( 154161 )  2024/03/29 13:43:18  
00

円安が続く中、鈴木俊一財務大臣は外国為替市場での1ドル=151円台の水準について、投機的な動きもあると指摘した。

円安の進展についてはファンダメンタルズに沿っていない可能性もあると述べ、行き過ぎた動きには適切に対応する考えを示した。

1ドル=152円の水準が防衛ラインとなるかどうかの質問には、具体的な防衛ラインがあるわけではないとして注意を促した。

(要約)

( 154163 )  2024/03/29 13:43:18  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

外国為替市場で1ドル=151円台の円安水準が続いていることについて、鈴木俊一財務大臣は円安の背景に「投機的な動きもみられる」と述べました。 

 

鈴木俊一 財務大臣 

「最近の円安の進展について申し上げますと、内外の経済状況やインフレ動向を踏まえれば、投機的な動きもみられると認識している。ファンダメンタルズ(=経済の基礎的条件)に沿っていない部分もあるのではないか」 

 

閣議後の会見で鈴木大臣はこのように述べ、「行き過ぎた動きにはあらゆる手段を排除せず適切に対応する」として、改めて市場をけん制しました。 

 

そのうえで、1ドル=152円の水準がいわゆる“防衛ライン”なのではないかとの質問には、「(為替の)動きや変化に注目している。具体的な防衛ラインがあるということではない」と強調しました。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE