( 152375 ) 2024/03/24 13:08:36 2 00 安倍派幹部は議員辞職勧告に値すると立民共同通信 3/24(日) 10:18 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8d00302ef8ce5a00fc69568a9d1530bc43d181 |
( 152379 ) 2024/03/24 13:08:36 0 00 ・コロナ禍の最中に銀座で飲み歩いた議員の処分より重くしないと、バランスが取れませんでしょう。 議員辞職勧告か除名にすべきと判断します。裏金議員全員を。 非公認であるならば、全ての選挙区に公認の対抗馬を立てるべきでしょう。 緩い処分であるならば、国民が自民党に対して処分をしますので。
・まずは不記載が発覚した安住さんや選挙区で日本酒を配りまくった梅谷さんが率先して議員辞職されたら如何でしょうか? 他人に厳しく己に甘い姿勢では支持が広がらないことを岡田氏は認識するべきだと思います。
・裏金をしていた議員は金額にかかわらず、辞職するべきだと国民の大半は思ってると思う。
なぜなら、これを普通だという認識でやってきたことこれは全体責任、誰も党内で正そうとしない、国民の感覚とかけ離れてる人がこの国を動かしてもまともになるわけないことが分かった。 真実を明かそうともしない。
庶民の感覚がない議員ははっきり言って、国民からすればいらない。
庶民の感覚が分かる人を支持します。
・自民党の政治は、この事件でやってることは日常茶飯事の普通の活動なんですよ。裏金を作って選挙資金にまわす、地元の有力者にカネを使う、飲み食いする、献金者を優遇した政治をする。縁故、コネで、公共工事等の仕事を与える、息子の就職支援をするなど。 だから、裏金議員たち本人はそんなに悪いことをしたという感覚がない。いかに、一般国民とかけ離れてるかが分かった。
・>>「非公認ではとても済まない。議員辞職勧告などに値する」 これは当たり前事で、誰が見ても明らかに犯罪行為なので議員辞職にするべき。 この裏金問題を見せかけの処罰で終わらせたら次の裏金問題も許される事になるので見せしめの意味でも行なうべき
・裏金問題の根本問題は、裏金を選挙買収に使ったのではないですか?表に出せないから裏にしたのだからいったい何に裏金を使ったのですか?ということだったはずですが、答えはとっておいた、使ってないですね。今回の裏金問題の国会議員を処分しても、代わって出てきた人も同じような問題を起こすでしょうね。もう国会で追及しても時間の無駄です。 裏金問題で有権者は既に答えを持っています。それは。「今まで自民党に投票していたそこのあなた、次も自民党に投票するんですか?」ということです。
・反省のスタートライン。 説明責任を果たす事。
誰も…説明責任を果たしていない。 つまり反省する気がないという事。
不正を働き… 説明責任を果たさず… 時間を無駄にして… 国民を舐め馬鹿にした対応。 反省の欠片も示さない。
今件に関わっている全員。 議員失格です。 議員辞職だけでは生ぬるい。 二度と政治家になれない公民権剥奪も必要です。
・立憲民主党の言う通りでしょう。今回は国民もそうするのが当然の処分と考えています。しかし物事をうやむやのうちに終わらせてしまうのが自民党のいつもの手。力のない岸田が自身を含めた処分をそんな簡単にできるわけがない。結局は数にあかせた自民党の伝家の宝刀が抜かれることになります。いつまでたっても世の中よくならないはずだ。日本ももうお終いだ、思ってしまう。
・己れの党の不祥事を有耶無耶にする立憲民主党なんぞに、その発言の資格はない、と思うがね 小西氏、安住氏、酒を配った議員、その辺りを先ずは断罪してからにして欲しいものだ 立憲民主党にも大きな不信感があることを心得よ
・自民党の裏金作りの脱法行為議員は全て議員辞職が妥当です。 野党も公職選挙法違反議員や不記載議員も全て辞職が妥当です。 少なくとも、国会議員立候補者には適性審査や資格審査などの実施を必須とする。 国会議員の定数を半減する。 小選挙区制の廃止、比例復活の廃止など選挙制度改革を行う。 団体や企業献金の禁止に加えて、政治資金パーティーと献金の隠れ蓑になっている講演会や勉強会の全面的禁止。
・岡田幹事長さん他党の処分のことに言及していますが、日本酒配って未だに公選法違反で議員辞職していない議員のことはどうなっているんですか?裏金、裏金と言って偉そうに言ってますが立憲共産党の福山だって政治資金といいながらマスコミに金を配ったということはどうなっているんだ?山井も過去3年分の収支報告書を訂正してシラーッとしているがそのことはどうでもいいのか 本当にふざけた政党だ。共産党と手を組まねば議員数が確保できないざまで何を偉そうに語っているんだ?
・まぁ辞職勧告は当然ながら、それは安倍派幹部だけではないですよ 裏金議員は全員です 都合良く証人喚問は重いとか言ってますが、それだけやらかしてることも重いのですよ
・当たり前の事が当たり前のように出来ないやらない自民党ですから、ふたを開けたらどんでん返しの厳重注意のみで終わったすることも十分に考えられます。寧ろ自民党なので当たり前のようにやってくる。それこそが自民党ですから。
・他党に物申す行為を否定しませんが選挙区内でお酒を配った議員の説明責任があると思うのですが何故か?この事を指摘しないマスメディア様に違和感です。
・全員クビでいいよ 日本の議員全員クビでいい 議員制度を改正して欲しい 1、議員定年制65歳まで 議員辞職後の英雄的扱いは一切不要 2、派閥や勉強会など無駄な税金使用廃止 3、歳費削減 今の半分以下 4、通勤は交通機関利用もしくは自転車やバイク利用 5、電車及び飛行機はエコノミー 6、接待交際費 高級料亭は禁止 一人分最高10,000円までしか経費計上出来ない、それを超過する場合は全て実費精算
いや~まだまだ言いたいわ
・立憲民主党は自民党を責める前に、不記載をやらかした安住の処分をしないと、自民党に言う資格はない。あまり強気な発言をしていると、何時ものように大どんでん返しがありますで。
・今回の問題をテコに自民党を潰そうという勢力が勢いついていますが、では共産党、立憲民主党、令和新撰組、社民党が政権でOKなのですか。ぞっとする。政権運営などできるわけがない。自民党に変わって等と軽々しく言うんじゃありません、低俗な民放ワイドショー番組程度のレベルで。
・自民党の党則に「議員辞職勧告」って? それを言うのらば、国会の場で議決しないとダメだろう。 何でもかんでも煽れば良いって言う問題じゃないょ
・安部派幹部だけではありません肝心な岸田総理も議員辞職に値します。
岸田は裏金政治資金パーティーを1年で7回もしてぼろ儲けをして告訴されているのと岸田派の会計責任者が有罪で罰金刑を課せられている。
岸田は自分の事を棚に上げて安部派への攻撃で岸田の話題を隠している姑息な総理大臣。
・議員辞職勧告に値する…はもっともだが、立憲民主党は大丈夫なんですか。立場が逆転したら自民党から根掘り葉掘り攻撃されそう。
・辞職勧告なんぞ岸田のボンボンが出来るわけがない。結局、甘々処分で更に支持率低下に拍車がかかるのが見えるような気がします。
・党の総裁、岸田さんこそまず最初に自ら「火の玉」になって議員辞職でしょう。 自民党は「焼け野原」
でも、また新しい芽が???
・さぁ、今、ブーメランが放たれました。
どういう軌道をたどって返ってくるのか楽しみです。
・今まで自民を支持してきましたが、裏切られた。 今後は一切自民に入れません。 この裏切りに私は黙っていられません。 自民を滅ぼすまで。
・旧安倍派の事務局長経験者は全員アウトだね。残った萩生田さんを中心に立て直しを図るしかないね。
・安倍派幹部どころか、裏金議員を全員証人喚問のうえ議員辞職させましょう。 幹部だけなんて生ぬるいです。
・あれ?枝野さんも過去自党にもあったって言ってたよね。 立民も調査して議員辞職よろしく。
・小沢に議員辞職勧告したか?
・首相の不記載は立場上悪質でしょう!
・当たり前です!これを機会に、悪徳議員を一掃しないとね!
・梅谷議員の辞職もよろしく。
・全ての裏金自民議員の辞職
・立憲民主党は全員が議員辞職するべきです!!
・過半数割で
政権与党剥奪ですな。
・っていうか辞職勧告どころか裏金に関与した人物は全て議員辞職だろ。「知らなかった」だの「秘書が勝手にやっていた」だの知らぬ存ぜぬと責任転嫁に躍起だが、一般市民にしてみればれっきとした脱税という犯罪行為以外の何者でもない。それを誰一人として納税しないだけでなく、未だに会見すら行っていない恥知らずがでかい面して堂々と議員バッジをつけている等、民主主義国家として、法治国家としてあるまじき事。もっともこうした犯罪集団とその構成員を選挙で選んだ我々国民の責任も否定しないが、国会議員の雇い主は我々主権者であるにも関わらず、罷免する事はできない現状はどう考えても合点がいかない。然らば我々が下せる審判は裏金に関与した議員全てを落選させ、その犯罪組織を下野させる事のみだ。
・立憲民主党を支持、応援することは、一切ありません。自民党と何ら変わりません。 そして、日本の将来の為にも自民党政権を続けるべきじゃありません。 北朝鮮にミサイル資金援助している統一教会や中国依存する公明党、創価学会など 自民党は、野党と変わらない超売国奴政党です。 自民党いらない運動を続けるべきです。
・立憲は日本酒配ってた公選法違反の梅谷はひた隠しですけどね。 あと、川田ってのもどっかから金貰って記載してないみたいですね。 蓮舫の二重国籍もまだ解明されていません。 立憲は一切の問題に蓋をしたままです。 自民も立憲も同じ穴の貉、どっちも腐りきっています。
・裏金だけでなく、赤ベンツ不倫、パパ活、デリ○ル、政治資金還流など全員15日までに議員辞職して、4月の補選に出たら良かったのに…。 比例復活のない補選で一発勝負する勇気はなかったか…。
・特捜の大騒ぎって結局なんですの? 加えて無能野党と世論マスコミのしていることは、「裏金」追及じゃなく「安倍派」潰しですけど。これでいいのでしょうか? 「霊感商法」じゃなく「統一協会」潰しみたいな? そっちは無能なんででいいけど、こっちは脳ミソ溶ける。
|
![]() |