( 152360 )  2024/03/24 12:56:19  
00

泉房穂さん、”偽証罪”に問えない自民党裏金事件の政倫審は『言い訳の場』で『全容解明の場』ではないとバッサリ

中日スポーツ 3/24(日) 10:27 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dc495765176d5c579a9e36bd0218f4aaa4f76c

 

( 152361 )  2024/03/24 12:56:19  
00

泉房穂氏は自民党派閥の裏金事件について、政治倫理審査会(政倫審)を「言い訳の場」と批判し、証人喚問や第三者調査委員会が必要だと訴えた。

彼は政倫審が全容解明の場ではないと指摘し、全容解明がないままでは対策ができないと強調。

フォロワーからは、自民党政治に疲れたとの声などが寄せられた。

(要約)

( 152363 )  2024/03/24 12:56:19  
00

泉房穂さん 

 

 前兵庫県明石市長で弁護士の泉房穂さんが24日、X(旧ツイッター)を更新。自民党派閥の裏金事件を受けた政治倫理審査会(政倫審)は「言い訳の場」とバッサリ。証人喚問、第三者調査委員会による全容解明が必要と訴えた。 

 

 衆参両院で開かれたものの、真相解明に遠く及ばなかった政倫審。「あんな政倫審でも意味はあった?」と題して、開催の意味と今後必要なことについて、東京新聞によるインタビュー記事を引用し、「『政倫審』は”言い訳の場”であって全容解明の場ではない」と解いた。 

 

 「国会で議論するなら”偽証罪”に問える『証人喚問』が必要で、全容解明なくして対策はできないと、インタビュー取材に答えた」と強調。記事には反映されてはいないことを前置きした上で、「本来は『第三者調査委員会』だとも、もちろん応えた 今からでも設置を!」と求めた。 

 

 フォロワーからは「自民党政治に、もう疲れました」「第三者調査委員になって絶対に真相を究明してやるという意志を持つ人はいないんじゃないですかね」「のらりくらりで時間をかけてやり過ごそうとしている政治家を許してはならない」などの声が寄せられた。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 152362 )  2024/03/24 12:56:19  
00

(まとめ) 

コメントからは、政倫審や証人喚問などの議員の審査に対する不信感や無力感、裏金問題に対する厳しい意見が見受けられます。

国会や検察の対応に疑問を持つ声や、改革や法律改正の必要性を訴える声が多く見られました。

また、与野党や議員個人の問題に対する批判や意見が多く寄せられ、国民の中には次の選挙での大きな変化を期待する声もありました。

政治への不信感や改革への期待が多く表れたコメントでした。

( 152364 )  2024/03/24 12:56:19  
00

・今までの「政倫審」では何の強制力もなく茶番であり説明責任を果たしたというパフォーマンスに過ぎない。したがって証人喚問じゃないと意味がない。「記憶にないものは答えられない。」「関与していない。」「裏金の納税は致しません。」「秘書任せ・・。」等々言い逃れの言い訳ばかりがめだち逆に不信感が増した感がある。役職辞任や謝罪だけでは到底納得いかない。岸田首相も自民党の最高責任者なら、不倫疑惑議員、和歌山ハレンチダンス議員、裏金関連議員には納税義務を果たし、辞職を促すようリーダーシップを発揮して欲しい。 

 

 

・証人喚問で全容解明なんかできるわけないだろ。 

いつも通り「記憶にございません」で終わり。 

 

つまり、証人喚問だなんだと言ってるのはただの自民党を批判するパフォーマンスでしかない。 

野党や有識者とやらの役立たずの表明よ。 

 

まずは政治資金規正法の改正、全面公開などの透明化、現金の授受禁止、とか実効性のある法改正を追求すべき。 

 

 

・政治家を監視出来る権力を持った独立した機関を創り、相互に牽制出来る仕組み作らなければ、知らん顔して責任を取ろうとはしないことがはっきりとした。 

そして、本来政権や政治家を取り締るべき特捜部や検察の人事権を政権与党が握ってしまっていることが問題である。 

権力を監視するシステムが必要である。 

 

 

・証人喚問は偽証罪に問えるからウソがつけない 

 

って前提から、まずおかしいと思うけどね。 

特に今回みたいに特捜部の捜査を受けて 

「自分達は関与してません」 

と答え、それを特捜部が覆せなかった場合。 

 

この状態で、国会で逆のことを言うわけがない。 

実は関与していて偽証罪が怖いから証人喚問では 

「実は関与してました」 

と答えちゃったら、確かに偽証罪には問われないかも知れないけど 

特捜部の捜査で大嘘をついたことになるから、今度は公職選挙法違反の罪に問われることになる。 

 

だから、政倫審だろうが証人喚問だろうが言うことは変わらない。 

こんな追求は、本当、単に野党がテレビの前で「検察ごっこ」がしたいだけの時間の無駄だと思う。 

 

こんな犯人探しは、安倍派の側からちゃんと説明して来ない限り 

幹部全員、仲良く連帯責任で重い処分を与えて 

もっと裏金の中身の追求と、再発防止へ向けた法改正ト゚の話に進んで欲しい。 

 

 

・「政倫審は全容解明の場ではない」そうですよ。裏金問題は本来、政治資金規正法違反で司直が判断すればいい。国会では野党のパフォーマンスの材料でしかない。国会ではもっと大事な政策論争をしてほしい。裏金問題は有権者が選挙で判断すればいい。 

 

 

・泉さんの言うとおりで自民党議員は政治資金の件でも自分たちが都合のいいようなルールを作り、国民の事よりも自分たちを優先して世界で二番目の税金が高い国になった。 

いい加減国民は怒った方がいい。 

どこも入れる政党が無いからと選挙に行かない、もしくはどこも信頼出来ないから自民党に入れるんじゃなくて、こんなふざけた政権与党を皆さんで倒さないと日本の未来は無いと思います。 

 

 

・裏金と言っても、議員たちが集めたパーティー券の代金のバッグであり、収支報告書に記載しないことは不味いが、税金をネコババしたものではない。 

パーティー券で余剰金が出た場合の処理を検討すれば足り、野党がパーティーをやっても人が集まらないから悲願でいるだけと思う! 

 

 

・次の選挙までまだ日にちがあるから、ひたすら頭を低くして嵐が過ぎるのを待っていれば、いずれ忘れられて何事も無かったように元に戻ると踏んでいるのでしょう。今までどんなスキャンダルもそうやって乗り越えてきたのは事実だから無理もありませんが、果たして今回はどうでしょうか。 

 

 

・選挙民がまじめに審判を下さない限り、難しいと思います。 

逆に言えば、選挙民が審判を下せば、簡単です。 

 

今まで投票しなかった選挙民も、次の選挙で他の選択肢が無かったり惰性や馴れ合いやしがらみや利権や金で自民党に投票していた人も、他の一番マシな政党に入れれば審判を下すことができます。 

 

ぼーっと投票すると、まだまだひどい政治が加速すると思われます。 

 

 

・証人喚問の役割は自民党の安倍派5人衆が記憶にありませんを連呼して国民からの支持率低下しか効果は無い。決して真実は明らかにならない。岸田総理の役割はコロナの緊急事態宣言中に銀座のクラブに飲みに行った三人衆は離党勧告の処分。そうなると安倍派五人衆は除名。その他は離党勧告じゃなきゃ矛盾する! 

 

 

 

・そもそも検察に全て話した後で政倫審であろうが証人喚問であろうが何が嘘で何が本当なのかもわからないで偽証罪が問える?アホじゃないの?検察に話したこと以外のことを語れば即起訴されることが分かっていて語るわけがない。 

単なる探偵団ごっこやってるだけで時間と経費の無駄遣い。第三者委員会? 

誰が委員になるんだ?選挙で有権者の判断を待つしかないでしょう。 

 

 

・政倫審にしても証人喚問にしても疑惑議員たちは反省と謝罪と虚偽、欺瞞のオンパレードで終始することは予め予想されていました。 

ただ、これらを重ねることにより、よりいっそう鮮明に自民派閥裏金議員たちの本性というものが浮き彫りになりました。これから選挙が近づくにつれて真実を国民に打ち明けようとしない彼ら卑怯な”上級国民”にボディブローのように深刻なダメージとなっていくことは間違いありません。 

 

 

・真相究明は司法、公安の仕事だから立法府の場でできることには限度がある。ただし、政倫審でも証人喚問でも自民が醜態を晒して有権者が目覚めるきっかけにはなると思うよ。 

 

 

・泉氏の解説は国民の思いを代弁してるが、政治コメンテーターとしては全くの的外れだ。最初から証人喚問したところで、検察が起訴出来なかった事を自ら言う訳がないし、証人喚問を拒否されればそれで終わってしまっていた。 

政倫審でも自民のグタグタぶりが更に国民に示されたし、世耕氏の権威も地に落ちたので、意味はあったんだよ。自民の支持者離れも進んだ事だろう。 

だから野党も政倫審の開催をまず要求したし、それが民主主義のルール・順序というものだ。 

ただ自民もダメだが、最近ある野党の「政治は日本国籍の人の為のみにある訳ではない」という見解が出たり、そんな野党に日本を託せないし、次の選挙は悩ましいな。 

本当に日本の国益・日本人・国民の為に力を尽くせる健全な野党の存在が望ましい。川口クルド問題が日本全国に飛び火するぞ。 

 

 

・だって、証人喚問には応じて貰えないじゃん。だから、ハードルを下げたのでしょう。とは言え、遣り様に依っては、疑惑を深めたり、印象操作には、使えると言うことですよ。 

 

実際、阿部派の4人は、「駄目だこりゃ」「態度ワル」でしたしね。これで良いのですよ。検察がまともに機能しない以上、調べようが無いのだからさ。 

 

後は、選挙で引導を渡せばね。これは国民の責務であり、民主主義を継続するための行いなのですよ。 

 

 

・多くの国民は罰則の無い政倫審での全容解明の場であることに期待していなかったと思うよな。 

むしろ、言い逃れや明らかに虚偽発言と思われる辻褄の合わない弁明に嫌悪感を覚えた人も多かったよな。むしろ醜態を晒しあべ派に留まらずに裏金自民党の自浄能力に疑念を持たれた方も多かったのだろうよ。 

 

ぶざまの様子が自らを貶めてそして裏金自民党の裏金文化がいかに闇深いと言う印象を与えたよな。 

 

裏金自民党はあべ派4人衆を切り捨てれば裏金問題は解決したと言う印象操作の処分をしそうだ。 

それでは終わらない裏金自民党の悪しき慣習というか文化なのだろうよ。 

リクルート事件から反省もなく長年の裏金で貴族意識が根付いているからな。 

 

裏金自民党の再起は野党で7~8年下積みすれば、貴族意識少しは改善するだろうよ。 

 

政治の世襲は悪。名誉職でも家業でもない。貴族議員のための国家でもないからな。 

 

 

・政治資金規正法が政治家有利でユルユルなんだからまずは法律改正が先にあるべきでしょう。 

裏金を受け取っても使途も言わなくても合法(不記載のみ違法行為)なんだから政倫審なんかやっても意味がないのっでは? 

今のように違法でもないのに市民感情を煽って犯罪者を作り出そうとする方がおかしい。 

 

 

・この裏金問題は当然だが、統一協会、企業献金による利権などこの30年間経済成長も無く税金ばかり増やし国民の生活を苦しめてきたのは事実だ。この先自民党に期待しても老害達の言いなりで地方議員にも金まみれた政治に何を期待できるのか?しばらく下野して自然浄化する事を10年後期待します。 

 

 

・反省する気も真相を明らかにするつもりも全くなく、これからも悪事を重ねたいんでしょうね。このまま議員をやっていれば、裏金作りたい放題、脱税し放題、風俗・ボッタクリパーティーし放題、公費観光旅行し放題でしょうから、美味しくて辞められませんよね。 

自浄作用が全くないのであれば、我々一般国民は次の選挙で地方から中央まで自公のせん滅を成し遂げるしかないようです。 

 

 

・それすら拒否し出席しなかったのは、 

鳩山由紀夫議員(麻生政権時) ・・・その後首相 

小沢一郎議員 (民主党政権時)・・・自ら希望し開催するもその後拒否し出席せず 

あくまで言い訳の場。 

でもそれは最初から分かっていた。 

なぜ最初からこれ一本で言わなかったかは、追及する側も明らかにするつもりではなく長く引っ張りるイメージ戦略と感じる。 

普通は入りの側も問題だが、出の側の方が問題。なぜこれが話題にならないの? 

 

 

 

・言い訳の場ではなく、知っている事(例え嘘であっても)を説明しましたという実績を作らせただけの場、政倫審なんてそんなレベル。 

検察も国税も実質手を引いてる現状では証人喚問をしたところで何も解決しない、このまま幕引きなんだろう。 

国民には次の選挙で自民党にNOを突き付けるしか手段はない、決して風化させない事だね。 

 

 

・嵐が去るまであの手この手で時間稼ぎ 

ただ今回の逆風は森かけ桜と違って、批判の根っこにあるのが円安物価高による生活苦に対する不満だから、それらが少しでも解消されない限り収まらないだろう 

 

 

・与党も野党もマスコミも政倫審したところで、この程度になること分かっていたはず 

全員でやってる茶番なんです 

それに税金と時間をかけているだけ 

あと中日スポーツも立憲の小沢氏の自民党批判をよく記事にするが、小沢氏が政倫審に対して発していることは報じない 

都合が悪い記事は報じない。報道しない自由ですね 

 

 

・案の定政倫審に出席した議員が全員、言い訳や知らぬ存ぜぬの繰り返しで終始した。 これで禊ぎが済んだとしたいかもしれないが、なんの解明もされていないし、余計に疑念が膨らんでいる! 偽証罪が適用される証人喚問でないと真実には近づかない! 

 

 

・で、どの機関が偽証罪に問えるのか調べるのですか? 

検察は捜査の終了宣言してますが。 

自分の思い通りにならないからって適当な事ばかり並べてる。 

大谷の擁護コメントに、口座の残高見ても金の出入りは分からないから水原が勝手に口座から移動させても分からないか、とあったがその割にはキックバックの件で自民党議員には口座の資金を把握してないのはおかしいと言う。 

ダブスタだから説得力ない。 

 

 

・>政倫審は『言い訳の場』 

 

元々そう言う設定でしたよ。だから本人の希望でできる枠組み。 

そこで疑問が出たら,次に進む,と言うステップだったと思います。 

本来はいきなり証人喚問でも良かったはずだが,維新の強い意向という報道もありました。 

 

 

・政倫審すら裏金議員の1割しか出さない自民党が証人喚問など認めるわけがない 

国民は時間が経てば忘れてくれると思っている 

自民党の意識を変えるために自民党の圧勝は阻止する必要がある 

 

 

・衆参両院で開かれたものの、真相解明に遠く及ばなかった政倫審。「あんな政倫審でも意味はあった?」と題して、開催の意味と今後必要なことについて、東京新聞によるインタビュー記事を引用し、「『政倫審』は”言い訳の場”であって全容解明の場ではない」と解いた。 

←安倍派幹部が嘘つきで責任感の全くない人たちは日本中にわかった事はよかった。 

 

 

・国民に変える気がないのだから… 

「それでも自民党」との考えを変えないのだから… 

「野党よりマシ」との考えも変えないのだから… 

 

そりゃあ、わざわざ都合悪い事なんて話す訳がありませんよ。 

野党の追求も有耶無耶、誤魔化し続けますよ。 

 

説明責任を果たさせたいのか? 

反省改善させたいのか? 

党利党略、私利私欲の政治を変えたいのか? 

 

だったら自民党を否定しろよ。 

与党調査を活かせよ。世論調査で自民党が下野する結果を示せよ。 

 

どれだけおかしくても「次の政権も自民党」 

変える気がないなら、これからも何も変わらない。 

 

 

・政倫審など無駄な行事は法律から削除しましょう。国民が選んだ国会議員の不祥事は、即刻議員資格はく奪の法律を創って下さい。又法律は国会議員が創るのでは、第三者委員会を設置して創って下さい。国会議員は必ず抜け穴を考えろくな法律しか造りませんね! 

 

 

 

・なんか、政倫審やら証人喚問とかより、連座制やら規正法の改正を急いだほうがいいんじゃないかな 

こうしてる間にも、裏金軍団に歳費やら助成金やら特権の支給が支払われてるのが馬鹿らしい 

自民党の奴らは、長引かせて、ほとぼりが冷めるのを狙ってるとしか思えないから 

 

 

・立憲民主党も疑惑解明など出来ると思っていない、世耕氏が言葉巧みに逃げたとき蓮舫氏は ニタリと笑っていた。長引かせてイメージを低下させることに目的がある。検察の取り調べをクリアーした人達、有罪の言葉が引き出せる事は無いからだ。税金の無駄遣いをしてでも自民を「しつこく」叩きたいだけだ。 

 

 

・民主党の総理大臣は政倫審出席を拒否してましたね、それを岸田総理が国会で言ったら福山議員が「民主党はもうない」から言うなみたいな事を言ってました、党名を変えたら過去はなかった事になるのかね? 

 

 

・まぁ証人喚問したところで肝心な部分は伝家の宝刀「記憶にございません」で有耶無耶にするだけ。時間と税金の無駄だわ。 

自民党がマトモに反省する気も変わろうとする気もないってことだけは伝わるだろうけどね。 

正直言って自民党の今の為体じゃ泡沫政党となんら変わらない信頼度しかないわ。って泡沫政党の皆さんに失礼か… 

 

 

・政治倫理を国会として保つための機関のはずなのに、議員個人が拒否すれば何もできない。それで、政治倫理が保てるはずがないと思う。 

 

 

・今更ですよね 

国会がそんな場ですから 

嘘をTV中継が有って国民が見ているのに 

国会自体が嘘のオンパレードの場ですしね 

偽証罪に問えない場ではあんなことになるのは分かっていた事でしょう 

もう国会でもどこでも今の国会議員達で何か話し合うときは 

ウソ発見器でも議員につけさせて話をさせるしか無いのではないか 

 

 

・証人喚問といってるが、喚問された人がウソを言ったとしても、いったい誰がそれをウソだと見破れるのか?野党は証拠をつかんでいるのか?つかんでいるなら証人喚問なんかしなくたって、その証拠を出せばいい 

 

 

・嘘をついても何の罪にも問われない政倫審ってやる意味ある? 

後、質問者に言いたい。 

もっと核心をついた質問出来ませんか? 

勉強出来る頭はあっても国民が何を明らかにして欲しいか?を理解出来ているとは思えません。 

聞いていて歯がゆくブーメランが返って来ない為の馴れ合いのように感じます。 

 

 

・政治家であってはならない人であることを確認できたことが政倫審の唯一の成果。辞職しないなら二度と政治屋にしないこと。有権者の究極の力を発揮する時だ。 

 

 

・所詮政倫審などは政治セレモニーの茶番劇。 

証人喚問したところで「知らぬ存ぜぬ」で埒が明かない。 

故安倍氏が還流を辞めるよう指示してたが、死亡後は安倍派幹部は森元総理に相談して復活させた。 

死人に口なしで元会長の細田氏や安倍氏に責任を擦り付けて終わりにするような魂胆が見え透いている。 

勿論元凶は森元総理だ。 

安倍派幹部は唾棄すべき輩だよ。 

 

 

 

・自民党は事態の収拾を図ろうとして処分をするようだけど動きが遅すぎる。 

また、実態解明を先にしないと処分が決められないはずなのに順番が逆。 

国民の思いを逆なでする行為ばかり。これは解党しかないね。 

 

 

・税金で生活して 

裏金で 税金は払わず 

バレたら 税金で政倫審 

また寄付して逃れるとか 

 

先頭に立ち死んだ気持ち 

で改革改革とかわす総理 

 

長期政権で安住して腐敗腐敗 

 

このような脱税ハレンチ 

やりたい放題が出来るのは 

なぜか? 

主権者有権者国民が、  

許しているから 

 

落選退場以外に策があれば 

教えて 

 

 

・「政倫審」を見てましたけど、一人15分や30分の質疑応答で全容解明も真相究明もできるわけがなく、最後の決まり文句は「時間が来たので終わります」では何も分かりません。延長して残業してでも究明しようとは国会は思わないのかな? 

お互いにやりましたよと言うことだけでは茶番と言われても仕方ない。 

ガッカリ感が半端ない! 

 

 

・そもそも同じように分からないとか証人喚問でやっても偽証罪ならないだろ。検察が訴えない話追求とかやってるのが無駄。法改正迫るのが仕事なのにそれもないし。 

 

 

・ホントだね・・・ 

岸田政権の裏金議員に対する考えは可笑しい。 

政倫審はごまかしの場所。 

国民を馬鹿にする裏金議員。 

検察が厳しく取り締まらないからだ。 

時間の無駄はヤラナイで欲しい。 

 

 

・TV見ましたけどだからどうしたがいいかとの問いにスタジオ内のうなずく正解は言えなかったというのが見えたようなんだが? 

 

 

・それ以前に、「偽証罪」自体がたいした罪にはならない。 

 

とことん政治家に都合よく出来ている。 

 

そんな法律作ったのは、どこの誰でしたっけね? 

 

そんな政治家選んだの、どこの誰でしたっけね? 

 

 

・ムダだったかも でも国民の前に醜態を晒させて、じっくりと顔や人間性を記憶にインプット出来た事は良かったと思う。次の選挙に活かしたいよね。 

 

 

・政倫審は疑惑議員の弁解をする場であるが、あの「知らぬ、存ぜぬ、わからない」では、弁解をするどころか余計に国民が疑惑を深める場になってしまった。 

 

 

・そんなことで税金を使われる国民は被害者だ 

検察も税務署も正義を貫かないなら 

どこに正義はあるのか! 

 

 

 

・泉氏の言う通りたんだろうね 

政倫審ですらやっと開いたのに証人喚問なんたとても応じるとは思えない 

 

 

・この人政治家でなくなった途端英雄、まさに大衆迎合を地で行く人と思います。 

 

 

・同じ穴のムジナが台詞読んでるような無駄なものはやめていいから関係者は即議員辞職で。 

 

 

・同じことやってる野党議員(安住さんとか)含め、党は関係なく全議員きっちりやろうよ 

 

 

・泉さん、お願いします。次の選挙に立候補して西村議員を落選させて下さい 

 

 

・政倫審なんて意味ないのは前から分かってたろ、そもそも検察が立件できないんだから、、 

 

 

・日本の警察や国税庁の逃げに腹を立てています。 

 

 

・泉さんって災害の事に一切ふれないし 

橋下やホリエモンと仲良しなのがね・・・ 

 

 

・偽証罪に問えない場の発言が信用されない国会議員とは… 

 

 

・人が裁くのは人治国家。 

法で裁くのは法治国家。 

 

 

 

・普通に考えたらその通りだと思う。 

 

 

・証人喚問も『本当に知らない、私が知りたいくらいだ』とみんなで言えば政倫審と同じだろう。 

たとえ、食い違いが出ても、野党はその食い違いを攻めることができるだろうか。 

俺が本当の事だと、いや俺の言う事が本当だと言うだけだろう。 

森を引っ張り出してきても、『本当に知らない、私が知りたいくらいだ』と言うだろう。 

どうにもならないね。 

やはり、必殺仕事人緒形拳さんに頼むしかないだろう。 

 

 

・還暦を過ぎた大の大人がこんな醜悪な姿を国民の前に晒す異常事態。異常な連中を議員として送り込んでる連中に、国民は厳しい視線を向けなくてはなりません。経団連、官僚、外国資本とその利害関係者が日本を食い散らかしています。 

 

 

・そんなことみんなわかっているんだけど,やってくれないのよ.腐敗しているから. 

 

 

・この人も自分の恫喝やパワハラを部下が無能なせいと言い訳してたのだからどっちもどっち。 

 

 

・まーた口だけ(暴言)チンパンか、文句があるなら立候補して自ら改革せいや 

 

 

・自民党議員に「火つけて捕まってこい!」って言ってやってはいかがでしょう? 

 

 

・左翼マスコミと立憲共産党 

による世論操作の一貫としてやっています 

 

 

・この男凶暴につき近寄るな。 

何晒すか解らんで-。? 

 

 

 

 
 

IMAGE