( 152580 )  2024/03/24 23:23:12  
00

熊本知事選、自公推薦木村氏の当選確実

共同通信 3/24(日) 20:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/67149856dd2ea0f52a24829b6829fc2063bbea5c

 

( 152581 )  2024/03/24 23:23:12  
00

熊本県知事選挙で、前副知事の木村敬氏が野党勢力の支援を受けた候補らを破り、初当選を果たした。

木村氏は自民党と公明党の推薦を受けており、自民党の支援を受けながらも、裏金事件などの逆風にさらされながらも組織戦を徹底して勝利した。

(要約)

( 152583 )  2024/03/24 23:23:12  
00

 任期満了に伴う熊本県知事選は24日投開票の結果、無所属新人の前副知事木村敬氏(49)=自民、公明推薦=が、野党各党の県組織が支援した元熊本市長の幸山政史氏(58)ら無所属新人の3人を破り初当選を確実にした。木村氏は、自民党派閥の裏金事件による逆風にさらされる中でも、自民の支援団体に頼った組織戦を徹底した。 

 

 

( 152582 )  2024/03/24 23:23:12  
00

・自民党は地方での地盤を手堅く固めているため、地縁血縁の強い地方都市ほど選挙で強い傾向があると指摘されています。

そして、こうした地盤を背景にした国会議員たちは東京での批判には強く、反省もしない姿勢が問題視されています。

野党が政権交代を目指すなら、地方での支持を得て住民の声に真摯に向き合う姿勢が必要だという意見もあります。

 

 

・無所属であっても自公推薦の候補に票が集まる現状に疑問を持つ声があります。

選挙制度や投票率の低さによって、組織票が影響を及ぼし、理想的な政治参加を促す必要があるとの指摘もされています。

 

 

・一部からは自民党支持者に対する軽蔑や批判の声も挙がっており、自然破壊や裏金疑惑などが政治に影響を与える事態を憂慮する声もあります。

投票率の低さや政治への不信感が引き起こす問題に対して懸念を示す声も見られました。

 

 

(まとめ)

( 152584 )  2024/03/24 23:23:12  
00

・自民党は市町村議会議員や県会議員などを通して地元をしっかりと固めて居るから、地縁血縁の強い地方都市ほど選挙には強いのでしょう。 

そうしてこの地盤看板を背景に当選する国会議員も東京で何を言われようが痛くも痒くも無いから、反省もしないと言うのが今の日本の政治の姿では無いでしょうか。 

野党が本気で政権交代を狙うなら、もっと草の根レベルでしっかりと住民に自分達が政権を取った時の姿を説明し住民の要望を聞いて行かないと自民党に打ち勝つ事は容易では無いと思います。 

 

 

・無所属といえど自公推薦。自公推薦という事より木村氏個人に投票したのかも。 

だれに入れるかは個人の自由。 

こんな状態だから裏金疑惑議員も税金は払わなくてもよい。 

分かりません。しりません。関与していませんと言っても自公推薦の議員でも国民は投票してくれる。 

だから岸田も自民議員もやめることなく居座っているのかな。 

こんな選挙意味が在るのかな。 

 

 

・投票率が低すぎて組織票を持ってる者が当選してしまう、今の選挙制度はだめだ 

投票に行かなければ罰金など強制的に政治に参加するようにしないと何も変わらない 

 

 

・自民どうこうより蒲島さんの教え子で蒲島県政を継ぐというのが大きいでしょ 

投票率があれだけど、投票しない人は県政にああだこうだ言える立場じゃないからな 

 

 

・私は木村氏に入れましたよ。ごく真っ当な選択だと思います。他のコメントとかではありえないとか恥ずかしいとか言われてるけど、ネットの偏った意見な訳であり、これが民意な訳ですね。 

反ワクだとか言ってる方がよっぽど恥ずかしいですよね。 

 

 

・まだ自民党をつけあがらせる人達が大勢いるんだね。まぁ選挙で負けない自民党神話は永遠に続くのはわかっているけど。いつまでも貧乏不幸絶望をジワジワと味わってください。 

 

 

・何故、選挙に行かない? 

こんなんじゃ組織で固めた木村氏に勝てるわけない。 

今回、幸山さんに本気で託したかった。 

悔しい。 

 

 

・これ以上自然破壊を繰り返さないでほしい。故郷の景色が壊されるのは本当に勘弁してほしい。 

それだけは、やめて 

 

 

・こんな状況でも自民系候補が勝ってしまうことに腸が煮えくりかえる思いである 

投票に行かなかった人 自民系候補に入れた人を心底軽蔑する 

 

 

・熊本県民として恥ずかしいし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 

やはり、前政権の後継というのが何より強かったですね 

 

 

 

・熊本、佐賀とかは保守が強いからね。自民の不祥事なんかに難癖付けないおめでたい国民ばかり。 

 

 

・雨になって、まぁ前川の思う壺だな。。 

どうせ木村は、県連のいいなりだな。 

幸山ももうちょいやり方あったんじゃ 

 

 

・天気が大雨じゃ無ければ結果は変わってたのかなぁ…熊本はまた自民党の支配下に。最悪。 

 

 

・20:00まで投票で20:00に当選確定の意味が分からないんだが 

 

 

・投票率悪くない? 

 

 

・組織票がデカかった 

 

 

・これは酷いな。県民として有権者として恥ずかしい。 

 

 

・この体たらくで当選か。熊本の有権者は裏金OKと言うことね。 

 

 

・自民党と公明党が推薦した人が当選ね。 

その内、裏金問題などが発覚しないといいね。 

自公が勝つと結局何も変わらないんだよ。 

見せかけの反省もやがて終わり、また自分達の為の政治を再開する事だろう。 

自公が推薦だよ? 

見方によっては泥棒の様な犯罪まがいの集団と宗教で票を支配して泥棒の様な犯罪まがいの集団を全力サポートしてきた奴らのオススメした人だよ? 

自公が日本を駄目にしたと言っても間違いじゃないのに、その自公がオススメしてる人を当選させたんだよ? 

こんなんじゃ日本は本当にダメかも知れないね。 

 

 

・20時には当確とは圧倒的差がついたかな。 

熊本県民が悪い、投票率が低いから以外のコメントでお願いします。 

 

 

 

・なかなか声がどどかない県民だ。田舎は仕方がないでは済まないんだがな。これで良いのかい。不思議だよ。 

 

 

・何を考えているのか?熊本県民は!民度の低さに呆れる。自公民はOKと言う事なのか? 

裏金はOKと言う事か! 

 

 

・………………あの教会を使った? 

    それとも、ばら撒いた?! 

  いずれにせよ日本の終わりの始まりだ。 

 

 

・秒殺   残念でした、左界隈の皆様 

 

 

・今だけ金だけ自分だけ。 

終わった熊本。 

 

 

・あらら裏金推しかぁ、、、 

 

 

・結局、TSMCの甘い蜜にたかる 

県民達ばかり。 

 

 

・最低最悪 

 

 

 

 
 

IMAGE