( 154315 )  2024/03/29 23:20:15  
00

乙武洋匡氏、衆院東京15区補選出馬でささやかれる小池都知事「自民党に恩を売って総理大臣へ」の仰天シナリオ

SmartFLASH 3/29(金) 18:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/88c16c4cea76fc56979538984cfac2506452817a

 

( 154316 )  2024/03/29 23:20:15  
00

2024年の衆議院東京15区の補欠選挙に、乙武洋匡氏が候補として立つことが報じられた。

自民党は候補者擁立を見送る方針であり、小池知事が乙武氏を支援している。

また、小池知事は将来的に女性初の総理大臣を目指し、自民党から出馬する可能性もあるとされている。

様々な見方もある中、東京15区の補選には複数の候補者が出馬を表明しており、小池知事の勝算はどうなるか注目されている。

(要約)

( 154318 )  2024/03/29 23:20:15  
00

2016年、乙武氏は自身のスキャンダルについて本誌の取材に答えた 

 

 公職選挙法違反(買収)などの罪で逮捕・起訴され、懲役2年、執行猶予5年の有罪判決が確定した柿沢未途前法務副大臣(自民党を離党)の議員辞職にともなう、衆議院東京15区の補欠選挙に、自民党と公明党、小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「ファーストの会」の3党が相乗りする形で、作家の乙武洋匡氏(ひろただ)氏を擁立する方向で最終調整していることがわかった。 

 

【画像】乙武洋匡さん、6カ国語ペラペラのハーフ美女と花見デート 

 

「自民党は、身内の不祥事による補選のため、今回は候補者擁立を見送る方針でした。小池知事に立候補の秋波を送るなどしていましたが、都知事の後継者が決まらず、小池氏をバックアップしてきた二階俊博元自民党幹事長が次回選挙の不出馬を表明、さらには小池氏が『9月の自民党総裁選で私を推してくれるなら出馬します』と自民党幹部に言った、という話が永田町に伝わるなど、情報戦も激しくなり『擁立は難しいのでは』とささやかれていました」(自民党関係者) 

 

 そんなタイミングでの、乙武氏出馬の報道。これには「さすが小池さんだ」と感心する声が聞こえてくる。 

 

「小池氏は、自身が総理大臣になるため、自民党に恩を売ったんですよ。柿沢氏の事件に関連して公職選挙法違反で在宅起訴された、木村弥生氏の江東区長辞職にともなう区長選が2023年12月10日に投開票され、小池氏が応援した自民、公明、国民民主党が推薦する新人候補が4氏を破り当選しました。2024年1月21日に投開票された東京都八王子市長選は、政治資金パーティー裏金問題の渦中にいた萩生田光一前政調会長の地盤だったため、猛烈な逆風が吹いていましたが、終盤に小池氏が応援に入ると風向きは変わり、自民と公明が推薦した新人が当選したのです。自民党にとっては『落としても仕方ない選挙』で勝てたのですから、まさに“小池さまさま”です」(政治担当記者) 

 

「何事においても『初めて』が好き」(都庁担当記者)という小池氏、これらの選挙戦をステップにして「女性初の総理大臣」を目指すというのだ。 

 

「これが小池知事にとって、総理大臣になる最後のチャンスでしょう」という、政治ジャーナリストの宮崎信行氏に聞いた。 

 

「都知事の任期は2024年7月30日で、いまの通常国会は6月23日で閉会します。もし6月中に岸田首相が解散総選挙に打って出れば、小池知事は東京のどこかの選挙区から自民党公認で出馬するでしょう。当選は間違いありません。その勢いのまま、9月の総裁選に立候補します。元安倍派(清和会)の小池知事は、党内にシンパも多くいます。 

 

 上川陽子外相を推す声もありますが、岸田派でしたから、首相を押し退けて出馬をするわけはありません。ただ、総選挙で自民党が負ければ、岸田首相は総裁を降りることになります。そうなると、上川氏の出番もあるでしょう」 

 

 東京15区の補選にはこれまでに日本維新の会の金沢結衣氏、共産党の小堤東氏、参政党の吉川里奈氏、諸派の飯山陽氏、無所属の秋元司氏が立候補の意向を明らかにしている。これまでも「後出しジャンケン」で勝利を収めてきた小池知事だが、今回はどんな「ジャンケン」を繰り出すのだろうか。 

 

 

( 154317 )  2024/03/29 23:20:15  
00

・学歴詐称問題に対する不満や批判が根強く見られ、教育や経歴に対する信頼が重視されている様子がうかがえる。

 

・小池百合子氏に対する政治家としての資質や人格に対する疑問や批判が多く見られる。

 

・新たな政治勢力や候補者に期待や支持の声も見られるが、既存の政治家や政党への不信感や批判も多い。

 

・選挙や政治活動において、真摯さや市民への貢献意識を重視する声が多く見られ、候補者や政治家に求められる資質についての考察がなされている。

 

・メディア報道や選挙戦略に対する批判や懸念が見られ、メディアや政治家の関係性に対する疑問も示唆されている。

 

 

(まとめ)

( 154319 )  2024/03/29 23:20:15  
00

・何をするにも、学歴詐称問題に決着をつけてからにして欲しい。「女帝 小池百合子」はなかなか説得力がある本でした。日常のエジプト語もままならないとのことですが、首席で卒業したというなら、大使館の証明ではなく、大学に卒業証明書の請求をして、公開してください。どんな大学でも、卒業していれば、証明書は発行すると思いますから。 

 

 

・過去の行動(不倫・飲食店の誹謗中傷)からして、人格的に政治家になって貰いたくない。 

この様な方が日本の政治を駄目にしているのだから有権者の方々の良識を期待します、 

 

 

・近い将来は既存派閥が弱体化した自民党に 

都民ファーストごと乗り込んで、最大派閥を 

目論むのかな。 

 

似たようなことは関西勢も思っているだろうし、 

保守勢力、つまりまずは権力の掌握が 

第一義である面々の何とも欲深いことよ。 

 

 

・小池さんは自民党を乗っ取るつもりなのだろう。単なる権力欲で動いているだけの人で政治家としてのビジョン、日本をどのような国にしたいのかの理念など全く感じられないから総理になるなどご遠慮いただきたいが、自民の内部崩壊で真空地帯が生じてそこに入り込んで野望実現になる可能性も大いにある。ジジキラーの本領発揮してトランプと上手くやるかも知れない。 

 

 

・現在の与野党ともに支持率が伸びない状況で、新党ができれば一挙に有権者の票をかっさらう可能性もあると思う。それができるのが小池氏であり、都民ファーストの会という下地になる組織もある。 

 

小池氏が今さら自民党所属しても不満を持たれることも多いだろうし、それよりも新党の党首として既成政党と提携して与党に食い込み、首班指名を受けるほうがやりやすいのではないか。乙武氏の得票具合を見て、いろいろな動きが出てくるに違いない。 

 

 

・正直意外だった。よりによって都民ファーストからの出馬とはね。維新が第2自民、国民民主が第3自民なら都民ファーストは第4自民といったところか、まるで低迷する自民党に助け舟を出しているかのようだ。 

 

 

・看板の掛け替え、ペンキの塗り直し、キャッチコピーの入れ替えで決まる選挙に何故NO!を突き付けないのだ。 しかも6月なら補助金、減税バラマキのタイミング。その後倍返しの増税があり、裏金議員は口を拭って知らんふり。ほとぼり冷まして2時間水だけパーティで ん百万のご馳走さん。記事のとおりなら有権者国民もなめられたものだ。何故直ぐに忘れるのだ。 アベノミクスで儲かり内部留保で内脂肪太り企業、業界からのキックバックパー券買い。そこからピンハネキックバックと帳簿外現金。本来賃金アップや円安物価高対策費用のはずだ。汚い奴はとにかく落とせ。落選させよ! 真っ当とは国民を直視すること、そこに政治家の存在意義があると焼き印を押し付け覚えさせることから始まるのだと思う。 

 

 

・権力だけが欲しくて都知事になったけど思いの外だったんでついにターゲットを首相に絞り、一番の権力を握りたい小池。そもそも議員時代から都知事まで何か政治家としての実績はあるのだろうか?公約はろくに果たさず、何よりも学歴詐称問題には知らんぷり、人格を疑う。 

 

 

・そんなに 上手くは話は 進まないだろうね。小池百合子都知事が衆議院に乗り換えしようとしても、果たして当選はかなり難しいのでは? もう都知事選で大勝ちした勢いはないしね。乙武洋匡氏だって激戦区の15区勝つ見込みは薄いだろうし、15区は新党ながら百田党首が率いる新星の日本保守党、飯山あかり氏が有力だしね。 

 

 

・政治記者もいろいろいるんだわ。 

小池推しの記者、上川推しの記者、総理番もそうだけど、気に入られないと仲良く話を聞くことが出来なくなるでしょう、記事が書けなくなりますがな。 

こうして、小池の手腕を評価する記事アップしてさ、有権者騙すのよく無いよね。神宮の銀杏並木の伐採問題、何も変わってないんじゃない。 

選挙が近づくと、特定の政治家推しの記事が増えるから、注意しなきゃいかんな。 

 

 

 

・二階さんが求心力なくなったので、100%小池総理は消えた!!麻生さんのかつての大宏池会から首相がでるか、麻生さん自身が2回目の登板か、菅さんの2回目の登板か、茂木さん高市さん辺りだとおもう。石破さん河野さん小泉さんの【小石河】は中国寄りなのと、小泉さんはまだ総理の器じゃないから100%ならないと断言できる。秋の総選挙で勝てる総理大臣、新しい顔、対チャイナリスクに対応できる、物価安定ができる人がなる可能性大だ。 

旧二階派閥、中国寄りは真っ先に総理大臣候補から外れたと知らないのは、マスコミだけだ(大爆笑) 

 

 

・小池氏は自民党に恩をきせて主導権を取りたいのだろうが、自己主張の強いこのタレントじゃ勝てないと思います。 

東京15区の有権者の良識に期待します。 

 

 

・実行力のある人間が総理を目指すべき!目立ちたがりやのパーホーマーはいらん。東京都知事で素晴らしい実績あげた事が何かあるか聞きたい。 

 

 

・東京都知事選と言うのは、基本日本の選挙で当選者の得票数が最も多い選挙である。 

つまり、東京都全域であれだけの得票数を得ていた小池知事が、その30分の1の規模しかない選挙に立候補するなんて随分スケールの小せぇ話しだな考える。 

 

 

・どこまで東京都民は小池シンパなんだ? 

客観的に地方から見たら小池なんてあり得んぞ。 

やること全てが戦略的で狼狽なのが分からないのか? 

時勢を読む力は長けていると思うが全ては自分のためというのが見え見え。 

小池が首相なんぞになったら本当に日本は終わる。 

 

 

・確か、乙武氏は都知事選に出馬したが、不倫やら女癖が悪いイメージで落選したけど、今度は都知事選の相手だった小池側になびくとは、やはり彼も権力思考者でしたね。なお、小池の支持と自公が何らかの支援をしたら、知名度も有りますので、乙武氏は当選確実でしょう。 

 

 

・したたかな政治家で都民ファースト今回の東京15区は自民党に恩を売るのは誰しもが分かるよね。まさか総理大臣を狙ってるのか 

コロナ禍で都民の税金を使って批判を浴びてるの分かってるのか、政治家の駆け引きは凡人には分からない。 

 

 

・面白おかしく記事を作っているが、後ろ盾の二階さんが引退した今、小池さんを自民党に復党させ、総裁候補に担ぐ実力者はいない。麻生さんは、小池さんを心底嫌っている。菅さんは、河野、小泉、石破に執着。今さら小池でもあるまい。旧安部派は、森元総理の意向で福田達夫氏を後継者に仕立てようとしている。小池の出る幕はない。 

 

 

・さすが小池ってこれだけ国民が馬鹿にされてるのだからまさか当選なんてしませんよね…選挙に行かないって事はないと思いますし、都民の方が良識あることを切に願います 

 

 

・八王子市長選、江東区長選と、自民党に恩を売ってきたのは事実。 

しかし、それが自らが総理大臣へとなるのは微妙。 

なぜなら乙武氏、あまり評判よろしくないし、選挙運動で自民党の裏金問題等の批判できるのか、ということ。 

ここで、この方しか担げなかった小池氏ももう過去の人へ、となる。 

 

 

 

・15区の情勢は全く知らないが、これまで通り小池氏が応援に入れば乙武氏は当選するのだろうか?あまり評判はよろしくないみたいだが? 

 

 

・国家賠償請求訴訟で東京都相手に勝訴というセンセーショナルなことがあったのに全く報道なし。 

川上氏の名前は上げるが高市氏の名前は上げない。 

日本の報道信頼度は益々下がる一方。 

 

 

・東京都知事は都民が選べばいいが、総理大臣は都民だけで選ぶのは理解が得られないのではないだろうか。小池は政治力は微塵もないように思う。都知事の実績は何かあるのかな。二階の腰巾着。パホーマンスだけの方ですね。 

 

 

・緑おばさんはさておき、乙武さん… 

ちょっと状況読んで欲しかったなぁー。 

 

飯山さんの出馬で『彼女』の国政復帰を阻んだ事で、この補選は一丁上がり。 

負けて恩売るみたいなんは違うと思うよ。 

 

 

・口だけ人間、ひとりではなんにもできない。なんかかんかくちさきでいきるんだ。ひっそり 小説でもかいていればいいんじゃないの?令和の重症議員なんかなにもできない。めにあまる。いくら選挙に出るのも自由といっても程度がある。 

 

 

・悪いけど 

この人をちゃんと知ってる人は 

この人は市民の代表にしてはいけない 

って思ってると思うよ。 

個人的にはあの本で成り上がった1発屋で 

人格者でもなんでもない 

 

 

・もう政界に「権力の権化」はいらない! 

権力は国民から「預けられている」と深く理解し国民の為にその「権力」を行使出来る人達だけにしてもらいたい。 

 

 

・自分は東京には住んでないが、この候補は賞味期限切れだと思います。それでも知名度で通るのかね?選挙区民に何をしてくれるのかね? 

 

 

・5人との不倫問題を有権者は忘れたとでも思っているのでしょうか? 

どの面下げて演説するのか、恥知らずと思ってしまいます。 

 

 

・飯山陽さん、頑張れ! 

無茶苦茶応援してます。日本保守党。 

もうここしかないと思う。 

日本の子供達の未来のために。 

 

 

 

・話題性だけで議員にするのはもうやめよう! 

結局、生活費を稼ぐだけの事。 身の回りの世話をする人に給与を払う原資を稼ぎ出す為の手段以外何ものでもないよ。 

パフォーマンス議員は一人も要らない 

 

 

・俺は、この人な、 

企業、政党、友人、マスコミなどいろんな取り巻きから、 

利用されていると思う。 

それを、知って上手く利用されて、お互い潤うのは、まあ、いいが、なにせ、 

1対多数だから、 

やはり、利用されて最後は捨てられる。 

 

 

・こりゃあ、完全に小池にハメられているな。 

その気になった所でハシゴを外される。 

 

小池さんの口車に乗らない方がいいような気がします。 

 

 

・東京都の貯金を食い潰し、次は国の財産を食い潰す(借金を増やす) 

乙武氏も含めて目立ちたがりのタレント議員はいらない。ってか5人と不倫した件は議員になる前なら良いのですか?自民党のフィルターってザルなんだ! 

 

 

・経歴不明の小池百合子に推された名誉と権力の味を占めた不倫男が立候補だと、北海道の議員やスパイ太郎やエッフェル叔母さんにならなければ良いけどね。 

 

 

・自民党は一番関わっちゃいけない人に関わってるね。派閥が弱体化した自民党に小池さんが入ってきたらホント党が空中分解するよ。 

 

 

・小池は国民を舐めているとしか言いようがない、小池もそろそろ交代だな。 

 

 

・政治は結果。まずは公約に対する結果と諸問題に対する結果がどうだったのかだ 

 

 

・キツネとタヌキがタッグと組んでも国民の為にはならないよね。 

自分たちだけのストーリーだし、小池は元々安倍派だったからね。 

 

 

・>「何事においても『初めて』が好き」 

>(都庁担当記者)という小池氏 

 

初の女性総理にこだわり過ぎて、 

自分ファーストにならなければいいですね。 

 

 

 

・以前総理選に出てたなあ。全然仰天じゃないね。権力大好きだし。一緒に総理選に出たのは落選してただのおっさんに 笑 

 

 

・有権者の為に働く人が出るべきであって、自己満やカネ、利権、肩書きの為に出たいって人はやめて欲しい。 

 

 

・東京15区住民、無党派です。 

オール野党が一本化しない限り、乙武当選確率100%。 

ただ、野党が一本化できる可能性はゼロなので、小池が100%勝利。 

 

 

・耳障りの悪い話にはシカトし、排除するような小池氏は、そもそも国民の代わりの代議士の資格さえおかしい。マスコミはちやほやしすぎ。 

 

 

・小池がジョージソロスと仲良く写っている写真を見た時は、あ〜ぁ、やっぱりな、と思ったよ。 

 

 

・三つある補選のうち一つを彼女の都民ファに乗っかって、仮に勝ったとして、それで内閣総理大臣?内閣総理大臣って、そんな安い役職だったっけ? 

 

 

・都知事の公約もう一回確認した方が良くないかい。多分国政でも同じことになるのでは。 

 

 

・悪いことしても時間が経って皆忘れた頃に活動できる場。裏金の処分もそんなもんだろね。 

 

 

・政党うんぬんより、まず人物がどうかという視点も大切。見極めないとね。 

 

 

・仮に岸田総理が下りる事になっても上川が総理ってあり得ない事になる。 

余計、いや、もっと酷い事になる可能性が強い。 

 

 

 

・まともな奴はおらんのか? 

 

 

・あっほらし。小池百合子を買いかぶり過ぎ。また自民党を舐めすぎ。総理大臣の地位は簡単に手に入るもんか。 

 

 

・小池さん、ホントにカイロ大学卒業してるの? 

 

 

・自公公認、推薦なら投票しない! 

 

 

・もしそんなシナリオならば 

総理大臣なんて、誰でも良いって事だ 

 

 

・まずはアラビア語対決をしてもらわないとな! 

 

 

・落選の場合、恩もない訳ね 

抵抗する理由は十分ありますね 

 

 

・こんなことで政党に恩売ったら総理になれる国に希望、未来はない。 

 

 

・何も一度醜聞でつまづいた人を選ぶことはない 

他にいい人はいないのでしょうか 

 

 

・記事に出てる時点で、芽は無いと思ってしまう… 

 

 

 

・こいつは問題が多いから、すきでは無い。 

落選して欲しい小物。 

 

 

・ファーストの会って変な名前 

 

 

・庶民を貧困に追い込む政治家を排除すべき。 

 

 

・応援の小池さんはアラビア語討論をするのでしょうかね 

 

 

・本当に今の政治はバカバカしい… 

どこまで日本を壊すつもりなんだか… 

 

 

・日本人は不倫に厳しいからどうなのでしょうか。 

 

 

・みんな明日からのことだけを考えて下さい。 

 

 

・小池さんが総理大臣なんて、ないない、絶対ないよ。 

 

 

・ありえにゃい 

 

 

・日本保守党、飯山あかりさん一択です! 

 

 

 

・選挙民舐められ過ぎ(笑) 

 

 

・乙武補選で当選→衆議院解散→総選挙→落選 

 

 

・自分ファーストの小池百合子らしいな 

世も末 

 

 

・もっと、担ぐやつおらんのかいな? 

オワコン。 

 

 

・不祥事には不祥事ですか。 

 

 

・小池にはまってさあ大変。 

わがまま政治は要らん。 

 

 

・同族が支持する、れいわじゃないんだ? 

 

 

・辞めた良い! 

 

 

・叩き難い人を擁立するあたりが姑息 

 

 

・次期首相はやっぱり小渕優子さんでしょうな 

 

 

 

・小池は総理になってはならない 

けどまぁ岸田よりマシか。 

 

 

・岸田総理もそうだが総理になる事が最終目的であり、なってしまったらあとはどれだけ長く椅子に座り続けるかが今の総理総裁を己の最終目標としてきた輩ではないかと思う。 

マスゴミは只々面白おかしく事を記事にしてるだけのようで、 

小池さんが総理になって何をどうしたいのか。 

そこが一番ポイントでありマスゴミが取り上げるべき事であると思う。 

 

 

・小池都知事は何1つ公約を実現していない。こんな人物を持ち上げあげないといけない自民党は自民党で人材不足ですね。最近は、いらないときにでて来てアピールだけで必要な時は表にでて来ない。こんな人物を首相としては最悪です。乙武も゙スキャンダルがあり今の政治家にはふさわしくない人材。何か自民党や小池都知事は勘違いしてるようだ。国民はNOと言うべきです。 

 

 

・素晴らしい記事ですね。 

 

もともと16年参院選で自民党から乙武さんは出るつもりで内定がほぼ出ていました。その矢先、週刊誌に五人の女性達との五体不満足(満足?)不倫がすっぱ抜かれて公認が流れ、現在の不満足DAYSが始まりました。 

 

その後7年にわたる禊を済ませ、衆院の公募(東京27区)に応募しましたがはじかれ、そこは元区議の無名の男がおさまりました。キャリア知名度に問題は無いはずなので五人の女性達との五体不満足(満足?)不倫が理由としか思えません。 

 

でも今回、都民ファーストという素晴らしい政党が彼を三顧の礼をもって迎え入れました。 

 

飲食業界の人権問題や性の解放など問題は山積しています。 

停滞している日本の政治状況を打破するには、五体不満足(満足?)不倫を完遂する乙武の能力が必要なのは誰の目にも明らか。 

 

ガンバレ乙武さん! 

 

 

・日本を中国にしようと中国に抱き込まれた小池は危険だよ。 

国会議員の河野が移民に日本国籍与え新しい日本人作ると発言した。 

移民必要な理由は日本人にすることだと。 

河野の発言は直ぐに中国に拡散されている。 

河野、小池、菅 他大勢の自民党議員、立憲議員が日本を中国にする計画に乗っかっていると考えないと危険だね。 

中国が50年かけて日本を中国にする計画は進んでいる。 

日本が中国に乗っ取られたら、日本国民は臓器取られる奴隷にされると思っている。 

日本国民危ない状況だよ。 

選挙投票は国会議員との対決の手段だ。 

皆で投票に行って日本守ろう。 

泉氏日本世直し政党を早く立ち上げてください。 

 

 

・障害のある方には大変申し訳ない 

 

24時間テレビで高視聴率が取れてた頃なら当選してただろうけど、もう見掛け倒しの感動ポルノで当選するほど甘い世の中じゃないことをこいつらに思い知らせてほしい 

 

 

・なるほど。 

要するに乙武さんも緑のタヌキが総理になる為の手駒の一つって事だね。 

週刊誌の記事だからゴシップの域を出ないが、都政を踏み台にして初の女性総理の座にギラついてる感ありありなタヌキさんがいかにも考えていそうな事だな。 

 

 

・立候補しないで欲しい。過去問題多すぎる。懲りない人だね。もし立候補するのであれば山本太郎のれいわ新選組にして欲しいね。学歴詐称の小池の推薦は止めて貰いたい。 

 

 

・もうお二人とも表に出ないで頂きたい。 

どうせ政治なんて権力闘争に過ぎんが、小池氏は余りにも野心だけが先行し過ぎる。 

パフォーマンスは要らんから実務、英断の出来る人間になって欲しい。 

乙武氏は言うにも値しない。 

 

 

・上手く言えないが、何の予見も抱かずに見ても考えても、乙武さんが国政の一翼を担われるのには抵抗を感じる。人格的にどこか歪んでいないでしょうか? 

 

 

 

 
 

IMAGE