( 155585 ) 2024/04/02 22:21:01 2 00 「最低の言い訳」吉村大阪府知事の「出禁発言」を維新・馬場代表が“まさかの言葉”で擁護…寄せられる怒りの声SmartFLASH 4/2(火) 20:31 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/86ae06dd7d4baa443187cc9e763c16e14396e57f |
( 155588 ) 2024/04/02 22:21:01 0 00 「出禁発言」をした吉村知事
2025年大阪・関西万博をめぐり、物議を醸した大阪府の吉村洋文知事の発言を、日本維新の会の馬場伸幸代表がフォローし、火に油を注いでいる。
【画像】維新・馬場代表の“まさかの擁護”
吉村知事の発言があったのは、3月23日に大阪府茨木市で開催された「維新タウンミーティングin茨木」。
横山英幸大阪市長と対談するなかで吉村知事は、約350億円の建設費用がかかるとされる万博の木造リングについて「絶対、これは何らかの形で残してほしいというくらいのものができている」と絶賛。そのうえで、「いま、批判している、名前言えませんけども『モーニングショー』の玉川徹。いま、批判するのはいいけど、(万博会場に)入れさせんとこうと思って。『入れさせてくれ』『見たい』といっても、もうモーニングショーは禁止。玉川徹禁止、と言うたろうかなと思う」と発言。隣に座る横山市長は爆笑し、会場からは笑いと拍手が起きていた。
『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)でコメンテーターをつとめる、元テレビ朝日社員の玉川徹氏を名指しし“出禁”と発言する動画はSNSで拡散。発言を疑問視する声が上がっていた。
4月1日、吉村知事は囲み会見で、玉川氏を“出禁”とする発言は事実かと問われ「はい。維新の集会で言いました」と認めたうえで、こう弁明した。
「出禁にする権限があったら絶対に言ってはならないし、僕も言いません。でも(その権限が)まったくないことが明らかななかで、もう少し、公平な報道をお願いしたいという政治的な主張です。もう少し、賛否両論を取り上げてもいいのではないか」
発言は撤回せず、日本国際博覧会協会(万博協会)の役員(副会長)をつとめている点について問われても、「政治的な集会の場で、政治家としての発言であり、一定程度、自由にさせてもらいたいと思います」と述べた。
同日、横山市長も、吉村知事の発言への見解を問われ、「フラストレーションが溜まってああいう発信をされた」と理解を示したうえで、こう述べた。
「(玉川氏の発言は)真剣にやっている者からして、『やりすぎじゃないですか』と僕もフラストレーションが溜まりました。情報を発信するのは重要なので、建設費が高まったら批判の報道をしていただくべきだと思うし、どんどんしていただいたらいいが、過度にネガティブにやりすぎるのは、それは僕なりにも思いがある」
さらに同日、維新の馬場代表は自身の「X」にこう投稿し、吉村知事をかばった。
《イッツ・ア大阪ジョーク。わからんかな?》
「X」では《大阪ジョーク》が一時トレンド入り。批判的な声が巻き起こった。
《万博は国の税金を使うんでしょ?そんな立場側の人が出禁にしたる!て言うて、さらに燃えたら「いや冗談やん」て しかも「大阪ジョーク」て言うてるのてホンマに吐きそになるしどんだけヤバいか分かってないのがエグい》
《権力を持つ側が公の逸脱した権力行使をジョークであっても口にすることは許されません。例えば吉村氏が馬場氏に向かって言うならジョークで済むでしょうが、公に批判している相手に対して権力側がやることではないでしょう。セクハラの言い訳の『ジョークだった』などと同じで最低の言い訳ですね》
《馬場のせいで大阪ジョークトレンド入り 大阪のイメージがまた悪くなった》
《暴言を吐いた吉村共同代表を、イッツ・ア大阪ジョークと擁護する馬場共同代表 なんと低能な代表なんだろう まさにイッツ・ア維新クオリティー》
維新の体質が垣間見えるような、吉村知事、横山市長、馬場代表の対応。“出禁”発言を反省する気はさらさら無いようだ。
|
( 155589 ) 2024/04/02 22:21:01 0 00 ・あの万博会場の現状も含めて、現場を真剣に考えて無いと思えます。今でも輸送用のトラックが渋滞しているのに、国内外から誘客を想定して、前売入場券も各種団体、企業に買取り依頼しているが、来た方を悲しませる事の想像力が無いんだと思います。自分達が一番だと言ってる事時点で、他人の心を掌握する為に、補助金政策を組んで、党の勢力拡大為には補助金、公共工事等で支持を荒せぎしてるとしか思えないですが、それでも支持する関西人の心の広さに甘えてるだけだと思う。
・皆さんは大阪万博にどの国がどんな内容のパビリオンで参加するかご存知ですか? 私は多くの方々と同じように、350億円の万博リングと2億円のトイレしか知らないし、費用負担についても大阪府と維新の会で支払うのか、我々一般国民が納めた税金が使われてしまうのかも知りません。
吉村知事は万博リングの話しばかりして、肝心の万博の中身について熱心に話しません。 350億円の万博リングなんか無ければ、もっと万博の中身に注目が集まったでしょう。
また万博全体で約40箇所に設置するトイレのうち、8箇所をデザイナートイレにしようとしたらその内訳が、 2億円x3箇所、1億円x3箇所、7千万円x2箇所、なんと、、その8箇所のトイレだけで10億円以上です!
その他のトイレは費用を抑えられているそうですが、予算オーバーの万博なんだから、1年後に解体するトイレはその8箇所も費用を抑えたコスト優先のトイレにすべきです!
・批判が出尽くしており、それに賛成。しかし馬場氏の英語力は問題。あえて不定冠詞を用いる場合でも、オオサカは母音から始まるから《イッツ・「アン」大阪ジョーク》。馬場さんには難しすぎたかな。 吉村さんも、「政治的主張だから出禁が許される」というのは知事失格。「出禁にする権限は知事にはない」とする理論が詭弁すぎて、弁護士てしても失格。 さらに横山市長。玉川さんが「過度にネガティブにやりすぎる」と言っている。それなら玉川氏のどの発言がそれにあたるのかを説明しないと、玉川さんも反論できないのでは。つまり横山さんもやっていることは、陰湿なディスインフォメーション。 結論をあえて言えば、維新の大阪ジョークは、3人の漫才師がドタバタ劇をやっているだけで、それぞれが「なんもおろしろない」。謝るべきことは最初から謝ったほうがよかった。
・とにかく維新はよくキレる!今回のモーニングショーの件はキレ方がまるで幼稚と言われても仕方がないだろう。 大阪からの政党でまだ人気があるがこれが日本国の舵を握る政党には到底今の段階で遠い話だと思う。もし外交を任せればキレ方時代では日本国が大変なことに発展しそう。
・政治家に値しない連中とは思ってたけど、さらに下回ったなぁ。
本気であの万博の有り様を見て最高とか言ってるならもう何一つ任せられん。
てか、現状で政治家として立候補したがる奴なんか名誉欲か権力欲か金銭欲に目が眩んだ勘違いヤロウしかいてないからそもそも選挙としての選択肢が無い。
そろそろ他選で指名制も考えるべき。
・だんだんメッキが剥がれてきた。 純金製だと思い眺めていたら金メッキだった。 せめて中身は金属だろうと思い持ってみたらとんでもなく軽いプラスチック製だった。 でも紙製よりはマシだけど。
・万博に対する想いがあるのは承知しました。では私達の税金を使って赤字になった場合の責任の取り方にも言及したらみんな、納得すると思います。基本的に政治が経済に絡むと失敗する確率が上がるので私達国民は心配しています。貴方がたは実行する予算も税金、給料も税金って事をもう少し自覚されたほうが良いと感じます。株式会社なら赤字は株主許しませんし責任を追及します。それと同じです。
・こういうノリを平気でやるから関西人は嫌って人が多い。冗談ならその場で吉村がこれは冗談ですけどねと言うはず。あとから冗談で済ますのが維新。こんなんで政治をまかせられないでしょう。批判されたら冗談ですから、期待したら冗談でしたからとなりかねない。 玉川さんは別に必要以上には言ってません。ごく当たり前の事を発言してます。赤字でも責任はとらない、費用が上がってもろくに説明もしない、リングだけで何があるかの告知もしない態度の万博、維新側がおかしい。現に未だにチケットだけ売って何が見れるのかわからない。
・結局、70 年万博のような意義や先進性が見えないから、費用の問題ばかり責められる。跡地には万博の理念を引き続き伝える施設が建つのではなく、賭博場が出来る。ただただ下品。70 年万博の跡地にはさまざまな文化施設があるが、なかでも国立民族学博物館はレベルが高い。「人類の進歩と調和」 を象徴している。カジノは賭博命の人が輝くだけだろう。 玉川氏は万博会場の外に立ち、私は出禁なので入れません、ここで出てきた人の声を拾いますと言って、来場者の顔と声を隠しながらインタビューしてはどうか。いろいろ面白い感想が聞けると思う。
・維新のやり方嫌いやし、維新の政治方針も嫌いなんで、万博も誰のための万博?ホンマにカジノで儲かると思ってる?ってホンマに思うし、そういう事を平気で口にしちゃうような人が代表してる政党を支持する人の気が知れん。
・こういう人たちの集まりである維新の会が、万が一にも政権ともったり、連立に加わったりしたら今の自公政権以上に国民のことも国の未来のことも考えずに利権と議席のためだけの政権運営をしそうでならない。
・吉村知事も馬場代表も情けなく思います。 大阪の恥を全国に発信してしまいました。 多額の税金を使用させてもらっていることに 不満を持っている人が沢山いること、国民は、それを公の場に不満をぶち巻くこともできず 玉川さんは、よく言ってくれました。 それにしても知事とあろう人がこんな幼稚な事を言って恥ずかしくないのかね。 知事辞職したらどうですか。
・権限はないといっても万博開催の中心的な立場にいる方に違いはない。 出禁と言われた以上入場は自粛するべきでしょうね。 局をあげて万博関連はスルーでいいんじゃないですか? それにしても横山市長、発言の危うさを感じることなく大笑いしていたのですね。 危機感なさすぎ。
・そもそも反対派は意地でも行かない。 吉村知事は、「是非ご招待して感想でも伺いたい」と大人の対応をすれば良かった。 馬場代表は、相変わらず品が無いね。 馬場代表や藤田幹事長がいなけりゃ、万博は別として、維新の人気ももっと上がると思う。 二人とも品が無さ過ぎる。
・良い悪いは置いといて メディア対応としては 馬場氏は維新の集会での発言であることをしつこいくらい強調すればよかっただけ そんなアホな発言しないでさ それより維新には今回の動画を漏らしたのがいたり メディア対応をコントロールする人材がいないことが浮き彫りになりましたね
・ああ。これはアウトだね。 第一にジョークであったとしても公権力が言論を封殺するような発言をしてはいけない。 次に、謝罪せずに言い訳してる。絶対に出禁にする権限がないというが、市井から見るとそうは思えない。開催都市の首長であれば可能かとも思える。 最後に上記失態について、党の代表までも庇っており、責任を追及していない。 トリプルプレーでチェンジですね。間違いを認めないことで泥沼にハマったわかりやすい例。
・お仲間で、批判者をこきおろし、爆笑しているムラの「寄り合い」を、「タウンミーティング」と称している。この集団の、きわめて古臭い体質を表していると思う。「大阪ジョーク」っていう言い回しも、あまりに情けない。これもつまりはムラ社会だってことだ。内輪でしか通用しない論理。
・毎朝モーニングショーをフラットなたちばで見ていますが 玉川さんは批評はしますが、そんなにひどい言い方はしていませんよ いつの事を言っているのでしょうか? 具体的に聞いてみたいです。 それはそれとして横山大阪市長も同じ穴で生きているのですね わかってましたが大阪の皆さんお気の毒様です。
・維新のレベルもたかが知れてる。
賛否両論を報道すべきだという番組や放送局の公平性を問題にするなら、玉川徹氏を出禁にするという発言はおかしい。それならテレビ朝日やモーニングショープロデューサーを問題にすべきであって、玉川徹氏をやり玉に上げるのは明らかにおかしい。賛否両論を報道する責任があるのはテレビ朝日やプロデューサーであって、1コメンテーターの玉川徹氏ではないからだ。
玉川徹氏をやり玉に上げたのは、賛否両論の報道が足りていないからではなく、単に個人的な恨みからだろう。そうでなければ、玉川徹氏個人だけをやり玉にあげる理由がない。
発言を深く考えれば、このように吉村という大阪府知事の器の小ささ、下らない小人であることがよく分かる。 日本維新の会もその程度のレベルの政党ということだ。彼らが仮に政権を取ったら、批判するコメンテーターはいちいちやり玉にあげられるのだろう。
・お互いを庇い合うって決して前向きな姿勢では有りません、マイナス要因を隠す行為です、それも組織的に自発的に見えますけど俗に言うつーかー阿吽の呼吸で逃げの手汚い行為で世間を欺く発言、外に向かって身を切る改革とおっしゃるが内に向かっては誤魔化して済まそうとする姿勢改革とほど遠い発言です
・維新も大概だからな都合が悪くなればジョーク アンジェスの株もジョークだったのかな? 近場におるけど維新を支持するのはマジで宗教ががってる面 もあるから見てて怖いぞ
・だいじょうぶだよ、どうせ、これ以上に彼らの評価が落ちる訳は無いから。気温なら、氷点下、マイナスもあるけれど、それでも絶対零度より下には下がらないんだし、と思う。
・維新もダメだろう。 なぜ、関西で人気があるのか理解できない。 そもそも赤字になることが確実な万博を税金を投入してまでやる必要はないのではないか? もう、日本にオリンピックも万博もいらない。 そんな金があるのであれば、減税してほしい。
・吉村さんは勘違いされてるのでは?誰のお金で万博をつくってるのか全くわかってないのでは?まるで自分の店とか施設だとおもっておられるのかな?尋常じゃない発言。こんな人が民主主義国家において危ない人になるのでは?
・維新も終わったな それから、大阪万博ボロボロじゃねぇかよ 自国パビリオンの建設を諦める国が後を絶たない 今更ながら中止したら? 最初から開催を中止しておけば、無駄な税金も費やす必要もなかった 問題が増える一方の大阪万博を開催しようとする維新の考えは賛成できない
・この維新の吉村の発言があった集会は、アメリカのトランプの集会の雰囲気を思わせる。自分たちに反対する勢力に対して汚い言葉で罵る。問題になったら、維新勢力が集団になって全力擁護。挙げ句の果てに「言論の自由」なんて言い出す。自分たちは、反対勢力の言い分を認めないというか恫喝や訴訟で押さえ込もうとするくせに。
・大阪と維新のための万博に反対する国民は、想像以上に多いと思います。 最近、政党支持率を下げているのは自民党と維新だけののようです。 冷静になりましょう。 万博ごり押しは、維新の命取りになるかもしれませんよ。
・何を今更驚く事もありまへんがな 吉村知事閣下殿はどんな人かといえばこんな人やいうだけ 維新はどんな政党やいうたらこんな政党やいうだけ たまたま万博でボロが出だして皆さん本質が見えただけかもしれませんが この人達がやってきた事を冷静に見ればさもありなんと思うだけ 今までマスメディアが臭いものには蓋をして持ち上げるだけ持ち上げたのと 維新がSNS等を上手く使い世論操作して維新の支持率を上げてただけの話しとちゃうの 竹中平蔵にパソナに橋下 こんな連中が庶民の味方ですか それに連なってるのが維新であり松井吉村馬場横山 まともな人間なら廃棄物の最終処分場の夢洲で何千万人も集まる万博なんか開催するわけないでしょう 全ては夢洲に博打場作る為に維新が仕掛けた事 それを批判する人はまともな人間でしょうに 吉村がまともか玉川がまともかは 一目瞭然やないの
・吉村氏は「権限が無いから言った」などと言い訳を言っているが、権限があったらもっときつい言い方で「来るな」「入れさせん」と絶対言うはずだ 謝りたくないから そんな言い訳をしている
・玉川氏と言えば「どうしても万博をやりたければ、大阪だけでやれ!」と言った方ですね。 テレビを見ていて東京の人が地方(大阪)の人を見下す感が一杯感じて、とても腹が立ちました。 吉村氏の発言に対して批判するひとが多く、批判理由も理論的にはそのとおりなのでしょうが、吉村知事の出禁発言は、感情論では「よくぞ言ってくれた!」です。
・「最低の言い訳」まさしく最低の人間だね!よほど腹に据えかねたかもしれないが、我々国民も吉村に対して腹に据えかねている。IRの前座として万博開催。IRの為に万博をダシにしてインフラ整備!もう国民は誰もが知っている。 国民特に大阪府市民に一人当たり関連整備費を含め約10万円負担と言われている。 国民の大半が万博・IRに反対しているのに!まして大屋根リングに350億円。6か月で廃棄するにも拘らずだ!最近では3月28日にトイレ工事で可燃性ガスが引火して大爆発!当然ゴミの最終処分地だから3㎥のゴミ袋が1万個埋まっている。だからメタンガス等可燃性のガスが次々噴出している。吉村はこの大問題に何ら記者会見を開かず、都合の悪いものは知らぬふり!これって工事関係者が怖くって工事が出来ない。唯でさえ工事が遅れ、残業規制等、予定日の開催はまず無理だろう。
・大阪の有権者が万博にどう判断するかであって、他県民である我々が何を言っても意味がないでっせ。 民が隣国の反日精神同様、VS中央の飛田新地政党を好むなら万博開催は仕方ないこと。逆に移民是正掲げる百害尚樹氏の政党支持増えれば、万博待った!ということになりますがね。
・万博が失敗すれば維新は崩壊する。なんの魅力もない万博には元々行く気はなかったが、産廃埋立地でどこでガス爆発が起きるかわからないような危険な場所なのでタダ券貰っても行く気はしない。
・相変わらずの維新クオリティ。
政治家にしてはいけない人物の集まった政党の幹部の発言ですから。
報道する価値もないほどの酷い発言と言い訳。
権力を持たせてはいけない人達を選んだ有権者の愚かさが際立つだけで本人達は何が問題なのかもわかっていない。
・維新のタウンミーティングを盛り上げるために言ったんでしょ 出禁、そんなこと今どき役所の人間が出来るわけないことは誰でもわかるでしょ 玉川さんも過去に菅元総理への失言あったからお前がもっともらしく批判を言うな!とコレくらいは許容範囲との思いもあったのでは?
・維新の酷さ吉村知事の公人としての軽率な発言は糾弾されても仕方がない差別発言。 横山市長もストレスがたまっていると身内を庇う発言、不要論の出ていた望まれない万博開催をゴリ押しした責任が知事にあるような指摘に切れている様では。 それに輪をかけた馬場代表の空気の読めない身内庇いの発言は問題の大きさを理解出来ていない烏合の衆的な組織を現している。
・馬場代表のジョークは政治家の中で誰にも対抗出来ない️素晴らしいセンスの持ち主だ、お笑い日本一の大阪でしか出来ん…大阪が産んだスーパースター馬場
・万博協会の役員、大阪府知事の言う発言としては全く不適切!川勝知事と同レベルです。玉川氏に言いたいことあるのなら、きちんと内容の伴う話をするのが役員としての責務。それを受け狙いだったのか入場禁止の一言で笑いを取ったのは軽率そのもの。指摘されてもそれを認めず、維新代表が擁護発言とは維新もダメやね。
・批判覚悟で書きます。 私は維新が心の底から大嫌いな大阪人ですが、これに関しては何とも思いません。冗談で言っただけでしょと思いますけどね。 コメンテーターは好きなように言えるのに、言われてる側は制限されるというのはおかしな話。
ただ、この人が反論する中で、「政治家としての発言だ」というようなことを言ってるのはどうかと思う。私人としての発言だと言うなら冗談で良いけど、政治家としての発言となったら話が変わってくる。 もし本気でそのつもりで言ったのなら庇う気はありません。やっぱり所詮維新だなって思います。
・こういう所に、同じ関西でも京都との違いを感じますね。大阪はこんな感じ(記事)
京都は、思ってても口に出しません。思うのは自由。何でも口や行動に出したら、責任が伴うので、いらん事言いません。
何でも笑いでごまかせる思わんといて欲しい。おきばりやす維新はん。 (元大阪人)
・これだけ大勢の方々から批判されるということは、次の選挙できっと落選しますね!
もし当選するようなことがあったら、有権者の意見をよく聞いていたということになってしまいますが・・。
・何回も投稿しているけど、維新による維新の為の万博。吉村と松井が企んだら物。それに当時の安倍が乗った。税金使って、能登の人手不足も無視して突き進む本当に最低の政党。自民党も選挙負けた時の維新頼みがあるから、突き進む。本当に情けない。
・所詮維新はこんなもんだよ 玉川に目くじら立てて、自民党には擦り寄り、情報開示も出来ず、お友達のみを優遇する 流石第2の自民党 パーティ問題も調べれば自民党より面白いかもよ
・馬場、横山、吉村、政治家として言えなかったことをフラストレーションのせいにするか? 言える機会をTV番組のコメンテーターを引き合いに出すのか? モーニングショーだけにコメントしてんのか? 三者が揃っての大阪コメントは維新の思い上がり。
・静岡県の川勝知事は失言の責任を取って辞任するそうです。 潔い決断だと思います。 それに引き換え、吉村知事は言い訳ばかりして稚拙さが拭えませんね。
・能登の震災も無視して万博に拘ってる維新こそ「やりすぎじゃないか」というブーメラン 玉川のこと言えないよね。 万博と関係ない経済活動まで経済効果に含めてアピール、やりすぎじゃないか? 「それはおかしいのではないか」と茶の間に伝えることは大事だよ。 また度々取り上げないと、見てなかった人や聞き流してしまってた人に伝わらないでしょ。 維新は散々TV出てるし、モーニングショーでも釈明はパネルで表示してたりする。まぁその釈明がおかしいから更に突っ込まれてるわけで。
・大阪府では権限が無ければ何を言っても良いらしいですよ。 だとすれば警察も裁判所も要らないのですが。 政治をする前に、維新塾で小学校の勉強からやり直してくださいよ。 もう皆さん手遅れですけどね。
・出禁とかよりもぜひ開催されたら来てください、そして当初の思いとどう違うのかを意見してくださいとでも皮肉ならいいのに。
・大阪ジョーク分かってまんがな。しかし摂河泉のオッサンがワイワイいうのと違うんやで。公の権力者が公の場での言葉として不適切であるということが馬場ちゃんには理解できへんのやろか。ナアナア維新の体質暴露やおまへんか。そんなことやから維新議員の不祥事が続くんやで。これからは大阪ジョーク維新と党名変更されたらどうでっか・
・大阪府知事が権力者ならテレビ朝日やFLASHなどメディアも立派な権力者、お互い様でしょ、でも何方が本当の権力者かといえばやはりメディアでしょうね。 ペン一本、口先、だけで其の人の一生を左右できるんですから。 テレビ朝日系は何かと偏向報道が過ぎますね、チョットは反省したらいかがでしょうか? 慰安婦問題やその他何度もあってはならない誤報やへんこうほうどうをくらかえしてます、吉村知事の出禁発言なんて可愛いものです。
・お前らは芸人じゃないだろう、曲がりなりにめ政治家なんだからふざけたらアカン、あの6月に辞める知事さんと変わらんやないかー、言った事を馬鹿みたいに言い訳してるのも同じ大阪人として恥ずかしい限りで、考えてから発言しないと…。こんな負けず嫌いな知事なんて必要ない。
・大阪府に静岡県と知事の失言で炎上してるね。いずれも殿様気分が原因?大阪府知事は他府県の納税者を名指しで出禁?静岡県知事は県庁職員はエリートで農業や畜産業は非エリート?県庁職員は一般県民よりも偉い?静岡県知事は辞任するらしいね。大阪府知事も冷や汗?
・冗談を言うのは難しい。例えば、遊び仲間内、職場、取引先、異性及び根本的に考えの違う人間の有無、Etc.で変える必要が。最近思うのは、維新、特に馬場の存在そのものが冗談だよね。
・なんかおかしな世の中になった これでまたメディアが図に乗る 相手は日頃から事実を調べないまま 偏向発言をしていた玉川徹なんだが 本気で出禁くらい言えば良いし 冗談と流されても良いしの発言 政治家はメディアを敵にしたくないので 何か批判されても沈黙するのが常だ。 別に維新支持者ではないが このくらいで騒ぐ国民にはため息が出る。
・吉村にしろ、馬場にしろ、はたまた維新を作った弁護士にしろ、自分たちの事しか考えていない軍団ですよね。 こんなのに政治を任せるわけにはいかないでしょ。 自民予備軍だからね。
・大阪の人間としては、馬場さんの発言が1番嫌や。まず大阪では、大阪ジョークなんて言わへんし、そもそもぜんぜんおもろない。大阪をバカにしてんのか!
・もう維新がおかしいのは限度がある。頭の中には万博とカジノしかなくそれに反対するものは徹底的にこき下ろす。それも子供の喧嘩のように。あまりに幼稚です。
・過度にポジティブな人に言われてもな。そこまで言うのなら万博賛成の人達だけがお金を出してやればいいよ。反対派は出禁で良いんだから。
・こんなのをグチグチ言う方がちっちゃい! 大阪ジョーク。 いいんじゃない。 普通に聞いてて笑えるんだから。 本気で聞く人の心のキャパの大きさ次第。
・維新のメッキも完全に剥がれ落ちたな だいたい出禁てほざいてるけど万博なんか誰が行きたいねん逆に来場者少ないから大企業にチケット買わしたり学生に無料チケット配って体裁作ってるやん 維新に少しでも世の中が変わると期待した自分自身が馬鹿だった 大阪府民よ目を覚ませ
・ホントに吉村は、維新はどうかしてる。早く辞めてほしい。大阪の人たちも、この一件は流石にノーを突き付けるでしょう?
・まあ、いつもの維新クオリティだけど、莫大な金が投入されてるんだから、本来は批判的なメディアこそ積極的に招き入れて「ちゃんと見てくださいね」と堂々とするべきなんだけどね。
そんな根性がある訳無いわな。維新だし。
・セクハラは立場(権限)を利用した一方的に性的な嫌がらせを言います。吉村知事の玉川徹への発言は先に玉川徹氏が偏った万博批判をしていて、それを「出禁」という吉村知事に権限のないのを前提に政治的な発言をしただけ。 セクハラは訴えれるけど、吉村知事の発言は訴えるどころか冗談レベルです。
・実際に出禁にするわけがないのにその場で笑いを取るために言った言葉を問題視するあなたたち、もしかしてケンタッキーのエイプリルフールねたにも噛み付いた人たちですよね?
・一番の問題は、知事も…、市長も…、代表も…、 知事の発言が、問題発言だと認識していない事。 もしくは、問題発言だと認識した上で、開き直っている事。
・ま、やるんだろうからもう止まらない。しかし、その後をしっかり検証して功罪を晒すべきでしょう。その時に彼の言うことが正しいのかどうかが判断できるのではないでしょうか。テレ朝が偏向なのか維新がボンクラなのかね。
・万博はみんなの物。出禁にする権限などたかが知事ごとき政治家ごときにない。全く大人げない。 大阪府民として恥ずかしいわ。やるならやるで正々堂々と進めていけばいい。いらん事言わんでえぇねん。
・維新支持でも無いし万博推進派でもない大阪府民ですが、「批判するなら来るなよ。」という吉村知事の気持ちは理解出来ます。 (出禁発言は言い過ぎだったかも知れませんが…。) 自分なら今ではなく、玉川さんが万博に来てるのを確認してから弄ってやろうと思いますが…。
・万博赤字の際も「イッツ ア 大阪ジョーク」と笑いをもって弁解してください。ただ、費用弁済は「維新の会」と「大阪財界」が責任をもって行ってください。
・批判にはすぐさま反応して爆発事故には触れない。これがまさしく維新です。無駄な税金だけ使って失敗しても責任も取らず来ない国民のせいにするのでしょう!
・舌先三寸極右の強権体質が露わになった。本来の姿ですよ。政権なんかに着いたらプーチンや習近平と同じことをやるのは確実。
・最近維新もなぁと思えることが多く、本当に任せられる政党がないですね…近畿圏内で何故人気あるのか分からない。
・残念だけど第二自民党名乗ってるような幹事長では与党は取れないわ。ジョークなら人を不快にしてもいいと思ってるレベルなら話にならない。ましてや公人が。
・大阪のお金だけでやりくりしているならまだしも、多額の国民の税金使わせておきながら、お金出させたらすっかり私物化?最低だな。
・玉川が出禁なのは良いとしても、品の無い発言ではあるわなー
いつも思うんだけど、大体失言とされるケースって、本人らは面白いと思って言ってるんだよなー つまり、下手くそな冗談ってことだよ
・同じタイミングで失言した静岡県知事はスパッと辞めちゃいました さてどうする?
馬場と吉村が引退しないと維新の党勢回復は無いでしょう。
・こんな感覚の人が大阪のトップなんて、他の都道府県の人に恥ずかしい。 お笑い芸人ならウケ狙いとかボケたで済むが、公人が平気な顔をしてヘラヘラするなんて情けない。
・しかしながらこちらの発言の方がかなり問題だと思って居ますよねだけでジャニーズ事務所問題で忖度しまくりの隠蔽しまくりのデタラメマスメディアはこちらの県は知らんぷりて川勝知事を貶しまくりして終わりました
・自分の物なら出禁にしてもいいと思う。でもあなたは一切お金も出してないし全て税金で賄ってるのに何であなたが出禁って決めれるのかが理解不能。
・政治家の質の低下を証明するためだけに存在意義がある維新ですから、驚きはしませんけどもね。
・政治家の質の低下を証明するためだけに存在意義がある維新ですから、驚きはしませんけどもね。
・この維新の3人は政治家以前の人間として恥ずべき行為、辞任して責任取るべき、そして維新不祥事続きなので政党として解散しなさい!
・自民党でももうちょっとマシな対応するで。やっぱり大阪は首都にはなれんわなー。いつまでたっても一地方都市やわ。権力者がその自覚ない。
・維新は、次の選挙で関西以外では、自民以上に負けると思う。安全地帯で好きなことを言っていれば良い。
・もーとやかくゆーてもしゃーないから ええんちゃうんかな? TVでマイナス発言ばかりされても腹立つ 感じなんでしょーね。 ただ強引なら開催するには結果を見せてもらわんとね。高こ付きまっせ、吉村はん。
・馬場代表、吉村知事、自見大臣ら万博開催に動いている人たちはそろって静岡県知事の後を追ってください。
・地上波の コメンテーターの言うことなど 取るに足らない。 都合のいいことしか 言わないし エンタメでしかないので 真に受けちゃいけません。
・権力者が言うたらアカンやろ、ほんまもんの賢こやなこれは。周りが忖度するんや。権力者ご発言したら。そんなこともわからんのか。
・大阪ジョークて何やねん…全然おもんない。
いや、大阪府民で玉川氏は嫌いやけど…店でもそれとこれは別…維新の対応おかしいわ。
・府知事が言ってはいけない不適切発言 何処が大阪ジョークやねん 維新に期待していたがトップがこんなんじゃあかんだろ 大阪に謝れ
|
![]() |