( 155845 )  2024/04/03 14:24:53  
00

自民党が下村・西村氏に党員資格停止処分、萩生田氏は役職停止-報道

Bloomberg 4/3(水) 8:08 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c71c3e5e87f00bb56de64f8d6f1c5ea9329676

 

( 155846 )  2024/04/03 14:24:53  
00

自民党は、安倍派の政治資金問題に関連して、元幹部の下村博文、西村康稔、高木毅に党員資格停止の処分をする方針を決定した。

下村と西村氏は1年間、高木氏は半年間の停止となる見通し。

(要約)

( 155848 )  2024/04/03 14:24:53  
00

Bloomberg 

 

(ブルームバーグ): 自民党は、安倍派(清和政策研究会)の政治資金問題を巡り、同派元幹部の下村博文元文部科学相と西村康稔前経済産業相、高木毅前国会対策委員長の3氏について、党員資格停止の処分とする方針を固めたと、読売新聞が複数の自民幹部の話を基に3日報じた。下村、西村両氏の停止期間は1年とし、高木氏は半年とする方向だという。 

 

関連記事 

 

(c)2024 Bloomberg L.P. 

 

Kazuyo Sawa 

 

 

( 155847 )  2024/04/03 14:24:53  
00

(まとめ) 

自民党内で行われた裏金問題を巡る処分に対して、国民や有権者からは、処分が甘いとの批判が多く寄せられました。

特に萩生田氏の処分が軽いとの指摘が多く、役職停止処分だけでは本質的な責任追及が行われていないとの意見があります。

さらに、自民党内の問題に対する自浄能力や透明性に不満や懸念が示されており、信頼回復や政治改革の必要性が訴えられています。

国民からは、次回の選挙での有権者の判断が重要であり、声を上げることや投票行動が求められています。

( 155849 )  2024/04/03 14:24:53  
00

・こういう処分においては処分する側の意思が読み取れる。総裁選、総選挙等処分の対象者においてはイタイ結果にはなる。国民、有権者から見るとこんなもの位の結果にしかならない。 

長く政権を担当しているとはいえ長ければ良いという問題でもない。政治資金規正法等の改正の話も出ていたが今の政権で対応出来るとはとても思えない、政権交代という選択肢も受け入れる必要はあると思う。 

 

 

・森さんからの強い要請もあってか選挙に弱い萩生田さんの処分だけは軽い処分になりそうですね。 

役職停止処分なんて処分ともいえないと思います。 

選挙区の皆さんは選挙でしっかり落選させてあげてほしいなと思います。 

 

 

・「自民党は、政治資金問題を巡り、同派元幹部の下村博文元文部科学相と西村康稔前経済産業相、高木毅前国会対策委員長の3氏について、党員資格停止の処分とする方針を固めた」 

 

党員資格停止 と言っても期間が過ぎれば復党する。(今までもそう) 

萩生田の処分は甘いと思う。 

役職など停止しても痛くも痒くもない。自民党総裁が変われば役職に就く。 

統一教会との関わりも未だ不明確。 

 

表面上、重い様な処分だが実際は一時的な物。 

国会議員として相応しくない以上 辞職の上国会議員への立候補など永久的に禁止にした方が良い。 

腐ったミカンが議員の中に存在する事が 政治不信を生む。 

 

 

・萩生田さんは大臣経験もあり、自民党の政調会長でもあった。そんな要職にあった議員が「役職停止」なんて、軽い軽い。軽すぎるでしょう。 

しかも裏金の記載の中身は「使途不明」。そんな国民をバカにしている議員は除名でも足らないよ。統一教会と生稲問題でも、いろいろ傷もあったし。 

まあ、それは別の問題か。 

いずれにしても、甘すぎると思います。 

 

 

・自民党の処罰が国会なされようとしているが、国会議員として、派閥の幹部として君臨していた議員は言い訳をしないで岸田首相を総裁として承認した以上その総裁が下した処分に従って受け容れて捲土重来を期すという覚悟をすべきであるまた処分が甘いとか厳しいとか評論家の様な事を言わずに受け容れる度量を示してして頂きたい。 

 

 

・2000万円もの政治資金収支報告書が不明不明だらけ、これ、脱税じゃないの?統一協会からの選挙支援疑惑もマスコミの追及を受けない事をいいことに全く説明責任を果たさないH議員が役職停止の生緩い処罰!流石自民!政治家はいいなー! 

ここで国税庁が収支報告不明不明に対して、はっきり見解を示さないなら脱税ではないことになる。 

次回確定申告の参考にさせていただきます。 

 

 

・事務総長縛りで役職停止以上にしたのだろう、塩谷、世耕の処分は世論に押された見せしめの処分だ。萩生田は今年度予算の責任者、都連会長も後釜が居ない等党への貢献と事務総長でない事で差を付けたのだろう。気の毒なのは下村、西村、高木、安倍さんが辞めると言ったのに、どうして継続したんだと言う事だ。 

 

 

・自民党内でのお手盛りお手盛り処分と言う事だよな。処分が軽すぎて笑えない状況だよな。党員資格停止処分とか一時的な処分だろうし、萩生田氏の役職停止とか意味不明だよな。ほとぼりが冷めたら元のさやに戻るのだろうよ。 

 

本来なら政治資金規正法違反や脱税処分で懲役か公民権停止になり選挙すらでられないはずが酷い話だよな。 

検察の穴だらけの国策捜査も呆れるが税務署も国税も裏金調査をしないしな。 

 

世論の関心が無くなるまで冷却期間を設けての処分なのだろうよ。 

 

任期満了にせよ解散権行使で総選挙になろうが、選挙は重要だ。 

棄権をせず必ず選挙に投票に行くべきだろうよ。行かなけらば消極的に裏金を容認するに等しいことになるだろうからな。 

 

政治の世襲は悪だ。名誉職でも家業でもない。名門世襲貴族議員のものでもない。パー券裏金、政策活動費、企業献金、そして統一教会問題を風化させるな。 

 

 

・不正を働き… 

説明責任を果たさず… 

無駄に時間を使い… 

反省の欠片も示さない。 

 

役職、派閥、金額…関係ない。 

説明責任すら果たさず反省を示さない連中に対する処分は「一番重い処分」一択です。 

 

 

・萩生田は安倍からも森からも可愛がられてたのだろう。社会にもいる上には媚びとおべっかが上手なヤツ。上からは可愛がられて下には冷たく態度がでかいヤツ。萩生田は典型的。森から岸田に萩生田は処分を軽くしてやってくれと言われたとの報道もあるくらいだ。何故なら萩生田は選挙に弱いからだ。統一教会からのヘルプも厳しくなる選挙になる為に森が心配したのだろうが有権者は正しい判断をしてほしいものですね。 

 

 

 

・同じ穴の狢の盗人が、罪状を取り調べ、処分を判断するようなやり方で出した結論が、国民を納得させ、理解させられるとは思えないし、その結果で自民党が自浄能力を発揮するとも思えない。自民党の不祥事を、当事者である自民党が行う内部調査に正当性も信憑性もない事は子供でもわかる。処分だけを急ぐのは、“やってる感”を出して、この問題の真相も責任の所在も曖昧なままにしてはやく幕引きをしたいから。それにしても、安倍派5人衆なのに、キックバック会合に参加しなかっただけで、政倫審に応じた人の不記載額よりはるかに多い萩生田の処分が甘々なのは何故? 

 

 

・森氏が可愛がってる萩生田議員は役職停止、二階議員は処分なしの甘々処分。 

岸田総理はせっかく支持率上昇のチャンスがあったのに、ここにきても中途半端な決断をして国民の信頼を裏切った。 

処分内容に一貫性がない。 

民間でも仕事ができるできないは関係なく上司に可愛がられてる奴が上に行くが、政治家も露骨にやりますね。 

普通は辞表を出しても処分前は保留するもの。 

自分で辞めるのは処分ではない。 

ましてや、二階氏は辞めるのではなく不出馬なだけで次の選挙までは議員を続けるのであるから処分は必要である。 

 

 

・ほとぼりが冷めてからは、また何度も大臣となり、またぞろ不適切な言動を起こすのだろうね。それをまたマスコミが総理候補と片棒を担ぐのだろうな。自民党内のことはどうでも良いけど、大臣とかだと自民党だけの問題ではない。二度と政治に関わらせないで欲しい。 

 

 

・離党勧告もしくは除名なんてニュースもあったけど、結局この程度。 

まぁ、自民党は駒がもう居ないから、どんどん削っちゃうと党そのものが崩壊しかねないと判断した? 

早く解散総選挙やって、連立野党で頑張って欲しい。 

一度、がらがらぽんでいいよね。 

 

 

・自民党は裏金解明をうやむやにし裏金議員処分で幕引きしようとしているが、森ざん、二階さんの証人喚問するのが先!岸田首相も!また防止策を国会議員じゃだめだから第三者に作成してもらえばいい!法律を作る国会議員が国民に信頼してもらえない現状は日本崩壊の始まりか? 

 

 

・パフォーマンスでしかないです、どのみちこの先ネット時代が来ます 

新聞やテレビでの偏向報道は通用しなくなります、自民党の単独政権は数年後には無くなり野党第一党になります 

 

 

・まぁ萩生田が役職停止とかいう舐めた処分なのは、オカルト票が見込める選挙区だから大事にしたくないからだろうな 

でなけりゃこんなおかしな処分になるはずがない 

 

結局自民党どこまで行っても自らの保身第一なんですよ 

 

 

・立件もされていないのに最早権力闘争の域。安倍先生の人材無くして党がやっていけると思っているのだろうか。にわか世論に押されドサクサに乗じた感がある。次期選挙に勝利すれば即刻復党していただき職務を全うされたい。 

 

 

・今も昔も自民党は甘い処分しかやらないね。 

国民が忘れたころに復活させる手法は全く変わっていない。 

次期衆議院選挙で自民党に議席を与えてはいけない。 

 

 

・党員資格停止とか役職停止とか全然罰と言えない!  

期間が過ぎれば元のまま! そんなのは処分でも何でもない!  

 

やっぱりコイツらの処分は国民が選挙で懲らしめるしかないですね  

 

コイツらの選挙区の有権者の皆さんお願いしますよ 

 

 

 

・総理候補追い落とし作戦、さて茂木成れるかな、どいつもこいつもみんな同類だからね。岸田は居座りたい。見せかけだけの処分、こんな事で時間を稼いで金になる訳で、いい商売だよね。 

 

 

・裏金問題の議員は全員いなくなっても国民は全く困らない と泉房穂さんが言ってましたよね。 

国民から見れば裏切り者だし、ザル法をどうするのかも出てこないし、着地点がズレ過ぎてるってわかってるのかな。本人も言ってたように岸田文雄自身も処分の対象なんでしょ?その話はどうなってるのか。二階さんの50億も森喜朗の処分も絶対に必要だと国民は思ってるよ。国民ナメすぎ。 

 

 

・党員資格停止1年→1年後復党 

離党勧告→忘れた頃復党 

派閥解散→しれっと復活 

数年後→今の悪態自民党復活 

これが自民党の歴史です! 

この歴史に終止符を打つのは 

選挙権を持つ国民です。 

次回の選挙で鉄槌あるのみです。 

 

 

・まあ甘過ぎる 

非公認を大量にすれば次回の選挙で比例区の上乗せ分が大打撃を受け、歴史的な惨敗が目に見えている為に今回の処分となった事は容易に推察出来る。 

 

 

・なぜ、萩生田だけ役職停止なのだ?!森元首相と一番関係があるのにおかしいだろう?!  それに、自民党トップの岸田が責任を取らないのもおかしい?!自民党は「自分に優しく他人には厳しい」やり方を貫く岸田を総裁にしとくのか?!自民党改革のクーデターを起こせよ・・「常に改革を進める保守政党」真の自民党諸君?! 

 

 

・疑惑だらけの岸田が行う処分はこんなもの。次の人に全ての対応を任せるべき、岸田のもので子育て支援などの諸施策も進めて欲しくない。 

 

 

・こんな事したってほとんど意味がない。 

所詮は仲間内の猿芝居。 

今度は水面下に潜るだけ。悪いやつはどこまでも悪いので無くならない。 

 

森と二階の処分を国民と同様に追徴税額課税や議員資格剥奪くらいして、国会議員が今後このような事ができない制度や議員の特権をなくす仕組みを作らないとほとんどその場限りで終わってしまう。 

 

日本の政治家は真に国民をバカにしている。 

だから世界からも見放されていくのだと思う。 

 

 

・金の亡者ども。金儲けならもっと別の業種でできるだろうが?政治という世界で善を装い自ら身を引かない傲慢さ。日本を世界一の経済衰退、凋落国に貶めただけのことはある。ちなみに全自民党議員も同じ。 

 

 

・岸田内閣は腐食しきっているだろう。こんな犯罪行為に大甘裁定。一般人なら逮捕、起訴されるのが当たり前。どこまで議員特権するつもりだろうか・・・。国民を馬鹿にした行為は岸田初め裏金問題に関わった泥棒議員は次回の総選挙では国民の有権者の裁きを受ける事だろう。首を洗って待ってろ。 

 

 

・今回処分受けるにしても、裏で何かしらの「土産」が約束されているのは見え見え。 

1年経ったら、何事も無かったように今まで以上に偉そうに出てくるんでしょ? 

こんな状況の自民に投票するって何なの? 

 

 

 

・自民党は悪党でしかない! 

国民を不幸のどん底に落とし、自分らは大企業と組んで私腹を肥やす! 

このままでは後世は更に苦しむ! 

未来ある若者、子供らの為にも自民党には票を与えてはいけない! 

 

 

・党員停止なら議席も減るの? 

停止とかで議席過半数下回ったらどうなんの? 

 与党じゃなくなるんだよね? 

それにならない程度での処分してんの? 

 ズルくない? 

だから500万なん? 

 なんじゃそりゃ。 

1円たりとも税金持ってから、100円ですら万引きでも逮捕されんのに。 

 500万でもなーんもなしって、何それ。 

 

 

・除名でいいのに。何が何でも中途半端すぎる。 

あと岸田も重い処分されないのは最も納得できません。 

 

 

・おいおい!!! 

萩生田と橋本聖子、堀井学、山谷えり子 

それに弁護士資格持ってる裏金議員(稲田朋美)も最低離党勧告だろう。 

除名じゃないから、次の選挙で馬鹿な有権者が当選させて復党かも知れんが・・・ 

この五人は無所属なら落選可能だろう。 

 

 

・何ら処分になってないじゃないか。 

本気で変える気があるとは思えない茶番劇。 

こんな処分で済むなら、またやらかしかねない。 

 

 

・荻生田氏なんて、統一教会の関係で役職停止んなんて当たり前。合わせ罪で離党勧告ぐらいでも良いでしょう。好き嫌いで決めてるだけにしか思えない。 

 

 

・これで終わりじゃないよね? 

もともとの約束通り、パーティやるなら政党助成金廃止もするべきだし、やるべき事は山ほど有る。 

 

 

・議員辞職 国民は裏金問題明らかになった議員も疑いある議員も議員辞職の重罰を望みます。 

 

 

・「統一教会の広報萩生田」と表現してもおかしく奴がただの「自民党内だけの役職停止」ですか。。。 

「裏金」は犯罪でしかも記載しても「不明」だらけで「誠意」も無い奴がこの程度で済む自民党政権の「ダルさ」本当に要らん政党。 

 

 

・裏金に関与した議員は、全て議員辞職は当たり前のこと。 

なぜ、議員を継続出来ているのか全く理解できない。 

 

 

 

・どうせ選挙になったら自民党支持者たちが腐った公金チューチュー議員たちに投票して返り咲き。みそぎもすんで何事もなかったかのように腐った自民党政治は継続するのだ。今までもずーっとそうだった。これからもずーっとそうでしょう。自民党ばんざーい。自民党支持者たちにもばんざーい。 

 

 

・処分が甘すぎる。 

全員厳正な処分を課すべきだと思う。 

当然首相も同様。 

 

クビでもいいぐらいの事してると思うが・・・ 

 

 

・萩生田の処分がこれ程優遇される意味がわからない。 

次の選挙までの政治家人生だとしても、納得出来ないな。 

 

 

・どこまでも国民を馬鹿にして、どこまでも空気が読めない総理大臣 

高校生の歴史の教材山川だっけ?あそこに歴代首相の顔と、経歴みたいのがのるんだけど、まあ、岸田だけはしゃもじ持った写真のせれば、全てがわかる。ピントがずれまくり 

 

 

・こんな巨額の裏金と使途不明金。萩生田はなんで軽い処分なのでしょうか? 

八王子の有権者の皆さんか処分を下して下さい! 

 

 

・同じ事象に対して、人により処分の仕方が違うのはなぜでしょうか。岸田クンまたもや、腹黒いことを考えてますね。 

 

 

・どうせ又復党するだろう。 

国民への一時的なアピールに過ぎない。 

ここで野党がしっかりすればいいが足の引っ張り合い。この国は変わりませんよ。 

 

 

・裏金議員全員辞職勧告だろう。 

これで厳しい処分か。 

寝言もいい加減にして欲しいわ。 

岸田も辞職勧告だろう。 

 

 

・萩生田の超軽い処分はカルト評を当てにしているからとしか想像出来ない!岸田からすればこの先まだ使えると算段したからだろうね。自己保身の塊自民党連中にはうんざり 

 

 

・これで岸田にとって居心地の良い自民党になった。 

結局一番得したのは岸田かもしれない。 

 

 

 

・党の要職に就いてた議員の処分がそれ? 

甘い甘い甘い甘い甘い甘い!!!!! 

国民を馬鹿にしてるやろ。 

除名でも甘い。 

自民党は腐ってるよホント。 

 

 

・選挙が終われば禊は済んだのいつものパターンが見えてしまっているので、ますますの政治不信しかない 

 

 

・役職を退いた萩生田さんに、役職停止処分とは、何を言っているか理解できません。 

 

 

・萩生田がこんな処分で国民が納得すると思ってるのか岸田。もう今の自民党に国民は怒りしか覚えないよ。 

 

 

・1年と半年・・・10年と5年の間違いだよね。 

政治家の禊が済んだってやつ・・・国民は、全然そんなこと思ってないから。 

 

 

・萩生田は役職停止?なるほど、自民党はいまだに旧統一教会と切れていないんですね!よーくわかりました。 

 

 

・処分しないのと同じ。萩生田氏は、金額からいっても追放でよいのでは。 

 

 

・脱税しといて党内処分ねぇ 

さすが自民党 

全員辞職だろ普通は 

 

 

・萩生田氏の処罰の軽さは、菅義偉氏の力が働いたのでは? 

 

 

・当初の報道よりだいぶ軽くなってないですか? 

岸田も終わりだね。 

もう終わってるけど 

 

 

 

・反発されたから処分軽くしたんだ 

全然反省してないし、ただのパフォーマンスじゃん 

 

 

・自民党の問題なのに安倍派二階派の問題に矮小化し、執行部岸田茂木小渕はスルー? 

 

 

・期限付きか。甘々な処分、国民は納得せずとわからないのかね。岸田は。 

 

 

・茶番以外なにものでない。国民なめてる 

 

 

・脱税は犯罪です。辞職のような…の予感… 

 

 

・そんな軽い処分で良いの?どう見ても、全員議員辞職でしょ。 

 

 

・萩生田が軽過ぎだろ!(大怒) 

こいつも重く処分すべき 

 

 

・役職停止なんて痛くも痒くもない(笑) 

 

 

・離党勧告っていってたのに甘過ぎでしょう。 

 

 

・それより、茂木は処分しないのかな〜 

 

 

 

・荻生田の役職停止って何? 

3000万机にしまってた人ですよね? 

 

 

・暫くしたら”禊(みそぎ)”は済んだから復党・・とかやめて欲しい。 

 

 

・萩生田さんも党員資格停止でもいいんじゃないの。 

 

 

・自民党のコンプライアンスの基準が全くわからない、呆れるの一言 

 

 

・安倍派の弱体化? 

岸田派への忠誠を誓わせる? 

 

 

・党に対する贖罪。国民に対しての贖罪? 

 

 

・党員資格停止?処分が甘い。 

 

 

・んなもん 停止しなくても 役職やれんやろ? 永久停止にしろ ぬるぬるやのぅ 恥民党は 

 

 

・激あま。全員議員を辞めさせろ。そして、二度と出馬できないようにしろ。 

 

 

・岸田、茂木はどうなんだ?まさかの処分無し?? 

 

 

 

・???逮捕じゃないんだ・・・??? 

 

 

・痛くも痒くもない。 

 

 

・議員辞職 

 

 

・泣かないでぇ~♪ 

 

 

・あまい 

あますぎる。 

 

 

・こんなのを処分とか言っている奴等に国民から処分や廃棄をすべき。党員資格停止って期限が来れば復活するし、役職なんてものはあっても無くても変わらんだろ。離党勧告も勧告だしな。復党も出来るだろうし、やってますアピールとほとぼり冷ましなだけ。勿論、岸田や麻生等の自民党上層も廃棄処分を。 

 

 

・萩生田は追放すべき国賊でしょう。 

とにかく処分が甘い。 

問題がある議員すべての党籍剥奪and刺客の投入は最低限必要。 

それくらいはやらないと変わったとは誰も思わない。 

 

 

・岸田は? 二階は? 

 

ま 期待など 初めから期待してなかったけど。 

 

このような犯罪者を処分できるのは我々 国民です。 

必ず 選挙に行ってこんな犯罪者を落としましょう。 

わからない 変わらない と言って選挙に行かなかったからこんな議員ばかりになってしまったのです。 

 

こんな世の中にした責任は我々 国民にあるのです。 

政治が悪い 世の中が悪い なんて人のせいにしてはいけません。 

 

 

・自分等の不始末の処分を自分らで決めるのはおかしいわな。申し訳ないけど、森なんか先短いんやし見せしめで死刑相当で良いと思う。そこまでしたら、自民党の金満議員も襟元正すやろ。 

 

 

・総理大臣がまず責任を取るべきだ。総裁だからとか、総理大臣だからなど理由にならない。選挙で一族郎党全てクビにするしかないな。 

 

 

 

 
 

IMAGE