( 154520 )  2024/03/30 13:29:00  
00

立民・泉代表「裏金議員は落としましょう」落選運動スタート 自民・下村氏、萩生田氏の地元に乗り込む

よろず~ニュース 3/30(土) 8:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa36171c5decc890db95c1a0eb3e0a362cc7a284

 

( 154521 )  2024/03/30 13:29:00  
00

立憲民主党の泉健太代表が国会内での会見で、自民党の裏金事件に関わった議員の落選運動をスタートさせたことを発表しました。

泉氏は立民の支持率が上がっているとし、次期衆院選で候補者を擁立していない空白区に視線を向けていることも明かし、立憲民主党からの候補者を募る取り組みを強調しました。

泉氏は裏金事件に絡む議員を全員落とす意向を示し、対決する候補者への支援や候補者擁立を急ぐ考えを表明しました。

(要約)

( 154523 )  2024/03/30 13:29:00  
00

国会内で定例会見に臨む立憲民主党の泉健太代表 

 

 立憲民主党の泉健太代表(49)が29日、国会内での会見で、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、自民党が追加の政治倫理審査会や参考人招致、証人喚問などに応じる構えを見せていないことに「実態解明もね、言って聞かないんだったら裏金議員は落としましょう。国民が処分するしかない」と、裏金事件に関わった議員の落選運動をスタートさせた。 

 

【写真】キャンペーン街頭演説会用ののぼりを披露する泉健太代表 

 

 泉氏はこの日、下村博文氏と萩生田光一氏の地元、東京・板橋区と八王子市に乗り込み、街頭演説した。「国民の皆さんと一緒になって裏金議員、自ら語らない議員、中身を隠している議員。これは落としましょう。それに尽きますね。いつまでも、しゃべろしゃべろと言って、しゃべらないのであれば、きりがないですよこんなもん。だからとにかく落とす。そのために、我々も努力していきたい」と語気を強めた。 

 

 各社の調査で、立民の支持率が上がっているとして「我々も調査していくと、立憲民主党で今からでも出馬をすれば、十分に国会に当選できるっていうような状況が各ブロックで生まれてきているというふうに実感しています」と、自信を見せた。 

 

 次期衆院選で候補者を擁立していない空白区をにらみ「ここから候補者として選ばれれば、国会議員として活躍できるような環境が今、立憲民主党に生まれていますから、国民の皆さんにお伝えして、1人でも多くさらに候補者の上積みを図っていきたい。『出るなら立憲民主党から』って流れができている。そういう呼びかけをしていって、いつ総選挙があってもいいようにしていきたい」と語気を強める。 

 

 泉氏は「対決する候補者を早期に擁立をして、どんな形でも、とにか候補者用擁立を急ぎたい。そんな中で(裏金議員を)全員落とすつもりで我々も臨んでいます」と、声のトーンを上げていた。 

 

(よろず~ニュース・杉田 康人) 

 

よろず~ニュース 

 

 

( 154522 )  2024/03/30 13:29:00  
00

(まとめ) 

多くのコメントから、野党に対する批判や不満が見られます。

裏金議員の落選運動についても、一部では支持する声もありますが、国会議員としての本来の仕事や政策提案、立案能力を求める声も多くあります。

また、野党内部の問題や不祥事に対する批判も見られ、立憲民主党に対しても政策を中心にアピールすることが求められています。

一部コメントでは、批判が過激なものもありましたが、より建設的な政治活動を期待する声が多く見られました。

( 154524 )  2024/03/30 13:29:00  
00

・裏金議員は落としましょうとか国民が処分するしかないというのはそんなの言うまでも無く当たり前で、裏金事件に関わった議員の落選運動をスタートさせた。って、それが国会議員の仕事か?落選運動は国民が世間の風潮流れで自然と起こす事で、そこじゃないんだよ!議員の仕事は。。 

これといった政策案、公約も無く批判しているだけで立民の支持率が本当に上がっているとするならば違和感でしかない。 

 

立民に限らず野党全体に言えるダメなところは常日頃から与党の批判ばかりで現実的な政策案、立案、発案を思索せずに選挙の時にだけ選手宣誓的に公約と題して言っているだけだから2009年に一度政権交代を許しただけで幾久しく野党が政権担当出来ないんだよ。 

 

常日頃から与党に批判事投げ掛けて国民に訴えるのではなく常日頃から現実的な政策案、立案、発案を思索して国民を惹きつける力を養うべきだと思う。 

 

 

・国会議員が、それも野党第一党の党首が落選運動ですか。どこかの市民団体が、やるような事をして何を国民に訴えるのか。もういい加減に揚げ足取りや批判を辞めたらどうか。立憲民主党の政策や政治を今こそアピールするチャンスだと思うが。 

 

 

・選挙戦略として裏金議員の選挙区に力を入れるのは間違ってはいないが 

それを「落としましょう」って言ってしまうのはどうなんだろう? 

敵失だけで議席を得ようとしている目論見が見透かされてしまうのでは? 

黙って勝てる候補者を対立候補として送り込み、じっくり辻立ちで政策を訴えさせて 

選挙中は重点選挙区としての対応をすれば良いだけだと思うのですが 

 

例えば前回、甘利明議員を選挙区で破った太栄志議員の場合は敵失頼りだけでなく、辻立ちなど政治活動をしっかりやっていたからこそジャイアントキリング出来た訳で 

 

 

・政権交代を掲げるなら岸田サンとやり合わないと、岸田サン自民党改革は建前で党内闘争に固執しついる様に見えます、裏金議員攻撃は岸田さんの勢力拡大に力を貸す事ならない?自民党は次の選挙大敗の可能性が高い、出来れば立憲の基本政策を柱に岸田自民党政権を攻撃するべきでは? 

 

 

・まぁ裏金議員は勝手に落ちると思うけど、なんで泉は落とす方に力を入れてるんだろうか?とは思う。結局勝手に下がってる連中が下がるのだから今は自分たちの側のポジティブな評価を稼いだ方が相手との差をあけることに繋がるのだからそちらへの注力をした方がよくない?と思うんだけどね。下げることに特化しすぎて自分たちより相手を下げれば勝てると言う手法でいくなら意味ないと思うけどなぁ。なんで君らは毎回毎回相手側を下げることばかりで自分たちでは階段を登ろうとしないのかね?と言うのが立憲民主に対して思う事。 

 

 

・下村地元、萩生田地元で奇声上げる前に、まずは補選3区に出向き、奇声上げないと。 

保守基盤が裏金問題で地割れしている今、立憲はチャンスを得た。 

泉さん始め、立憲幹部が島根1区長崎3区東京15区で辻説法を行うのが最優先でしょ! 

国会ない日は、それぞれが現場に行くべき。 

 

 

・多様性か知らんが野党ももうちょっと纏まればなと思う。自民党だって色々な人がいる中で取りまとめてるんだから。二大政党制実現しないと万年野党から脱却できないよ。国民から見ても今が腐った自民党議員駆逐するチャンスなのに。二階は逃げやがったけど。選挙で残ってる連中にはっきりダメ出しできるチャンスなのに。 

 

 

・国政選挙が分かってないな。風で動くことは少ないよ。 

地元組織の実労働量が決め手。 

しっかり地方議員増やして根っ子の足腰を鍛えないと厳しい。 

上っ面だけやってても勝てないことに気づかないと。 

 

 

・今や過去の権勢を失ったとされる古参の比例復活代議士、小沢一郎氏は「神輿は軽くてパーが良い」と昔、発言していました。 

この軽くてパーな立憲民主党の党首が総理となる政権交代について悪夢と判断する国民の良識が自民党を利することになってしまいそうで、残念に思います。 

 

 

・そんな事をしたって結局、裏金だろうがなんだろうが地元で利益をしっかり持ち込んでいる議員のお膝元では逆効果だと思うのですよね。 

つまり泉さんにはそこら辺の腰の軽さ、思慮が足りないのだなと思いました。 

要は浮かれているという事と党代表として色気が出てきて急に慌てて前に出ようとしているという事と。 

恐らく秋の党代表選で足元を掬われるでしょうね(笑) 

 

 

 

・「裏金議員は落としましょう」落選運動 

そうです、「自公議員を落選させましょう」 

これが、野党本来の仕事です 

なぜなら「野党」なんですからね 

与党にならなければ、実質何もできません 

与党になったところで、数年は何もできなくて当たり前ですよね 

ですから、野党は野党らしく「政権打倒」を訴えればよいのです 

「現政権に政治をさせない」これだけで「悪法を作らせない」事ができます 

もし、与党になったとしたら現政権が作ってきた悪法をことごとく潰して行くという仕事をすれば良い 

まずやって欲しいのは、各省庁の黒塗り文書の公表です 

そして、機密事項の撤廃です 

明らかに「国民無視」ですからねぇ 

「民主主義」を取り戻して下さい野党さん 

 

 

・裏金も問題だが、政治資金を本当に政治活動のために使ったのかどうかをすべての政治家ほ明らかにするべきです。そして私的に使った分は個人の収入として課税するべき。 

 

 

・一番いいのは、自民党は政治資金規正法に違反した報告をしてます、でも我が党はこの通りきちんと透明な資金管理をしてます、って示す事じゃないの?しないのは何故でしょうかね? 

 

 

・何でこうもネガティブキャンペーンしか出来ないのだろうか、立憲は。 

 

「自民党よりここがすごい!」とポジティブキャンペーンを行ってほしいのだが・・・ 

 

これではおそらく自民党に勝つことは出来ないだろうな残念ながら。 

 

 

・立憲の国会議員の「不記載」はどのような対処をするんだろうか? 

つい最近も「不記載」議員がいたけど、安積といい無かったことにしてるのかな? 

 

 

・相手を否定して自分を持ち上げるって一般人なら最低な奴なんだけどね。そのやり方がなぁ。 

そこは程々にして具体的に政権とったら日本をどうしたいか伝えないとな。愛だの平和だの平等だの困った人を助けるだのそんなんじゃ投票する気にならんよな。 

 

 

・立憲民主党は落選運動ですか 

再エネタクスフォースを追及しない 

再エネ賦課金が上がったのに批判しない 

クルド人問題で川口市民が混乱しているのに無視している 

政権取ったら外国人参政権 

国籍法を変えて二重国籍認めるとかやりそう 

 

 

・徹底的に自民議席の追い落としを目指すなら、呉越同舟、薩長連合、ヤルタ協定…どんな手を使ってでも、選挙区での野党共倒れを回避しないといけない。 

 

 

・裏金議員はこれまでも裏金を原資に地元地方議員や宗教団体にバラ撒いて票の取りまとめをやってるし、 

次回の選挙は更になりふり構わず更に札束攻勢で再選されようとするやろな 

投票率を上げてその辺の固定票を薄めな裏金議員は落とされへんし、野党は踏ん張りどころやな 

 

 

・>「裏金議員は落としましょう」 

  ↑ 

それは大賛成ですが、立民だけではできないのでは? 

野党が乱立すれば一票の価値が下がります。自明の理です。 

 

野党が野合でも何でも協力しろとは言いません。 

自公は野合ですがね。 

 

せめて基本的な政策はすり合わせて【野党統一候補】で臨んで欲しい。 

 

 

 

・根本解決にならない。 

裏金を作れる現制度の何が問題でどう改めるのか。それがない限り、続くでしょ? 

落選されば解決なの?当選したらどうするの? 

 

 

・泉はやっぱあかんな、確かに裏金は開かんが、立憲も辻元の癒着やレンホーの二重国籍条項はじめ山ほど妖しいことあるだろ!出水代表ならまずは立憲をただせ!ちゃんと反省差せなさい。 

 

 

・ならば、不記載の安住氏なんかもだよね 

何故処分せず国対委員長なんかさせてる? 

旧統一教会にからんだ立憲民主党の議員もしかり 

お猿発言の方もね 

そんな方々を野放しにして、よくそんな戯言が言えるな 

 

 

・他党より梅谷議員とか身内の問題どうにかしたらいいのにな まぁ処分しないで放置して置くのかな 

 

 

・もういい加減にしてほしい本当に 

ただ選挙の比例代表制の復活はあり得ない 

 

 

・金額によらず落とすなら安住さんも落とすことになりますが、立憲の他の議員も大丈夫? 

 

 

・落とすのはわかるけど野党にもいたでしょ?さっさと議員辞職させるべきでは? 

 

 

・資金洗浄されたマネーの行方も捜査願う。 

野党側にも怪しい裏ガネが入ってるだろ。 

 

 

・政策を言わず悪口で勝とうとするから支持されないのが解らんのね、それが立民か。 

 

 

・無論、萩生田、下村氏は落選させないとね! 

これで当選はないだろけど。 

 

 

 

・政策で勝負できんの? 

  

って、まぁ立憲には無理だわなスマンスマン 

 

 

・裏金党は酷すぎる国会議員が沢山いるがOBにも酷いおじいちゃんが多いねーーー 

 

 

・梅谷も安住も落とそう! 

 

 

・裏金議員は選挙で削除 

裏金議員は選挙で削除 

裏金議員は選挙で削除 

 

 

・「裏金議員は落としましょう」 

 

それが正しい。 

 

 

・それは正しい。でも立憲じゃないんだよね。 

ていうか無理だろ。 

 

 

・泉も落としましょう 

 

 

・泉を落選させて悪夢の民主党を終わらせましょう 

 

 

・実態解明は断念ですか? 

 

 

・安住や梅谷落とそうって事? 

 

 

 

・安住さんも落とすのかな? 

 

 

・安住議員も対象なのかな? 

 

 

・立民らしい政策抜きのご活動でワロタ 

 

 

・自分のとこの党にも沢山いるだろ?解党するのか? 

 

 

・それでも口先だけの何もしない、出来ない立民党は論外だぜ 

 

 

・裏金とレッテル貼りに負けず野党候補を全員落選させましょう 

 

 

・あのね、「裏金議員は落としましょう」てな低レベルのことは、国民がやることなんですよ。 

 

アンタたち野党の国会議員は、今後の日本の方向性や政策について、自民党の政策を上回るように、国民の賛同を得るような物を出してきなさいよ。それが仕事でしょ? 

 

本来なら今の自民党はチョンと押せば瓦解するような満身創痍の状態なんだ。 

それがいまだに倒れずにのうのうと居座っているのは、ある意味野党の怠慢だよ。 

 

国民をなるほどと納得させる政治をしてみなさいよ。 

 

 

・立憲にも収支報告書の訂正をする議員、買春の過去がある議員、セクハラ、パワハラ議員、詐欺師等色々取り揃えていますがそちらはいいんですか? 

 

 

・その通り。国民が審判し、裁くのが手っ取り早い。 

あいつらは今後、口を割る気は間違いなくない。 

このコメントに「う〜ん」を押すやつ、押そうとしてるやつは 

 

まさに非国民。 

 

 

・裏金議員が落選しなかったら 

野党はそれ以上に能無しってレッテル貼られるけどな。 

 

 

 

 
 

IMAGE