( 155405 ) 2024/04/02 01:15:17 2 00 Sexy Zoneが改名「timelesz」語尾に頭文字「誰も置いていかない答え」菊池風磨日刊スポーツ 4/1(月) 20:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dcf1774c93dc11a1ea254f7d0a248775087abba |
( 155408 ) 2024/04/02 01:15:17 0 00 Sexy Zoneから「timelesz」に改名した、左から松島聡、佐藤勝利、菊池風磨
Sexy Zoneが1日、新グループ名を発表し「timelesz(タイムレス)」に改名した。事務所史上初となる、新メンバーを決めるオーディションの開催も発表した。菊池風磨(29)佐藤勝利(27)松島聡(26)が、公式YouTubeチャンネルなどの生配信で思いを伝えた。
【写真】改名前ラストライブ。みんなおそろいのポーズと思いきや?
松島がその場で「timelesz」としたためた色紙を菊池が持ち、3人で「せーの、ウィー、アー、timelesz」とあいさつした。
菊池は「マリウス(葉)が卒業のタイミングで5人で作った『timeless』という曲がありまして。新グループ名、みんなで考えたものがいいなと思って。みんなの思いは乗せたいよねってことで」と明かし、「Sexy Zoneの歴史だったりとか、夢だったりとか、思いを継承していきたいと思いまして。本来『ss』のところを(頭文字をとって)『sz』としています。誰も置いていかない答えが詰まっています」と由来を説明した。佐藤も「残せてよかった」と喜び、松島も「大事にしてきたものがここに詰め込めた」とほほ笑んだ。
「timeless」は「永遠の」「時代を超越した」などの意味がある単語。語尾に「Sexy Zone」の頭文字「SZ」を残す形で「timelesz」としたという。ファンダムネーム(ファンの総称)は「秒針を刻んでくれる方々」という意味を込めて「secondz」という。
11年にシングル「Sexy Zone」で5人組でデビュー。22年末にマリウス葉さん(24)がグループから卒業、退所した。今年3月31日をもって中島健人(30)が卒業し、4月1日から改名することを発表していた。
配信では、新メンバーオーディション開催も発表した。1962年(昭37)年に創業した旧ジャニーズ事務所時代も含めて、デビューした所属グループが新メンバーを募集するのは初めてで、前例のない試みとなる。5月に詳細発表と応募開始を予定。応募資格は日本で活動できる18歳から30歳で、芸能事務所に所属していないこと。ジュニアからの応募も可能という。菊池は「グループの形が変わるこの機会に、今後の活動をどうしようかと話していまして、応援してくださった方々と、これまで以上の景色を見たいと思った上で、このような決断にいたりました」と説明。「一緒に夢を追いかける仲間探し。新しい夢に向かっていければと思います」と呼びかけた。
グループは6月の北海道公演を皮切りに、全国7都市で25公演を行うtimelesz改名後初ツアーを開催することも発表した。また、4月10日に東京ドームで開催される新会社「STARTO ENTERTAINMENT」の初イベント「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」にも映像出演すると報告した。佐藤はミュージカル出演のため3人では映像出演となり、菊池と松島の2人は当日会場に登場するという。
|
( 155409 ) 2024/04/02 01:15:17 0 00 ・どっちにしてもセクシーゾーンではセンスが無さすぎる。何を考えて命名したのか、正気を疑うレベル。ここまでよくやって来られたと、ある意味関心する。
・結成されて10年以上経ったこともあり、名称変更するのもアリだと思います。セクシーゾーンとしてやはり売れたので、ファンに新しい名称が浸透するか不安はあるかと思いますが、新名称のタイムレスの方が意味はカッコいいし、これから更に上がって時代を超えたグループになると言った意味合いも込めているでしょうし、英語の表記の最後にszと付けて以前の名称の頭文字を残すと言ったのもよく考えたなって思います。
・都内の大きな看板でデビューシングルの広告を見た時、「デリケートゾーンかよ」って思った記憶がある。 若い男性のグループとしてはあまりにも酷な名前なのに良く活躍し続けたと思う。
・やっとこの名前から抜け出せるんですね。
社内には外国籍の社員が結構いるのですが、彼らがデビューして間もない頃に女性社員(日本人)がSexyZoneのライブに行ったって話になった際、米出身の社員が爆笑し出したのを思い出します。 それまで日本語訳の意味まで深く考えてませんでしたが、そりゃ笑うわなと。 Kis-My-Ft2も面白いと言われたので、海外出張の際にSexyZoneと併せて外国人の方に話したら、「誰がそんな名前つけるんだって」めちゃくちゃ受けました。
・関係ないけどYahooニュースの「塩谷氏世耕氏の離党勧告検討」と同時にトップ画面に出てた画像の三人の配置がよく似ていた。 それをどうしてもコメントしておきたかった。
・他のグループとは違って、ガラッと変えなければならなかったグループ名でしたよね。素敵なグループ名だと思うし、最後にszを残したのもファンにとってもメンバーにとっても、元メンバーにとってもとても重要だし嬉しいと思います。コメント見てると色々言う人がいて驚いてるけど、凄くよく考えられた温かいグループ名だと思う。3人で心機一転頑張ってほしい!
・最初セクシーゾーンって聞いた時はなんでよりによってと思ったけど、セクシーサンキューとネタにしたりみんながセクゾとか呼ぶようになってから最初の違和感が消えてしまってたのは事実。 でもやっぱりグループ名には適さない名前だし、セクシーゾーン以外の名前ならなんでも素敵だと思う。
・新メンバーを迎えるとはジャニーズとしては斬新ですね。 他の事務所のグループの様に、新しいメンバーが加入する事で良い化学反応が起きてオリジナルメンバーの時よりも人気が出る可能性もありますからね。初めは受け入れられないファンも居るとは思いますが、SexyZoneは皆が全員卒業して、タイムレスと言うグループは全く新しいグループだと考えれば受け入れられると思います。今後が楽しみですね
・配信見ました。新グループ名は色んな想いが詰まった、とっでもいい名前だと思います。 また新メンバーを加える事も新しい試みで、 とても楽しみです。私はSnowManのファンですけど、メンバーが九人になり、飛躍したと思いました。メンバーが増える事に色々な意見が出ると思いますが、三人のファンを想う気持ちが伝われば、絶対応援してくれると思います
・新メンバー募集は驚いた。風磨が提案したみたいだけど、ジャニの歴史を覆す発想で流石だなと思った。ファンからしたらショックだけど、話題性があって新しいファンを掴むチャンスではあるし、賢いなと。でもやっぱりファンはなかなか受け入れられないので、これからの活動で納得させてほしい。
・timelessはメンバーにとってもファンにとっても大切な曲だから timeleszというグループ名はszを残してくれてすごく嬉しい気持ちでいっぱいでした。 私は昔EXILEが新メンバー迎えた時にファンでしたので、「受け入れて慣れる」ことを知ってるので 今回の新メンバーに関してもショックはあれど 「まぁ、慣れるだろうな」と率直に感じました。アニメの声とかでもそうだしね。 推しが活動し続けてくれてるだけでありがたいので、応援し続けるのみです。 心無いコメントをメンバーが見て辛そうにしてるのを見るのが辛かった。 降りるなら勝手に降りたらいいのに。
・個人的には松島くんに注目したいですね、新グループ。
中島・風磨・勝利にどうしても注目が浴びてしまたり、いわゆる"不遇の(3人)時代"もあったり、彼自身の病気もあり、中々彼自身も思い通りにいかないこともあったと思う。
彼がバラエティで他のゲストに丁寧な言葉遣い、優しい笑顔で接していたのを見て、これから間違いなく人気が出るなと思った。
timelesz、良いですね。セクゾの単語の頭文字やマリウス卒業の際の曲名をベースに、とてもメッセージ性のある名前だと思います。
・5人曲のすごく素敵な名だし、これからもSZの歴史を背負っていくんだなぁとジンとしてたらオーディション発表。驚きました。 まだまだ進化のために起爆剤をという覚悟を感じると同時に、正直グループ名への想いも含め、加入する人は凄まじいメンタルでないとキツいなとも。でも数年後どうなってるかなんて誰もわからない。新しいことを選択するってそういうことだと思います。応援しています。
・そんなに興味がある訳ではないが このグループはもうちょい人気になっていい と思っているグループです 菊池くんがバラエティー切り込んできて やっと露出も増えるのかなと思ったところで 騒動になってグループ名変更と メンバーの脱退で またちょっと上手くいかんのかもな
グループ名も発表できたし これからまた頑張って欲しい
個人的にはすごく好印象のグループです 上手くマネジメントしてたら 嵐に続けたのかなと思う唯一のグループでした
・いいね! かっこいい! デビューもしていない子どもの彼らに「こんな名前嫌だ」なんて言うことはできなかったでしょう。よく今まで頑張ったと思います。 メンバーの名前も知らないくらいアイドルたちに疎い私ですが、一生懸命夢に向かって突っ走る若者を応援しています。より輝けるよう応援しています!
・新メンバー、どんなイケメンだろうとハイスキルだろうと、どうしたって叩かれまくるよね。 けどさ、そもそも叩かれるの嫌なら芸能人目指すなって話だし、運営不安なよくわからない弱小事務所でやるくらいなら、圧倒的な露出量と知名度が確保されるこのポジション、魅力的なのでは? 事務所の問題も今は亡き人の話で、注目されてる今こそ運営は他事務所以上に慎重である可能性が高い。 とにかくオーディション好きとしては楽しみ過ぎる!
・ジュニアも応募可ってなってるから結局はジュニアから選ばれる感じになるんだろうけどね。じゃないとやっぱり旧ジャニ内部(他グループ)との兼ね合いもあるからね。ファンもジュニアから選ばれた方がまだ受け入れやすいと思う。
・どう見てもタイムレスズて読んでまうわ。セクシーゾーンはセンスが無さすぎる。何を考えて命名したのか、正気を疑うレベルだと指摘している。若い男性のグループとしてはあまりにも酷な名前なのに良く活躍し続けたと思う。セクシーゾーン以外の名前ならなんでも素敵だと思う。新グループ名は、色んな想いが詰まった、とっでもいい名前だと思う。風磨が提案したみたいだが、ジャニの歴史を覆す発想で流石だなと思った。話題性があって新しいファンを掴むチャンスではあるし、賢い。新メンバーを加える事も新しい試みで、とても楽しみだと語った。推しが活動し続けてくれてるだけでありがたいので、応援するのみ。心無いコメントをメンバーが見て辛そうにしてるのを見るのが辛かった。アイドルたちに疎い私だが、一生懸命夢に向かって突っ走る若者を応援している。デビューもしていない子どもの彼らに「こんな名前嫌だ」なんて言うことはできなかっただろう。
・素敵な名前に改名できてよかったですね。誰も置いていかないという想いが込められているそうで、推しグループではないのですがこれから応援したいと思いました。 szに全ての想いが込められてる気がしますね。 ファンネームも素敵です。
・WEST.とかSUPER EIGHTと比べるとがらっと変わるので一新って感じがする
Sexy Zoneって名前がどうこうというより、セクゾの風磨くん、勝利君そうちゃんってイメージなので、慣れるまで時間がかかりそうだけど、いい名前と思いました
昨日お話ししてた、みんながSexy Zoneから卒業して新しい道へ進むという言葉に納得しました
そしてオーディションで募集とは! 過去にSnow Manが3人加わってとか、Travis Japanも2人後から入ったり実は色々あるけど、デビューしてからってパターンは初めてで驚きました
今後考えて話し合っての結論ならば応援したいです
・名前も変えた上に新メンバーも募集するのですよね? 本当に心機一転とはこうゆう事。今までの良さを残しつつ、そこに新たなパワーを乗っけて、飛躍するといいですね!
・若い彼らを応援する以外なにがあるでしょうか? いろんな葛藤があったと思います。でも素敵な名前です!オーディションもいいですね。彼らが注目されますし どんなことでも挑戦するの素晴らしいです!頑張って!!
・新しい名前素敵だなって思いました。それに新メンバー募集とは、これまでにない形ですよね。このグループは脱退も問題起こしてとかじゃなく、前向きな形で卒業していってるし、新メンバー募集も新たな形で楽しみです。 これまでのグループは脱退したらそのままどんどん人数減少って感じでしたもんね。 なんとなくですけと、菊池さんも後々卒業しようとしてるのかなって個人的には感じました。新メンバー入れて形ができたら出ていくのかなって。新メンバーが若い子だったら尚更そうなりそうな…わからんけど。
・それぞれのグループが自分らしい活動を考えてて偉いなと思う。 今まではどのグループを売るかもジャニー氏の一存だったんだろうけど、今は全グループが競争相手。どうしても年を取っていく以上「そのままでいて」は難しい。どんどん新しいアイデア出して動いたところが残っていくんだろう。
・5人一緒の時の想いの詰まったグループ名の最後にszを付けるあたりが凄くいいと思いました タイムレス呼び方がどう変化していくのかは分からないけれど、またみんなに愛されるといいですね
・英語かできないわけではないが セクシーゾーンって聞いた時別に何も思わなかった。
前例のない試みは素晴らしいですね! より素敵なグループになるのを楽しみなしてます。
・改名はともかく、新メンバー募集には賛否両論あるようだ。 しかしグループの目指す方向性やポリシーをブレさせずに維持していくのならメンバーに変動があっても良いと思う。
・良い名前を付けたなと思います。 ファンではなかったけど、あの名前からどういう名前になるんだろうと思っていました。 全員の想いが詰まった、良い名前です。カッコいいと思います。
・難読怪奇な珍グループ名も多いですが、まともに読める範囲だと群を抜いて気の毒なグループ名でしたね。名前のせいで仕事に実害も出ていたのに今までよく頑張ったと思います。これでグローバルな仕事も来るようになるといいですね。
・古参です。 新グループ名、そうきたか!と思いました。 ファンにとっても思入れのある曲のタイトルから取るなんて…さすがだなー! 新メンバーは正直驚きと戸惑いがありましたが、3人がしっかり話し合って決めたこと、心機一転!という意味ではファンはただただ応援するのみ! オーディション番組、たのしみだなー!
・3人じゃ弱い、というのは理解するんだけど…… ジュニアから選ぶか、もしくは事務所辞めて公募するどっちかがいいんじゃないかな。 この事務所では、ジュニアで下積みしてからのデビューっていうシステムによって、自分の推してるジュニアにデビューしてほしい!っていうファンの応援欲?を掻き立ててるんだと思う。
3人のことは応援してるけど新メンバー募集の件はなんだかなーという気持ち。
・このグループは最初から よく分からない分け方されたり 病んでお休みする人がいたり ようやくグループの活動が 始まったと思ったら辞めちゃう人が いたり離脱する人がいたりで ちゃんと"セクゾン"としての グループで活動できていた期間が 短すぎたよね。 だから今からグループ名変えて 新メンバー募集してまで活動しなくても いいんじゃないかな。 今いる3人で頑張ればいいと思うよ。
・新メンバー募集は衝撃だね。絶対に旧体制ではあり得なかったこと。ジャニーズで外からメンバーが入ってくるなんて想像がつかないが、だからこそ注目してみたいと思います。
・配信見てましたが新メンバーは賛否両論ありましたね 彼らは人気も芸歴もありますから、新たに加入するメンバーはかなりの精神力が必要でしょう もうファンの方が悲しまないようにと願うばかりです
・Sexy Zoneは好きなグループだったし グループ名も僕は違和感なかったけどメンバーが変えたいなら変えたらいいし変わったところでファンは変わらないでしょうしね しかし新メンバー募集には驚きました
・YouTube見てましたけど、新規メンバーオーディションやるってなったあとから、ファンの子達のコメントが、 「マジムリ」「もう降ります」「嘘って言って」「ファンの皆んなが置いてけぼり」などなど。
とうとう「3人が悲しむこと言うのやめなよ」とまで書いてる子もいて。
それを読んだ3人は明らかに表情が神妙になってきて最後は見てられなかったわ。
初めて生炎上現場を見ました(笑) 菊池風磨の提案だと言ってたけど、今回は菊池風磨やらかしたんじゃない??
今の段階では、成功しないと思う。。。
・一体どういうコンセプトでつけたのか?変な名前と思ってたのは、やっぱり私だけじゃなかったんだ。アングラに活動するグループならともかく、放送で出すには疑問を感じる名前。変えるチャンスができて良かったですね。
・今のボーイズグループ戦国時代にわざわざ旧セクシーゾーンに加入するメリットは無いよね。加入すれば間違いなく旧メンバーと比較されるし、過去の経歴も根掘り葉掘りほじくられ、徹底的にヘイトの捌け口にされるよ。
それだったら他のボーイズグループのオーディションに行っちゃうよ。 それだけジャニーズグループに加入するのはリスクしか無い。
・timelessいい曲だし、『sz』残してくれたのもいいなぁ。 新メンバー募集はきっと賛否両論あると思うけど、私はこの3人が好きだし、いい方向に向かってくれる事を願っています。
・意味のあるグループ名なんだろうね ちょっと自分には分からないけれど きっと今までのファンや これからのファンには浸透していくのも早いだろう 端末で使ってるSimejiが対応してくれるも早いかな?
・セクシーゾーンってデビューした時まだ子供じゃなかった? 子供にセクシーって付けるなんて不思議だったけど、まだ早いけど子供だからいやらしい感じにならないし名前負けしないように的な意味でもあるんだろうかと思ってた。
改名にあたって音すらも残らないって、本人たちには思うところあったんだろうか…
・例えば本当のド素人の一般人を新メンバーとして迎えたとする。どうしたって今までの経験や応援してくれるファンの人数にも格差が出てくる。その格差が無くなるのは早くても5年、10年はみたほうがいい。それまでファンは耐えられるかな?
・いいグループ名じゃん! 素敵です。 ファンではないけど、事務所問題や脱退など大変な中で若い人が心機一転頑張ろうとしてるのは応援したいね。
・旧グループ名の時は各メディアでは「xy」の部分を赤字にしてテロップや記事で表示させていて、ジャニーズに忖度しているということを自ら示すようなことをSMILE-UP.への名称変更やエージェント会社STARTOの立ち上げ以後も続けていた状況は異常であった。 現時点ではどのようになるかわからないが、timeleszに改称されても旧グループ名が映えるように色を変えさせることをするだろうか。SMILE-UP.やSTARTOから求めがあった時には応じるだろうか気になるところである。 永遠や時代を超越したという意味が新グループ名にあるとのことだは、むしろ時が経つのを忘れてしまうほど魅了するという意味合いの方が似合っているのではないかと思う。 timeleszも今後法人化してSTARTOとエージェント契約するということだろうか気になるところである。
・以前にテレビのインタビューだったか、「セクシーゾーンってグループ名がアメリカで使えなくって...」って言ってた記憶があります。 コンプラだのうるさい時代だし英語圏の人に誤解を与えるグループ名だったのかもね。
・新グループ名はセンスいいですね。 オーディションでファンが大荒れしているみたいですが、つまりSexyZoneは一旦解散。メンバー5人でないともう続けられないってことでしょう。そういう考えも全然ありだと思いますけどね。5人が作ってきた歴史を踏襲しつつ、新たなグループを作っていくってことなんでしょう。 1番人気のメンバーが抜けて、尻すぼみになるだろうし、燻ったままダラダラと続けていくにはこのグループの子たちはまだ若いですからね。残った3人もいつまでも辞めたメンバーの人気にあやかる気もないでしょ。 辞めたメンバーも抜けたグループを気にして後ろ髪引かれることがなくなり、前を向けますしね。 否定な意見が多いのは彼ら3人も相当な覚悟の上でしょう。でも蓋を開けてみれば逆に跳ねることもあります。
・長年やってきて、メディアの露出の割にあまりCDとか売れてなかったよね ファンは複雑かもしれないけど、 中島が抜けたし、このくらいのことしないとグループとして起死回生のチャンスはもうないと思ったんじゃないかな
・新たなスタートおめでとうございます しかし新メンバー募集とは斬新だ しかしながら募集したとて速攻コンポラ違反なんてことに為りかねない安全なところでjrでいいと思うけど へんな女ついてる素人入れるリスクは高いと思うよ どうかjrに光を!!
・オーディションに納得いかない人もいるだろうが、事務所が変わる時だからこそファンも変わっていかないといけないと思う。 聡マリをFamilyにされた哀しみに比べりゃ新メンバーが入るほうがマシよね。
・マリウス、佐藤勝利はデビューの時 グループ名をセクシーゾーン決定と聞いた時、グループ名を名乗るが恥ずかしいだろうな。と思った記憶があります。デビューの時に誰か名前にちょっと待ったと言う人いてなかったのかな
・海外ではSexyが受け入れられないとの事なので、ガラリと変わるのは仕方がない所なのでしょうね。ただその所以を聞けば、ファンも各々思う所があるのかなと思います。
・デビューの時、メンバーはまだ小学生ぐらいだったと思うが、そんな子供の集団にセクシーゾーンなどと名付けて、この事務所は何を考えているのかと当時ですら眉をひそめていた。 新しい名前にもZをわざわざ入れて過去との決別とは程遠い。
・非ジャニヲタの男だが記事を読んで普通にオリジナリティがあって仲間想いの一面も伝わってきてとても良いと思った。オーディションとかのチャレンジも含めbonezのパクリロゴに比べたら圧倒的にマシなアイデアだと思う。。
・新しいグループ名にはマリウスとケンティー含む『5人』を大事にしてるところからつけられたみたいだけど… その名前のグループに入る新メンバーってなんだか複雑な気がした
・ジャニーズのグループ名みんなとんでも名だけど結局刷り込まれて違和感なく浸透していくのすごいよな。あらためてセクシーゾーンて凄い名前
・良いグループ名だね 最後のszも 新メンバー加入もいろんな意見はあると思うけど またファンと一緒に沢山コンサートができたりするといいね
・まぁ名前が【性感帯】だからねぇ。 そのせいで海外の大きなイベントとか何度も仕事NGにされてるし、何にしても名前変更は必然だったんだろうけど、覚えやすさはあったからちょっと寂しい気もしなくもない。
しかしオーディションどうなるのかな。 某ダンス系ボーカルオーディションみたいに最初からメンバー決まってて話題作りのために形だけ募集オーディションやる可能性もあるけど。
・正直セクシーゾーンって直球過ぎて初めて聞いた時ビックリしたので事務所に気を使うことなく心置きなく改名できて良かったと思う
・あー変えちゃったか。 別に変えなくて良かったのに。 セクシーかゾーンかどっちか残せば良かったんじゃないかと思う。 セクシー○○とか○○ゾーンって感じで。 タイムレスはイメージないな~。 まったく変えちゃうと聞き慣れないから定着するまで時間が掛かるわ。
・こんな恥ずかしいグループ名で本当に良く我慢して頑張って来たよ。ある意味企業のハラスメントだよ。
人も抜けて恋愛沙汰も増えて大変だけど頑張って下さい。 親の世代のオジサンより。
・グループを分けられたりメンバーが体調不良で休んだり、紆余曲折あった。
落ち着いて活動出来るといいね。
・セクシーゾーンとか美少年とか、変だけど一度聞いたら忘れないんだよね。タイムレスは「セクシーゾーンのあの何って言ったっけ改名したやつ」と永遠になりそう
・Sexy Zoneっていうグループ名でデビューって聞いたとき本人達はどう思ったんだろ。一般の私達でもセンスを疑うレベルのグループ名。むしろ改名して良かったと思う。
・新しいグループ名センス良い 大人っぽくてかっこいいと思う 旧事務所のとんでもネームセンスも嫌いじゃなかったけど、これからの時代そうもいかないよね
・セクゾ改名が旧ジャニーズ大先輩たちの歌 曲名は知らないけど「おお、タイムゾーン」って聴いたことある、その歌とTimeleszが ダブって笑った、 でも最後にセクゾの名残り⋯「SZ」 彼らなりの想いかな 確かに残った3人ではなぁ、そもそもセクゾの歌、デビュー曲しか知らない
・以前がインパクトありすぎたので イマイチぱっとしないなと正直思いました。
以前の方がダサいんだけど 印象が強く 他もそうだけど
だからある意味すごいなっと思う でもやった事は最低最悪なのですごいなんて思っちゃいけないよな
頑張れtimelesz
・英語圏でセクシーゾーンです。 って言えないわな。 アカデミー賞の中継のときも、中島さんはセクシーゾーンって名乗れなかったんじゃないかな。
・いい選択やな。最初名前を聞いた時から日本人ですらデリケートゾーンみたいなそっち方面っぽいのを思い浮かべる奴おるやろとは思ってたが、英語が母国語の国からしてもそうだったんやな
・Sexy Zoneはグループ名が原因で海外進出が出来なかったそうです。 新グループ名で海外へもどんどん進出して欲しいです。
・コンセプト的にオーディション不合格で多彩で有望な子がいたら菊池プロデュースの別グループ作って欲しい
・近年の旧ジャニーズのグループ名のセンスが酷くて改名したものもいまいちピンとこないものばかり。 メンバーもファンしか分からない人ばかりで、一時代を築いたグループが懐かしい。
・名前変えるのは自由です。 経営者が変わろうと仲間は変わってないようです。 対抗?してる会社はどこかで見たことあるパターンで子供がデビューするらしいです。 何が変わったんですか?
・このことかぁ。 だれかtoなかいで、勝利くんが言っていた、びっくりすることって。 ほほぉ。 今では普通のことでも、初めは批判されたり、嘲笑されたりするのよね。 そうならないようにするためには、初めに行動した者がどんな結果を出すか。 ま、でも、失敗してもええけど。それで人生が終わるわけじゃないねんし。
・もちろん性加害はもっての他ですが、こんな恥ずかしいグループ名を堂々と改名できるきっかけができて良かったと思います。 もちろん良い名前ですよ。前が酷かっただけにすごく良い名前に思います。
・CDが売れないから握手会とか積極的にやってたよな ジャニー喜多川が生前ユーたちなんで売れないんだ! ってメンバーに文句言ったらしいけど お前が変な名前付けたせいだろっていう
・顔面偏差値は高いけど、それに伴う何かを持っていた中島健人がいなくなったのは正直痛いな! 残りのメンバーで頑張ってください。
・マスコミ各社はジャニーズ問題には「疑惑が解明されていない」とは言わないのね。
特に何が変わったわけでもないのに、いつの間にかヌルッと復権している。
・3人でがんばってほしかった(´;ω;`)ケンティーとマリちゃんがいて、5人でSexy Zone…まぁ、Sexy Zoneから5人での卒業なんだろうけど、モヤモヤして納得できない
・初めて聞いた時からセクシーゾーンって名前に違和感を感じてて、意味不明でしたね。改名できて良かったと思います。
・新メンバーって、バランス考えたらメッチャ年下なのも変だし、かといって三十前後の新メンバーってのもなかなか難しいよな?
・海外進出を狙うと「Sexy Zone」と言う名前はネックですね。 心機一転頑張って欲しいです。 彼らに幸あれ!
・性加害なんてどうってことないんだなって思わせてくれて ジャニーズのタレントさんたちと熱烈なファンの皆様には感謝しかないです イジメもハラスメントも性犯罪も なくなろうはずがなさそうですね
・女性版で言うと起爆剤みたいな人がきたらモーニング娘みたいに盛り上がるかも。ただ受け入れ難いとMAXみたいになってしまう。 どんな変化が起きるか。
・ごめん 俺はニワカですらないからデビュー曲しか分からない・ ・ なので新メンバー増えても問題ないと思うよ。古参ファンも許してくれそう NEWSとかKAT-TUNみたいなのって悲しいじゃん。
・おばちゃんだから一度定着した名前を忘れて、新しいグループ名覚えられる気しないけど頑張ります。
・タイムレスいい名前だ 3人だとパワー不足かなと思ったけど 新メンバー募集は素直に嬉しい
・いや、メンバーはこのままでいいと思うけどな。 卒業メンバーの復活ならまだしもちょっとね。
そもそもマイナスイメージしかない会社に今から入ろうと思うかね?
・ファンダムネームってもの自体がダサすぎる。 ファンの人たちが自然と呼び始めるのが大事なのに、勝手にファンの人たちの総称を決めるのか? 最近の文化だけど、意味がわからない。
・自分的にはセクゾで定着していたから、新しい名前を誰かが話していても誰のことを言ってるか分からなくなりそう…
立派な大人なのに、〇〇キッズとか〇〇隊は変えなくていいの?って思っちゃう
・事務所名からしてそうだけど、英単語の綴りを工夫したつもり?なんだろうけど、すべってるよね 普通に英語使っている外国人からしたら何これってことでしょ? GReeeeNも新しい名前はグレヨンって読めるみたいだしw
|
![]() |