。
・天井修復の間は営業できない部屋もあるので旅館の損害はかなり大きいと思います。 一瞬の悪ノリでは済まされないことをしたと反省して、しっかり弁償して欲しいです。
・これ、やった仲間うちで撮った写真なのにどうして他に流れたのだろうか。友人に送ったかインスタに載せたかで速攻ですかね。まぁ、撮ったり、インスタなどに載せてる時点で悪いと思っておらず、ただふざけて面白がってたんかなと思うけど。
・個人的には弁償、謝罪は必要かと思いますが、誰かを怪我させた訳では無いし、スシローなどと違い旅館の今後の客が減るなどの影響もなさそうなので、皆さんが言うような刑事罰や退学処分は行き過ぎな気がします。
・SNSにあげてる時点で名前、顔は出してもいいと思う。もういい大人でしょ?日本は甘すぎる。 酔った勢い、楽しかったでは済まされない 修復期間のお金、他のお客さんをキャンセルしなきゃいけない。食材費。色々マイナスになる分の支払い義務もあるはず。 謝って済む問題じゃない。こんな人達を自分の会社で雇いたいとは思わない 忘年会、新年会、歓迎会でまた問題起こされたらたまったもんじゃない。
・どうせ障子なんて紙貼りゃすぐ直せるから大丈夫…そんな幼稚な発想でやってしまったのでしょうが、頭が悪過ぎる。 団体行動が助長させてしまったんでしょうが、大学生にもなって、幼稚園児並みって…。
旅館側は修復が完了するまで、貸し出す事もできず、収益にだって影響が出ます。そういう事を考えられないまま、社会にまもなく出て行くのかと思うと、ゾっとします。
的確な処分を受けて、よく反省していただきたいと思います。
・最初のほうの記事で、学生たちの保険金で支払いを受けた、とホテル側がいった、というのがあった そのコメントに、違法行為でも保険がでるんだ、とか ホテル側も違法行為に加担?とか、いうのがあった その件はどうなったのか? たんなる嘘記事だったのか? こちらの真相も知りたい
目的は不正確な情報を流すマスコミの排除 たんなるイタズラではなく、この保険金の記事が正しいなら、詐欺事件となるから
・学生たちの今後の人生のためにも、ちゃんと法的な手続きをもって賠償の義務を負わせるべき。 法治国家の中で生きているということを理解してもらわないと、このまま社会に出ても碌な事しないと思う。
・現役神戸大生です。 このサークルは以前から評判が悪くて、そもそも海洋政策学部という一番下の学部のサークルです。 全く関係のない神戸大生も同じように扱われてしまうのが、本当にやるせない気持ちでいっぱいです。
・この件にに限らず被害を受けた側は厳正に対応してほしい。 でなければ法がある意味がなくなるし、自身の行為には責任が伴うことを身にしみて分からせることも大人の役割だと思うがね。
・ノリでは許されない行為であり、何故その良し悪しの分別が出来なかったのか、悲しい気持ちになります。この子達が将来社会に出て社会に貢献出来る人間になれるとは到底思えません。迷惑動画をはじめとして、軽はずみな行動で自分の将来に汚点を残す事は良く思えません
・「神戸大学非公認のバドミントンサークル「BADBOYS」がホテル寺尾温泉を春合宿で利用し、胴上げで天井に穴を開け、障子を破って顔を出すなど迷惑行為を行った写真や動画がSNSに投稿され、物議を醸しました。」→全員、顔出し・実名開示の上退学。就職内定者は、内定取り消し。旅館は被害届を提出し、警察は全員に事情聴取。過去の事案についても同様な対処をすべし。すでに就職している元メンバーは懲戒解雇。
・5年前もやってたという情報あるし、この同窓会の悪しき伝統が引き継がれていた可能性もある。 旅 館の人に非はないけど、多分恩情でその時も表沙汰にはされなかったんだろう。それで、調子に乗っていたに違いない。 本来なら刑事罰に処されてもおかしくない件。同窓会の解散は勿論、厳罰が必要。 結局、犯罪行為ってのは甘い対応すると加害者には響かない。舐められるだけ。 こんな世の中舐めた人間が高学歴で社会に出てるのが恐ろしいわ。
・こういうやつらが飲食店で迷惑行為してるのね。 そりゃ納得だわ。 動画にしてない行為の方が圧倒的に多いだろうからSNSやニュースで見かけたのなんて本当に氷山の一角なんだろうな。 〇〇は〇ななきゃ治らないってやつだろうし、注意しても金払わせても逮捕しても良くなるわけないからどうしようもない気がする
・就活は覚悟するべきでしょうね。その時には大学にも在籍できてないかもしれませんので、高卒で年齢だけ経っていて、履歴書を見て神戸大中退と書いてあったら、感の良い人事課ならすぐに調べて採用しないでしょうね。
・大きな企業でもないと実際に裁判まで持っていくのは辛いだろうな 弁済は当然だし、正直まともじゃないからきちんとけじめをつけさせるべきだろう なので大学側がきちんとしなくては有耶無耶になりそう
・年齢に関係なく他人に迷惑を掛けた謝って弁済して欲しい。被害を受けた側はしっかり取るものは取る姿勢を貫いて欲しい。これが普通の社会。精神何とかも止めて欲しい。
・このホテルは行き詰まって休館していたところ、長野県のホテルグループが借り受けて7年前に再開したそうだ。 苦しい中で学生の被害に遭うのは、バイトテロに遭った多摩市の蕎麦屋と同じ。 それにしても在京キー局が大谷君に明け暮れている中、ホテルに凸したまいどなの機動力には敬服だな。
・旅館は被害者なんだけど 甘い対処するとそれはそれで苦情がきそうだから辛い立場だよね やったほうが100%悪いから厳しい対応でいいのでは
・旅館側が賠償で和解したとしても、こいつ等を卒業後に雇う羽目になる会社のリスクは高いんだよな、長期停学や退学は大学側の就職先に対する責任の一環として、厳しくやるべきですな、履歴書に罰の不記載は解雇可能な理由になるが揉める可能性が高いんだよね
・普通に考えて数百万円の請求が来るだろうな。修繕費と休業補償を合わせたら相当な金額になるだろうな。それを何人で割るかは分からないけど、学生には厳しい金額になるのは間違いないだろうな。もはや謝って済む問題ではないし、器物破損や営業妨害で訴えられてもいいくらいだな。
・回転寿司の迷惑客やバイトテロなどこれだけ問題になってるのに、子供ならともかく、神戸大学というそれなりに優秀な大学生がこれをやるって、もうどうしたら止められるの? テレビなどのニュースではモザイクが掛かるけどネットでは普通に素顔を晒されるのが一般的。 性犯罪への厳罰化もよく謳われているけど、厳罰化する事自体は良いと思うが、どれだけ効果的な抑止力になるのだろう。 事件を起こした時に自分がどうなるか想像出来ないなら、そこを教えるとか?大学生はスマホを使いこなしているはずなのに、情報弱者の様に思える。 誰か抑止方法を本気で考えて欲しい。
・勉強ができるだけで大学が卒業できる仕組みではだめですね。 こんなのが国立大学卒の肩書きで社会に出てくるなんておかしな話。 若い人間をちやほやする風潮は改めるべきだと思います。
・この子達は将来この写真を見てどう思うんだろう?一生残っても仕方がないね。自分がこの子達の親だったら、謝って許されるものではないけれどお詫び行脚したい気持ちになるだろう。この様な事が起こった時に、よく学校での教育はどうなっているんだという意見が出るが、学校は学問を教える場であり躾の出来ていない学生を矯正させる場所ではない。悪いのは勉強さえ出来れば良しとしてルールやマナーを家庭で教育してこなかった保護者。
・犯人が認め旅館と交渉中でとりあえず良かったです 常識のない子供には現実を突きつけてやるべきです 修理の期間部屋を使えないので休業補償と慰謝料も請求し、器物破損で通報もしておきましょう
・純粋に、ほんとーーーうにわからないんだけど、何が楽しくて障子から顔を出しているんだろう。 しかも私物ではなく、他所様の施設の物を破損させてまで。 たまたまそういう価値観の子らが神戸大学のバドミントンサークルに集まっただけで、家庭環境や親の育て方もかなり関係していると思う。 真面目に励んでいる神戸大学の学生さんにとっては大変迷惑な話だよね。
・被害弁済じゃなくて 全て保証しないとダメだと思うけどな
被害から発生する全ての金に換算できるものは保証しないと 弁済にならないとおもいます
・どうやったらこんな程度の悪い成人ができるんだろ?良い研究テーマになりそうだ。 神戸大だから偏差値はそこそこあったが、七帝には届かずウサもあったのかなあ。 やったことは立派な犯罪。まあ退学は致し方無かろう。誰か止めるマトモな学生は居なかったのか? どっか大学は入り直しても、この件バレたら採る組織は無いだろう。 茨の道、頑張ってね。
・知性と品性は必ずしも併せ持ちませんね。知性あっても常識なければ社会は認めてくれない事を痛いほど目の当たりにすべきでしょう。誰かストップかける学生はいなかったのでしょうかね?ノリでやったのには酷すぎる。これは令和の「不適切にも程がある」ですね。
・これは立派な犯罪です。氏名を公表して退学処分にすべきです。 悪ふざけが過ぎたとかでは、到底見過ごす事は出来ません。こんな輩が罰せらることなく普通に就職とかありえません。
|
![]() |