( 155428 )  2024/04/02 12:23:39  
00

吉村洋文大阪府知事(2023年11月撮影) 

 

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)が2日、放送された。大阪府の吉村洋文知事が先月23日の「維新タウンミーティング」で、2025年大阪・関西万博をめぐり批判的なコメントをしているとして、同番組に出演している元同局社員の玉川徹氏(60)や番組名を挙げて「万博出禁」と発言したことについて、玉川氏も番組としても、一切言及しなかった。 

 

【写真】玉川徹氏の還暦祝いに菊間千乃氏、羽鳥慎一ら集結「玉川Tシャツ好評でした」 

 

 インターネット上に拡散されている動画によると、吉村氏は、万博の「象徴」でもある万博リングについて「絶対、何らかの形で残してほしいというくらいのものができている」と強調。一方で「今、批判しているね、名前は言いませんけど『モーニングショー』の玉川とかね。今、批判するのはいいけど、入れさせんとこうと思って」と発言。「『入れさせてくれ』『見たい』といっても、もう、モーニングショーは禁止。玉川徹は禁止と、言うたろうかなと思う」と発言。SNS上では反発する声が続いている。 

 

 一方、吉村氏は1日、府庁内で囲み会見に応じた際、「はい、維新の集会で言いました」と認めた。「出禁」発言は、特定の機関や個人に対する言論統制に当たらないかと指摘されると「僕自身に本当に出禁にする権限があれば問題だが、出禁にする権限はまったくない。そんなことはありえないという前提での発言」と主張。一方で、玉川氏や「モーニングショー」の万博問題に対する報道姿勢について「批判や課題の指摘は報道機関としてあるべき姿だが、若干偏りすぎていると思っている。賛否両論があることを、もう少し公平にやってもらいたいという思いがある」と持論を口にした。「課題や問題を指摘するのは当然だが、なぜ批判ばかりなのか、もっとプラスのことを言ってもいいのではないかと、現場でも声を聞く。批判はもちろんいいが、賛否両論を、公共の電波である以上ある程度は公平にやってほしいという僕の政治的主張だ」と訴えた。発言撤回や謝罪の意向は口にしなかった。 

 

 

 

 ただ、吉村氏は万博を主催する日本国際博覧会協会の副会長の立場にもある。そのことを指摘されると「こういう場や公務の場では、そういう発言はしない」とした上で「(出禁発言は)政治的な維新の会の集会での政治家としての発言だ。一定程度、自由にさせてもらいたいと思います」とかわした。「玉川さんの人格批判とかではない。そんなことをする権限もない」と繰り返した。 

 

 

 
 

IMAGE