( 152520 )  2024/03/24 22:18:22  
00

<神戸大サークル乱痴気騒動>「このクソったれが!」宴会場で小便、廊下には大便、体にトイレットペーパー巻いてゾンビごっこ…それでも大学生サークルを受け入れざるを得ない老舗旅館のせつなすぎる事情

集英社オンライン 3/24(日) 12:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3481e49ab9bbb09ef4c03718e97b67998328143e

 

( 152521 )  2024/03/24 22:18:22  
00

神戸大学の非公認バドミントンサークル「BADBOYS」の学生が合宿先の旅館で迷惑行為を行い、その様子がSNSに投稿された。

過去にも同サークルが迷惑行為を繰り返して出入り禁止になった旅館での事件で、現在は保険を使って修復されるなどの対応が進められている。

大学生の宿泊先として人気の高い旅館やホテル経営者も、大学生の迷惑行為に苦しめられており、トラブルを経験している。

 

 

他の宿泊施設も同様に、大学生のサークルを受け入れつつも迷惑行為に悩まされている状況であり、一部では大学生の受け入れをやめる決断もある。

時代とともに変わるサークルの合宿事情について、今回の事件を機に歯止めが必要とされている。

(要約)

( 152523 )  2024/03/24 22:18:22  
00

破いた障子から顔をだす「BADBOYS」の学生(左・流出した「X」より)と渋谷で取材に応じた学生 

 

「旅館の物品荒らしすぎてしぬ」18日夜にX(旧Twitter)に投稿された画像と動画に映っていたのは、神戸大学の非公認バドミントンサークル「BADBOYS」に所属する複数の学生たち。合宿先の旅館とみられる建物内で、胴上げされた学生が天井に穴を開けたり、障子を破って顔を突っ込んだりと、悪質で幼稚な迷惑行為を繰り返していた。 

 

〈画像〉天井に穴を開け、灰皿をボコボコに…不適切にもほどがある「BADBOYS」の愚行写真 

 

神戸大学といえば、毎年全国からの受験者があとを絶たない難関国立大学として知られている。一部報道によると、「BADBOYS」が5年前に宿泊した旅館でも、備え付けのシャンプーを廊下にまき散らしたり、クローゼットの中に落書きをしたり、花瓶の中にタバスコが入っていたりと、迷惑行為を繰り返したことで出入り禁止になったとの証言もある。 

 

「迷惑行為が撮影されたのは、富山県砺波市にある老舗の温泉旅館。2017年に楽器演奏できるスタジオを設置しただけでなく、一泊一万円以下の低価格に設定したことで、関西や北陸の学生の宿泊先として人気が高かった。 

 

現在は、該当の学生たちが加入していた保険をもとに修復されていて、弁済について協議が進められているようだ」(ワイドショースタッフ) 

 

いくら大学生のサークル合宿とはいえ、”若気の至り”では済まされない今回の一件。♯1では渋谷に集まる大学生を取材し、令和の大学生サークル事情について報じたが、旅館、ホテルの経営者たちはどう思っているのかーー。 

 

千葉県内でおよそ30年にわたり営業を続ける、旅館の店主(60代)はこう語る。 

 

「ネットニュースで見たときは『こんなバカなことするヤツがいたのか』って驚いたよ。お酒の勢いとはいえ、あれって完全にわざとやってるとしか思えないし、それをSNSにアップするとか旅館をバカにしているとしか思えない。ウチだったら、速攻で警察呼んで被害届を出していたね」 

 

この男性が経営する宿泊施設は、敷地内に体育館とテニスコートを完備の上に、近くには総合体育館もあることから、多くの大学サークルが合宿に押し寄せる。 

 

「この時期(春休み)の収益のほとんどは大学のサークルだね。そういう意味では大学生のおかげで経営が成り立ってる面もある」と答えつつも、過去に何度もトラブルを経験しているという。 

 

「一番多いのが、酔っぱらって寝ゲロして布団や畳を汚してしまう子だね。それとわざとじゃないけど、酔った勢いで障子や壁に穴を開けてしまう子もいて、修繕費として5万円請求したこともある。まあ大学生は本当になにをやらかすかわからないし、なかには野外(敷地内)で”シテた”子もいるからね(苦笑)」 

 

しかし、ほとんどの大学生はトラブルを起こした翌日には「本当にすみませんでした」と自分から謝りにくるという。 

 

この男性も、「大学生を相手にしてる身だし、ある程度のことは大目に見ている」と語るが、なかにはトラブルを起こしても認めない学生もいて頭を抱えることもあるという。 

 

「過去には宴会場でおしっこしたヤツもいてさ。掃除しようと入った瞬間に『それっぽいニオイ』がしたし、畳が変色してたから、すぐに『これ、おしっこでしょ?』と問い詰めたの。 

 

でも、『いや違うですね』とか『やってないです』なんて認めないヤツもいたし、20人で予約してたのに、30人くらいで泊まっていてとぼけてきたサークルもあった。そういう子たちは、どうせまた来年も同じことをする可能性があるので『出禁』にしちゃうね」 

 

 

また、同県内で20年近く営業する、総合スポーツ施設を併設したビジネスホテルの代表も「トラブルを起こすのは決まって同好会(サークル)の子たちね」と肩を落とす。 

 

「廊下や室内に穴を開けられたりすると、修繕費をいただいて業者を呼ぶしかないんだけど、壁のクロスの在庫がなかった場合なんかは、直すのにもかなり日数がかかってしまって…。 

 

他にもテレビの液晶を割られたこともありますし、パンツ一丁でトイレットペーパーを体に巻いてゾンビみたいにして笑いながら廊下を歩いていた子もいたみたいです。大学生とはいえ、いい大人なんだから、もう少し節度を守ってほしいです」 

 

しかし、そうした迷惑行為に悩まされながらも、大学生を受け入れざるをえない状況に立たされている宿泊施設もある。「BADBOYS」が宿泊した旅館のように、音楽ホールなどが併設された千葉県内の民宿の店主は、「彼らのおかげで営業を続けられている面もあって…」とため息をつく。 

 

「ここら一帯は、もともと海水浴ブームで栄えた場所で、ウチも創業当時は音楽ホールなんてない、ただの民宿だった。それでも当時は都内からの海水浴客や、臨海学校に訪れた生徒たちで賑わっていたんだよ。だから昔は大学生のサークルが来ることなんてなかったし、ドンチャン騒ぎでも起こそうもんなら『おら、出てけ!』とすぐに追い出していたと思うね」 

 

しかし、水難事故が多発したことで、海水浴ブームが下火になると、臨海学校を取りやめ、林間学校にシフトしていく学校も増えていったという。そんなときに「これからは音楽を売りにしよう」と思い、作ったのが音楽ホールだった。 

 

「ピアノやドラム、ティンパニーといった持ち運びしづらい楽器も常備することで、吹奏楽部のほか、大学のバンドサークルの合宿所としても使われるようになり、なんとか今日まで続けてこられた。 

 

もちろん彼らによるトラブルは尽きないし、去年なんて廊下でうんこしたヤツまでいて大変だったよ。それでも修繕費だけもらえたらいいかなって、ある程度割り切ってやっていくしかないんだよね」 

 

 

都内近郊で”ダイビングサークルの聖地”との呼び声高いのが、伊豆諸島にある東京都大島町。夏になると、多くのダイビングサークルが合宿で訪れるというが、大島町で民宿を営む男性も「やっぱり大学のサークルを受け入れる側は大変だよね」と肩を落とす。 

 

「ダイビングサークルの中には、いわゆる“飲みサー”も多くて。もちろん最初に『飲むのはいいけど、10時以降は声のトーンを下げてね』とか『ここでイッキはするな』とか『もし酒で倒れてもここには大した病院はないからね』と言ってるんだけど、トラブルは尽きません。 

 

それこそ障子を破られたこともあるし、寝ゲロや寝グソをされたこともある。サークルに利用してもらえるのは助かるし、はっちゃけたい気持ちがあるのもわかるんだけどね…」 

 

そのいっぽうで、近年はSNSなどの影響もあり、大島町にはサークルや部活の団体客だけではなく、サイクリングや登山目的で訪れる観光客も増加。そこで同町でビジネスホテルを営んでいる女性も、2020年にサークルの学生の受け入れをやめたという。 

 

「一番の理由としてあるのが、ご近所迷惑ですね。大島という土地柄、これまでは部活動のほか、ダイビングサークルや、夜のコンパをメインにやる“飲みサー”も多く受け入れてきましたが、みんな朝までギャーギャー騒ぐ。 

 

それこそ朝の4時や5時までうるさいので、ご近所に申し訳なかったし、ちょうどその頃に主人が倒れたということもあり、『もう大学生をさばく体力はない』ということで受け入れをお断りさせていただくことにしました。それでもなんとく経営はやっていけてますから」 

 

時代とともに変わりゆくサークルの合宿事情。どうか今回の一件が歯止めになってほしいものだ。 

 

※「集英社オンライン」では、今回の事件や大学サークルにまつわる事件・トラブルについて、情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(Twitter)まで情報をお寄せ下さい。 

 

メールアドレス: 

shueisha.online.news@gmail.com 

 

X(Twitter) 

@shuon_news 

 

取材・文/集英社オンラインニュース班 

 

 

( 152522 )  2024/03/24 22:18:22  
00

(まとめ) 

- 旅館側が被害届を出すことを希望する声もあり、厳しい処分を求める意見が多数見られる。

 

- 酒に酔った勢いというだけではなく、意図的に問題を起こしていると見なす声がある。

 

- 学生が保険を使って修復していることに疑問の声もあり、親の責任や学校側の対応にも不満の声が寄せられている。

 

- 学校側の対応や処分が注目されており、厳格な対応や公表、刑事事件にすべきだとの声も多い。

 

- 同好会やサークルに対しての管理や規律についての懸念や改善の提案もいくつか見受けられる。

( 152524 )  2024/03/24 22:18:22  
00

・旅館側は、弁償さえしてくれればいいのかな?やはり、経営面を考えるとこういうサークル中心に受け入れている旅館にしてみると、無用な波風は立てたくないのかも。この話題も旅館が被害届出したわけでもなく、SNSで広がったことによる。個人的には許されることではないと考えるが、旅館側がどう考え、どのような姿勢でこの件に臨むかでしょう。できればきっちり被害届を出して欲しい。 

 

 

・この春から息子が大学生です。 

正直、大学生活が始まろうというこの時期にこういう問題に注目が集まってホッとしています。 

こういうことは昔からあって、自分も大学時代にちらほら噂を聞いたものです。 

息子がこういう馬鹿騒ぎに加担するようなことがありませんようにと祈っていたところだったので。 

きっと今頃全国の大学の部活やサークルでは、行動に気をつけようと話し合っていることでしょう。 

 

 

・飲みサーに限らないけど、ちゃんとした同好会でも、泊まりになると「今日は帰らなくてもいいから」という意識が生まれるから、いつもより酒量が増えてしまうことはあるだろう。 

体育会系の部も、合宿中は翌日の練習があるのでそんなに飲まないが、最終日などは打ち上げでハメをはず場合はあろう。 

社会人でも泊まりの場合でも、若い人を中心にやはり酒量が増えてしまうだろうが、社員旅行や慰安旅行の場合は社名が出てしまうので少しはブレーキがかかるが、酔って廊下で吐いてしまったりはあるでしょう。 

ただ、故意に物品や壁を破壊するのはさすがにまずい。 

5年前というなら、今回の学生とはOBの関係になるので、伝統的にこういうことをしてきたんだろうな。 

 

 

・こういう学生でも就活になると、ちゃんと見せようとするんだよ、ということは、ある程度の分別は理解している。場所が変わって帰りの心配もなしにドンチャンとやって騒ぎたい気持ちもわかるが、学生なりにお客様意識と学生だから許されないかというのがあって嫌らしい部分もあるよな。 

 

 

・学生でも社会人でも若者でも高齢者でも順法精神の乏しい人間は存在します 

こういった問題を起こした学生には学校側が厳しい処分を課すべきでしょうし 

同時に警察等の介入によって相当の処罰を受けさせるべきだと思います 

社会人になったら「学生だから」では済まない事を身をもって教えるチャンスです 

 

 

・「該当の学生たちが加入していた保険をもとに修復されていて」って保険使って直すと学生が本当に悪いことしたって認識してるのかわからない。「保険で直ったのだからいいでしょ」って言ってまた同じことする奴がいそう。保険適応外にして自腹で支払わせるべきだと思う。 

老舗旅館も稼ぎ時なのかもしれないけど泣き寝入りばっかしてると「あそこは何してもいい場所」って思われて無茶苦茶しそう。監視カメラとかつけて問題おきたら修復や弁償に上乗せして請求すればいいと思う。 

 

 

・神戸大学は、難関大学である。受験勉強を勝ち抜くためには、小さな頃から塾などへ行き、並々ならぬ努力をされて来たのだろう。しかし、勉強に打ち込んで来られた過程で、人としての大切なものをすっかりと忘れ去って来られたのかと思うと非常に残念でならない。 

 

 

・今回のこのサークルは伝統的に騒ぎを起こしていたみたいですね。 

そうなると今まで多少なりとも被害を受けた旅館はもっとあるのでしょうが、表に出て来なかったのですから、学生団体の常連に支えられて営業できている所も多いのかもしれません。 

 

既に卒業して立派な役職に就いている卒業生も表面化すればいいのにと思います。 

 

 

・まぁ退学はさせられるんだろうけど、こんな無分別に行動するような人間には退学の他にもしっかり処罰を下してください。 

旅館でこんなことを平気でやってSNSにアップするなんて、おそらく炎上狙いなんだろうけど、もし本当にウケると思ってやったら倫理観というより人間性を疑う。 

大学生なんて十分大人であり大学生だからと多めに見てはいけないし自分が犯した罪を後悔させ、一生をかけて罪を償うレベルの金額を徴収すべき。そしてしっかり逮捕してモザイクなしの実名報道を行ってほしい 

 

 

・大学の非公認サークルだってもちろん真面目に活動してるサークルもありますが、今回の騒動で大学非公認サークル=UG(undesirable guest)と思い込まされる宿泊施設もあると思います。 

器物破損しても直せば罪にならないという事ではない。 

SNSで拡散目的で模倣犯が出てくる可能性もあるので社会的責任、影響を考えると器物損壊罪とかちゃんと責任を取らせたほうがいいと思います。 

 

 

 

・以前の経験で処罰が甘く味を占めて、何をしても許されると勘違いしてるでしょうか、、震災から破壊から逃れても学生に破壊されるとはお気の毒。 

どんな大学かは知りませんが、障子から顔を出す面々、間抜け過ぎます。 

神戸大がどんな処罰を下すのか世間は注視してると思います。 

大学は入学がゴールではなく、税金を投入した大学なら、良く学び社会に還元して欲しいです。 

 

 

・>現在は、該当の学生たちが加入していた保険をもとに修復されていて、弁済について協議が進められているようだ」 

 

この話は一体どうなったのだろう? 

学生保険は故意的な本事案には適用されるはずが無いと思う。 

本当に記事通りなら申請は如何なる理由にてなされているかが気になります。 

 

悪質な事案に保険適用がなされるはずがないが、万が一そのような事があれば真面目にかけ金を支払っている方も被害者になる。 

 

 

・このサークルと旅館のほうで、弁償云々の話は進んでるという記事を見かけたけど・・ 

この話し合いの展開次第にもなるのかもしれないが、 

器物損壊等、旅館側が被害届を出したり告訴したりして、刑事的な責任も考えた方がいいかな??と思う。 

 

 

・旅館がどういう判断をするかを強要はできるわけないが、私としては刑事事件にしてほしい。そして大学も重い処分を下してほしい。これは若気の至りで済まされない。酒に酔った勢いでもないだろう。それ以外の、例えば薬物の使用によっておかしくなってやったとか、そういう可能性も徹底的に調べてほしい。 

 

 

・前科とまではいかないが、賞罰事例として卒業証明等に記載して、数年は就職など出来ないようにすれば良いんじゃない? 

過去に、飲み会が絡んだ学生同士の事件事故が起きている事を踏まえて、在学中は飲酒禁止、発覚した場合は休学または退学に相当する処罰を与えれば良いと思う。 

 

 

・若い世代の常識が変わってきたのですかね? 

大学で勉強する前に、常識の勉強をした方が良いですね! 

それか、病的なものなら治療した方がいいです。親に協力して貰って教育と治療を頑張って欲しいです。 

 

 

・全員成人なんだから事件処理でよかろう。 

事実明らかで否認するなら身柄拘束で。 

前歴だけなら民間就活での告知義務は免れるが、もう公務員にはなれないでしょう。 

善悪の判断はつくのだからそれくらいの制裁はあって然るべき。 

 

 

・複数の飲食店に大人数の予約を入れて無断キャンセルする学生の報道も定期的にありますね。どれも明確に「犯罪」であるので、学校側に通報、学校側は退学も含めた決まりを設け、何かしらのペナルティや賠償のシステムを大学助成金支給の条件にすべき。大学も宿泊施設同様に学生という「お客さま」を必要としているのかもしれないが、であれば助成金なしで運営してほしい。 

 

 

・もう18歳にはなっているだろうし 

実名公表と退学処分+全額弁償は当たり前だと思います。 

 

以前も夏に旅館に行ったとき 

大学生の集団らしきグループが泊まっていましたが 

宴会場では、男女が裸のような恰好ですごいことになっていて 

夜星空を見に屋上に行ったときには 

この大学生の集団が 

あちこちカップル同士?で 

皆行為の真っ最中で、見られても気にせず 

とても普通じゃない状態でした。 

 

こういう人は常識がないのはもちろんですが 

悪いこととは思っていなかったり 

逆に一人では決してしないことを 

集団だとしてしまうので困ったもんです。 

 

 

・だいたい、部活もせずに詰め込み受験勉強しかしなくて大学に入るとこうなる傾向が非常に高い。特に今回のは推薦などで割と容易に入れる私大ではなくて、ガチで詰め込み受験勉強しないと入れない神戸大学という難関国立大の話。部活をしない代わりに小説でもたくさん読んでおけばよかったのだ。 

 

未成年のうちに殺人等大事件をやってしまおうと考え実際にやる輩がいるが、本質的にはそれと同じ次元の話である。少なくとも当該事件において、犯行者に成人がいるのならば実名報道をするべきである。 

 

日大などのドラッグ問題よりも未成年を含む大学生の飲酒の方が大問題だと確信している。 

 

 

 

・これだけ被害や迷惑行為の元に、時には暴れて人の命を奪ってしまったり、車を運転して大惨事になったりと良いことよりも悪いことが起こるお酒全般。販売禁止にすればいいのに。 

酒なんてなくても生きていけるし、何の不便もない。酔っぱらって騒いだら、暴れたらどれだけ他人に迷惑かかるか大人なら考えるべき! 

 

 

・大学サークルの合宿が程度の差こそあれ概ねこういう状況なのであれば、一般の人々は利用しなくなります。そういう旅館は学生相手の商売しかしずらくなり、不衛生な旅館だという風評が広がるという悪循環に陥ると思います。 

 

 

・やっていることが幼稚園児以下である。私も学生時代(昭和55年)テニスサークルに所属していて、千葉県の海沿いの民宿で何度か合宿しました。少しはめを外してゲロッパキとかしましたけどトイレでやりましたよ。この記事読むと酔った勢いというか故意にやって動画(写真)撮ってSNSに投稿してるとしか思えない。こういう学生のこと聞くとなんて俺たちは真面目だったんだろう(普通ですが)と感じます。旅館も旅館で出禁にして刑事事件として警察に訴えればいいものを、こんな学生達にこれからも宿泊して欲しいのか疑問だ。こういう奴らのお里が知れるし親の顔が見てみたい。どうせ金で解決するのだろう。 

 

 

・学生だからはもう許される理由にもなりません。宿泊施設側も利益やしかたないではなく利用する学生全員の学生証を提出させあまりにも目に余る乱暴狼藉には警察と大学に被害届を出して毅然と取り組むべきです。 

大学に進学できず働いている若者が同じ事をやればどうなるでしょう。 

無礼講が許されるとなれば繰り返しそれが伝統や慣習のようにすり替えられます。 

高齢者ならばショートステイを利用する時にも手続きが必要なように群れたらどうにもならない一定数の大学生を飲み会だから。サークル活動だからて放置したら一過性のことではなく頭の悪い人間はこれが許されると増長するばかりです。 

乱暴狼藉は幸いにも画像や動画で記録できるのですからどうか弁償で済ませるのではなくそれを学生証を添付し所属大学に送信してください。処分されて然るべきです。 

 

 

・日本人は全体で幼児化しているのか?大学生にもなって幼稚園児のような事をして恥ずかしいとも思えず、周りの大人たちも本気で怒ることをしない。 

寛容的なのか諦めているのか? 

バイトテロにしてもペロテロにしてもあまりにも幼稚すぎる。 

人を不快にさせる行為に対してもっと厳罰を与えるべきと思う。 

 

 

・宿泊料金とは宿代や温泉、食事としたサービスに対しての対価であり、障子を破いた天井壊した寝ゲロや野糞の修繕は入っていない。 

宿側はこれを修繕費として宿泊者に請求をする。払わなかったら警察に被害届けを出して問題化すれば泣き寝入りはしなくて済む。 

 

 

・>一泊一万円以下の低価格に設定したことで、関西や北陸の学生の宿泊先として人気が高かった。 

 

商売をするにあたって気を付けなければならないのは、ここにあります。 

「客足が遠退いた為に低価格を実施して、客を引き付けた」 

私の経験から、これをやると顧客になる人々の質・階層が必ず落ちますし、 

一時的に持ちこたえたとしても、向上出来ずいずれは破綻します。 

お客さんの望みは、受けたサービスや労力に見合った対価を支払うことです。 

これをバランス出来ないのなら、その商売はやめ蔵替えすべきだと思います。 

 

商売をして同じ労力を使うなら、数をこなすより高い客層に来て頂くことです。 

 

 

・こういう故意と言ってもいいような破損で保険の適用が出来るのはどうなんだろうか。 

今回のように映像があれぱ故意かどうかある程度判断できるが、そうでなければ適用されてしまうのかな。 

正しい利用目的の学生の保険料が高くなるのは腑に落ちない。 

 

 

・これは学生だからで済まされることではないと思います。器物破損罪!しっかり警察に被害届 出すべき。お酒の飲みすぎ、若気の至りでは済まされない事をしっかり自覚させないと同じような被害は無くならないと思います。 

 

 

・大学生は、期間を限定して自分を甘やかす傾向があると感じる。 

誰が困ろうが「今だけ」と限定することで自分で自分を大目に見る。 

他人からすれば学生だろうが社会人だろうが迷惑な行為に対する憤りの大きさに差など生じない。 

学生であることを理由に「情け」をかけられて許されることはその後の人生の上では大いなる汚点にしかなり得ない。 

そして被害を受けた側はなかったことにもしないし忘れることもない。 

 

 

 

・成人してる学生が問題を起こした場合、学校長が何故かマスコミに謝罪するのでは無く、本人が被害者に謝罪するべきです。 

記者会見なんか開いてくだらないマスコミに謝罪する必要は無いが迷惑を掛けた先にはしっかり謝罪させましょう。 

イジメと総称される犯罪についても学校が謝罪する必要はありません。 

学校が謝罪するのは隠蔽してた場合であり生徒自身が被害者に謝罪させなきゃ反省なんてしませんよ。 

そのうえで犯した罪に応じて法的判断を仰いで下さい。 

悪い事をしたら謝る!そんな常識ぐらい身に付けなきゃ社会に出た時に困りますよ。 

それをさせるのも教育だと思います。 

 

 

・経営の一端を学生サークルが担っているのもわかるが、ほんとサークルいる?自分の学生時代、理系設計系の学科だったけど、サークルなんかやってる時間なかったよ。ついでにヨーロッパでも2年いたけど、サークルや部活は当然皆無。大学サークルがすべて悪とは言わないけど、やっぱサークルなんかやるヒマがないくらい学業カリキュラムを組んで、とにかく勉強しない奴は卒業させない、これ基本でしょ。 

こんなのが曲がりなりにも国立難関校扱いの神戸大にいるんだから、国力は落ちる一方に決まってるだろ。 

 

 

・最近の学生事情に疎い方も多いと思うので書いておくと、コロナ以降に学生サークルの合宿などがメチャクチャ減りました。っていうかコロナで断絶したサークルも多数あります。残ったサークルも合宿などのノウハウが失われてますし、なんなら学祭の打ち上げなど大人数での飲み会も稀になってきてます。今回の件のようなはちゃめちゃな合宿はどんどん減っていくと思います 

 

 

・> 現在は、該当の学生たちが加入していた保険をもとに修復されていて、弁済について協議が進められているようだ 

 

故意に破壊しておいて保険がおりるんですかね?? 

報道が無ければ保険会社も気づかなかったかもしれませんが、さすがにこれだけ広まっていれば把握しているでしょうし、給付中止もあり得ると思うんですけどね 

 

 

・何年か前の、旅館の女将が主役のドラマで、旅館と古くから付き合いのある会社の社長の息子が所属するサークルの学生が、その旅館の宴会場で無茶苦茶やったけど、なにせ親の七光りがあるから、女将は強いこと言えず黙ってたら、女将の娘が、怒ってその学生達と大げんかした、というのがあったな。旅館側も経営上、大変だろうね。 

 

 

・なかなか昭和の時代でもあまり聞かないような羽目の外し具合ですね。大学非公認の同好会やサークルに対しても、神戸大としては管理する仕組みを見直さなきゃいけない状況を作ってくれた事件です。この件は刑事か民事か訴訟沙汰にはならないのかもしれませんが、日大と並んて神戸大事案として大学の評判や印象を落とし名門校の名を汚す事件な訳ですから。 

 

 

・学生目線だと親ぐらいの年上の人は自分達より情弱で同じ人間と思ってないから料金誤魔化しても気が付かない、めちゃくちゃするんだと思います。 

 

警察に連絡するまでいかなくても、SNSで何かあれば発信するだけでめちゃくちゃまじめにしますよ。 

サークルの先輩の言う事や友だちにはめちゃくちゃ気を使えるので、旅館の人が見えてないのだと思います。 

 

 

・自分たちが大学生の時代も飲みサーというものは存在していて、その中でも特に危ない匂いのするサークルは何となく話してみるとわかるので近づかないようにしていました。そういった軽いノリが好きな人達が集まるので、似たような人達が集まり結局居酒屋を出禁になったり、人様に迷惑をかけていることを自慢げに話していて、今で言うところの迷惑Youtuberと中身は同じようなもの。頭の良し悪しは関係なく、一定数そういうノリの人たちがいて、偶々そういうサークルに引き寄せられて同じような人が集まってしまうのでしょう。旅館もそういう人たちがお客さんだと大変ですね。 

あの人たち今は大学生を持つ親の年齢になってますが、どんな大人になっているのでしょう。 

 

 

・被害届出して刑事事件にすべきでは? 

器物破損、業務妨害です 

開けた天井の部屋は使えないでしょう 

×修復日数までの宿泊費ロス 

ありとあらゆる請求しなければ旅館はやっていけない。大学生の事だからといって許されるものではありません。 

サークルの責任者は退学になってもおかしくないことをしたのだと理解しないといけない 

内定だした企業もリスクしかない 

 

 

・経営を考えたら割り切って受け入れてるようですけどそれはそれ。 

しっかりと被害届を出して捜査してもらい逮捕までしないと何度も同じ事をする。 

損害賠償もしっかりとしてもらいましょうね。 

ガッツリと痛い目を見ないとわからないようなので。 

 

 

 

・このサークルの学生の顔と名前を公表し、4年になって就職活動をする際に全国の企業にわかるようにしてあげるとよいと思う。 

 

 

・上下関係や規律に厳しい(特に体育会系の)「部活」と違ってサークルや同好会・愛好会は、仲良しだけのゆる~い団体。「やらかし」も起こりやすい。 

 

器物損壊罪で刑事罰を、損害賠償請求で賠償を、大学の規則で厳正な処罰を与えるべき。 

 

 

・子供の卒園式があり、その後に旅館の宴会間で謝恩会をやった。保護者と園児みんな参加しております子供達は大はしゃぎだったが、物を壊したり散らかしたりという行動はなかった。 

こいつらは園児以下。ぜひ実名を公表してほしい。 

絶対採用したくないから。 

 

 

・日本の大学生はなぜこんな風にイカれたことをしたがるのか? 

 

これだけ不特定多数の大学生が全国でやらかしてることを考えれば 

 

何かしら高校生活までの環境や教育に原因があると考えるのが自然なのでは? 

 

とは言え、犯罪は犯罪 

きちんと罰を受けさせて後悔させないといつまでも同じことの繰り返し 

 

 

・神戸大学といえば、毎年全国からの受験者があとを絶たない難関国立大学として知られている。 

 

 

→猿も飼育してたの初めて知った。さすが難関校。 

調教はできてないみたいだけど。 

 

 

・現役神戸大生です。 

このサークルはそもそも海洋政策学部という一番下の学部のサークルです。 

飲みサーと有名でしたが、まさか犯罪行為を犯してるとは、、 

全く関係のない神戸大生も同じように扱われてしまうのが、本当にやるせない気持ちでいっぱいです 

 

 

・常軌を逸している。こういうのには刑事罰課さないといけないよね。温情的に保証だけで済ませると次から次へとこういうのが出てくる。こういう旅館を安く使えるところを頼りにしている団体もいるだろうし、問題のある奴らは排除しないと迷惑。今回のこのアホどもには前科が必要だと思う。保証だけではなく刑事告訴をしてもらいたい。また,大学は最も厳しい処分を下してほしい。報道みてるだけで気分が悪くなるのでしっかり処分してください。 

 

 

・明確な営業妨害であり、ハラスメントでもあるから、 

警察が立件する方向で動いてほしい。 

 

これを見て見ぬふりする大学も最悪だ。 

非公認だろうがなんだろうが、連中の所属組織のおおもとは大学なのだから、 

大学が、停学や学籍剥奪を含めて連中に対処する必要があったはず。 

 

 

・画像だけ見た時は自宅のしょうじ貼り替える前の小学生の遊びかと思ったのに大学生でしたか他の画像も見たけど酷過ぎる! 

母親の腹の中から人生やり直せと思う! 

器物損壊罪・営業妨害罪・意欲業務妨害罪・窃盗罪・迷惑防止条例違反罪で逮捕し実刑判決を下すべき、執行猶予は要らない厳罰一択! 

修理費用や新たな購入費用を加害者に全額現金一括請求してやれば如何に自分達が犯した罪の重さと馬鹿さ加減がどれほどのものかいい勉強になるでしょう。 

 

 

・大学側はきちんと処罰して対応しないと、入学希望者が減りますね。 

それか、お金があれば誰でも入れるレベルまで下げるか… 

 

関西周辺の企業は大学とサークルを確認して人材を採用しないといけないですね。 

 

 

 

・旅館の経営事情と大学サークルの利害?がたまたま一致した、せざるを得なかったということか・・。 

でも設備を壊す、汚す、近所に迷惑をかける・・はまったく別の問題。 

謝って事が収まるなら、常識のない学生には「済んだこと」の認識しかなく、弁償の気持ちはどうなのだろう・・。 

自分が宿泊施設の経営者なら、誰がやったかを問わずにそのサークルは連帯責任として弁償させるだろうなあ・・ 

 

 

・某私立大学体育会クラブに在籍していました。合宿等で民宿や旅館にお世話になり最終日の朝に1,2回生が周辺の清掃をしました。3回生は清掃監視、4回生は寝てましたけど(笑) 一概に言えないがくだらんサークルより体育会や文系のクラブの方が上下関係がしっかりしているから今回のような迷惑かける事は少ないと思います。 

 

 

・とにもかくにも、人間の質の低下を 

嘆かざるを得ません。 

いったいどうなったらこんな若者たちが 

できてくるのでしょう? 

本気で善悪や常識非常識の判断がつかないのか、 

はたまた分かっていて悪ノリのほうが勝って 

凶行に走ってしまうのか、 

「お客様は神様」の論理で、旅館に金を払ったら 

何をしても許されると思ってるのか、 

いずれにせよ世も末、 

人間教育の破綻を憂うばかりです。 

 

 

・神戸大の職員、先生方こんな生徒を放っておいたら、その他のまじめな学生や善良な卒業生が迷惑します。名前を公表して退学にすべし! 

これだけ組織の名誉を傷つけたのだし、いい大人なのだから世間にさらすべし 

この頃「人権屋」「理解のある大人」を気取ったコメンテーターとして未成年だからとか、世の中が悪いのだとか未成年の悪事を保護する意見をよく耳にします。まったく間違っています。幼稚園児ならよくわからなかったも通りますが、全部確信犯です。甘くしていることがより増長させています。この事件のように 

 

 

・トイレに行けない大学生なのかね 

うちのマンションにも数カ月前、建物に入るドア開けたすぐのところ、集合郵便受け?なんていうのかわからないけれど、そことドアの間あたりに誰かが大便していた 

犬とかのとかは明らかに大きさも臭いも形状も違って 

ダミーだけれど防犯カメラついているのに、ダミーなのバレてるのかな 

管理会社がごみステーションとかには違反ゴミの写真とか貼り付ける神経質ぶりなのに、急にダミーの防犯カメラつけたと思ったら、大便あってもその件については張り紙とかなかった 

何の基準なのかな 

前にそこの郵便受けあたりのガラスが割られただかで警察があちこちに目撃情報とかないか聞きに来た時に防犯カメラがダミーだから映っていないということを聞いたのだけれど、パッとみて大便できるほどダミーってすぐわかるものなの? 

どうしてトイレ行かないで大便とかする人いるんだろうね 

 

 

・勿論ちゃんとしている学生も存在するけど、社会一般の認識では身体は大人でも、中身は親の脛かじってる大きい子供です。 

頭や理屈だけは一丁前なので、余計にタチが悪い、そういう印象はあります。 

 

 

・パンツ一丁にトイレットペーパー巻いてゾンビの真似は中学の修学旅行先でわたしもしました。トイレから巻いて出たものの、大部屋までの距離が遠く先に先生にみつかってしまい当時は暴力教師時代だったので本物のぞんびになりかけた嫌な記憶がよみがえりました。このゾンビ行為は多方面で引き継がれ独創的に生まれ変わって現れるという意味では本物のぞんびなのかもしれない 

 

 

・旅館側からしたら、「大人数で利用してくれる訳だし、若気の至りだから」という温情(?)で泣き寝入りするしかないというのが、本音では?弁償してくれたら、不問に付すという事なのだろう。 

 

まだ真摯に謝罪するならともかく、逆切れ・シラを切ったりするような連中は救いようがないよね。 

 

 

・暴走族もそうだけど、そこで暮らしている人達の事なんて考えてないんだよね。そして生活をして行く事、家族を養って行く事がどれだけ大変かも解ってない。むしろそんな人達を困らせて楽しんでいる。でも世の中には色んな人がいる。こうして世に出てしまった以上、今度はこの学生達がオモチャにされるだろうね。 

 

 

・私の大学時代の合宿も褒められたものではなかったと思うけど、お酒に強い人や飲めないから素面の人とかが飲み会中も監視してて、具合が悪そうな人はいないか、合宿所に迷惑がかかりそうなことをしてないか、目を光らせていたけど。 

 

コロナになって集団のマネジメントについて学ぶ機会が不足しているから……というのは、何でもかんでもコロナに結びつけ過ぎかしら 

 

 

 

・記事になってる以外でも他の大学でも今までもあったと思う。どこかそれが当たり前のような事となって。だけど今はアホみたいにSNSで自慢のようにやっている。バイトテロや醤油ペロペロと同じ事を大学生にもなってするな!弁償だけで許されない、慰謝料もきちんと払え、それが社会に対する勉強代だと思う。 

 

 

・>酔った勢いで障子や壁に穴を開けてしまう子 

 

これ問題の根本が見えていない。「モラルではなく酒酔いが問題」なのだ。日本人は非常に不思議な事に「酒の問題=無い事」とする無意識の発想があって酒の問題は「道路交通法」が厳しいだけ。例えばだが鉄道のホーム転落の半数は酔客だが、多くの人は自殺行為または歩きスマホと思っているだろう。だがそういう意識自体に誤りがある。 

 

OECD調査で日本の全アルコールの7割が2割の大量飲酒者に飲まれている。単純計算で一人当たり「9倍」である・・当然「泥酔して悪い事」をするわけだ。学生は適量がわからないから更にそうなりやすい。本来高校卒業までに「アルコールの害・依存症」について徹底した教育をすべきだ。いい大人が「酒は誰でも・・」など言っていながら「酔った学生はケシカラン」というのは論理が滅茶苦茶である。それこそ教育課程にがっつり組み込むべき。 

 

 

・被害届を出してきっちりケジメをつけて頂きたい。 

下手に見過ごして、なんだ大したことないな、なんて思われてるから、こんな事態が後を絶たないのでは?と思う。 

連帯責任で全員退学、賠償はもちろん、前科者になって、一生まともな就職も出来なくすれば、少しは分かるのでは? 

 

 

・「現在は、該当の学生たちが加入していた保険をもとに修復されていて、弁済について協議が進められているようだ」って、故意に破損せせているのに何で保険が出るのか? どんな契約だ。 

該当学生を全て退学させ、自分で働いた金で賠償させるべきだ。(とりあえず、サラキンでも何でもよいから金借りて、迷惑のかけた旅館に賠償し、その後、就職して借りた金を返していけばよい。もう少し、世間の厳しさを思い知らせないと、今後、ロクなことにならない。) 

 

 

・2022年に某政党所属の愛知県県議の宴会時に、焼肉屋に便が放置されるという事件が「文春砲」の攻撃を受けたのを連想する。あの時はろくに謝罪も賠償もなくて、同党本部が、コメント書き込んだ人を名誉棄損で開示させるという反撃に出たのも印象的だった。 

自民党裏金の件でも、いい歳した大人が、一線を越えて償いもできないような醜態を晒している。しかもたいした罰も受けてない。それを考えると、今回の神戸大生に厳しい処分というのも釣り合いが取れてない。賠償だけはきちんとさせるとして、もっと巨悪の方に目を向けようよ。 

 

 

・大学生は立派な大人 

やっていい事と悪い事の判断が出来ない訳がない。判断出来ないならそれなりの罰を受けて学ぶしかないと思う。 

今許してしまったらこの学生達は何の反省せずまた同じ事を繰り返すだろう。 

 

 

・1人1人は神戸大学に入学するほどの知識と教養もある常識的な人間でしょうけれども、集団ともなるとハチャメチャなことをやる。更には、アルコールが入れば、歯止めが利かない。集団の中にひとり強力なリーダーシップを持った人間がいれば、統率されるでしょうけれどもね。今の時代、泣く子も黙らせる応援リーダー長や番長もいないしね。 

 

 

・私も大学生時代(17~18年前)、サークルで旅館泊まることあったけど、酔っても物壊す人はいなかったけど。 

いたら絶対誰か止めてるし。 

幼稚過ぎてびっくりなんだけど。 

勉強ができるのと、頭がいいのは全然違うことをよく表していますね。 

 

 

・しっかりと規約を決めた上で、迷惑料・修繕費で儲けたらいいと思う。 

また、必ず代表者の学生証ををコピーし、何かあれば大学に連絡する。 

あと、修繕のための預かり金を徴収してもいいかも。 

 

 

・「保険で対応している」とあるけど、通常、故意の場合、賠償責任保険は支払対象外になるけれども。 

「学生が想定外な迷惑を掛ける」という管理責任を負って賠償するとかいう学校側の保険でもあるのかな?知りたい。 

 

 

 

・何でも許されるとはき違えている若者には 

刑事事件にしてきちんと償ってもらうことで 

ほかの人へのくぎを刺すことにもなる 

いくら若くても楽しくても礼節をわきまえない行為は 

社会では許されないことをきちんと教えなければならない 

飲食店で金払ってんだから何してもいいと 

従業員に向かって失礼な言動をする人たちも 

分かってない 

 

 

・企業は神戸大卒の採用を当面、控えた方が良い。 

出身大学でふるいにかけるべきではなく、一人一人しっかりと評価するのは正論だけど、わざわざ世間イメージの低下を招くようなことはしない方がいい。 

 

 

・旅館側も警察に被害届出せばいいのに。また同じこと起こる可能性あるよ。 

警察に被害届が出されたら退学だろうけど、そうでなければ停学程度で済んでしまうかも。 

 

 

・自分が感じる事は、やはり中学、高校と今は上下関係をなくす傾向があるが、社会に向けて成長する段階で上下関係は必要だと思う。 

保護者が過保護になりすぎなんだよ本当に。 

大学生にもなればもう大人だ。それがこんな子供でもやらないような馬鹿げた事をこの人数でやるんだから、日本に将来はないよ。 

 

 

・顧問って何やってんの?学生だけで合宿させるとかあほだろ?今の学生なんて親の教育なってないんだから小学生よりたちわるい。宿泊施設側がもっと厳しくして学校も氏名も公表して厳罰にするべき。顧問数人同伴じゃないと宿泊させるべきではない。 

 

 

・旅館側にしたら弁償してくれたら良いんじゃないかな?被害届出して事を荒立てたところで警察の現場調べやら事情聴取やらで面倒なだけだし、道義的には満足しても加害者の恨みも買いたくないのが本音じゃないかな? 

 

 

・だってママが言ってたもん。 

今遊ばないで勉強して、一人でも多く蹴落として、 

良い大学に入りなさい! 

遊ぶのはそれから。 

御受験失敗したら、負け組。 

御受験上手く行ったら勝ち組。 

勝ち組に入ったら、いくらでも遊びなさいって。 

 

御受験科目に、道徳って科目も入れるしかないな。 

 

 

・もう成人してるんだし、学生として扱うのではなく、大人として淡々と事を進めて欲しい。 

逆に二十歳超えてないのに飲酒の事実が認められた連中は、また別の罪を被せれば良い。 

ボカシや名前わ伏せる必要が何処にあるのか?まあいずれネット警察の方々が写真と実名を載せるでしょうし、せっかく神戸大学という名門大学に合格したのに、詰んでしまいましたね。 

 

 

・大学生は成人。会社員が忘年会や慰安旅行でこんな 

事すりゃ大問題になる。 

学生だからと許す必要などない。 

成人として罰すれば良い。器物破損で払えないなら 

大学辞めて働いて返せば良い。 

これこそやって良い事と悪い事の判断力はあると 

認識できる年齢だ。 

 

 

・やんちゃしても許される範囲と許されない範囲がある。今回のやんちゃは度を超えている。 

本人たちのためには、賠償させ、刑事事件にして強く反省させる必要がある。身にしみた痛みがないと心からの反省はないと思う。 

 

 

 

・大学の公認になっていないサークルは受け入れない、とか、大学から何らかの申請書類の提出があってから料金の割引をするとかしないとダメだろうな。 

大学生にもなって節度ある行動が出来ない馬鹿が団体でくるんだから、全員の身元確認、身元保証を大学にしてもらわんと、施設は受け入れなんてやってられんよ。 

 

 

・「大学生だから大目に見る」という考え方が間違えている。じゃあ、大学生じゃなかったら大目に見ないのか?年齢が同じなら同じように扱わなければ不公平というべき。 

 

 

・日大の大麻事件では顔出しされてましたけど 

今回のこういう迷惑行為や最近の食べ物屋での悪さを投稿する輩はぼかしを入れる必要無いし、実名で報道し、例え難関大学でも就職出来ない様にした方がいいよ。 

会社に入っても非常識な行動をするに決まってますし。 

 

 

・SNSでのコメントが多くなれば学校、警察、旅館も行動すると思いたい。 

スシローみたいに裁判をすべきではないですかね 

後、何のための保険制度か理解してもらいたい 

こんな事で保険が降りるなら審査が甘すぎだと思います。 

 

 

・知り合いが働くホテルも合宿する地元有名優秀な大学も、テニスサークルがよくやらかすとグチってた。宿泊部屋から2階部屋から外へ呑んだビール瓶など投げ捨てる。割れた、瓶のかけら清掃の為業者も入れる(ホテル保険と大学の保険)。その日の清掃の為その日の客予約は取れないし、面倒仕事は増えるし営業妨害。 

深夜事務所に侵入、仮眠してたら音がするので起きたら大学生達。『何やってんの』【いゃあお酒が無くなったから、あるかと思って】。未遂で終わったが盗みに侵入してきたらしい。 

謝るのは大学や先生や部長のみ。保証保険入ってるからか、大学生に損害ないから、反省もない。代が変わってもサークル連中は何かとやらかす。 

 

 

・大学は調査に乗り出すと言っていたが、あれから何にも音沙汰ないな。 

まさかとは思うが、大学も4月までダンマリ決め込むつもりじゃなかろうな。 

もう首謀者は卒業したので関係ありませんってな感じで。 

旧帝大も一種のお役所みたいなもので、かなり保守的だからね。 

全国各地の教育委員会よろしく事なかれ主義がはびこってそう。 

もっとも、4回生だけに責任おっかぶせても無駄だけどな。 

あれだけ動画が出回っていたらもう言い逃れはできない。 

 

 

・BMのコナン副社長じゃないけど、仕事さえ、勉強さえ、スポーツさえできればいいという考えが蔓延っているからね。 

岸田社長も今だけ・金だけ・俺だけの3だけを実践しているから経営だけでなく一般にも波及している。 

 

 

・神戸大の旅館荒しの一件からあれこれと出てくる出てくる。総理襲撃の時もそうだった。最初一件からイモズル式に出てくる出てくる。裏金も同様だ!次々と議員による裏金作りがイモズル式に出てくる出てくる!次は水原通訳の解雇で何が出てくるか!だ。 

今当方が期待するのはNHK関連事案だ。何か一つ出てきたのをきっかけにNHK解体にまでなるような闇だ。 

しかし日本人は誠実で勤勉!などと言うのはすでに死語なのだろう。都市伝説と化したか! 正直者がバカを見る国!日本だ。 

 

 

・大学名印鑑を押した宿泊申請書の提出を義務化すべき。申請書には禁止事項と弁償金を大学と折半にさせる誓約書込みで利用者全員の氏名、住所の記載も義務化が必要。 

ここまで低俗な態度を繰り返している自分達に否があるんだから断れないよね~ 

 

 

・国立大学? 

早く大学側は退学させるべきです。 

器物損壊罪です。 

容疑者の名前を公表するべきです! 

こんな連中に、税金が使われていると思うと腹が立つ!しでかした事の重さを加害者親子に知らしめるべきです。 

 

 

 

 
 

IMAGE