( 151677 )  2024/03/22 12:38:31  
00

Photo by istock 

 

 宮川大輔が出演する「祭り企画」でのやらせ疑惑、「Qtube」で起きたロッチ・中岡創一の骨折事故など、人気とは裏腹に不祥事に事欠かない『世界の果てまでイッテQ! 』(日テレ系)でまたも問題が噴出している。 

 

【一覧】「スタジオで嫌われているMC」2位宮根誠司、3位マツコ、まさかの1位は… 

 

 今回、疑念の目が向けられているのは、イモトアヤコ(38歳)が世界各国の自然を追う「珍獣ハンター」でのことだ。コンゴ民主共和国大使館職員が憤る。 

 

 「3月3日の放送で、イモトさんら撮影クルーはコンゴ民主共和国でロケを行ったのですが、その放送内容が事前に知らされていたものとまったく違ったのです。大使は『嘘の申告とも受け取られる』と怒りをあらわにし、日テレ側に異議の申し入れを行っている状況です」 

 

 日テレ側は当初、「観光プロモーションとなる内容で美しい自然を放送したい」と申告していたという。しかし、実際に放送されたのは、同国伝統のプロレス興行にイモトが出場するなど、自然とは関係のない内容だった。 

 

Photo by gettyimages 

 

 大使がとくに問題視しているのは、首都キンシャサでのロケだ。 

 

 「首都でも、危険な場所と安全な場所があるのはどの国でも一緒でしょう。なのに、わざわざ治安の悪さだけを強調した演出がされていて、危険な国というイメージを植え付けかねない内容だったのです」(同前) 

 

 放送から3日後、大使館は番組関係者と面会し、謝罪の言葉を受け取った。その際、「しかるべき対応を」と大使が強く伝えたが、その後、日テレになんら動きはない。 

 

 外交問題に発展しつつある新たな不祥事を日テレはどう考えるのか。質問書を送付すると、次の回答が返ってきた。 

 

 「駐日コンゴ民主共和国大使館とは、お話をさせていただいております」 

 

 番組存続の危機再びか。 

 

 「週刊現代」2024年3月30日号より 

 

 ・・・・・ 

 

 さらに関連記事〈『イッテQ』続投の「みやぞん」…「あらぽん」との「本当の関係」と、足立区の恩人たちが明かした仰天伝説〉〉では、気になる“二人の間””に迫っています。 

 

週刊現代(講談社) 

 

 

 
 

IMAGE