( 154209 )  2024/03/29 14:23:07  
00

・6兆円もガソリンに補助金出せてトリガー条項解除出来ないってどういう理屈なのか明確に説明して欲しい。 トリガー条項解除したからといって6兆円も税収減るわけないし、財政健全化を謳うなら尚更じゃないのか?  

ガソリンの減税をきっかけに他の制度に“減税”を波及させないためにワザと補助金出してるとしか思えない。 

 

 

・知らない人がいるから書いておくと、現在の補助金はガソリンだけでなく、灯油や軽油(バスやトラックなどの燃料)、重油(船舶、ボイラーなどの燃料)にも適用されている。それらが合わせて6兆円。トリガー条項はガソリンのみに適用され、灯油や軽油、重油には適用されない。 

 

 

・電気代についてから再エネ賦課金ってやつは増えるだけだ。 

こんな訳の分からないある種税金みたいなのやめてくれ! 

再エネ業者とかに儲けさせるために何故電気代に乗せるのだ? 

再エネ業者も発電出来ない時には罰金払ってほしいと思う。 

不公平だ! 

 

 

・電気は再エネ賦課金を無くし、ガソリンはトリガー 

その他のライフラインは消費税を無くす。 

そうしてくれるといいんですけどね。 

 

 

・大手電力会社最高利益(燃調費の変動リスクを需要家に丸投げしたら、そうなるわな)なので、メス入れたらいかがでしょうか? 

 

最高益になることは元から想定してましたよね?給与高いぜ、大手電力会社の社員。 

 

 

・裏金を国民に還元… 

政治家の議席数削減… 

政治家の報酬削減… 

国民があるから政治家が成り立つ… 

国民があるから政治が成り立つ… 

 

 

・電気ガスの方が全ての国民が影響あるからガソリンより継続すべきと思うけどね 

車乗らない人にとってみれば納得できないアホな考え 

 

 

・物価高なんとかしてくれー。 

低所得者は苦しいし、年金生活者には昇給は無いよー。 

 

 

・なんでガス、電気は止めてガソリンは継続? 

ガソリン止めたらトリガーは?って騒がれるからだよね。 

 

 

・電気代と名前を変えて国民を騙している。 

結局は税金を徴収しているのと同じじゃん。 

 

 

 

・何の為に税金払ってるかわかんねーよ。 

暮らしが苦しくなるのか。 

 

 

・自分たちの裏金問題などはダラダラやって 

このような国民を苦しめる事は早いですね 

 

 

・岸田内閣も5月で終了して下さい 

 掛け声倒れ総理 終了!! 

 

 

・いいよ。……国民一律給付金5万円 

 を毎月、出してもらえば。 

 

 

・仕方ないですね、原資は税金なので無限にある訳では無いので。 

 

 

・無駄で無意味で無価値な議員の数減らせよ 

 

 

・大手が賃上げしたから大丈夫って思ってる? 

 

 

・補助金全部なしでいいよ。 

 

 

・トリガーはどうなったんだ! 

 

 

・岸田の支持率はゼロになる 

 

 

 

・ほんと無能だな 

皆が金使わなきゃ景気なんか良くならないのに締め付けるばかり 

実質負担率もまた上がるだろこれ 

賃金アップ言ってるそばから無効化策とかスゲーな 

 

 

 

 
 

IMAGE