( 155755 )  2024/04/03 12:41:43  
00

「吉村知事は辞任されるんですか」米山隆一氏 川勝知事の辞意受け、吉村府知事の辞意の有無問う

日刊スポーツ 4/3(水) 11:06 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bce0ec94d44863e6fdce2fc954a2a3ad626b460

 

( 155756 )  2024/04/03 12:41:43  
00

立憲民主党の米山隆一衆院議員が、静岡県の川勝平太知事と大阪府の吉村洋文知事に関する発言を疑問視するツイートを行った。

吉村氏のコメントに関しては、特定の個人や団体を論じており問題視されており、辞任すべきだと述べた。

川勝知事に関しても職業差別の発言が問題視されており、川勝知事は6月の議会で辞職する意向を示した。

(要約)

( 155758 )  2024/04/03 12:41:43  
00

米山隆一氏(2021年11月撮影) 

 

 立憲民主党の米山隆一衆院議員が3日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。発言が問題視された静岡県の川勝平太知事と大阪府の吉村洋文知事について言及した。 

 

【写真】ひろゆき氏、川勝知事発言に痛烈な皮肉 

 

 吉村氏は3月23日の茨木市で行われた日本維新の会の会合で「今、批判しているね、名前は言いませんけど『(羽鳥慎一)モーニングショー』の玉川とかね。今、批判するのはいいけど、入れさせんとこうと思って」「『入れさせてくれ』『見たい』といっても、もう、モーニングショーは禁止。玉川徹は禁止と、言うたろうかなと思う」と、2025年大阪・関西万博をめぐり批判的なコメントをしているとして、元テレビ朝日社員の玉川徹氏(60)および同氏の出演番組を名指しして発言。 

 

 米山氏は自身のXで「仮に冗談としても、反対言論を委縮させる権力濫用的なもので、公式に撤回・謝罪が必要だと思います。協会の対応が注視されます」と投稿していた。 

 

 また、川勝知事は1日に県の新規採用職員への訓示で「県庁はシンクタンク。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、ものをつくったりとかと違い、皆さまは頭脳、知性の高い人たち」と発言し、職業差別との批判が殺到。2日に記者団の取材に対し、「6月の議会をもってこの職を辞そうと思う」と辞意を示した。 

 

 米山氏は、Xユーザーから寄せられた「主に立憲が応援してきた川勝知事の職業差別発言についてはどのようにお考えでしょうか?? ジョークでしょうか?」との質問に返答するかたちで「問題ですよね。だから辞職をされる訳です。吉村知事の発言は特定の個人・団体を論っており、これ以上に問題だと思いますが、吉村知事は辞任されるんですか?」と疑問を投げかけた。 

 

 

( 155757 )  2024/04/03 12:41:43  
00

(まとめ) 

コメントには、川勝知事や吉村知事の発言や行動、維新党に対する批判が見られます。

一部のコメントでは疑問や皮肉、批判的な意見もありましたが、中には吉村知事の対応を支持する意見もありました。

辞任論や失言についての批判が多い一方で、維新党や立憲党に対する不満や矛盾も指摘されていました。

全体的には、政治家の発言や行動に対する様々な意見が寄せられていました。

( 155759 )  2024/04/03 12:41:43  
00

・この程度で辞任要求とか大丈夫?地域の事や選挙予算のこと考えてないでしょ 

 

さすがに米山氏の買春は辞任でしょうけど 

川勝知事の失言も別に辞任しなくてもよいと思います 

川勝知事は失言だけではなく数々の失態とリニア問題を叩かれまくってるので疲れたのでしょう 

 

出来れば、リニア問題を速やかに解決してから任期満了で辞めるべきであり 

無責任な辞任です 

知事が変わればリニアはすぐ解決するかというとそんな簡単な話ではない 

 

 

・米山、それを言うなら御党の杉尾は辞任しないのですか、裏もとらず調べもせず他者を誤報を元に追及して何も無しですかね。松本サリン事件の反省は何処いったのか、こんな輩が国会議員でいいんですねか。立憲発言他者を責める前に自党の説明責任果たしてない事を追及しろよ、何時まで経っても他者に厳しく自分に甘いでは通用しませんよ 

 

 

・政治家は言ってはいけない、コメンテーターはいい、みたいな基準って誰が作ったわけでもない。要はメディアの取り上げ方次第。川勝知事の場合も、これまでもどう考えてもおかしな発言をしていたのに、さほど追及しなかっただけ。こんなんじゃ健全ね民主主義なんて遠い理想論でしかないね。 

 

 

・万博を口実にして会場周辺の設備を図り、万博の後はカジノ・IRで儲けようとたくらんでいるが、どうなるでしょうか。カジノで利益が出たら金はどうなるでしょうか。損失がでたら、税金を投入ですか。わたしは、万博にもカジノにも絶対に行きません。一平さんはギャンブル依存症で、家庭も信用もなくし、身を滅ぼしました。そんな輩を大量に発生させて、カジノ周辺の治安が極端に悪くなるでしょう。その全責任は吉村知事にあります。 

 

 

・失言の中でも発言の中身や経緯を見ていかないと、米山議員ご本人も含めて多くの議員が辞職しなければなりませんよ。 

現在裏金問題で与党に対し毅然と論戦を挑んでいるだけに、このような粘着屁理屈キャラなのは相変わらず残念です。 

 

 

・そもそも、出禁にしようが、招待状を送ろうが、中止を訴えている玉川氏が観覧するはずがありません。観覧すると自己の言動に矛盾を抱えることになります。 

玉川氏も、米山氏も、東京オリンピックのときのように、 

始まるまでは延期を叫び、始まってからははしゃぎ回るのはやめてくださいね。 

 

 

・日刊スポーツは米山さんが選挙に出る少し前からヨイショをする 

記事を書いて、今も米山さんサイドについているように見えるけど、 

経済的なつながりがあるのかな? 

 

 

・立憲(※川勝知事の件)と維新(※吉村知事と万博&テレ朝の件)が共倒れしたら、やはり一番喜ぶのは自民党。 

 

ロシアや中華人民共和国、北朝鮮の脅威が高まっているこの時期に憲法9条改正反対の日本共産党や社民党が議席伸ばすはずがないし、泡沫政党(NHK党(※名称がコロコロ変わりますのでここではこう呼びます)や参政党、れいわ新選組など)は、多少の支持はされるかもしれないが「自民党をひっくり返すほどの受け皿」になれる筈もなく、結局、自公連立政権が続く羽目になりそうだな。 

 

このままだとね。 

 

 

・この方、ひろゆきを論破したともてはやされていますね。 

でも、知事という重い公職に就いていた時の軽い好色は許される事ではありません。 

辞職して禊は済んだ、国会議員として地域から許されたと言うなら、こんな下らない個人攻撃は止めて、大人しく責務を果たしてください。 

人を論破する、攻撃するなら必ず己に帰ってきますよ。 

 

 

・個人的な意見だけど 

川勝は1回目じゃないし 

次に問題になったらやめるみたいなこと言ってたから辞任は当然 

吉村はお互いさまなとこあるし 

謝罪すれば許されるくらいのことだけど 

吉村は謝罪するどころか苦しい言い訳して認めず 

更に、たしなめるべき立場の馬場が大阪ジョークなんて発言をすること 

そんな人達が維新と言う党の中心にいるということが問題 

 

 

 

・異論に対して圧力を掛け排除する。これが維新クオリティ。批判に対しては説明責任を果たし、落とし所を探るのが政治家の役割。批判的なメディアへの圧力を掛け排除するのはロシアや中国と同じ。それに気づかない時点で終わっている。だいたい本当に歌っているか教師の口元をチェックする様な政治だからね。恐ろしい。 

 

 

・静岡県知事は辞めて正解 

大阪府の吉村は、玉川さんに本音を言われて 

反論出来ないので出禁と吠えてしまった 

モーニングショーで玉川氏に論破されたからなぁ 

まぁ万博始まったら観に行く、観に行かないは別として 

始めるには無駄な税金を使いやがってとかの方は沢山いますから 

いつ吉村は詫びを入れるのか見物だなぁ。 

 

 

・第二自民党としてマスコミを含め受け皿づくりが進んでいる。悪の権化と化した政党に代わり第二位が第一位になったら何が起こるか?いまその政治社会実験中と思われる。大阪都構想の際にも松井は一部の学者(藤井聡)をマスコミから締め出そうとした。彼らの本性はかれこれ10年前から現れていた。 

不都合な真実を隠し弾圧を平然と加え、改革という甘い言葉の裏にある自分らの利権ビジネス。本音が様々なところで兆候として出てきている。国民は甘くないよ。 

誤魔化さずに謝罪すべきだ。 

 

 

・何を言っているのか米山隆一吉村知事の辞任など大阪府民が許さないですよ。歴代の知事ですから。それより役立たずの米山隆一の辞任を求めます。棚ぼたの議員辞めないだろうなぁ。でも次は間違いなく落選するから時間の問題です。 

 

 

・大阪府民です。横山ノック、太田房江で、借金だらけになり活気のない大阪になってしまっていたのを、借金を返済し今の大阪にしたのは、維新です 

自民党より余程、ましです。口先だけなら、なんとでも言えます。 

人のことをとやかく言う前に、国民のために行動してください 

 

 

・吉村知事は明確に出禁と言ったんですか?明確に言ったなら問題ですが『したろか』止まりだったと記憶してますが。単に維新憎し、吉村憎しが出禁という言葉だけを切り取り誇張しているだけのようにしか見えない。 

 

 

・身内のパーティーで政治家としての発言と公的な場での知事としての発言。 

 

違いすらわからないのはほんとに残念すぎる。 

この政党の支持が広がらない要因 

 

 

・国会議員は国会、国政で頑張って欲しいものです、他で目立とうとするより自民党を追い込まなきゃ。 

そんなんだから立憲は国民の支持や他野党の支持さえ得られない。 

情け無い。 

 

 

・川勝は、あとで辞任を撤回するかもしれないって意見も出てるよな。 

もし、あいつが辞任撤回したら、立憲はどう責任を取るんだろう? 

この人、結局、立憲と維新を共倒れさせるために送り込まれたスパイなのではないか? 

 

 

・はい、また米山君です。維新のことになると我を忘れて批判モードになる。実際に玉川徹が来たら入場させない権限なんて吉村知事にはないよ。それを「公的行事を私物化する維新の様な政党が権力を握る恐ろしさ!」などと噛みつくところが大阪人には見透かされてますよ。 

 

 

 

・ひろゆきに対する論破は見事だったが、その後、新潟県とは直接関係のないことにも随分と突っ込みを入れてる。吉村知事の信任如何は大阪府民が判断する 

 

 

・レベルが全然違う。 

吉村知事の発言で、だれが不快に思うのか? 笑って終わりだよ。 

でも川勝知事のは違う。笑えない。 

しかも不規則発言は1度や2度じゃない。 

吉村知事の発言で、一体だれが委縮するんだよ。誰もしない。二人を同じ土俵で比べるべきじゃないよ。 

 

 

・米山さんの言う通り。 

音喜多とか言う輩が川勝知事に噛みついてたが、吉村は辞めないでいいのか、是非聞いてみたい。 

まあ、個人的には、馬場の「(れいわ新撰組、木村・舩後両議院に対して)安楽死の旗振り役になれ」の暴言が、群を抜いて酷いと思うけどね。 

 

 

・川勝の辞職は「リニアをさらに延期させることできたからもう仕事終わり!」っていう満足感からだろ。 

本当いい迷惑だよ。 

これほどまでに日本経済にダメージ与えた責任とらずに、差別発言を盾にして逃げるように辞職。 

逆に許されんよこれは。 

 

 

・国費が使われて開催される大阪万博に、特定の納税者を排除するという発言は問題だよな。 

国に費用負担を求めているくせに、維新が私物化するような発言は大問題だな。 

 

 

・吉村知事は、コロナ禍までの対応はよかったのに、万博の対応でおかしな方向に行ってしまって、評価を落としている気がする。 

 

 

・辞任まではしないだろうけど、あれはジョークというより度量の狭さを示す事象であると思うし、知事としてマイナスだろうね。 

 

 

・米山氏の党歴、立民所属となった経緯を見れば維新を目の敵にしたい気持ちはわかります。 

が、今向けるべき矛先は自民でしょう? 

議論すべき相手がうじゃうじゃいますよ! 

 

 

・川勝は辞意の理由を一切述べていません。 

なので第三者が辞意理由を勝手に作っちゃいけませんし、ましてやそれを他の他の人に適用して問いただすなど妄言も甚だしい。 

 

 

・税金で大阪万博開催してんのに、出禁ってなんだろうって思いますね。名だたる資産家で私財で開催しているなら分かりますけどね。どうもあの方は上から目線でバランス感覚もいまいちな気がしますね。イソジンの頃からボロが出始めて来ましたね。やはり思いつきで行動するとあちこちほころびが出てしまうと思いますね。静岡の知事じゃないですけど。 

 

 

 

・玉川さんには是非番組内で、そんなこと言わないで万博に入れて下さいよ。お願いしますよ吉村さん!ってやってほしい 笑 

果たして吉村がなんというかね 

 

 

・吉村は選挙で落としてこそ、大阪の有権者のまともさが証明される、まあ対抗馬がちゃんとしてないとだけど。 

 

 

・川勝さん、吉村さんの”不適切”発言と、米山さんが知事をおやめになられた"不適切行為"は全く次元の異なるものです。 

なんでもかんでも突っ込みいれるのは考えたほうがいいいかと(笑)。 

 

 

・全くレベルの違う問題だよ 

一方は、職業差別 

もう一方は、大阪風の批判で口を滑らせたこと 

 

米山さん、そろそろ天下国家を論じませんか? 

揚げ足取り、アラ探しは止めて、、、 

 

評論屋さんならいいけど、全国民の代表なのだからね 

 

お勉強はできても、実務や臨床をやらないとこうなるのかなぁ 

 

器用貧乏ってこのこと? 

 

 

・発言についてどう思うか聞いてるのに、進退についての是非を語るのは筋が違うでしょう 

辞めたら失言については何も言うことないんですかね? 

吉村さんが辞める必要はないけどもし辞めると言ったら、この人は「やめたからって失言がなくなるわけじゃない」とか言いそうww 

 

 

・そもそも米山如き何をしたか、、 

功績はともかく 

吉村の方が米山よりマシだと思うよ 

米山も奥さまに似てきたよ 

 

こいつは女性問題でしか目立ってなかっでは無いか 

 

 

・川勝知事の発言と吉村知事の発言を同列に話す米山の政治センスを疑う。こんな言葉のセンスしかない米山は辞任しないのですかね。 

 

 

・吉村はどんどんディスっちゃってくださいな。ヤフコメも維新推しは多かった気はするけど…まぁ昨今の吉村くん見てたらホントに都構想はかろうじて否決できて良かったとマジで思うよ。 

 

 

・川勝知事は「次は辞任する」と宣言してから3度目の失言ですからね。それも6月迄延ばしたのでそれ迄に撤回するんじゃないかな。 

 

 

・子供の喧嘩か。それを言うなら貴兄や玉川氏は絶対万博に行かないで下さい。またテレ朝は万博取材も関連番組放映も一切やらないで下さい。 

 

 

 

・この人ほど屁理屈が多い人いる? 

その屁理屈をさももっともらしい様に言う天才 

 

自分がやってきたことは棚のかなり上の方にあげてね! 

 

 

・維新は吉村に限らず税金で創ったものを我が物の様に取り扱う悪い癖がついている。選挙に通れば何でもできるわけではない。大阪万博は松本人志といいケチが付きまくり。 

 

 

・この人が知事を辞職した経緯を考えると大阪も静岡もまだマシだと思えるな。誰かを支持する訳ではありませんが。 

 

 

・泉健太も橋下徹にTV出るな!って言ってなかった? 

これ、橋下徹に言われるとワイドショーでは話終わってしまうから話題にならない? 

 

 

・何で? 

川勝知事の発言と同レベルだと? 

そもそも玉川さん、与党以外の失言は取り上げる必要ないとか言ってましたよね 

まぁ、だから玉川さんの番組は取り上げてないのか? 

維新憎しの発言が酷すぎて(それも私怨)、うんざり 

 

 

・維新の幹部が失言まがいのことを発信することが残念だ。こんなことでは野党第一党を維持できないよ。 

 

 

・左派系の人たちや左派系メディアは鬼の首でも取ったみたいですね。 

いつかブーメランにならないよう祈っています。 

 

 

・あっちこっちの政党を渡り歩いて 

今注目の二階先生率いる志師会にも所属。 

終いには買春。 

 

他人の事を悪く言わずに政は出来ませんか? 

 

 

・うーん、立憲に言われてもなぁ…。自民は自浄作用がまだあるからいろいろやってるけど。立憲は何にもしてないですよね…陰謀論、酒配り、記載不備、外国人献金 

 

 

・川負センセイは失言を繰り返しすぎたから思わず言っちゃった感はある 

知事の辞任なんてよっぽどヤバイことやらないとならないでしょ 

例えば援助・・・あっ! 

 

 

 

・維新は宗教だから辞任しないだろう。有権者が正気を取り戻さない限りは好きなだけふんぞり返っていられる。 

 

 

・誰かを論破したとか持て囃されて、ちょっと天狗になってんのとちゃうか。国会議員の仕事をして下さいな。 

 

 

・喧嘩腰だったり、相手を馬鹿にする言動は、たとえその人が正しいことを言ってたとしても、嫌ですね。 

 

 

・別に吉村知事を応援している訳ではないけど、川勝の発言と同等に扱うかね? 

と思う。 

 

 

・辞任とか、それしかないんか… 

何か発言してアピールのつもりだろうけど、余計なこと言ってると自分にブーメラン返ってくるぞ。 

 

 

・その前に沖縄と埼玉じゃないですか?奈良もかな?東京も危ない。よく考えるとまともな知事すくないね。 

 

 

・ほんまこいつダメなヤツですね。吉村さんのが失言ってまさに立憲クオリティですね。SNS以外仕事してない議員が何言ってんのか。 

 

 

・批判されて当然のことだけど、もうよくない? 

たぶん後悔してるよ。玉川さんも何も言ってないし、ネチネチ続けるような事でもない。 

 

 

・揚げ足ばかり取る政治家だね、米山は。川勝と吉村を同一に語るなよ。川勝は批判せず吉村だけ批判するダブスタも不快。 

 

 

・米山さんも無責任コメンテーターだから、言い放題だよね。 

 

新潟県民が泣くよ。 

 

 

 

・大阪人のジョークの割には、面白くないジョークですよね 

それに、ジョークなのに記者からの問いには、すごーく神妙な顔でしたね 笑 

万博は君のポケットマネーでやってるの? 

 

 

・他人への批判しまくってるね 身内には甘い立憲だよね 処分いつするのかな 

 

 

・維新が嫌いの1点で政治家になったような人。嫌い=全否定、他に政治家としてやることないのかな、この人。 

 

 

・一国会議員があまり口撃しないほうがいいかと思うけど。 

その内特大ブーメラン来るかもよ?? 

 

 

・じゃあ今までの問題発言で、なぜ米山は辞任を求めなかったのでしょう。 

 

 

・米山氏は暇なようだ。 

楽をして税金をもらう 

良いポジションを見つけられましたね。 

 

 

・果たして当時の3万円〜4万円という金額が妥当だったのか否か 

 

 

・米山さんも過去にありえない内容で知事を辞職してますもんね。 

 

 

・玉川が言うのなら筋が通るけどハッピー米山が言っても私怨にしか思えない 

 

 

・議員の仕事は揚げ足取りなのか? 

立憲と言われれば仕方がない。 

 

 

 

・過去に恥ずかしい辞め方した貴方がひとのこと言えた立場でしょうか? 

 

 

・川勝知事の発言より吉村氏の発言の方が悪質と思う。 

 

 

・この人ほど、知事の地位を軽んじた人はいないと思うんだが、、、 

ブーメランというか、、、何だこりゃ。 

 

 

・吉村はんもうがい薬だの大阪ワクチンだの実現出来ないことばかり言って数十億円無駄にしてる。川勝も吉村も嫌いって人が多いはず。 

 

 

・この男はなんで知事辞めたんだっけ?何か恥ずかしい事でもやったん? 

 

 

・意外と良く言ってくれたって人多いんじゃないかなぁー? 

 

 

・何か上手く言えないけど政権交代は無理だな。 

 

 

・府民に判定してもらうのが筋かと思いますが。 

 

 

・パチンコの方が問題だと思う。 

 

 

・川勝知事と米山さんは同類ですね。 

 

 

 

・言葉遊びをせず政治をせよ、議員たちさんよ。 

 

 

・「解任」の間違いでは? 

 

 

・米山さんは嫌いですが、吉村大阪府知事についてのコメントはまともですね。 

 

 

・吉村辞めると維新の存在が消える!吉村抜きなら党も無くなるでしょうね! 

 

 

・米山さんも買○問題で潔く辞職されましたもんね。 

 

 

・野党共闘とか夢のまた夢ですかねw 

 

 

・米山さんうれしそうやな。 

吉村さんやめる必要ない。以上。 

 

 

・別に謝罪も不用と思うが、、。 

 

 

・そう、その通りや。 

 

 

・まだ辞職してなかったの? 

 

 

 

 
 

IMAGE