( 154280 )  2024/03/29 22:40:46  
00

「器が小さい」自民・世耕議員 裏金疑惑で聴取した岸田首相を国会で“ガン無視”の逆ギレにドン引き

女性自身 3/29(金) 15:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e236daf50cb904d14678f7745668cc9cbab435e8

 

( 154281 )  2024/03/29 22:40:46  
00

3月28日、参院本会議で2024年度予算が成立した。

予算総額は110兆円を超え、社会保障費は過去最大の37兆7193億円となった。

この日は参議院予算委員会でも遅れが発生した。

裏金事件で動揺する中、野党が岸田首相の安倍派幹部の追加聴取に疑問を投げかけ、結果として自民党は説明を撤回した。

岸田首相は裏金事件の処分について進める考えを記者会見で示し、SNSでは首相に無視された世耕氏の態度に注目が集まっている。

(要約)

( 154283 )  2024/03/29 22:40:46  
00

(写真:時事通信) 

 

3月28日、参院本会議で2024年度予算が成立した。一般会計総額は2年連続で110兆円を超え、社会保障費は37兆7193億円と過去最大を更新。いっぽう同日は、参議院予算委員会が2時間近く遅れる事態も起きた。 

 

【写真あり】岸田首相を無視した瞬間の世耕議員 

 

「自民党派閥の裏金事件をめぐる問題で、岸田文雄首相(66)が行った安倍派幹部への追加聴取の報告内容について野党側が問題視したのです。岸田首相は26日に元幹部の塩谷立元総務会長(74)と下村博文元政調会長(69)を、27日に西村康稔前経済産業相(61)と世耕弘成前参院幹事長(61)を追加聴取しています。 

 

自民党は予算委員会に先立つ理事懇談会で、この追加聴取の結果を野党側に報告。その際に、“’22年3月に安倍派幹部がキックバックに関する会合を行っていた可能性がある”と説明しました。 

 

’22年4月と8月に幹部による会合があったことは明らかになっていますが、3月にも会合が開かれていたことは明らかになっていません。さらに世耕氏は今月14日の政治倫理審査会で、“3月会合”について『スケジュール表にも記憶にも残っていない』と答弁していました。そうしたことから野党側はこれまでの説明との整合性を追及し、直後に自民党は“3月会合”の説明を撤回したのです」(全国紙記者) 

 

岸田首相は予算成立後の記者会見で、裏金事件をめぐる安倍派幹部らの処分について「来週中にも処分がおこなえるようプロセスを進めたい」と明言した。 

 

裏金事件の動向が注視されるなか、SNSでは参院本会議で世耕氏が岸田首相に見せた“逆ギレ態度”にも関心の目が向けられていた。 

 

注目を集めているは、討論のあとに行われた出席議員による記名投票の場面だ。名前を読み上げられた議員たちは、次々に演壇に木札を持参。投票を終えると、議長の近くに座る岸田首相に頭を下げて自らの席に戻っていった。 

 

世耕氏も名前を呼ばれると、他の議員と同じように投票をしたが……。なんと岸田首相には頭を下げることはなく、素通りして席に戻っていったのだった。岸田首相は唇を固く結び、眉間にしわを寄せて小さく何度も頷いていた。その表情はまるで、何かを堪えているような様子にも見えた。 

 

「世耕氏といえば、以前から岸田首相に対して批判的でした。昨年10月には参院本会議の代表質問で、岸田首相に『リーダーとしての姿が示せていない』と異例の苦言を呈したことがありました。その後もジャーナリスト・桜井よしこ氏(78)との月刊誌での対談で、岸田首相の指導力について『言葉に情熱を感じない』と“ダメ出し”をしていました。ですが現在は裏金事件によって、自らが窮地に陥っています。自民党は撤回したものの、“3月会合”の存在に言及したことは事実。岸田首相の追加聴取によって、いっそう疑惑の目が向けられてしまった形です」(前出・全国紙記者) 

 

こうした背景もあることから、露骨に岸田首相を“ガン無視”した世耕氏にXでは批判の声が上がっている。 

 

《これが迷惑かけた側が取る態度なのか……》 

《権力闘争ドラマかよ しかし器が小さいな》 

《これはないわー。世耕さんもう自民から出たほうがいい》 

《世耕さん、これはアウトだなあ 国民に見られてますよーという意識が欠落しちゃう政治家は絶対ダメね ちっちゃいって見られるしね》 

 

立憲民主党の蓮舫参院議員(56)も世耕氏が岸田首相を“ガン無視”する映像を載せた投稿をリポストし、《自民党議員は総理に一礼というのが通例ですが…》とツッコミを入れている。 

 

 

( 154282 )  2024/03/29 22:40:46  
00

(まとめ) 

コメントには、国会議員や自民党幹部に対する批判的な意見が多く含まれています。

議員の倫理観や資質に疑問を持つ声や、政治家の言動に対する失望や不信感が表現されています。

また、裏金や脱税などの不正行為に対して厳しい処罰を求める声や、次の選挙での落選を期待する声が多く見られます。

一方で、自民党内部の組織や問題提起への対応についても批判や疑問が多く挙がっています。

これらの声は、国民の政治に対する不満や懸念を反映しており、今後政治や議員の在り方について考えるきっかけとなるコメントが寄せられています。

( 154284 )  2024/03/29 22:40:46  
00

・本来、子供達のお手本にならないといけない議員の意識のレベルの低さには辟易します。世耕氏、二階氏、森氏等々日本の教育の本質にも残念ながら疑念を生じます。利権・派閥・地盤の旧態依然たる体質の上に正直で誠実さが欠ける。これで明るい未来で少子化対策からステルスも含めた増税法案。将来にあなた方の様な方達がいて明るい未来が見いだせないのが根元的な問題だと思います。社会保証もしかりです。 

子供達には絶対に見せたくないまたなって欲しくない姿です。 

 

 

・村出身による村政治という表現が今の自民党にはぴったり当てはまる。和歌山 

の選挙では次もこの状態が引き続き継続するだろう。二階が引退しても息子が 

世襲としてまた政治の世界に入ってくると思うし期待は出来ない。政治家も悪いがそれ以上に選ぶ側の意識が変わらない限り政治は良くならない。日本の政治はお先真っ暗が続くとしか思えない。とにかく選挙制度を変えなくてはならない。 

 

 

・自民党は小学生の集まりなの?爺同士の小競り合い、本当にどうでもいい。いくら支持率が下がっても岸田降ろしは起きないし、完全に自浄作用を失くした自民党、岸田総理は党内運営に注力してれば国民の声は無視しても平気だと考えているのでしょう。自民党議員と総理大臣にここまでの横暴を許す結果になったのは、いくら不祥事が続いてもこれまでの選挙でこの党にお灸を据えなかった国民の責任も大きいと思う。 

 

 

・世耕も岸田もどっちもどっちの、ちびっ子ギャングの類。 

然もどちらも世襲の世間知らず議員。こんな議員たちが、大手を振って国会の赤じゅうたんの上を闊歩しているのだから、どうしようもない。 

不思議なもので、政治・政治家が劣化は、産業も衰退させ、完全に経済戦争に負け、株高による持ち株の評価益だけで利益を膨らませるのが精一杯の状況。 

そして世界的にもまれな少子高齢化と過疎化により、国家の規模も、一人当たり所得も衰退が止まらない。 

最大の要因は国民の無気力と、江戸時代のままの村社会、つまり「おらが村の代官様」意識が、未だに続いていることである。 

 

 

・事実上の独裁政治のような状態で、緩みきった自民党議員達は、国民ではなく自分の地位、扱いしか見ないのだろう。 

自民党というものをベースにした政治らしきモノでは、日本に明日は無い。 

自民党議員本位制の日本。 

野党も自民党政治を基準点とした政治らしきモノしかない。 

革命家でも出ないと、変わらない。 

 

 

・世耕氏としては安倍氏のたもとではあるが地道に活動しそれなりの実績を作り地位を上げてきたという自負があるのでしょうが、所詮は祖父、叔父から地盤を引き継いだ世襲議員にすぎず、自ら地盤を開拓した議員と比べると、バックにある近畿大学などのフォローに加え、引き継いだ三世の地盤は強固であり、自ら開拓した議員から見れば恵まれた存在ではあるが、ある意味では、そういう面からの経験は乏しく、脇が甘かったのではないだろうか。 

いつかは、日本政治の舵取りをしたいと言ったそうであるが、もはや断念と言わざるを得ない。 

 

 

・世耕さんは、NTTのサラリーマン時代から不親切だったからなあ。 

おじさまの跡を継ぐ選挙のために、勝手にいきなり課長を辞めて、周囲も怒っていました。 

もともとの家柄が良くて議員にはなれた。 

今はサラリーマン当時の奥さんとも別れて、好き勝手やっている印象です。 

 

 

・記事とは直接関係なくて申し訳ないのですが、裏金疑惑の聴取にわざわざホテルを使ってて、それが当たり前の感覚になっている・・・自民党内部の数人の会合なら自民党本部に会議室とかはないのでしょうか。東京のホテルはわかりませんが、地方でもホテルの会議室は10万は軽く超えます。 

経費削減の気持ちがあれば、ホテルを借りなくてもよいように感じます。 

 

 

・そういや世耕も二階も和歌山選挙区だったな… 

次も普通に自民から議員出してると有権者の認識疑われちゃうよね… 

現状では世耕が衆院に鞍替えってのも厳しくなってるかも知れないが、何れにせよ”ガン無視”して落とすに限るんじゃない? 

 

 

・本来なら国の立法府たる国会の議席に座る議員は本来であれば国民の模範的であるべき。それは反面教師としてではなく、しっかり正面から模範的な行動を取るべきである。 

しかし本当に最近では議員の身勝手なスキャンダルなど問題がたくさん出てくるし、国会議員に注目が集まる内容がこんなものばかりだなんて本当に情けなくなる。 

こういう議員たちは一体どんな理念で議員になったのかな。一度、与野党すべての議員の身辺調査などを実施して、議員の素性を明らかにしてほしい 

 

 

 

・国会は子供にとって反面教師の事例としては教材になり得るけど、良き見本としては最悪の教材です。そんな国会にいる人たちを議員にしている有権者も自らの選挙権行使のやり方を考える必要があります。 

 

 

・国会議員はどこから給料をもらっているのか、再度考えないといけないと思う。国民の税金から支払っている。世耕の様な議員は、次回の選挙で落選させないと、分からない。世耕議員の地元の選挙民は、真価をとらわれます。 

 

 

・段々と見えてきましたね。安倍派の残党は支持率低迷する岸田を追い落とし安倍派から次の総理を出そうと絵を描いていたら岸田に何処からか話が漏れ逆にパー券裏金問題をリークされ安倍派の大多数にダメージを与えた。勿論、自民党全体にも波及する訳だが、元々、岸田政権は20%割れした支持率だから死なば諸共だ。岸田が他の派閥の絵で失脚するよりは、自民党の妖怪を道連れにしようと考えたのかもね。 

これで解散総選挙となれば自身は当選しても安倍派は殆どが落ちると踏んで自分の息の掛かった候補を擁立すればまた総理に返り咲けるかも知れないと勘違いした絵を描いているのかもしれな。 

 

 

・まずは 今回の裏金議員達には最低でも やり逃げで終わらせては 

ならないと言う事だけは 確かですよすね 

このまま逃げ切られたら 自民党は無責任政党でやる気のない政党で 

とても国政を任せられる様な政党には 思われないだろうから 

 

この様にいくら低支持率総理とは言え 組織としてのルールも関係性も 

見失う態度を取る議員には 更なる厳しい処置をして見せしめにして 

行くしかないでしょうね。 

 

 

・裏金議員は一般社会では脱税という犯罪。バレなければこれからもやっていたわけで、バレたからこの様な対応になっているのは明らか。次の選挙では落選させないとならない。裏金だからばかりしないで、しっかりと国民の為に仕事をしていればこの様な世の中になっていない。探しその裏金議員を選んだのも国民。甘んじて受け入れるしかない。これからも。残念だ。 

 

 

・このタイミングで世耕氏が「ガン無視」をやらかした意味を想像すると、裏金疑惑の聴取の時に二人に何があったかという事になる。 

例えば 

岸「一応形だけは聴取しておかないとならないから確認するが、政倫審で言ったことに間違いないね?」 

世「間違いないです。」 

岸「それでは波風が立たないようにそう伝えておこう。その代わり、ここだけの話だが私にだけほんとのことを聞かせてもらえないか。みんなそう思っていることだが、森さんから言われたんだよね? 私もこの辺で幕を引きたいんだがそこだけ確認させてくれ。君には迷惑は絶対にかけない!!」 

世「・・・森さんです。」 ピッ(録音オフ) 

 

次の日の記事 

総理の聴取で幹部が森総理の関与を認めたことがわかりましたー。 

 

 

・選挙には地盤、鞄、看板が絶対欠かせないものだとは良く知られたこと 

仮に信頼を失くしたからと言ったとしても、一度の選挙期間の内に一度に前回の選挙で圧勝した候補者に対抗出来るだけの上回るだけのそれらを整えることなど到底無理なことは明らかであり、仮に自民党から公認されず無所属として立候補したとしても再選されることはまず間違いのないこと 

自民党としてもその選挙で例え公認しなくとも当選すれば即復党を認めれば済むこと 

これはこれまで自民党が取ってきた常套手段 

非公認とすることでキックバック問題についての見せかけの処分は行ったとしてうやむやに誤魔化せたと見せかけの手段に付すことは間違いないだろう 

次回選挙で最も注目されるであろう和歌山県内の選挙民の懸命な判断を期待したいものだ 

 

 

・世耕さんはいつも、自分のことはまめにちゃんとやろうとするのだけど、あとのことは知らん、なんだよね。やっぱり、器の小ささなのかねえ。上にペコペコ、あとのことは知らんだから、上(安倍)に気に入られて出世しやすいけど、組織全体、とくに政治家の場合は日本全体のことを考えると、一番出世してはいけないタイプだと思うね。だから、今回のことがあってよかった。相当の退歩を迫られるか、もしくは、政治生命そのものを失うだろう。 

 

 

・世耕という人は昔テレビの討論番組によく出ていたが、そのころから一番嫌いな議員だった。政策の批判をされるとそれをかき消す大声で相手を罵倒し意見を封じ込めるという人だったから。話し合いをするという姿勢は微塵もない。 

ただ相手を叩き潰して我を通す。そしてそれは国の為などではなく己の利益のため。こんな方が当選を繰り返しいくつものポストを歴任するのだから日本の政治に期待などしない。 

 

 

・器の小ささは岸田首相も負けていないのでどっちもどっちだと思う。何とレベルの低いことか。これが国政を動かしている与党の幹部だというのが一国民として恥ずかしいわ。 

有権者が選挙に行かないことで組織票を持つ議員がどれだけ不祥事を起こしても当選する現状を変えなければ結局数年経てば元通りです。有権者がしっかり監視し、ダメな議員は排除していかなければいけない。 

 

 

 

・岸田さんは狙ってやってないと思うけど、各個人に説明責任を丸投げし続けた結果、当事者の退路を絶ってる側面もあるように思える。ある日突然『これまで散々時間あったよね?』と切り出されたら返す言葉が無い状況を作り出してる。まぁ岸田さん自身の件も全然釈然としない説明ばかりなんだけどね。 

 

 

・次年度の教科書にはっきりと『国会議員の集団不正について』明記していただきたい。それほど大きな黒い闇の中の不正事項だからです。それと年間5億2千万円が衆参議員の海外旅行費に充てられて、家族同伴でレポート提出無しでお土産付きに私的利用されていた件も教科書に明記願いたい。 

 

 

・近所の子供同士の会話です。 

子供A 俺、将来、国会議員になろうと思っている 

子供B お前、何か悪いことしようとおもってるの? 

聞いた私の感想、子供の間では、反社と国会議員は、同じという認識なんだと 

思った。大人の皆さん、投票に行きましょう。自公以外に投票すれば 

何かが変わると思います 

 

 

・結局は次の選挙のための地元でのせこい小銭稼ぎとそれのばら撒きに終止しているから問題になる。 

「政治」をしっかりと行い、国民に何億何十億とプラスになるような仕事を本当にしていれば、数百の裏金程度は小遣いにくれてやれ(見逃してやれ)と思うのが国民感情。 

もう一度いうが、そもそもの政治を行わずにせこいマネばかりしているから問題になる。 

 

 

・議員とは、この程度の器でなれるのですね? 

総理は、なりたいだけでなれてるし、日本の政治家とは、この程度だと再認識させられます。 

国家の立法を司る機関の人間達とは到底思えない自己中心的人物ばかりの様ですね。 

ただそれを引き摺り下ろして欲しい野党のだらし無さは、有権者にも問題あると思いますが、全く政権交代の気概を感じないのが、甚だ残念でならない。 

トランプまで行かなくても、もう少し俺は日本のトップになり、あーしたい、こーしたいと言う気持ちを持った人間に、政治家を志して欲しい。 

世襲では無く、自らの心意気を持ってなって頂きたい。 

 

 

・そりゃあ甘露は心、信念、正義感を鈍らせ、欲をみなぎらせます。濁った瞳には自らの利権と人間、それを源泉とするお友達や取り巻き団体との関係そして癒着。出なかったらもう少しまともなんじゃないの世耕君。ところで羽生田は何故でてこないの。足切りライン以下かもしれないけどやっていることは同じでしょう。唄じゃないけど「息をひそめてそばにいて〜」じゃあいけないよ。テレサテンが草葉の陰で悲しんでますよ。  少なくとも現行では人々の代表者でありますから身ぎれいにするのは当たり前でしょう。代表資格なし以前に人として恥ずかしいと思いなさい。 

 

 

・政倫審での世耕の答弁、あれは誰が見ても無責任にしか見えない。 

百歩譲ってたとえ世耕が言ってることがすべて正しかったとしても誠意が微塵も感じられない。本人曰く秘書がやったと言うが(事実は世耕本人がやったことが確実なのだが)これだけの不祥事起こしておきながら、いくらなんでもあの答弁はないと思うわ。またこのお方は近畿大学の常任???????理事長というから、それもまた笑ってしまう。理念も何もあったもんじゃないな。 

子供にはこんな大学行かせたくないと思ってしまう。 

 

 

・国民の下に位置する国会議員である世耕氏の態度は国民のための政治をする者に相応しくない。 

器が小さいのではなく著しく人間性が欠如しているように思える。 

このような議員を排除することこそ、日本再生の一歩だと思う。 

 

 

・岸田さんも随分となめられたものだよ。 

先日は2階から聴取するために日本国総理大臣が問題を起こした2階の元へお伺いに出かけた。問題を起こした2階の元へだよ。そして2階は質問した記者に向かって「ばかやろう」と開き直っていたではないか。 

そして世耕も同様に問題を起こした張本人でありながら日本国総理大臣を呼び出して釈明し、悪びれることもなく、ガン無視するとは、何か勘違いしているのか。迷惑をかけた認識が皆無なのだろう。岸田さんも自民党の組織を守るために不必要な配慮をしているところを逆手に取られているのか。 

この際は大ナタを振るって、森気楼を証人喚問して、問題議員を除名する位やれば案外岸田さんの支持率が多少上向くのではないか。 

 

 

・ホテルもそうだけど岸田、茂木、森山なんかは高級車を一台づつで同じホテルに行っていたのでまるで反社の組長の寄合みたいだと思う。 

歳出削減やCO2削減は彼らの頭の中にはないと思う。世耕なんかは意気がっても所詮は参議院なので自然成立なら参議院の意義はないので 

議員定数を半分にしてゆくゆくは一院制にすべきだと思う。何故に立憲の日本酒を配ったのを大騒ぎして有権者買収の入手困難な高級クッキーは問題にならないのかと思う。世耕からセコいに改名する時だと思う。 

 

 

 

・ちゃんと子供に説明できる大人であって欲しいね。 

特に、国民から選ばれて議員になった人たちには。 

収入があったら見合った税金をちゃんと払ってれば問題ないのに。 

庶民は大した収入じゃなくてもしっかり徴収されてますよ。 

 

 

・自民党内の同じ党員同士でこの関係性は、「世界的恥」です。外国の取材クルーもプロ、更に政治家の不正に敏感なので、扱う事案の優先度がある為、すぐ報じられるかは別ですが、いずれ各国の言葉に翻訳されて世界に知れ渡る。日本の各主要都市には、世界のメディアの特派員が待機しています。それを忘れずに・・。 

 そもそも自民党内で「事情聴取する・される」の関係性は、今は必須です。事情聴取されたくなければ、「キックバック裏金の不記載」や「資金の隠匿」をせず、検察庁特捜部と税務署が動かなければならない状況を作らなければ良かった。法に沿う真っ当な会計処理をすれば良かった。個人的寄付金を除けば、政治資金源の原資は国民からの税金も含む。 

 引き続き、この自民党内での事情聴取を、注視させて頂きます。 

 

 

・世耕氏も世耕氏なら、それに劣らず今までしてきたことも顧みず処分ができると勘違いしている岸田氏も岸田氏で、どっちもどっちだと思います。 

両成敗ということで、二人とも議員辞職で丸くおさまり、少しは日本の政治もよくなるのでは? 

 

 

・自分の総理と言う地位を守る事に血眼になっている今回の裏金追求。パーティをやって非課税の金儲けをしているのは岸田総理も同じだろうに。悪いのは裏金だけだとばかりに総理の身分を守るための追求する姿勢に怒る議員がいても仕方無いよね。まあ、あからさまな態度はどうかとも思うけど。 

 

 

・世耕氏は器が小さいのに器を大きく見せようとするからこんなことになる。 

安倍政権で安倍総理がの権力が大きくなり安倍派幹部も権力がが大きくなると自分たちは偉いと勘違いしてしまい言動や態度が大きくなる勘違いをしてしまった安倍派幹部を見ているとわかります、岸田総理もこれ以上安倍派幹部に足を引っ張られるならもう引導を渡してもいいでしょう安倍派幹部を庇っても何の得にもならない安倍派幹部には除名処分に値する罰でいいと思います。 

 

 

・世耕参議院議員も世襲議員らしいが、世襲議員を生んでるのは、あくまでも有権者だと云う事なんだよね。結局の所は考える事を止めた有権者に責任が有るのでは。それと組織票だね。組織票を当てにして於いて「清き一票を」って矛盾してるとは思わないのかね。 

 

 

・もともと自民党の看板と、巨額の政党助成金目当てに自民党議員をしている連中しかいないから、まとまるわけがない。 

 

岸田も麻生も小石河も菅もこの安部派幹部も主義主張が異なるんだから、 

分裂して「自民党」という不様で不気味なレガシーを葬る時だ。 

 

技術立国日本は遠く過去のものとなり半導体もスマホもAIも宇宙科学も諸外国の後塵を拝し、 

円価値の毀損により物価の安い国として見做され、 

さらに少子化、防衛、防災、社会保障と課題山積。 

 

脱税、 

不倫、 

チップ口移し、 

ドリル、 

統一教会癒着、 

地方議会との癒着、 

責任は感じるのみ(取らない)。 

 

民間であれば成り立つはずもないこんな不祥事だらけの組織が、 

今現在の日本の政治を取り仕切る。 

 

21世紀の先進国でこんな異常なことはあってはならない。 

 

 

・この件は制度の縦割りが悪いだけで、パーティーの収支報告を記載するかしなかっただけの差であり、善意の第三者として記載に対して知らなかった といえば罪に問える問題ではありません。なのに政治責任だけを盾にポピュリズムを背景に倫理観で人を裁く事は許されませんし、それこそ国家権力の乱用です。 

それと裏金だけを根拠にすれば 岸田 総理も同罪です 

 

 

・これがかつて将来の総理総裁候補と呼ばれた男の成れの果てか。 

私の地元に『どんなに嫌いでも、どんなにソリが合わなくても最低限の挨拶や礼儀だけは欠かしたことがない。なぜか。自分が追い詰められた時、必ず助けになってくれるからだ』と語った地方議員がいた。 

総理総裁どころか、国会議員、一人の人間としても小さい。 

衆議院鞍替えなど、夢のまた夢だろう。 

 

 

・政治を変えるには先ずは地方から。 

国会議員がこのレベルですから、先の事件起こした県会議員や市町村議員のレベルは最低なのは推して知るべし。保守系議員の酷さは呆れるレベルでは?特に田舎は惨憺たる有り様で、金の問題も昔ながらのしきたりや掟が横行する世界です。 

みんな上のやる事を見て真似をするので、選挙民は惰性や他人からの要請を受け入れては駄目。 

年寄りや保守系議員を退場させましょう。 

 

 

 

・自民党は下野すべきです。 

裏金問題議員は5年間公民権停止にすべき、全てをデジタル化し、個人及び企業献金禁止、もっと言うと国会議員、地方議員をボランティアにし、議会出席に対し各地方の最低賃金分を支払う事とする法律を通す。 

 

 

・まあ、岸田との関係は分からないがこの世耕と言う男は全く信じられんし口先だけだな。 

そう言うと今の国会議員はみんな信じられんが。 

そこのところのまだ上をゆく世耕だ。 

世耕の議員生活もここいらでおしまいだろう。 

和歌山何区になるのかなそこの市民の方はしっかりと見きわめてくださいね。 

 

 

・岸田も政治資金未申告、違法パーティなど問題だらけなのに安倍派ばかり報道され同じ”脱税””税金泥棒”なのにそいつから処分される。4,2億茂木も別に1億以上の使途不明金があるのに最近は記事にすらならない。そりゃ~不満だろ。普通総理であれば金集めパーティは控えるのに違法なパーティを何度も開いた岸田、自分の書いた本をその金で買ってばらまいた二階、茂木の4,2億も年末に集中し”年末議員へのモチ代”であることは明白でこいつに至ってはさらに1,2億に使途不明金もある。麻生麻生派も刑事告発されたが金額が低いということで告発が受理されなかっただけ。国民は安部派以外の話はメディアが書かないから忘れたのか?世耕達も悪いことをしたが裁きは平等であるべきだ。”ガン無視”は当たり前。 

 

 

・世耕も 裏金問題の5人衆は 、全て 辞職すべきだ。 いても国民のためには 一文の得にならない。 自民党を一掃して、 国民の血税を無駄にせず、 国民の役に立つものに使ってもらいたい。 

 

 

・世耕はほんとに卑怯でセコイヤツだから、器なんて小さなものだろう。かたや岸田にはそもそも器と言えるものがない。コイツにあるのは、自分が政権に留まるための私欲だけ。そもそも「派閥」の問題ではない。「金」の問題であり、議員の資質の問題なのだが、岸田は問題をすり替えて「派閥」を解消するという茶番に出た。自民党において「派閥」は首相を生み出す「装置」だが、岸田は総裁になるときは自派閥の宏池会を頼んだが、自分が総理になったらその装置はもういらない。自分のためには要らなくなったものを「解消」した。本当に浅ましい男だと思う。 

 

 

・和歌山県から政治を変えていくしかないのではないだろうか。次期総選挙では同県の有権者の良識、あるいは民度が問われると考えます。 

 

 

・これが今の自民党幹部政治家の姿か?  

自分の置かれた今の立場を勘違いしていないか? 自民党、大丈夫か?  

二階さんは、自分の年齢に問われ腹立ち切れるし、岸田総理も風見鶏的なゆっくりぐだぐだした会見も、ハッキリした改革の現実味も遠そうな気がする。アカンわ。 

 

 

・そもそも岸田総理が退陣しても自民党の腐敗は何も改善されない 

岸田おろしで信頼回復を図ろうとする愚かな自民党議員が多くみられる 

全く論点がずれている 

世耕は答弁を見ても自己中心的人間だという事がよくわかる 

自民党の重鎮として残れば残るほど自民党の下野が近づいて来る 

 

 

・世耕は議員の前に人間としてダメ。 

役職辞めただけで裏金に関する全ての責任から逃げようとした。誠意が全くなく保身しか考えていない。 

厳しい処分を下してほしい。あと脱税の罪も償ってください。 

 

 

・世耕氏、、所詮権力には弱く下には強いと人でしょう。外遊時の記者会見やインタビュー時に安倍氏の後ろにテレビや撮影に映る位置に必ずいましたから。 

和歌山で二階氏と犬猿の仲で、二階氏が次の衆議院選に出ないと言って、 

参議院から乗り換えを画策しているから岸田氏にちょっとでも強く出られたら 

速攻懐柔策を打ってくるようなチキンですよ。しょーもない。 

 

 

 

・宜しいんじゃないですか、これで。 

これを契機に自民党は空中分解して、与野党シャッフル、ガラガラポンで、出たとこ勝負にした方が賢明だし、とりあえず目先を変えて、出直してみるべき。 

少なくとも自民党は、表題にもあった通り、(寿司屋の醤油皿程度の)器の小さい輩しかいないんだから。その中でも、マシなのが、今後も生き残ることになるだろう。 

 

 

・岸田さんがどんな聞き方をしたのか分からないが、世耕氏の変わりようはみっともないね。政倫審ではテレビに向かってでかい声でかっこいい事を言っていたのに、相手が総理になると途端に言うことが変わるんだね。みっともないったらないよ。こんな人が国会ででかい顔をしている日本はどんな国なのか? 

 

 

・世耕自身の議員生命も風前の灯火か?  

それを自覚してのこの度の態度だったんでしょう。 

 

裏金議員達が次の選挙でどうなるかは興味津々です。落選を願ってますから。 

無党派層の多くは裏金達に票を投じないと思う。 

幹部だった連中がもし当選しても、淋しいポジションでの議員活動でしょう。 

もう裏金は入ってこないし、人も寄ってこない。 

 

最近人口動態の記事が多いです、悲惨な未来が待ってるそうです。 

裏金をさっさとキチンと処理をして、新たなメンバー(政党)で人口動態問題に取り組んでいただきたい。 

 

 

・いつかは日本の舵取り…?なんて、無理。 

阿部さんの腰巾着で、ちゃっかり居場所を見つけて大物ぶっていたのに、事が起こるといっきに小物感満載で知らぬ存ぜぬを押し通せると思ったのかな。 

いやぁ、醜い。 

白髪も増えて、みすぼらしくだらだら太って、未だ大物ぶっている輩には、次の総理の芽はないから岸田さんのご機嫌をとっておいた方がいいと思うんだけど。 

 

 

・岸田を無視したくなる気持ちは分からんでもないですが、世耕自身もかつて民主党政権時代に「秘書と1円単位まで相談して報告してるのがバカらしくなる」みたいな内容の発言をしておきながら、自分が追求される立場になると「秘書がやったこと、自分は知らなかった」と言うんですから。 

議員というか人としてどうか、というレベル。 

 

 

・岸田総理はよくやっていると思いますよ。裏金議員への聴取やら統一教会アンケートやら。しかし、身内の党員だけに肝にまでは突っ込めない情けなさを感じます。しかも総理自身にも疑惑がある。その反面世耕議員は虚偽答弁やら総理へのシカト態度は余りにも横柄なもので公僕としての資質が無いですね。 

 

 

・自民党は安倍の不祥事や安倍案件に関しては戒厳令を引いたかの様に全員が口を閉ざしてしまう、国葬までした英雄を悪者にはしたく無いのだろう。 

安倍の裏金廃止案件の時期がだいぶ前にズレていたにも関わらずマスコミは調査や追求をしない、日本の国民はマスコミの手のひらの上に乗せられているのかも?。 

 

 

・疑義を持たれることがないなら正々堂々と証人喚問に応じて身の潔白を晴らしてください。 

それが本人のためにも長々と茶番を見せられている国民のためにも最善策かと思いますが 

 

 

・世耕氏は、もう、自民を抜けて無所属の方が良いかも知れませんね。 

地元県連でも孤立している感があるし。 

 

昨年の衆議院補欠に出なかった時点でもう終わっていたんじゃないのかな。 

多方面に多大なる迷惑をかける結果になっていると思いますよ。 

 

 

・和歌山県選挙区民は、次回の選挙でまた世耕氏に投票するのだろうか?政治倫理審査会での、あの!酷い弁明答弁をした世耕氏に投票する人は、政治不信腐敗を容認してると言う事になると思う。 

もしくは?裏金絡みで利益を得たとか? 

 

 

 

・近畿大、早く世耕理事長を解任しなさいよ。 

今のままでは受験生、合格手続き者がどんどん減るよ・・・。 

 

日本大学もアメフットの不祥事で受験生が多少減少したが、世耕氏は近畿大学のトップ、経営の最高責任者、受験生が大幅に減少しないわけはないでしょ。 

 

 

・そもそも世耕を過大評価しすぎ 

今回の件でも小沢さんの疑惑に対してあれだけ大見得きっていたのが 

見事にブーメランで戻ってきたようなヤツでしかないわけよね 

和歌山は二階の息子も世耕もなしでお願いしたいものですね 

 

 

・あの機関銃のように喋りまくるのを見ればいかにもという感じだ。 

 

少なくとも政治家にはなっていけなかったということだ。 

 

和歌山選挙区民はそれでも二階俊博の息子や世耕を推すのかな? 

 

 

・まぁ岸田も裏金議員どもも、更には自民党所属の人間すべてまったく分かってない事が1つ。 

政権がどうとか裏金議員がどうとかじゃなくて、自民党自体の存続が非常に危険だと言う事を。 

言葉遊びして逃げてる場合出ないのをしっかり認識して正々堂々真正面から受けないと今すぐではないにしても、自民党は必ず消えて無くなる。それくらいの事件だといつになったら分かる? 

 

 

・自民を出ざるをえないだろう。追い出される前に啖呵切って飛び出ては?本当のことぶちまけて、納税もしっかりやって。近大のキャンパスの掃除でもやれば?その節は麦わら帽子くらい差し上げますよ。野田元総理も言ってましたが、ルパンは三世まで、世耕も三世まででジ・エンドです。 

 

 

・なかなかタチの悪い人だね。必死なんだろうが既にケチは付いている、あとは次の選挙でどーするかだね 

もう鞍替えして勝負に出るしかないでしょうが、選挙区の皆さん! 

 

くれぐれも間違えないようにお願いしますよ 

 

 

・嘘はつくわ、他人(例:陸山会事件関係者)は厳しく糾弾するが自分には甘い、礼節を知らない等々今回の裏金事件を通じて安倍派幹部取り分け世耕の人格、器量があぶり出された。こんな連中が森や安倍晋三を支える幹部なのだから、安倍派が巨額裏金を作ったり、反日カルト旧統一教会と癒着することに何の羞恥心も感じなかったのだ。世耕は近畿大学の理事長らしいが、これで教育者なら世も末だ。 

 

 

・この間の答弁聞きました?どうして裏金が再開したかを聞かれたとき、「私が知りたいです。」子供の答弁のような・・・これは子供に失礼か?こんなのが国会議員、もうどうしようもないね。 

 

 

・盗人猛々しい。 

この格言にぴったりの自民党議員が居たのには驚いた。 

自分がどれ程、他の自民党議員や岸田総理に迷惑を掛け、国会議員の信頼を失墜さ事を全く自覚していない。 

岸田総理は好きではないが、安倍派の裏金5人衆の尻拭いに懸命に対応されている姿を見て入ると、心が侘しくなってしまう。 

 

世耕氏は総理にも成れない資質、技量でありながら岸田総理を見下した態度に怒りを覚える。 

本当に国政を担える議員なのか。全く中学生レベルとしか思えない。 

参議院幹事長や数多くの大臣を歴任して来た議員なのだが、岸田氏は自民党から除名した方が良いと思う。 

何なら議員辞職して欲しい。 

 

 

・器が小さいとの指摘だけど元々自ら政治力を証明した議員では無く、幹部と言われる人たちも森氏、安倍氏に重用されて出世しただけの様に見える。 

CAに暴言を吐いた議員と同じように大物と勘違いしていると残念ながら思いますね。 

 

 

 

・評価は大人げないとなってしまいますが、「これが迷惑かけた側が取る態度なのか……」については、岸田も裏金を捻出しています。 

裏金が大問題であってどこぞの派閥の問題にすり替えている岸田はもっと無責任です。 

 

 

・世耕氏は、所詮安倍に育てられた人間だ。無名の世耕氏が現在の地位まで登れたのは、安倍のお陰で、頭が上がらないと思う。今、安倍派がいろいろと攻撃されており、気分は良くないと思うので、眼見くらいするでしょうし、無礼な態度はとるでしょう。それだけ、世耕氏は、料簡の狭い男だと言うことです。顔で判断してはいけないが、危機に弱い顔をしています。額には汗が滲んでいます。 

 

 

・世耕氏。 

終わってはいたと思いますが、完全に終了ですね。 

疑惑が明るみになってから今まで、何だか見ていて恥ずかしくなる振る舞いだったように思えます。 

もっと恥ずかしくならないうちに、自ら身を処すことをお勧めします。 

 

 

・自民党も官僚も今まで誤魔化せたことが今は通用しないことを悟る時ではありませんか? 

誰かに見られ、時間ある人間が調べたことはすぐネットやSNSに書き込まれる。誤魔化しは不審しかないのに未だ悪あがきしているみたいに見える。 

 

 

・世耕君は終わりだね。2.3年前はハキハキした物言いで、お気に入りの一人だったんだけど、何か裏切られたような気持ちです。申し訳ないが議員辞職した方がいいと思っている。能力ある方だと思うから別の道に行かれた方がいい。 

 

 

・世耕が参議院幹事長を任されていること自体,おかしな話。 

 

今回の裏金問題で,今の役職より上位の役職に就く可能性はもうない。 

 

離党しても,他の党が拾ってくれる可能性はないから,さっさと議員をやめて,再就職・・・できないか。 

 

 

・岸田「処理水は科学的に安全です」なら地元の広島1区に流せ。その方が安全性をアピールできるし、わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で一気に流した方がはるかに安上がりだ。 

広島1区の住民も岸田を選んだ有権者責任があるし、実際住民が一丸となって海洋放出に反対していれば岸田はメンツ丸潰れで退陣しただろう。 

それで放射能汚染が起こったとしてもそれこそ岸田の海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だ 

 

 

・記事ナルホド、安倍さん存命なら森・二階両氏も安泰でキックバック万歳の慣習も続いてる中で「次期総理候補」で何度も王の椅子の肘掛けくらいに常に手がかかってたポジションだったんだよね。国民に向けて『汚れた政治のクリーン作戦!』みたいに演出(ヘタ)されてるけど、実際は次回選挙で公認出さないぞとか人質チラつかせで寝返りを誘って敵陣を追い込むとかで『幕府』とか「大名・下克上・城攻め」とかそういう時代感での内部抗争なんだね。20年後は森さんの椅子に誰が?って事で庶民は世襲の行方を眺めるしかないのね 

 

 

・自民党国会議員の価値観と一般国民の価値観はだいぶ隔たりがあるようです、価値観の違う国会議員が政治をしても国民の為にはなりません、自民党は解体して自民党議員は出直しなさい。 

 

 

・すぐに記憶が無くなるとか秘書や親族の不始末を解決出来ない人は国民の代表になってはいけないという見本の一つ 

完全に潔白出ない人は強制的に解雇と報酬の全額返済とかさせるくらいでないと駄目だろうな 

我が身可愛さでそんな法改正とかしないだろうけど 

反論はいらん 

 

 

 

・全くその通りで,二階さんは裏金問題で処分される位ならと,次の選挙には出ないと逃げた,また自民党十八番の世襲,笑うしか無い息子が立候補当選したなら,和歌山御坊市民は世間から後ろ指を刺される事になる,年齢的にも二階さんは終わっていると思うけど。 

 

 

・結局みてると、中高年ばかりじゃないですか。 

彼らが何をかんがえてるかって 

 

自身の老後と後継者(自身のいいなり) 

≫≫≫≫≫≫日本の未来 

 

だってもう、やる気もないし、世の中の動向がそもそも良くわからないし、下手なことして後ろ指さされたくないし、ほしいのは権力とお金!! 

 

の老人ホーム化してるのが国会です。 

 

 

・世耕議員は安倍総理誕生するとベタピンになり態度がデカくなって何か天下でも取ったかのような風貌になっていた。それは安倍総理が絶対的な力を持ってきたから寄り添ったんだろ。こんな呆れた奴が近畿大学の理事長もやってるんだから生徒や教職員も気の毒。 

 

 

・世耕さんは政治家で近畿大学経営だから大金持ちであるが税金を払っていないと思われます。 

政倫審ではしらばっくれているし、保身しか考えていません。 

人物的評価を一番下げた政治家です。 

 

 

・安倍さんもそうだったが、プライドだけ無駄に高い。自民党は政権与党として、国民の生命財産を守る覚悟が足らない。常に私利私欲に走り、犯罪まがいな事を繰り返し、記憶がない等と逃げ答弁に終始する。 

 

 

・自民党の議員に器のある議員等いるのだろうか? 

政治家の資格、資質のない議員が多過ぎる。政治家の資格、資質のない議員には国会を去ってもらいたい。いや去るように仕向けないとだめだろう。 

 

 

・なぜコイツは辞めないのか?態度はデカいし、国民は馬鹿にするし、自民党は俺のいる派閥(安倍派)が仕切っているんだと偉そうに気張っている。 

俺様は国会議員の大先生なんだ。国民はひれ伏せ、自民党は崇めろ的な人間。 

岸田ガン無視で、反省する気持ちサラサラないコヤツは、無用の産物ではないか? 

自民党は、次回の選挙に非公認以上確定というが、辞めないなら対抗馬を立てて落選に追い込むべきだ。 

法律を番人警察官が、不正したら依願退職するのにコイツは辞める気が全くない。法律を作る立場なのにな。番人より上じゃないか? 

国民を馬鹿にするにも程がある。 

 

 

・器とかいう次元じゃなく幼稚、2Fもそうだが責任能力のある成人とは到底思えない言動に終始してるしまともには成らないな 

カタギの社会ならこういうのは若い内に淘汰されるんだがな 

 

 

・この問題が鎮静化するまで、いや今後もずっとステージの中央に立って乾杯の音頭を取っている貴方の御姿が流されるでしょう。 

知らなかったそうですが。 

 

 

・世耕の顔付きの悪いこと。やはり悪事を働くとワル顔になるのは間違いない様だ。二階も麻生も森も長く権力の座に居座ると悪代官様になるのは間違いない。国会議員も年齢制限をつくるべきだ。 

 

 

 

 
 

IMAGE