( 153675 ) 2024/03/27 23:29:31 2 00 「厚労省の『過労死ライン』を優に超えている…」吉幾三が告発した“機内横柄男”長谷川岳参議院議員(53)の“要求”対応で札幌市職員の残業が月100時間超!《市側は取材に残業を認める》文春オンライン 3/27(水) 16:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8debf39bb0b56f3454444f6f054c9847102057 |
( 153678 ) 2024/03/27 23:29:31 0 00 長谷川岳氏(自民党HPより)
〈《吉幾三の告発で物議》長谷川岳参院議員(53)のパワハラ音声を独占入手《「うるさい、黙っとけ!」と遮り、何かを叩く音も…》〉 から続く
【写真】「事実なので公表します」長谷川氏の“カスハラ”を告発する吉幾三
演歌歌手・吉幾三が自身のYouTubeで「飛行機内での横柄な態度」を告発し、物議を醸している自民党の長谷川岳参議院議員(53)。
そんな長谷川氏の地元・北海道札幌市のGX(グリーントランスフォーメーション)担当部署で、長谷川氏への対応が続き、職員らの残業時間が月100時間超になっていることが「 週刊文春 」の取材で分かった。月100時間超の残業は、厚労省の「過労死ライン」を優に超えており、札幌市は小誌の取材に対してGX担当部署の残業が月100時間超になっていることを認めた。
長谷川氏は参院北海道選挙区から2010年に出馬し初当選。以降、3回の当選を重ねている。
「菅義偉前首相と近く、道内では影響力が大きい。一方、吉が告発したような横柄な態度は地元では有名。イニシャルを取って『HG』という隠語で呼ばれ、恐れられています」(地元紙記者)
「週刊文春」は 3月26日配信のスクープ速報 で長谷川氏が総務副大臣時代の2020年、副大臣の執務室で面会した自治体関係者らに「うるさい、黙っとけ!」などと暴言を吐いていたことを報じた( パワハラ音声は「週刊文春電子版」で公開中 )。
だが、そんな長谷川氏の「横柄な態度」に苦しんでいる人は他にもいる。地元・札幌市役所から悲鳴の声が上がっているのだ。
札幌市職員の朝は、「HG対応」から始まるという。特に大変なのは、長谷川氏が関心を寄せているGX担当の部署だ。GX事業関連の記事を集めさせるなど、職員に対し、様々な“要求”をしていると現役職員は証言する。
「長谷川氏が力を入れるGX事業の部署は特にひどい。HG対応が続いて残業時間は月100時間を超えることもざらで、厚労省の『過労死ライン』を優に超えています。このままでは死人が出てもおかしくない」
札幌市に事実関係を確認すると、GX担当部署の100時間超の残業を認めた。一方の長谷川氏にも質問状を送ったが、期日までに回答はなかった。
長谷川氏は一体、何をしたのか――。「 週刊文春電子版 」では、市職員への暴言や“HG参り”と呼ばれる長谷川事務所詣でなど、吉幾三に告発された“HG”こと長谷川氏の地獄パワハラ疑惑について詳報している。
「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル
|
( 153679 ) 2024/03/27 23:29:31 0 00 ・100時間の残業、時間外労働。私の若いころはどこもそんな感じだった。しかも金にもならないサービス労働。月の休み、公休などは消化できるはずもなく酷い年度は約半年間無休で働いた。プラス今で言うスーパーパワハラ。よく生きてたなと思います。某運送業者でした。今はそんな残業なんてしてはいけない。必要もない。100時間の残業なら徹底的に追求すべき!改善が早急であることを願います。
・とりあえず、パワハラには、断固として戦いましょう。 そして、何か要求があったら、いついつまでには出来ます。 と言うべき。 いつまでの出せと言われたら、NOと言いましょう。 そこで、パワハラが出たら、その模様を包み隠さず録画し、公開しましょう。 まずは、酷い議員は、一つ一つ潰して行く事が、これからは重要な方策かと思えます。
・何故このような事が内部から告発されないのでしょうか? 今の時代、国会議員であろうがたった一人のハラスメントに我慢をして振り回される時代ではないと思いますし、逆にそれを助長する札幌市の上司方にも責任があると思います。 一人の為に100時間の残業を容認してる事自体異常な事だと思います。
・北海道のローカルな財界誌でも以前から報じられてきたけどね。 無理難題を部署の責任者に押し付けて、出来ないと罵詈雑言のパワハラざんまい。 そして辞任すると東京から昵懇の人間を呼んできて起用。 その後は成果を出したのは自分だと自画自賛。 当然、無理難題を押し付けられた現場は死屍累々な有り様。 吉幾三さんが目撃情報をアップしてくれなかったらこんな暴挙もスルーされて終わってた。
・地元ではこの人の横柄さは有名で、過去にも旭川空港テナント出店協議での公私混同の横槍りでも問題になったことがあります。YOSAKAIソーランで実績を上げて政界に進出しましたが、その特権や肩書きを大いに利用するタイプの政治家であることは確かです。
・飛行機機内での横暴さの傍証となるようなエピソード!長谷川岳参議院議員。参院議員がいくら地元とはいえ、市役所職員に仕事を振るなど、越権行為なのでは? 旧安倍派幹部だった西村康稔・前通産相を彷彿とさせるような、人への要求に一切の遠慮がない、自分本位なお人柄ですね。
・資料集めは議員個人の問題であろう。 必要とあれば国会の事務局に相談すればよいだけではないのかな。 何で、札幌市に要求しているのか、理解できない。 仮に、札幌市が保有している資料を欲しがっているのであれば、そのまま、メールで送付すればよいだけではなかろうか。 そんなに残業をしなければいけない理由がわからない。 何か特別な理由を隠しているのだろうか。
・国民の代表である国会議員は、常に他人の目に晒されていると自覚するべきだろう。 長谷川議員の高圧的な態度というのは、厳しい教育で有名な戸塚ヨットスクールでの経験があったことに由来しているのではと思ってしまうし、戸塚校長のことを尊敬していることも要因としてあるようにも思える。
・私もここまでではないが残業が多い方である。 それが組織のため、社会のため、顧客のためになるというのなら辛くても働く気力を奮い立たせられる。 それがこんな奴の自己満足のためだというのなら怒りしかないですね。 この際みんなで一致団結して、このような不届き者をのさばらせてはいけません。 是非ともメディアの方には頑張って貰いたい。
・パッと見ある程度さわやかな印象を受けていたので人間本性を表すと怖いなと思いました。 ご年配の方々は自民党である程度若く知名度があれば簡単に投票してしまいます。 この事実がこの年齢の方々にも伝わると良いなぁと思いました。 国会議員となる方にはおごらず、国民の声に誠意を持って傾ける人であってほしいですね。
・おそらく今まで関係者達が何を思っても何もしてこなかっただろうけど、これからはこの人の本性を表すような映像をとってやろうなんて考える人が出てくるでしょうね。 自分の権力が及ぶところでは王様気分でいられたかも知れませんが、そうじゃ無い人達がアラを探そうとするようになったら落ちるのも早いでしょうね。
・これほど百害あって一利なしの議員は珍しいのではないか。 自分は仕事をしているつもりなのだろうが、傍目から見たら迷惑この上ない存在だ。 そもそも威張り散らすという事は、人のためではなく、自分がいばりたいとか、働いているように見せかけたいからやっていると考えられる。 辞職してもらっても、家族以外は誰も困らないのではないか。 世間にはむしろ喜ばれるだろう。
・コレを選んだのは有権者なのだ。本性を知らなかったじゃすまされない。もっと政治活動に市民が参加すれば、候補者の人格だってわかるはずだ。こうした参加に乏しいから、本性がわからないのだ。有権者はどんどん政治活動にかかわり、候補者と議論すべきだ。
・吉さんの勇気ある告発で、この議員の様々な問題点が明らかになった。もちろん、この議員の地元ではみな知っていたのかも知れないが、多くの国民には分からないことも多い。 国会議員でありながら、横柄で威張り腐った態度は、地元の盲信者は許しても国民は許さない。 国会議員は、襟をただして誠実に国民に接するべきでなかろうかと思う。 自民党の議員に多いように見受けられる、いわゆる偉い人は、昭和の古きよき時代でおしまいです。偉そうにしている議員は、時代錯誤をしたまま時が過ぎているだけの人で進歩と言うことのない議員だろう。そのような議員はいまの世の中に必要とされないことを自覚するべきです。
・日本は賃金低下で労働力が不足してる。 少子高齢化も生活が苦しいからである。 長谷川岳のような改憲派の権力暴走が原因である。
日本は日本国憲法施行後は建前上の民主主義であり 国民が日本の主権者であって 憲法は権力から国民を護るものである。 その憲法を権力側に都合よく変えようとしてるのが改憲派である。
役所の職員さんも航空会社の職員さんも民間人である。 記者さんももちろん国民である。 そういった人たちに対し横柄な態度を取っている議員は 我々に対しても同じ態度を取っていると思った方が良い。
・問題の本質は、公僕であるべき公務員を一住民である議員が自己の目的遂行のために独占的に使っているところではないでしょうか。 パワハラは議員の本質であって、住民からすれば、住民のために使われる時間が議員対応に費やされていることに憤ってもいいと思います。
・これはこの議員に限らず、どこの役所でも予算作ったり、会議資料作る部署は毎日終電で残業150〜200時間ってあるみたいですよ。 全体の話として、そういうことが無いように制度化してあげないと、いつか若い命が失われます。
・国会議員や道議会議員、市議会議員など議員と名がついたとたん変わる。 自分たちの仕事役割を何と考えているのかと思う。浅はかな特別な存在とでもなったかのような方々多数みかけますね。 自分達の仕事は何か原点にかえり精進してください。
・参議院議員ごときが、市職員に何の権限で仕事させるのか!キッパリと上層部は拒絶せよ。 6年間もの長期に渡りる参議院議員の任期は長過ぎだ、このようなやからは議員に有らず。有権者はこのような奴に投票するな。 参議院の廃止と議員定数削減、比例禁止で国会議員を締め上げれば少しは綺麗になる。
・吉幾三さんはよくやってくれたと思っている役所の方は多いんじゃない。 機内での態度が晒されたことで次々悪行が晒されて。こんなのは議員ではない ただの輩。議員だから黙っていただけで吉幾三さんの告発で胸のすく、救われた方がいるだけでも良かったと思います。
HGは横柄な態度で謝罪求めて恫喝したんだから、きちんと返答しろ。 事なかれを続けるのなら議員辞職しろ。自民党もこんな輩を処分しろ。金の問題以上の国民に迷惑をかけているんだから。
・責任あっての権力。例えば札幌市の件、この事業が失敗しても、札幌市長の責任は問われるけど、長谷川氏の責任を問おうとする人はいないですよね。 これは明らかに越権行為ですね。札幌市にGXっぽい部署が急に湧いたように思うけど、これは長谷川氏の力の可能性はあるのでしょうか?
・合計特殊出生率2.95で奇跡の町と呼ばれた岡山県奈義町も同じですよ。 45時間、60時間、100時間超えても、産業医の面談はあっても他には特に何もありません。 しかも残業代も半分出てたら良いほうかと。 働き方改革とか言ってる国も、こんなルール違反状態化の町にペナルティどころか、バンバン交付税とか補助金額出してますからね。 ま、立憲民主党も自治労も何の役にもたたないし、公務員なんていつまで経っても放ったらかしでしょう。
・遅延に対する乗務員へのカスハラでも、最悪乗務員の焦りが乗客全員を巻き込む事故につながる恐れすらあるし、パワハラや残業で過労死や自殺することもある。事故が起きたり、人が死んでからでは遅い。
いつ自分がこの男と同じ乗り物に乗るか分からないし、このような傲慢で横柄な国会議員には公共の乗り物を使わないで欲しい。
これが道民の声を代弁する国会議員なら、北海道民はみな長谷川氏と同じ考えなのか?もし違うのなら、道民こそもっと声を上げるべきだと思う。 そしてこの議員を処分しない自民党もろくでもない、支持率が低下するのも当然だ。
ぜひ文春には今後もこういうパワハラ・カスハラする国会議員を徹底的に特集して、世間に問題提起してほしい。
・一つ疑問 国会議員が地方の公務員に仕事を依頼できるのでしょうか? よくわからないのですが議員としての業務なら省庁の役人や秘書などに任せるべきなのではないのですか? 地方の議員は地方の住民のために働く者であってたとえ議員でも私物化の扱いはよくないのではないでしょうか? それって地方税を自分のために使っているようなもので職権乱用の気がします。
・世間で有名(歌手)人の吉幾三さんのSNS投稿により発覚した国会議員の奢った態度は国会議員全員に当てはまる事かと思う、多分何期か当選をしているうちに先生先生と呼ばれ偉くなったつもりでいるのだろう、このようにのぼせ上った態度を取らせるのも有権者にも責任が有る、私が見たのは某県の田植えのイベント会場での事だが40代の国会議員が来ていて来賓席に横柄な態度で座っているところに地元の70代か80代の年配男性が先生と言ってペコペコして挨拶していたが議員は座ったままの返礼、年齢で明らかに大先輩に対しての態度として社会人として如何なものかと不快に感じた事が有る、その議員は今は嫁の選挙違反でつかまり拘置所暮らしをしているようだが大方の国会議員は何を勘違いしているのかこのような輩が多い、議員になれば偉いのではなく社会人として常識あるシッカリとした行動が必要と感じる。
・改選数が複数の選挙区の自民党参議院議員。 この程度のスキャンダルでは、ビクともしないでしょう。 ご本人は、大したことないと思っておられるでしょう。 本当に、参議院は不要と思いますし、残すにしても 選挙の仕組みを変えないと しょうもない政治家が当選し続けます。
・夫も山〇県〇〇市職員ですが、7時30分に出勤、帰宅10時は当たり前。土日も仕事。働き方改革なんて全く関係ありませんしブラック過ぎていつ倒れてもおかしくないです。早くパワハラ市長代わってほしい。市職員の家族みんなそう思っているはず。
・人にふらずに議員自身がやれば良い、自分でやらないなら議員報酬が高すぎるので現状の1/3以下の報酬としてください。何もやらずに大金が入るから、選挙ばかりに集中しあとは議員にしがみつく人が増えるんだよ。
・この男の卑怯なところは、自分の言いたいことだけを言って、その反論は一切受け付けないこと。 2400字に達する反論をして、ではそれに対して世の中の声を聴く気があるのかと言えばそれはない・・ 明らかに俺は国会議員だ、偉いんだそのもの。 落選させるだけではなく、その後何もさせないことが大事。
・国会議員として当選するからには、それなりの見識、魅力そして地元貢献があるのだろう。しかし、他地区はいざ知らず、わが地元ではこうした風評があれば当選は厳しくなる。
・厚労省の公務員がそんなに働いているとは思えん。一向に多方面で良い結果が出てないと思う。もし過労死ライン越えているなら組織の仕事の仕方に問題がありすぎるのではないか。役に立たないから一度解体して。民営化すれば良い。本当は駄目だけどそれほど役に立っていない。
・記事の内容だけからは、「何故」「どうして」という疑問が先ず思い浮かぶ。 そもそも、市職員が勤務時間中に“一国会議員”の“要求”に応えるために過労死ラインを優に超える残業を強いられているというような“仕事”は、市職員としての正規の職務なのか。 記事からは、長谷川くんは勿論、札幌市も「おかしい」と思えるのだが。
・バブル時代のように働くほど報酬がもらえる時代なら喜んで残業なり休み無しで働くけど、今は残業してもちょっと増えて残業頑張ったなぁ程度。満足感や達成感を味わえない。
・文春さん、ありがとう。継続して取材してくれて。叩けばホコリしか出ないので、もっと深掘りしてください。そのうち、凄いのに当たると期待してます。 このまま、「HG」案件が闇に葬られるのを恐れてました。HG本人はダンマリ決め込んで、世の中の関心が無くなるのを祈ってるでしょうけどね。 議員やってはいけない性根のヒトには絶対に権力なんて与えちゃいけない。世に不幸しか生まない。 gxも本人にビジネス感覚なく理解できてないのに将来の太い利権につながる皮算用で熱心なだけ。農業は道内の重鎮が抑えてるし、ラピダスも出遅れて巻き返し不可能だしさ。行動が浅く見透かされてるのよ。
・パワハラは良くないし、長谷川氏は公の場で弁明するなり謝罪をするべき。 だいぶ度が過ぎてる気がする。 国会議員ってそんな偉そうに振る舞っていいのか? 市役所の職員だって有権者だってこと忘れるべきじゃない。
・この男は何様なんだ!たかが副大臣なんだろう。国会議員が地方自治を非難中傷するのは言語道断。 なんで札幌職員の残業が100時間超えるんだ? この国会議員はパワハラの権化。航空会社の告発に対しても言語道断と言える。
・吉幾三さんはこの男についての問題提起をよくして下さいました 今回の情報提供がなければさらに被害者が増えていたことは間違いなさそうです
・HGの要求で100時間超えの残業・・・・ 過労死レベルに疲れたら、その仕事辞めれば? 一人辞めれば、その分が誰かの負担に・・・その誰かも辞めれば更に他の誰かに負担が・・・ 給料良くても自分が潰れたら終わり! だったらHGに見切りを付けて全員退社したら?www 民間では社員募集してても応募数足りないから即決まると思いますよwww
・『GX事業関連の記事を集めさせるなど、職員に対し、様々な“要求”をしている』 参議院議員が一地方公共団体の職員に要求するなんてどうかな?情報公開請求ならともかく、個人的なお願いは無視していいと思うのだが。
・あまりにも呆れた衆参の自民党議員が多いことか、私のような見識が低い有権者の責任です。かと言って今の野党に期待はしていません、見識を磨き国政を任せられる政党の出現に期待します。本当に隣国の属国になってしまう。
・「議員」と言う職業の人は、ほんま当選した瞬間に何か勘違いして「偉い人なんやぞ!」と言う態度になる人が多いけど、市民側も問題が有る。 何かあったら「議員に頼んだらええんやろ?」「議員に言うわ」って言う輩がマジ多い。 議員はそんな有権者の声は無視できないから、行政に対して平気で無理難題を要求する。 行政は予算やら議案やら、議会の承認を取らなければならないから議員の要求を聞く。 そしたら議員がさらに付け上がるし、有権者も「あのセンセに頼んだら要望通るわ!」となって、ゴリ押し議員に投票する。 日本の民主主義ってこんなモン。
・無茶な要求を受け入れる役職の体質を改めないかぎりこんな勘違い議員が横行するだろうな、やってます感ではなくやらしてます感、で本人はその資料を読むだけ?自分でやれよ! 質問も答弁も官僚や役所の職員が徹夜して作るなんておかしな話、議員は議場で居眠りするのが仕事?
・次の選挙が終われば一般市民に戻るやろ。 これで再選でもすれば道民の民度が問われるわなぁ 火のないとこに煙は立たないし、人間の性格はすぐに治らないです。
・叩けば埃が出そうな長谷川議員だから世論で辞職まで追い込んでほしい。 参議院だし、今回の騒動もどうせ選挙をやれば落ちることはないとたかを括ってる節があるからね。
・この手の人間は所詮、身分と声の大きさで相手を威嚇するだけのことです!逃げずに訴えませんか!?上司が当てにならなければ労基でも或いは吉さんの様にSNSに真実を曝け出す事で地元からの反発を喰らう筈です! この手の小物が怖いのは落選する事です!負けずに戦って下さい!
・議員は国民あってのものその国民の事も大事にしない議員てどうなの?議員の在り方を再確認しなければいけないのでは?
・私の理解が浅いのかも知れませんが、国会議員が市職員に業務命令をすることはできるのですか?札幌市長は職員を守る事はできなかったのですか?
吉さんよく告発してくれました。
・国会議員が政令指定都市とはいえ、市の職員に指図できるのでしょうか?市長が断固とした対応をする必要があると思いますが。。。
・北海道道民ですが、この男の評判の悪さは前からですが、どうして、毎回、当選させるのでしょうね。そんなに自民党&長谷川が好きですか? 私は、ただのYOSAKOIを傘にきた親爺だと思っていますが。 今回、この厚顔無恥さが全国に広がって、次回選挙には出て来れないことを切に願います。
・自分の手柄のために部下には過労死規模の残業を強いるなんてこの男は神にでもなった気分なのかな?
何より吉さんの告発がなければ部外者は誰も知らないまま職員の地獄が続いたんだね... 死者が出る前で良かったね! 早く普通のおっさんに戻ってください
・地元の人どうか次の選挙では絶対にこいつを落としましょう。選挙行ってない人がこいつ以外の人に入れるだけで変わります。こんな典型的なアレな人は 議員みたいな民主主義の根幹に携わってはいけないと思います。
・画像撮影は難しいので、徹底的にこの男の言動を録音するこ事だと思います。録音されだしても、こやつは暴言を止める事は多分出来ないと思う。その前にこいつは、診断書を書いた医者もよく判らない病気で入院するかもね。
・この方、あんな長文の訳の分からない反論したから、本気ですマスコミが動き出しましたね これからどんどん外堀が埋められ、国民からは冷たい視線を浴び、四面楚歌、これで政治生命終わるんですかね
・おいおいこいつとんでも無いやつだね、自民党はこんな議員を後4年ものさばらせて置くのか、埼玉のパワハラ女性議員の時は世論の力で辞任させられた、 マスコミは入手したカスハラの録音テープを公表し実態を明らかにしてこれ以上の被害犠牲者が出ない様にすべきだと思う。
・マスコミは、芸能人のくだらないスキャンダルよりも、こういった国会議員の問題点を追及するほうが、遥かに国民国家の為に役立つと思うが?メインを議員の働き具合とか、評判に置いた方が売れるかも知れない。ガンバレ文春。
・さすが文春だ!!これ以上被害者を出さないよう、しっかりとがっちりと報道してほしい。こんなのが議員だと公務員のなり手がいなくなる。次の選挙まで長いな~。
・友達の知り合いなので、いろいろ聞いていて昔からこの方は議員にふさわしくないと思っていました。もっともっと追及してほしい。
・あぁ。どうして政治家ってどうしようもない奴らが多いんだろう。SNSが普及し、スマホの機能なども発達し、バカなことをすれば絶対にバレるのに。そんなことを予測できない奴らが日本を良くできるはずもない。多様性とかどうしようもない言い訳した奴もいたけど、こいつもどうせ信じられない言い訳をしてさらに炎上させるんだろうな。
・自民党はこんな議員はさっさと処分してほしい限りだ。不祥事だらけの自民党だから処分だけは早く決断を下すのが国民に向けてのアピールだと思う。
・やはり一つ何かあるとフツーでないことがドンドン明らかに! こんな自身の間違った正義の為に周りは大変な迷惑 この人は次回必ず落選させ、今の日本国民の苦しみを味わってもらいましょう 必ず落選させてください
・この長谷川某も、そろそろ時間稼ぎの入院でもされるのでしょうか?(笑)
疚しいことが無ければ取材を受けるなり、記者会見を開くべきだと思う。
・>地元では「HG」と呼ばれている
ハイグレードでも無いのにHGですか?
長谷川レベルをHGにして全国の政治家の等級を決めてみてはどうか?結構HGいるんじゃね?
二階もHG判定とかだったら怒るかね?
・時代遅れの先生方はまだまだいるんだね。自分の周りにどれだけこの人のせいで苦しんでる人がいるのか、マァ~当然この先生は知らないだろうし、知ろうとも思わないでしょうね。此後、苦しむだろうね、この先生は。
・これがどこにでもいる議員の実態なんでしょう。 対応の強弱はあっても 結構な数の議員はこのタイプだと思う。 まともな議員の方が少ないのでは。
・ドリルスペシャリスト、エッフェル嬢、慰安旅行報告書未提出パフォーマー、赤メルセデスフリン1期生クラスのとんでもドーカツ男…。この党はいくらでも湧き出てくるなぁ…。
配偶者、子供、親、兄弟、親類、恩師、友人など誰も注意しないの?
・パワハラだけではない 日本のGDP低下や競争力の欠如もサービス残業や一部の勘違い指導者が数字に表れないものは全て無料だと思っている事が影響している このような害しかない議員は必要ない
・参議院議員の質が悪過ぎですよ。良識の府でなくなった参議院は存在意義を考えた方がいい。飾りになった参議院なんで100人も居れば充分です。
・地元です。岳さんは保育園や幼稚園など現状を把握するのに見学や意見を聞いてくれたりと、がんばっている議員さんでもあります。 横柄な態度などは良くはないとは思いますが、仕事の熱心さは感じられます。 一つ悪いことがあると全て悪いように書かれてしまうので残念ですが、そういう意見にも傾聴してこれからもがんばってほしいです。
・最近聞かなくなった日本語、「お天道さまは見ている」。 近年の「SNS投稿者は見ている」がそれに代わる。 ずいぶんと器がちいさくなって、賛否両論・・・。
・こういった人、性格は直らないよ。 一生パワハラ体質は変わらない。 どんなに見かけは良くても選んじゃいけない人間なんです。 北海道民として恥ずかしい限りです。
・ホントろくでも無いやつが議員になっているのだなぁ、後ろ楯になる議員も良く人物を吟味せすに頭数だけ増えれば良いと考えるのかな?
・議員は特権だと勘違いしてやしないか 選挙で国民から選ばれたくせに上から目線って時代が違うんだよ 市役所職員にお願いするなら土下座してお願いしな お前のためにわざわざ仕事するんだし 先生先生と呼ぶからつけ上がるだよ 選ばれた公僕だし呼び捨てでいいだろ
・まためっちゃ長文のお気持ち表明言い訳ブログ書かないとじゃんwww あんだけ長文の言い訳書く暇があるのなら市の職員に仕事させないで自分でやればいいのに
・何で!北海道の人たちは、このようなパワハラを知らないのですかね!次回の選挙は、票を入れないようにしたらいい! 今どき、自民党の国会議員は....これですね!
・BMの次はHGですか。なぜ日本人は忖度し長いものに巻かれてしまうのか? 事なかれの上役はいらない。理不尽な要求にはNOを。部下を守れよ!
・自民党議員の鑑のようなセンセイだなあ…。 他にもまだまだ居るんじゃないかな。知事とか市長を含め無所属という名の自民党議員のパワハラって多いから。
・全ての民放テレビ局は、大谷選手や水原氏のことは、ああでもないこうでもないと推測ばかりなので、もう警察に任せて、この議員の悪態を連日連夜報道してください。
・はい、完全にアウトー。 凄いよね、こんだけ世の中で働き方改革を言われているのに、自分が関わっているせいでこうなってるのに、、、
しかも横柄となれば、、、 さすが自民党員!よっ、世の中を自分たちのためにしか使えない身勝手集団。
・次の参議院選挙で道民の良識が問われる。対抗勢力の野党の健闘を祈るばかりだ。
・この議員、だめだね。公僕としての自覚が全くない勘違い野郎だ。なんでこんな奴が任期6年の参議院議員になっているのか。税金で食っていながら、一般納税者に偉そうにするなど言語道断だ。こいつ、本当に議員やめさせたい。
・何で俺だけとお怒りだろう。吉さんに対しては怒りしかないと思う。吉さん何の得にもならないのによくやってくれた
・参議院議員って、国会議員だよね? なんで国会議員が札幌市役所に半ば常駐してるの? なんで市職員に仕事やらせてんの?
国会議員って何しても許されるの?
・権力主義 パワハラ体質 ヒステリック いまの自民党に必要な資格要素がぜんぶ詰まってる。ブラック会社の典型を煮詰めたのが今の自民の姿。
・文春よ 松っちゃんのはもういいから こっちをもっとガンガンやってくれ 議員を辞めさせてくれ こういう記事こそが公益に叶うんだよ。
・HGまで出たな笑 この人の続編には事欠かないでしょ… 実際退職者も出てるし…潔く認めることから始めてはどうですか…先生様
・サッポロの職員100時間残業て何してるの? ドーム黒字策? 残業貰うため? ただ残業100時かて書いても? 一般企業生産性で分かるけど職員何してるか分からないでしょう。 いかにも大変な記事疑う? ドーム黒字出す記事書いてるんだよ。 無駄なことしてるだけじゃない。
・記事を集めさせるなんてダメだよ 自分で集めろ、あくまでも市民の代表であって、役所に事務をやらせるものではない
・何故 吉幾三で長谷川氏標記なんだ。歌手は呼び捨て 議員は氏付け、こんな表記方法が議員をつけあがらせている
・これが自民党
・このひとは絶対に変わらないと思います 文春はよく取り上げてくれました
|
![]() |