( 155139 ) 2024/04/01 13:42:55 0 00 ・やはりものすごく高い。 人によっては物価高で暮らしも変わり、さらにはこのお金がとなると本当に大変だと思う。 しかも渡す世帯の中には年収1億円とか。 お金に困りそうな人は食費は1食150円以内を努力するなどして、備えておいた方が良いと思う。 お金はいつでも入ってくるという考えはあぶない。
・バブル期から所得がほとんど増えていない中、国民負担率は約2倍になってる。 当然可処分所得も激減していて、家計は苦しくなる一方なのにステルス増税の嵐。 更に税負担は増し、景気の腰を折る。 いくら株価が最高値を更新中だからといって、大半の人たちが景気が良くなってると実感出来ないのは当たり前。
・450円~950円と騒いでいるけど約1兆円集めるのにこのぐらい必要。ということは今、高齢者向けにいくら毎月取られているかわかってるんだろうか。 社会保険料は年110兆円以上使われてる。支出 年金 58.9兆、介護 13.1兆、医療 40.8兆、子供・子育て 9.7兆。せめて高齢者の医療や介護の自己負担増やして欲しいもんだね。医療費を3割負担するだけで今回の1兆円程度余裕で浮くし、さすがに現役世代と同じ負担率なら受け入れられるんじゃないの?それすら無理なの?高齢者様は
・産んだ子供の手当を充実させれば、子供を育てやすくなるのはわかります。 でも、子供を産むためには、大半の方は結婚していると思います。 ※未婚で子育てしている方には失礼な発言で申し訳ありません 結婚しやすくするための議論はしないのですか。 セクシーダンサーを呼ぶお金があるなら、政党助成金を辞退して 子育て支援に回して欲しい。
・困っている国民から取るのではなく、 もっと儲かっている大手企業から税金取れば良いんだよ。 保険料を増額するのではなく、法人税を増額させればいいんだよ。 そうすれば、大手企業がたくさん税金を払う事になるから。 そこから子育て支援金に回せばいいんじゃないの?
・1兆円位日銀保有株や配当益の国庫納付金、年度会計のため無理くり各省で使用して予算を余さない施策を見直せば出てくるだろう?トリガーも見送り、制度を優先させ何故消費にマイナスなことをするのかわからない。国債返済等も含め経済成長と逓増する物価にて返していくのが筋で、国民生活を削ってまで捻出する必要があるのか?また93年のように、玉置浩二、飛鳥涼やカールスモーキー石井、小田和正、徳永英明とかに歌作らせて、公益法人つくって関係者の講演会やって啓蒙で終わる気ではないだろうね~。いい加減に実のある政策をしてほしいね。
・子育て世帯の減税や控除で良いのでは?なぜ医療保険に上乗せして幅広く国民から徴収するのでしょうか?今後結婚出産を控えている若者たちからも徴収とかおかしくないですか?後々増額して集めたお金を別の用途に使えるようにしたいだけなのではと勘ぐってしまいます。
・賃上げ賃上げ騒いじゃいるが 一万円上がっても手取りが増えるのは3、4千円 そこからなんだかんだの物価高、便乗値上げやステルス値上げで実感なく消えるだろうね。
・新たにではなく、範囲内で作ってとかできないのかね。一般家庭はそうしている。それとも議員感覚ではそんなことはないのかね。名を変えた天引き税がまだまだ増えそう。自民党員て裕福な人多い?こんなことを公明党が許しているのも不思議。
・少子化に対して瞬時に少子化は終わらない 長期的に見るしかない たかがこんな政策が一時的になもの 物価高値上げラッシュ賃金は上がっても 他が上がるから実質マイナスでしょ。
出産育児一時金が割増しても病院が値上げすりゃ結果マイナス。
後手後手政策なんていらんのです。
・目玉政策が増税… 子育て世帯が反対しても僅かな支援金の為に増税 頼んで無いんだけど… 減税して欲しい 扶養控除復活して欲しい これ以上取らないで欲しい 子ども家庭庁=増税庁だった…
・どれだけ手当を出そうがどれだけ環境を整えようがどれだけ景気が良くなろうが少子化は解決しません
集めたお金で公営の赤ちゃん工場でも作ったらどうですか?
・悪徳リフォームの詐欺そのもの。
床下がヤバい、屋根が大変、耐震補強が必要、などと恐怖を煽り立て。 不必要な工事(政策)をでっちあげて。 ほとんどロクな成果もないのに、高額請求。 しかも、最初に出してた見積もりから、勝手に増額(増税)。 でも、費用の内訳は、何度聞いても秘匿。
被害者(国民)は泣き寝入り。 業者(自民党)はボロ儲け。
困ってる人たちのための政策でなく、利権で潤いたい人たちのための政策。
クーリングオフのための貴重な機会が選挙。
・取ってからばら撒くんじゃなくて、最初から取らなければいい。 子育て世帯の減税をすればいいだけ。 法改正がいらない社会保険料を早く下げてください。
・100歩譲って増税となったのを受け入れた場合、本当にその財源を公言の通り使うのか謎。 今までも散々財源を◯◯にと言ってもやらない。 車の税金も、最近では言えばガソリンのトリガーですら満たしてもやってくれない。
・負担しなければ成らないなら、負担はします。 ただ、岸田や自民党の奴に言われると、騙される気がして腹が立つ。 恐らく、試算より多く徴収され、違う科目に流用される。
・岸田は国民の事全く分かってないんですね。分かろうともしてない。450〜950円があれば98円の野菜はいくつ買えるか、安い時でお肉•魚は2〜3パック買える。物価が上がってるとスーパーを視察に行ったのは何のため? まだどれだけ海外にばら撒けるか、金額計算やったの? 早く辞めて。
・大きな3つの使い道の中に未婚対策がない時点で的外れ感が半端ない。 お金がなくて結婚できない若者を救うのが先だと思いますけど
・日本国民の少子化は消費税を上げた時点から進んでいるのに何故今更無駄な増税? その遅すぎる理由は「移民政策の為の外国人少子化対策」であると日本国民に公表すれば良い 日本国民よりも外国人優遇政策の自公 外国人不起訴にすること、外国人運転免許の簡単切替、責任は一切取らない警察庁と公明党はズブズブ
・負担率高いのが問題と言ってるのに更に負担増えて支援とか意味不明過ぎて呆れる。高齢者の医療費とか減らして使うのがまともな発想なのに終わってる。
・まず消費税の使い道を医療介護子育てにのみ使えるように立法化して、いま消費税が使われている自民党関連団体や企業関係に使われる事を全てストップさせれば良い。
・無駄な税金の使い方がまだあると思うのでそこを洗い出して捻出すればよいのではないでしょうか?
・子供を言い訳に増税したいだけじゃ? 給付金じゃなくて減税すれば手取りも増えて公平だと思うけど
・この4年間でいっぱい配ったろーが 値上がりしても、給料上がる気配無し なぜ他人の面倒までみなきゃならん 500円だろうがなんだろーがそんな余裕無いことくらいわかれや!
・セコメガネ発動.いちいち国民負担ってなんなん.その前に再エネぼったくりやめて.税収で何とかするのがスジ.汚職ウクライナ(誰に支援?)やチャイナ企業(TikTok河野ブロック太郎)再エネぼったくりとか,何とかして下さい.
・運営費人件費宣伝費などに回ることなく全て支給金てして使用されることを願う。
・なぜ健保を使うのか? 健康保険の趣旨(怪我や病気の互助)から乖離しすぎだろ。
・搾取してバラまくなら、最初から搾取せず減税すべき。
・4人家族で消費するひと月のキャベツ2~3玉が買えないのは痛い。
・全く的外れな対策する為の増税。 やってる感だけ。 手当より減税!
・増税しか頭に無いのか 負担はもう沢山
・少子化推進するだけやから辞めろ!
・国会議員報酬を減らして 子育て支援金に回してもらえないかなぁ。
・岸田の目玉政策って成功した記憶が全く浮かばない
・みんなで、総理大臣を訴えますか!
・こども家庭庁を潰したら、年間約5兆円浮くのにね。
・議員の悪行をどないかしてからにセェと思う
・負担増えて子供減る。 誰得?
・早く政権交代して中止にしましょう。
・どーせ、自民党老人達の裏金になるだけでしょ。 こんなの意味ないよ。
・子育て岸田税。
・就労者は1500円の負担増になるって指摘されてから1ヵ月くらいあったけど、これだけたっぷり時間があっても訂正しないんだな 詐〇師そのものだな加藤鮎子も岸田文雄も
・負担増は絶対ダメ。 負担を増やさずに費用を捻出するのが政治家の仕事。 負担増する政治家は無能。
・かなわんなー国会議員から没しゅうとしたれよ。
|
![]() |