( 156060 ) 2024/04/04 12:25:29 2 00 悪質ホストクラブの取り締まりを推進 去年末に全国の警察が729店舗に立ち入り~警察庁日テレNEWS NNN 4/4(木) 10:03 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ebfec3e7a413c3ff8a612238fb6534518e898d6e |
( 156063 ) 2024/04/04 12:25:29 0 00 日テレNEWS NNN
悪質なホストクラブなどの取り締まりを推進している警察庁は、去年11月、12月に全国で729店舗に立ち入りを行ったと明らかにしました。
【画像】「青伝」で“ツケ”払い…「売掛金」の実態は
客の女性に借金を負わせて売春させるなどの悪質なホストクラブが問題となり、警察庁は去年、露木康浩長官が東京・歌舞伎町を視察するなど対策強化に乗り出しています。
こうした中、警察庁は全国の警察が去年11月、12月に悪質なホストクラブなどあわせて729店舗に立ち入りを行い、ことし1月、2月には風営法に基づく営業停止命令など203件の行政処分を行ったと明らかにしました。
中には、女性客を風俗店に紹介したとして、ホストを検挙した事例もあったということです。
警察庁は、こうした悪質なホストクラブと「匿名・流動型犯罪グループ」の結びつきを視野にさらに取り締まりを進める方針です。
|
( 156062 ) 2024/04/04 12:25:29 1 00 (まとめ) ホストクラブに対する取り締まりについて、昔は閉鎖的で金持ち女性や夜の仕事をする人のみが行く場所だったが、儲けに走りすぎて一般人の女性も引き込むようになった影響についての指摘や、詐欺的要素があるという声も多く見られました。 | ( 156064 ) 2024/04/04 12:25:29 0 00 ・昔はホストクラブって、金持ち女性や夜の仕事してる人しか 行かない閉鎖的で秘密の場所だったけど、儲けに走り過ぎて 一般人の女の子を引き込むようになった。
女子大生どころか女子高生までツケで借金漬けにして 風俗で働かせて支払わせるという方式に業界のシステムを変えた訳だ。 これは殆ど人身売買に等しいシステムで一部のヤクザがシノギにしてた やり口と同じだ。
・色恋営業はすべからく詐欺的要素がありますからね・・・。 いくら客からお金を巻き上げるかと頭の中でものすごいスピードでソロバン弾いているホストやホステスって世の中多いです。学校では算数や数学が苦手だったくせにね。
なので、金づるだと思われたら客に借金させてでも酒を注文させるのです。これ以上引っ張れないと思ったらそこで金の切れ目が縁の切れ目。未練のある客がホストを刺す事件もよく起こってますよね。
こういうお金払って疑似恋愛みたいなあこぎな商売はやめた方がいいと思います。業を背負ってしまい、来世で人間には生まれ変われないと思います。
・いつの時代になっても、この様な場所や仕事は耐える事がありません。まずこの様な場所でしか働かねばならない若者を増加させないためにも、子供の頃から働くという事の意味や経験など学習して経験する事が必要である。安易に高額の収入を得る事が出来る裏には多くの犠牲が伴う事を学習させるべきである。そして子供や若者が経済的、精神的に困った時にサポートする体制を国として構築して欲しい。誰でも何処でも支援してもらえる体制が整えられた国造りを官民協力していち早く作って頂きたいです。
・ホストクラブもそうだし、美容整形も怪しいのがたくさん。今回、ホストクラブはやり過ぎたが、例えば美容整形もシミ抜きたったの500円とか49,800円ポッキリ!とかあるけど、行ってみればこのオプション必要とか、合わせてサプリ〜とか蓋開けて30万とか50万とか珍しくない。でも綺麗になりたいから、これをすれば良いと聞くと断れない。楽しくなりたいから場の雰囲気で断れない。ちなみに、最近怪しいのは歯医者。結構歯を抜きたがってインプラント進めてくる。インプラントも歯周病になるなんて一言も説明ないのに良いことだけ言って100万超えの治療費をふっかけてくるからね。
・ホストクラブも悪質かもしれないが、彼女たちが何を求めていくのか知りませんし、女性心理は分かりませんが身も心もお金も貢ぎまくる顧客側が抱える問題も大きいと思う それにしても女を騙して借金漬けにして風俗に送り込むことを前提としての活動というのは、ひと昔前の反社組織の手口と同じで極めて悪質なので、今後、徹底的に取締って欲しい
・政治家たちも高級クラブ等に通うので、取り締まるための法制化をしないんでしょうね。こういう時こそ女性議員が頑張ってほしいですけどね。昔の女性議員の方が気概があったのでは。今の女性議員は数合わせだと言われても仕方ないのでは。
・奨学金やら学費で多額の借金抱えた男子大学生が顔面整形して髪を金に染めてホストになるケースが増えているそうだ。今度は彼らを囲う寂しい女性たちが借金漬けになり悪の連鎖がどんどん続いていく。どこかで断ち切らないと犯罪がどんどん増えていく。
・まだあるんだ。
元ですが経験者(店長)です。 一部の女性は本当に止まりません。 大半の方はそこまでハマりません(節度がありますし、止めることも可能です) 他店についての借金の相談も多く受けました。 根底になるのは「愛」「恋」ですが実は「応援」も多いです。
気に入った子を「NO.1にしたい」という育成ゲーム的な感覚になる子が借金を抱えやすい。 スマホの課金と似ています。
そして、応援される下位の男の子たちは必死です。周りが見えません。 店側の指導不足もありますが行動の全ては把握しきれません。 ちなみにウチは有難いことに警察沙汰・借金・行政指導はありませんでした。
今の実態については正確な把握はできてませんが、おそらく根底は以前とデタラメには変わらないと思います。
・警察は、随分長い間放置していたなと思います。 取り締まりは継続して根本的なところをやってもらいたいです。 自身とは違う世界の事だと思ってはいますが、被害のニュースを見る度に、こんなことがまかり通るのかと不思議に思っています。
・誰もが簡単に開業できる事自体が問題であり、この手の風俗産業は取り締まりだけでなく、営業許可の基準を厳しくするなど、再認可しないでほしい。 いつも後手に回る警察こそ規律を正して、お客側が安心して遊べるようにお願いします。
・ホストクラブはもはや諸悪の元凶なんだから、そもそもの開業基準を厳しくするべき。そしてツケ払いそのものも金額問わず一律に禁止したらいい。例えば宅建業法では、不動産の買主に対してお金の貸し付けは禁止されています。風適法で同様の規制するのは何も無理ではない。それをやらないのは、自民党&公明党の怠慢でしかない。行政府(警察庁)は現行法の範囲内でよくやってくれています。この分野は、立法(国会)が非力過ぎるよ。
・ホストやキャバに限らず システムを作る側が悪どいのもあるが それにハマる層が一定数いるから商売が成り立つ 水商売やパチンコやタバコ誰かの "息抜き"に必要とされるからこそ 今尚終わらない騙し騙さられが続いている サービスを受けている人からしたら なくてはならないものだから無碍にも出来ないから ただただ悪いものとして言い切れないところがあって悪と言い切れないのも 風営法に掛かる商売なんだよね
・ホストとキャバクラじゃちょっと勝手が違いますからね。キャバ来る層は会社経営者とか自営業多くいるので(経費)で落としてるパターンが多いんです。激ハマりして実費で破産するのはほんの一部の男だけ。一方のホストは(経費)の言葉すら知らない若い子がターゲット層なので実費で積む所まで積む売り方になってるのが問題です。
・昔なら「高い授業料」でほぼ済んでたケース.何故現代は済まないか? 「悪質」の度合いの違いもあるだろうが,世論の一方的犯罪断罪思想と学習能力の欠如が結局個人の自由裁量を奪っている.こういう人を守るのも結構ですが,ツケでも非現実空間を目一杯楽しみたい自己コントロール可能な人の権利まで侵害されてはつまらない.
・ボッタクリの居酒屋客引きも逮捕されてから2ヶ月もしないうちに 完全復活していますので客引きをやらせないよう取り締まりをお願いします。 逮捕しても経営者などを変えてまた運営しています。一番街通り周辺です。 やはり反社の元締めを取り締まらなければ意味がないですね。
・一方、キャバクラではそういう話を大々的には聞かない。 のめり込む本気度が男と女では違うのかなと思うが、 いずれにせよ、疑似恋愛的な商売は、客側がそれをわかって 遊ばないと行けないと思う。
・最初から若年被害女性を支援するのじゃなくて、その原因になっているホストクラブを取り締まっていれば良かったと言われてましたよね。 また、成人している女性は立ちんぼしていても自己責任で若年被害女性ではないと思いますので支援しないで欲しい。
・風俗やお水の世界でも、遊べる範囲ならガス抜きでいいと思いますが、過度な金額を借金させて身を売らせるのは、断ち切るべき。スカウトグループ"ナチュラル"、悪質なホストクラブ、半グレやヤクザなどが提携して、一日数万円の飲みならいいけど、数十万円、数百万円など、人生を壊すほどの借金をさせ、立ちんぼさせたりハワイや米国で売春させるのは悪質。
警察庁は、本気だな、頑張ってると感じます。お疲れ様です。
・風俗産業はいつでも是々非々で対応しないと風俗の乱れが生じ、健全性が度外視され、儲け優先の風俗営業では社会が乱れ修正できない。伝家の宝刀は必要な都度、確実に使用すべき。
・身の丈以上に遊ぶのは自己責任だけど それに付け込む店にも問題あるわな 支払えそうにない相手に売掛で借金背負わせるのは駄目だと思う きっちり法規制しないとね
・身の丈以上に遊ぶのは自己責任だけど それに付け込む店にも問題あるわな 支払えそうにない相手に売掛で借金背負わせるのは駄目だと思う きっちり法規制しないとね
・学校でもっと社会の怖さを教えたほうがいいんじゃないかな。 ホストクラブにはまって転落することだけでなく、詐欺被害や投資の失敗等々ひどいことになった事例は役に立つと思う。
・そもそもホストクラブってそういうもんだから。 ホストが女性に売掛けで借金を負わせ風俗に招き入れ管理し、そのホストと風俗を業界として元締めが管理するというシステムだから。 この借金の部分、ホストの金を女性に貸し付けるという仕組みがいやらしいところ。 女性が逃げたらホストが被ることになるからそりゃホストも必死になりますよね。 全て営業停止でいいと思う。 でもその前に政治家の汚職をどうにかしないとダメだ。
・普段キャバクラや性風俗に行かないから言えるんだけど、接客する風俗サービスは国営か競馬、競艇みたいに県営にすればいいのに。 そうすれば、増税なんかしなくていいほど税金ガッポリ取れるとおもうんだけど。 もちろん民間の優良店なんかは許可制にしていくつか残してさ。
・行きたい人は勝手に行けば良いと思う。それで借金背負って風呂にでもはまれば初めて気がつく。でもそこで助けてって言わないように。これだけ世の中で話が出てるのにそれでも行きたいって人を助ける為に税金使わないで欲しい。
・あのさ 人間同士なんですよ 男だって寂しい時は女性の優しさを求めます 女性も同じ そして人それぞれ生きて来た環境も様々です 恵まれた人は少し 親の愛を受けたくても無かった人もいる そう言う受け皿的な意味合いも否定出来ない それは男性が、好む風俗や酒を提供する女性のいる店も。 何もかも駄目イケないをやったら人は生きて行くのが辛く楽しみがなくなります
・めんどくさがりの警察がやっと動いた印象しかない 警察は市民を守っているというが、事件が起きないと動かない つまり被害者が出てからが仕事ということは、被害者がいるから守れていないんだよ ホストクラブなんて必要?見かけだけの奴らと酒飲んで何になるの?分からん 知る気もないけど 税務的なところも本当にきちんと申告しているのか自体も怪しいでしょ 叩けば叩くほど誇りは出てくるのでは?
・根本的な抑止になっているのだろうか ようは暴力団を締め付けた為、それに流れていた若者が半グレかホストになっているだけ ホストを締め付けたら他に流れるだろう むしろヤクザやホストはある程度は管理できている分、締め付けて地下に潜られる方が世の中的には悪いのではないだろうか
・一件一件の通報などに普通にキチンと対応していれば、良かっただけの事。 本当に警察の対応って、何に気遣って行動できないのかわからない位に... 動きが鈍いと思う。
まぁ、個人的には『ホストクラブって行く必要のある場所なのかな?』ってのを先に思うけど。
・女性が1ホストの虜になるのは勝手な話だが。 立ち入り検査して、悪質で違反となった店の情報は開示するのでしょうか? 大抵のホストクラブの裏は反社。 そこまで踏み込んでいけるかが問題なのですよ。 とかげのしっぽとなるような感じ。 自治体警察行政が、まとまってしっかりやらないと同じことの繰り返し。
・女性が1ホストの虜になるのは勝手な話だが。 立ち入り検査して、悪質で違反となった店の情報は開示するのでしょうか? 大抵のホストクラブの裏は反社。 そこまで踏み込んでいけるかが問題なのですよ。 とかげのしっぽとなるような感じ。 自治体警察行政が、まとまってしっかりやらないと同じことの繰り返し。
・とはいえ女性を被害者と呼ぶことにも違和感あるけどね 自分の意思で払ってんだから嫌ならやめればいいだけ
ボッタクリって言うならプラコップ1杯で全観客から700円近く強制的に徴収するライブハウスも指導してほしいものだ
・お客さんや従業員の保護、公序良俗への配慮から疑似恋愛や風俗の規制強化は当然。 しかし節度をもって利用している人にもしわ寄せは来る。別の違法なサービスに流れないだろうか。
・違法営業の場合、客の売掛金はすべて無効、支払い義務なしにしましょう! もし取り立てた場合、取り立て者、経営者ともに、1億円上の罰金+禁固刑確定にしましょう! これで違法営業は無くなる!
・不幸な女性を生み出すだけでなく、昼間の世界で働けなくなる若い男性も多く生み出してしまう。お金持ちの女性が高いお金を払って遊ぶことは否定しないが、店の数が多すぎる。
・不当な誘因といえば 統一協会と同じだ。 当人たちは 夢を見させられて 借金が残る。 当人たちは夢が叶うことは 絶対ないのだが 御利益のある壺やシャンパンタワーに恍惚感 で一生分の金を注ぎ込んでしまう。 夢は覚めにくいのでタチが悪い。 人の弱いところにつけこむ 悪質な犯罪だ。 停止ではなく、許可の取り消しを 行うべきだ。
・成人の場合は 明朗な会計であるなら 自己の責任であり 返済を自己破産を含めて 本人の裁量で決めれる事が大切
未成年なら親権者の同意のない 借金は取り消せる その返済を求めるのは違法
・別に悪質なホストクラブの肩を持つ気はまったくないですけど、、どこの部分が取り締まりの対象になるのかが判然としません。。大人同士のことであれば、ある程度は許容範囲なのかなと思ってしまいますが、違法性の基準について教えてほしいです。あとホステスとはなにが違うのかも…どこかフェアではない気がしてしまいます。
たとえばこの件と並べて、家庭を壊す可能性の高い不倫行為を厳罰にするとしたら、今の社会としては抵抗ないものでしょうか?
・誰でもこんな風にはならない!と思うだろうけど・・・ 極論したら飲酒運転や飲酒事故も無くなるだろ?
ホスト依存にさせてしまえば、金づるシステムになるのだよ そうするために彼らは必死になる訳で・・・防備がなければ落ちるだけ だから客が?というよりシステム構築の意図を学んで防備しないと誰でも落ちるよ
・たちんぼさせてるホスト取り締まるのは良いけど 高額のキャバクラとかパブはなんで見逃すのか不思議 どっちも盛り上げて指名取って高額ボトル入れさせる手法は同じなのにね
・普通の飲食店なら客は自分の懐の金以上は使わないし、金がないのに飲み食いしたら無銭飲食で店から警察呼ばれて逮捕。 だからホストクラブなんてのは支払い能力のある奴の道楽で、店側が支払い能力がないとわかってる客に無理に金使わせる行為は全て違法でいいんだよ。 仮に法律でそうなったとしても何か発覚すれば「ホストが個人で勝手にやったことで店は関与してません!」って言い訳するだろうけど。
・ホストクラブって、昔は男買える金持ち層が行ってて、ホストもそういう人しか相手しなかったのに、今は誰でもウェルカムなホストが多いよね…
誰でも相手にするようなホストは、金持ち層からしてみれば魅力ないしきっと相手にしない。 結果、そういうホストはお金もない子を借金まみれにして通わせるしかないんだろうな…
・本件に関して粛々と対応すべき事項なのだけど公明党とかの息が掛かった表向き全良店とかの裏の悪事を見逃す事が無きよう推進して頂きたいものですね 結果として貧困ではなく9割がホストへつぎ込むための金稼ぎしているトー横キッズの数も減れば公金チューチューしているWBPC等の怪しげな団体も不要になりますからね
・もう20年くらい前から言われていたのに、今更になってようやくだよ、これまさに他者を犠牲にして自分が成り上がるとか、そっくりそのままだよ、しかも女だから金とかなんとでもなるとか、漫画やドラマでも散々出てくるぐらい悪質なとこはいくらでもある。
・今や男だけじゃなく女も欲望のかたまり。そこを見事につかれてむしり取られる時代。本人が騙されていることに気付くのはかなり困難なんだろう。
・そもそも高額すぎると思うよ。 いくら同意があるからとは言え、 たかだか数百円の焼酎で 数千円お支払いなんてありえないでしょう。 お金があるならまだしもそうでない逆まで平気で入れちゃうし。 キャバもホストも大義名分を盾に 素人に貢がせすぎだよ。 稼ぎ方が荒い。
・初回に会計で騙されて(所謂ボッタクリ)多額の請求が来たなら完全に被害者だけど ある程度システムを納得して自滅した人もいると思う ホストのやり方ももちろん悪いが防げた案件もあるはず
・ホストのやり方は良くないのかもしれないけど、 悪いのはむしろ客側のような気がする。 コレって自身の満足のために身分不相応な金額のツケ払い(売掛)して、払えないからって脅されたとか何とか言ってツケを踏み倒そうとしてるんでしょ? 少なくとも提示した金額を騙したわけではないし、強固に断ることも可能。それでも高額なツケ払いして踏み倒し。 やってる事エグくないかな?
・こういうの飲み屋系のトラブル全般に民事不介入とか言って放置してきたツケだと思うわ 小さいトラブルから潰していたらこういうデカい社会問題にまで発展しなかったと思う
・歌舞伎町なんていまだにキャッチも客引きも立ちんぼもうじゃうじゃいるよね。むか〜しから思うんだけど警察は公然の秘密には寛容だよな 気が向いた時にちょいと見せしめで検挙する程度
・ローランドさんのホストクラブも大丈夫なのかしら!?全財産1億使って大満足のおばさんがいたけど後悔しないのかな?凄い世界ですね。
・売掛金問題とか言うなら、ホストクラブ自体無料化すれば金銭問題はなくなるのではないだろうか。ホストは全部ボランティアで。
・悪質ならとことん取り締まって欲しいね。 何といっても法外な金額は相当悪質。 売掛なんて単語を簡単に使わないでほしいよ。
・ホスト業って未来が有るんですかね?職人さんの方が沢山お金を稼げるし格好よいし世の中の役にもたって最高ですけどね。
・摘発できたのは全体のうちのごく一部だろうけど、これでも警察としてはようやく踏み込めた、頑張った方なんだろう。
・ホストクラブだけじゃなくて、キャバクラ、ガールズバー、風俗店も、徹底した取り締まりをするべき。 普通に未成年を雇用してるキャバクラやガールズバーがたくさんある。 新宿、池袋、吉祥寺は酷い!
・昔は金持ちから気に入られて、金をいかに使ってもらうかだったのに、最近は普通の子を嵌めていかに金を作らせて持ってこさせるかに変わってるよな。
・女性がホストクラブへ行くのは個人の自由だから何の問題もないけれども ギャンブル依存症 ならず ホスト依存症にだけは気をつけてもらいたい。
・歌舞伎町は昔からぼったくりの街で、最近はぼったくりの金額の桁が変わった。なんで分かっていて客が来るのかが不思議。客も同業者なのだろうか。
・まず本当に最低限20才未満は立入禁止にしなよ(もっと上の年齢でも良いと思うけど) 本当になんでこんなにホストクラブに甘いのか理解に苦しみますね キャバクラが〜とかいう人いますけどキャバクラ同じふうに規制すればいいだろ
・なんでホストクラブなんて行くんだろうな。 そこには夢なんて何も無いのに。 行くならちゃんと遊び方を弁えて、遊びの範囲内でやらないと。 感情移入なんてしちゃダメ。
・ん・・??? 男女同権の時代だけど この逆バージョンは過去に有ったんですかね? でもね・・ そもそも ストカー法案とか!同意なしの性行為とかが法律化されて 逆に男女の交際 交際前の動き?過程をややこしくした結果じゃないのかな??
・悪質なホストクラブの取り締まりはあっという間に700件越え。
悪質な政治家に対しては 時間ばかりかかっても取り締まりや処分がさっぱり進まない。
どうなってんだ?
・対象を学生 高校生とかに変えればそりゃ行政が動くのは当たり前 コンセプト何とかなんてのも同じ類
もうはっきり言って個人が売掛する時代ではないと思う カード払いもある それを持てない人に売掛するのって先を見越したほぼ犯罪に近い行為ですよね。
借金背負わせて風俗とかは昔からあったけどそれを高校生にやる今の世代は異常としか言えませんね。 本当質が落ちましたね。 日本人
・行政指導もいいけどさ。 まず、雇用側も従業員側も、納税逃れができない仕組みと法整備をしないとダメだろ。
ホストもホステスもまともに納税してる人間なんて、ほとんどいないよ。
・男性も女性もハマる人はハマる。昔から。疑似恋愛は疑似だから。金が尽きたら終わり。若い時は良いけど身体が歳を取るとアルコールは辛いな。
・うーん 今の時代、パチンコ屋も時間の問題だな けど、パチ屋もだが、金のために風俗営業勤めてしまうと、人手不足とは言え、会社は格差会社の下しかなくなるから、次は自分でやるしかない
・全ては自己責任。払えないなら飛ぶのもありだが最終的に風俗行くのは自分の意思でしょ。キャバクラやクラブもやってること同じなのに、ホストだけわざわざ報道する意味無いと思うけど。
・ホストへの取り締まりはもっと悪質な半グレの誕生となる可能性があらと思うな。 ホストでそこそこ稼いだあと、普通の仕事できないんじゃないかな。
・対応が遅すぎる。かなり以前から売掛金回収で女性を風俗に沈めることや売春に落とすことは知られた事だったはず・・・ これまで見逃されていた理由が知りたいものだ
・ホストへの取り締まりはもっと悪質な半グレの誕生となる可能性があらと思うな。 ホストでそこそこ稼いだあと、普通の仕事できないんじゃないかな。
・対応が遅すぎる。かなり以前から売掛金回収で女性を風俗に沈めることや売春に落とすことは知られた事だったはず・・・ これまで見逃されていた理由が知りたいものだ
・一昔前に、お金の出所関係なく、ホストに貢いでいた映像を流していた、TV局の責任は重いと思うし、ホストをテレビで特集すること自体、路線がずれていると思う。
・女性を保護すると共に、何か依存症のような疾患があるのならば適切な診断と治療を受けさせるべき。
・飲食店での信販会社以外のクレジット決済を違法にすれば、バカみたいな売掛金をせよわされることもないだろうに、なんで風営法改正しないのか謎。政治家は何か既得権益を守ろうとしてんのか?
・ホストクラブが多く存在する新宿区では、ホストクラブからの税収減になるから取り締まりはかなり緩いし動きも遅い。
・ホスクラで大金を請求するようになって、キャバクラやガールズパー等でも高価なボトルを置くようになった。悪影響は広がっている。
・社会問題になる前に警察は動くべきだった。何をしていたのか?問題は、当の昔に把握してたはず。
・悪質じゃないホストクラブがどこにあるのかを教えてほしい 『警察庁公認 優良健全店』みたいな看板でも掲げてくれ キャバクラにも頼む
・ホストクラブの取り締まりは当然ですが、脱税(特に消費税)ももっと取り締まるべき
・ホストクラブで心を満たすしかない若い女の子の時代背景も同時に考えていかなければならないと思う。疲れてるのかな
・気軽に、出し子や受け子で稼ぎ特殊詐欺グループの1員になり罪悪感で売人など薬物に染まる。普通の娘が染まる原因がポスト通い。
・大変結構ですが、男性向けの悪質クラブの摘発はどうなっているのでしょうか。
・ほとんどメディアで取り上げられることはないですが、暇空茜氏がもたらした結果と考えると凄まじい成果ですね。
・ホストやキャバ嬢が世の中で認めてしまったのも雑誌やテレビに出したりするから社会が認めたんじゃあない、基本闇社会で止めとくべき。
・よく729店舗も立ち入りしたなと。こんな事初めてじゃないか。警察に本気出させる程酷い状態だったと言う事ですね。
・いわゆるデート商法で一部の女性はホストに嵌り一部の男性はフィリピンパブに嵌る。コンビニ的擬似恋愛に引き込まれるのは恋愛経験が少ないから。
・健全なホストクラブは無いと思ったほうがいいですよね。元から良いイメージは無かったけど、摘発されすぎでは。
・ホストクラブに一番効果ある処分は脱税行為で摘発する事ですが、 今の国会議員達を見ると限りなく無理だと思います。
・売春するくらいなら自己破産した方がいい。 それにしても成人年齢を18歳にしたのは、ホストクラブ業界から見ればこの上ない追い風でした。
|
![]() |