( 156225 ) 2024/04/04 22:11:17 2 00 英語は通じず、時には暴力も 海外売春経験の女性「命の危険感じた」毎日新聞 4/4(木) 17:21 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/239c8ee6d8761d8e0a69a55bb1f7e630db28d7f3 |
( 156228 ) 2024/04/04 22:11:17 0 00 ホストクラブ通いで抱えた借金を返済しようと、売春のためにマカオに渡航した女性=東京都新宿区で2024年4月3日午後6時16分、加藤昌平撮影
海外で売春した日本人女性は現地でトラブルに巻き込まれるケースもある。日本国内に複数あるとされるあっせんグループの一つを通じて、マカオで数日間、売春した東京都内の40代女性は客の暴力におびえていたという。
【写真】女性が働いていたサウナの入り口
「海外で800万円も稼いできた人がいるんだよ」。女性は新宿・歌舞伎町のホストクラブに通い、多額の借金を抱えていた。するとホストは「海外売春のエージェント」を名乗る男性を紹介してきた。
米国やオーストラリアなど複数の渡航先を示された。不安もあったが、日本から最も近いマカオを選び、2023年6月、現地に降り立った。
仕事場は郊外のホテルの地下にあるサウナ施設だった。勤務は夕方6時から翌朝5時まで。ステージのようなところに立ち、男性客の「指名」を待った。女性は「他にも日本人の女性が働いていた」と証言する。
客とはサウナ施設に隣接する個室で過ごした。英語が通じないことが多く、時には暴力を振るわれたり、避妊具を使わないよう求められたりすることもあった。「客の前では常に命の危険を感じた」といい、数日で体調を崩し、渡航から1週間後に帰国した。
報酬は全てエージェントに送金され、一部がホストに紹介料として支払われていたようだった。すぐに帰国したためか、女性は航空機のチケット代すら受け取れなかった。「二度と海外で売春はしない」と後悔している。
異国での売春は危険と隣り合わせだ。香港英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」日本特派員で海外売春の取材経験があるジュリアン・ライオール記者は「現地では日本人女性は不法就労だとつけ込んで、犯罪組織が繰り返し売春を強要したり、報酬を支払わなかったりすることもあるのではないか。現地に女性を保護する制度はなく、海外での売春はリスクが高い」と警鐘を鳴らす。
性風俗などで働く女性の被害回復に取り組む斎藤理英弁護士(東京弁護士会)も「海外での売春には日本の反社会的勢力が関与しているとみられるが、そういった構造は表に出にくい。女性にも危険な行為だと認識してもらう必要がある」と話す。
警視庁の捜査幹部は「客に違法薬物の使用を強要されたり、現地の捜査当局の取り調べを受けたりする女性もいる」と注意を呼びかけている。【加藤昌平】
|
( 156229 ) 2024/04/04 22:11:17 0 00 ・女性が被害者風のストーリーにするのはちょっと⋯ 要約すると「違法行為に手を染めたら危ない目に合いました」って話でしかないと思うんだけど しかも動機がホストクラブの借金って、同情ポイントがまるで見つからないぞ笑
・1980年代、アジア圏から日本へ出稼ぎに来た女性たちを意味する「ジャパゆきさん」が流行語になったけど、逆バージョンになったんだね。
1980年代に日本で売春を強要された女性たちも、暴力や避妊なし、値切りや賃金が受け取れないなど悲惨な環境だったと大学生の時、学校で救済団体による講義で聞きました。
売春自体は人類最古の職業なのて否定しないけど、梅毒や淋病のリスクは世界共通なので反社だろうが世界共通で取り締まってほしいね。 売春の賃貸未払いや避妊なしの行為の強要は、国際手配の対象なすべき犯罪だと思う。
・そりゃそうだ、ろう。 何を訴えてのニュースなのかもちょっとわからないな。危険なのは小学生でもわかりそうな話だし、身の安全を期待する理由がよくわからない。混乱するのだが、今の若い女性はエイズとかの危険性も知らないんだろうか。
・そもそも、そもそもが多すぎて、何を言いたい記事なのか解らないですけど、普通の感覚の女性なら、まず、ホスト通いで借金なんか作らないし、売春なんて国内外だろうが手を出さない。 ましてやホスト通いにハマるなんて、どうなるか誰でも分かることですよ。 そもそもの感覚がおかしいです。
・何の理由もなく日本から拉致されて売春組織に入れられ逃げ出せないならそれはとんでもない事だと思う。しかしながら売春に、それも海外でとなると自らの責任も微塵もないとは思えないのだが。何かしら付け入られる点や警戒の度合いが低いとか責められる側面もあるのではないか?先ず売春というものに近付かない様なベクトルを基準に持たないと危険だと思う。自分を守れるのは自分だけなのだから。
・その方々の生活もあると思いますが、結局行かない、手を出さないのが1番いいと思います。 暴力を振られる意外にも、病気をうつされるとかもありそうですし。高収入の裏には大きなリスクがあると思います
・からゆきさんという言葉が戦前あったらしい。 要は、海外の娼館へ売られる貧しい娘たちだったらしい そして日本が経済大国となった80年代はじゃぱゆきさん、という言葉が生まれた。日本に来てダンサーや、風俗店などで働く海外(主に東南アジア方面だったらしい)の女性たちだった。 で、今、この人たちは、現代版からゆきさんかもしれない。 残念ながら、日本は確実に「貧しい」国になってきている。
ただ、官僚や、政治家で、このことを本当に実感して、危機感を持っている人が、何人いるのかは疑問に思います。
・異国での売春は危険と隣り合わせって書かれてるけど、それは日本だって同じではありませんか?大体自分自身の体を簡単に売ってしまうということは、自分自身を軽んじているわけで。そんな人を、買春する人が大切にするわけないし。
・150円の円安は先々円高の方向へ向いていくはずだが恐らくは150円のままだろうな。退職後のセカンドライフの永住地は日本にしたい外国人は多かろう。美味い、安い、気分がいい、愛想がいいから。。
ホストクラブは資産家の女性の社交場かつけ払いでひと時の楽園が味わえるオアシスか。。ツケも客の返済能力を超えてもいったん出禁にしないようじゃ悪魔の所業じゃない?80万円までだろう。1本超えるって。。
・海外に比べて日本の物の値段が安くなっているが人の値段も安くなってるということだろう 日本の土地や企業やインフラが外国人に買われ、性的な目的で日本人も安く買われる
・海外の男性の日本人女性の人気は凄まじい。
特に、欧米や例の4000年の歴史がある超大国の男性は特にそうで、当該国ではその類の映像撮影が禁止されているため尚更。
実際、職場のその国の留学生に話を聞くと、日本人女性の人気は根強いことを実感する。
働く側は病気が怖いだろうが、需要はかなりあるのが現実。
男と女がいる限り無くならないとは言え、本当に難しい問題だ。
・ほとんど中抜きで大した稼ぎにならないだろうな。梅田の立ちんぼもほぼどこかに属してるらしいし、出会い系サイトで募集してるのもほぼ援デリ。もし素人っぽい女性が募集してたら援デリ業者が客のフリして速攻で約束して会い、うちに所属してやらないと酷い目に合わすぞと脅すらしい。本物の素人がいたら商売上がったりだしな。 体を売ったって中抜きされていけば大した稼ぎにならないだろう。割に合わないと思う。
・安全な売春ってあるんですか?オランダなど売春が合法としているところとて、そもそもそういう商売の性質的によからぬ人を集めやすいし、個人間のやりとりになるからないものねだりだとおもう
・Xでもホストに注ぎ込むのに「出稼ぎ」行ってくるって人が何人もいるのにびっくりする。 ホストからは〇〇ちゃんだけだよとか良いように言われてこの人には私しかいないと思わせてるんだろうけど、風俗をやらせて実際大切に扱われてもおらず、金づるにしか見られてない。 それに女の子も気づかないんだろうか… 女の子の稼いだ札束バーンみたいな画像がXにも載ってるけど、これを何も残らないホストみたいなのに使っちゃうなんて本当に勿体無いと思う。 もっと自分を大切にして、自分のために使えば良いのに
・多くの人が常識と思う事も、義務教育や家庭の教育で教わらなければ知らないまま大人になってしまう場合もある。 さすがに40代までには分かりそうだが、これは何も知らずに騙されてしまうこれからの若い世代に向けたメッセージ記事だと思う。 極たまにテレビを見せてもらえない家庭とかもあるし。 こういう記事は時々ヤフーニュースとかで出すのはとても意義のある事だと思います。
・お金は自分の命を削って稼いでる。
普通の人は、学生時代に勉強に時間を割き、社会に出てからも毎日コツコツと身を削って金を得ている。
学生時代に大した努力もせず社会にも出ずホストに溺れるような人間が、それでも大金を稼ぎたいなら、ある程度の危険は受け入れないと。
・色々な事情があって行くのだろうが、裏の商売が日本同様の安全な国はない事は承知して居ないのだろうか? むしろ病気や薬漬けにならず、無事日本に戻れただけ幸運と言える。 昔のからゆきさんは、売られっぱなしで現地にお墓があるが、今は墓さえなく海に捨てられている人もいるのでは無いか。 もし、海外で逮捕されたら、命は助かるが、刑務所の暮らしはきついだろう。 多少のお金より命が大事です。
・私も40代の日本人女性ですが、同情や共感する点が一つもない 依存心が強いとか自制心、危機管理能力がないとかのレベルではない、別の問題な気がします 騙す方が悪いのは当然ですが、こんなのに引っ掛かる人は普通に生きて行くうえでも生き辛いと感じることが多そうで心配です
・売春、不法就労、脱税、この三つの犯罪に手を染めるのと、動機が自らの借金。。自業自得と言えばそれまでだが ホストクラブと反社のつながりやそこからの海外ルートが確立されていることも深刻に受け止めないといけない。下手すれば人身売買に繋がる恐れもあり帰国できなくなり監禁されたり深刻な事態におちいる。上手い話なんてあるはずもないし、40過ぎてホストにチヤホヤされて挙句借金作る事も現実をちゃんと見て欲しい。何にも残らんよ金も使い果たして金の切れ目が縁の切れ目になるだけ。
・毎年、梅毒やエイズが増えてる推移がもしかして、日本に蔓延してる経緯なのか? これからは付き合う前の前提として性病検査を要求しなければならない。 この記事は行き過ぎたニュースかもしれないが、とても有意義な情報だと思う。
・日本で売春防止法が施行されてから、売春が悪となり地下に潜った。ヨーロッパを見る限り、売春を悪と見ることはない。ドイツのように届出制で納税義務が当然あるが堂々とした売春もあるし、オランダの飾り窓など観光地化されてもいる。スペインやチェコなども極めて開放的だ。ただ、共通しているのは管理売春が悪ということだ。つまり、売春で女性が搾取されてはならないということだ。
・有史以来の職業だから法で規制するのも無理な話しだと思う。 合法化して国が管理した方が良いのでは無いでしょうか。 しっかりと健診してルールも決めて逸脱する様な事があれば法で裁くという様な売春防止法では無く、売春管理法を策定して施行した方が良いと思う。
・ホストクラブの売掛は以前から問題視されている。 お金を持っていない女性でも簡単に大金を使えてしまうからだ。 大金を使って返せなくなった女性はホストから売春を勧められるという話は以前からある。 まさか海外にまで行けと言われるようになっているとは思わなかったが... 女性が体を売らないといけなくなる状況に追い込まれるシステムが出来上がっている。 決して女性の自己責任論だけで済ませるられる問題ではない。
・普通にほとんどの国で違反行為になったり規制がかかるようなもので安全なものなど無いだろう 需要と供給、どんなことをしてでも稼ぎたいという動機によって成り立つもの 今が無事なことに感謝するしかないよ
・子供じゃあるまいし何でも擁護し保護していたら大人がいなくなりますよ?既に年齢は大人でも精神的な面で子供が増えています。少子化問題でも収入だけではなく、個人の娯楽や我欲にお金を使いたいのです。昔は収入も低く生活が苦しい中でも結婚や子育てをし、個人の趣味や娯楽を我慢して子供の成長を楽しんだのです。今の時代は人生を楽しむ事が個人の娯楽や贅沢が楽しむ事とされ、苦しむ事はやらない、やらなくていいになっています。根本的に人生は苦しみの方が多く、その中にある少しの幸せや楽しみに生きがいを感じるものなのです。
・記事の内容とは少し離れますが、数年前夜中に救急病院のロビーで診察を待っていたところ、ものすごく体調の悪い女性の隣にジャージでセカンドバッグを持つガラの悪い男が不自然にくっついて座っており、説明するのは難しいのですが自分の中では囲われた女性が逃げ出さない様に監視されている様に写りました。
・日本が貧乏な国になったからという意見もあるが自分はそうは思わない
かなり前から少子化で求人過多 若いというだけで貴重な社会人 働く先には困らず、贅沢さえしなければ普通に生きていけるのが現状の日本で、こうなる少年少女が発生するのは大問題 働き先が無く食うため生きる為。家族を支える為売春とは根底から違う
なんでこうなるのか 個人的には必要以上の消費を煽るマウント社会が原因なのではと感じている
国が貧乏になったなら貧乏だった戦後並みの生活に戻れば良いだけだ 便利できらびやかな世の中を一度捨てて、便利できらびやかな世の中を目指せば良い
・海外じゃ売春自体が違法じゃない場合もあるだろうけど、不法就労って意味であればほとんどの国で違法なわけですよね。 そして日本人なら大丈夫だって税関とか含めて信用を勝ち取ってきたのに、こういう輩のせいで日本人全体の信用が下がるってのが一番影響あるって理解出来ないんだろうなと。この手の事やってるのばれたら、パスポート取り消して二度と発行しないのが一番だけどね。
・日本に来ていたジャパゆきさん達も同じような体験はあったのだと思います (日本人が彼女たちに優しかったという話はあまり聞かない)
この件は批判的な意見も多いけど、本質としては財務省によるデフレ誘導で海外に娼婦として出稼ぎに行く程の先進国間で経済格差が生まれた為と捉えています
単純に危険だからやめろとかそういう話ではないと感じます
・なんか被害者意識は持ってほしくないですね。 渡航する前からコレはマズいという事は認識していたと思うし、いい歳して知らなかったならそっちの方が更に問題。 自分の行いに責任取れるのが大人、取れないないのが子供だと思います。
・「お辛い経験ですが、警鐘になる」 その人が悪いと言うよりも被害を減らして欲しい。 800万マカオで稼ぐのに何ヶ月かかったのか。 想像したくないのでしないですが、相当辛いのだと思います。 ホストクラブが多数行政処分を受けたそうですが、 内容をしっかりと明るみにした方がいいと思います。 借金は、死ぬ思いをして返す必要はないです。
・自国通貨に価値がある円高はやはり日本国民を守ってくれる状態だった。企業にとって円安がメリットであるかのように報道されていたが、実際今これだけ円安になっても外需企業は上げた利益を現地通貨から円に変える動きが弱いから円高になる要素が無い。現在円の購買力が1ドル360円だった頃並みになっている危機的状況であることも報道しないし、国内に製造を戻した方が安いがそれさえもしない日本外需企業が恩知らずが過ぎる。この記事のように海外に安易に行くこともリスクだし、日本の物も女も外人に安く買い叩かれて、危機感も煽らない。一体何なんだこれは。茹でガエルってもんじゃねえぞ。もう日本中に熱くて飛び出したい人がいっぱい居るだろう。もっと政治に怒っていかないと内外から日本国民の奴隷度が増していってしまう。それを伝えている記事だと感じた。
・暴力と無縁の売春があるなんて、聞いた事がない。 組織と無縁の売春があるなんて、聞いた事がない。 合法の売春なのか?どちらにしても、所詮、外国の話し。安全性なんて、担保されるとは思えない。 最近『日本は、金さえ稼げれば何でも良い、と言う国に成り下がってしまった』と思われるニュースがよく聞こえてくる様になった。 とても悲しい。
・本人は大丈夫と思っていても詐欺に遭う人がいるように、ナイーブ(必ずしも褒め言葉ではない)であったがためにホストに嵌められ危険な目に遭う女性もいるでしょう。そんな被害者を卑下するのはお門違い。貴方の娘さんがナイーブだったらどうしますか。警鐘を鳴らしてあげる記事には価値があると思います。
・女性が売春する迄に堕ちるその事情は多々存在すると推察しますが、女性が借金をし、例えば 例として、ホストクラブに数百万円でこれらの関係者から売春を持ち掛けられる•強要されたなどの場合は警察に駆け込み助けを求めましょう 怖い思いをしなくて済みます!
人間誰だって借金は大なり小なりある訳ですよ 弱みに漬け込み自分の意志に反する行為をさせられる事は人間の尊厳を傷つけられる訳ですよ
記事のケースの女性は警察に駆け込むべきでした!自分を大切にしましょう!
・こう言うところに少子化の問題が隠れているのにね。金も持たない若い頃にブランド物に走って、金持ちと結婚して幸せな家庭を築くことを夢見る。それがやっぱり叶わぬ夢だということに気付いて分相応な結婚をする人もいれば、絶望的な現実を思いホストに走る人もいるんだろうな。どんなに金を撒いても、若い人たちが「普通に家庭を築けることの幸せ」に気付かないと、少子化問題は解決しないだろうな。それに「都会で普通に家庭を築くこと」は誰にでもできることではない。
・自分の意志で売春してるってハイリスクを選んだのは当事者というのは大前提なんだけど、こういう、ホストクラブで借金→海外売春だけじゃなく、本当に、にっちもさっちもいかなくなって……という人もいると思うんだよね。 男女関係なくさ、生活がままならないから違法行為に走らざるを得ないような国内の生活の苦しさは、本気でどうにか考えないとだと思う。 今って、この国の貧しさに向き合って立ち向かえる、ギリギリ最後のラインだと思うんだよね…。
・借金をカタにした人身売買だね。 女性には、ホストで借金を作ったという後ろめたさもあるから、言いなりになっちゃうんだよね。 あと、某国から日本に来たストリッパー達が、突然ホテルの部屋に入ってきた日本のヤクザ達にパスポートを取り上げられそうになって、自国の大使館に走って逃げこんだ、という実話もある。 とにかく、海外は何されるかわからないんだから、危ないよ。
・昔、からゆきさんを題材にした山崎朋子さんの「サンダカン八番娼館」を読みとてもショックを受けました。栗原小巻、高橋洋子、田中絹代で映画にもなりました。戦後80年近く経ってまさか日本人が出稼ぎで海外に売春に行く時代になるとは、山崎さんも天国で嘆いておられるのではないでしょうか。
・ホストのハマるのはなぜか? 私の持論は、まともな異性と付き合った経験がない事、生育歴、異性への過度な期待、追い詰められると冷静な判断ができない自分に気づいていない事、悪党がいつの時代にもいて、被害を受けるのはついも弱い立場の人というサイクルがこの地球上で絶えないことに気づいていないこと。 危険な臭いを察したら素早く退避するスキルを身につけるためにも、若いうちに良い意味での失敗を沢山経験する必要があります。悪い男はこの世から無くならない事を知っていただきたい。
・この世の中とにかく訳わかんないの一言。そんなにまでしておカネが必要なのでしょうか。高額な借金の返済?それとも見栄はりのためのカネ稼ぎ?快楽のため?アフリカのとある国で卵一個のために少女が売春で家族の生計を立てている様な貧しい日本国であろうか。とも考えてしまう自分がここにいます。おカネがないよりは有るほうがあたりまえに良いとは思いますが女子高生コンクリート詰殺人事件を風化させてはいけない。
・日本にもたくさんの国から出稼ぎ労働者が来てる。
国毎に出稼ぎに来た人の信用度(犯罪率)により、ビジ無し旅行客を受け入れ可否を決めている。
今後日本人がビザ無しで渡航できることを利用して、不法就労する分母が増えるようなら、ビザ無しで渡航できる国は減るし、孤独の孤島となるのかな。
・何よりも自分のお金の管理も出来ていないのが不思議。収入に見合った生活や娯楽をする。と言う当たり前のことがわからないのか?現金での支払いをしないから実感が湧かないのか?借金の怖さを知らない、世間知らずからの被害。痛い思いをしてやっと学んだのではないか。海外に行く前にどこかに相談すると言う考えもないとは、お粗末過ぎる。
・基本的にお小遣いであっても借金を返すためであってもその世界に足を踏み入れることは賛成できないしその上の事は同情もできない リスク覚悟でホスト遊びにうつつをぬかすなら別のことに時間を使って欲しい
・電車の中で見かけるんですが、時々大きなスーツケース持っている同じ女性。仕事で国内外を飛び回っているような服装でもない、どちらかと言えば夜の蝶的な。もしそうだったとしても外貨で報酬を貰っているとは思えないから国内の手配師から円で貰っているのだろう。
・友人が少しの間風俗やっていました。 これは風俗業界では当たり前の話だそうなので、風俗嬢同士で日常会話してれば知らないって事はないと思いますが… コミュ障で孤独な風俗嬢ならこういう事はあるかもしれません
・ホストクラブへ行って、遣う金額が!半端じゃ無い。ニュースで見聞きした女性等は「1000万」でした!推しのホストから紹介されて、海外斡旋業者の奴らに海外風俗を紹介された。働いた対価のギャランティも支給されなかった。多分!推しのホストへ、ギャランティ流れて居ますね?これからの展開は、ホストクラブとホストが逮捕されるのでは無いかな?成るべくは「ホスト遊び」やらない事だよ。未だに、100軒店舗有って9割り方が、女性を喰いものにしてますから。
・海外で800万も稼げる。簡単に稼げるなんて思い込みは危険。なのに信じてしまう、騙されてしまう人も存在しているってことですね。当然斡旋する組織も悪いけれど、無知なために騙されてしまう人がいるのも事実です。
・1月にも、日本人がラスベガスで出稼ぎ売春をして「客とトラブルになり現地の売春組織から脅迫され身の危険を感じた」と記事になっていた。また観光でハワイを訪れた日本人女性が入国を拒否されるケースが増えているとも報じられた。海外で売春をする日本人女性が増えているということで啓発の意味でこの記事を出しているんだろう。
・問題視すべきは、「日本は買われる国」になったということ。日本で働いても苦労の割には賃金は安く、まして今は過ぎた円安。まずは社会構造の問題。さらに日本の女性は海外では、大人しく従順で自己主張が少ない、要は「チョロい」相手と足元見られるケースも多い。そういう点に目をつけるヤカラが寄ってくるから、DV被害も多い。
・暴力や性病は当然のこと、覚せい剤や麻薬犯罪に巻き込まれる危険はあるし、子宮頸がんのリスクさえある。たかだか数万円のはした金のために、こんなリスクを自分なら取りたくない。
・みんなコメントを見ていると厳しいなあ。
悪者探しをするより、直近で同じことが起こらないように考えたり、どのポイント(例:ホストの売掛問題)が真因なのかや対処方法の検討とか考えた方が建設的な気がします。
この記事の狙いは分かりませんが、現実を知り自分に何かできないかを考えてみます。
・発展途上国ならともかく、先進国の日本人が好んで被害に遭った?これを悲しむべきなのか理解に苦しむ。 この報道は何を目的としているのか、好んで飛び込んだ人を題材に、何を伝えたいのかな?意図が分かりません。
・別に個々の仕事を否定するつもりはありませんが、完全に自己責任でしょ。 これからも起きる同じ現象を抑止しようとする注意喚起だとは思いますが完全な被害者では無いですよね。
・そもそもホストに通って借金するまで行くのは違うでしょう、当たり前でしょう、 店に1日に何人の女性が来ると考えた方がいい それは色恋だから女性に借金するまで仕向ける店とホストそれもどうかと思うけど、 結局困るのは自分だからな。行くのは自己責任だからな。それでツケを払えずに風俗斡旋させられるとか時間の無駄だと思うけど。女性自身が。
・海外で日本人女性が売春、、、! にわかには信じがたいのですが、新宿や新大久保界隈などを見る限りでは、十分あり得る話、なんですよね。。。日本も貧しい国になってきたのかもしれません。 海外で売春することの意味もわからず渡航したのでしょうが、薬物や犯罪に巻き込まれなくて良かったです。必ず感染症の検査を受けることを強く勧めます。 命があってよかった。もう2度とこんな事はしないでください。
・前にTwitter(X)で募集しているのを見かけましたが、こんな最悪な死に方しそうなのに乗っかる人いるの?と思って見ていましたがいるんですね… 普通に生きていたら一生経験しないですし、こういった友人もいないのである意味貴重なお話をお伺いできましたが 諸々について普通に考えようよ…といった感想。 ご無事で帰ってこれて何より。
・普通の人の年収を超えるお金を短期間で稼ごうとしたんでしょ?
英語は通じず、時には暴力も、遠洋カニ漁「命の危険感じた」 くらいでないと同情はできないかな。
・40 代でそこに走るのは止め様が無い。 それでも止めなければ日本の組織からそういう事が行われて居たら 日本全体の問題。未成年ではないから本人の問題でも日本全体の問題として捉える案件だと危機感を覚えます。
・今のご時世うまい話なんてない。しかも仕事柄更に危険が伴います。 国民が安心して生活できる社会になるよう、政府を当てにせずみんなで努力が必要だと思います。
・海外に売られるには相当な額の借金があった人も多いと思う。国内で普通の仕事での返済じゃいつまでかかるか分からないから最後の手段に出たんだろう。
・昔は唐行き(からゆき)さんというのがあり円が強くなったらジャパゆきさんというものがありました。栄枯盛衰ですが事情はどうあれ大変厳しいものですが無くなりはしませんね。
・航空券代の損だけで済んでよかった。 海外買春に飛び込んだのは愚かな行為と思うけど、すぐに見切りをつけて帰国したのはまだしも賢明でしたね。 自分に貢がせるために、そんな危険なところを紹介した相手のホストにも、とっとと見切りをつけられるといいですが。
・一昔前は日本に売春に来る外国人がたくさんいたが、今ではすっかり逆になった。タイ人の観光客が日本の飲食店は安いと喜び、若者は海外旅行にすら行けない。経済停滞に加え、アベノミクス10年間の極端な円安政策で日本人はすっかり貧乏になってしまった。
・「援助交際」「パパ活」物は言いようで、ソフトな雰囲気で世間も寛容な様相だけど、結局売春だし、確定申告していない脱税行為だからね。 こういう曖昧さが、女性が入りやすい環境になっている。 また、ここでも出てきたが、やはりホストクラブの不健全さが出ている。 女性がこうも容易く足を踏み外す入り口になっていることは、行政も把握しているはずだ。 営業手法やネットワークを改善させるべき時なんじゃない?
・報酬は全てエージェントに送金され、一部がホストに紹介料として支払われていたようだった。すぐに帰国したためか、女性は航空機のチケット代すら受け取れなかった。「二度と海外で売春はしない」と後悔している。 ← 無事に帰れただけまし。 日本のソープで働くのとは訳が違う。
・こういう記事書くならそもそも水商売規制論からはじめないといけないのでは? ゲートウェイになっているところを抑えずに末端の違法売春抑えても終わらないでしょ どうしてもホストを守りたいのかな?それとも被害がなくなると記事の種がなくなり困るのかな?
・まあ、海外というだけも用心するのは当たり前の話。加えて、犯罪に関わるなという部分は子供に万引きはダメ、見張りでも同罪と言っているのと同じレベルのことだよね?
記事で何を伝えなきゃいけないか全く理解できない。外国で売春やったら危ないよってことが、ポイントなのか?
・一般的な考えの人なら危ないってわかっても、ホス狂に言ってもわからないんだよね。 しかもホストに海外で売春してこいって言われて、ホイホイ行くなんて普通じゃないけどそれをやってしまうわけで。 経験して痛い目に遭わないとわからない人達の話。筋の通ったコメントしてる人が沢山いて真面目だなって思った。
・自分の素行見ないで金なくても借金して 遊んでたんでしょ? 最後に泣き寝入りですか もっと早く気づいてほしい。 食うか食われるか やるかやらないか 最後は生きるか死ぬか。 判断は自分しかわからない 自分変わらければ相手も変えられないのです。
・マカオなら普通若くて(20代)、綺麗、スタイルもいい子しか残っていけないと思う。 40代ではそもそも厳しいでしょうね。 日本で専門店行くほうが良かったですね。
・進んで行ってるんだから、むしろこんなネタありますよーみたいな感じで酷い有様を報道しまくるのが一番いいと思いますよ? 稼げる、貢げるっていう事しか見えてない人がどんな目に遭ったか 笑いあり(主に人から笑わ…)、涙ありのストーリーにして幾つも根気強く報道すれば、余程足りない人じゃない限り行くのをやめると思うんだけどね
・この時代にアメリカまで行って 売春… 戦後の話しならともかく… 日本人の女性は ここまで落ちたのか
何もかも揃っている時代に生まれてきた世代の考え方と倫理観に昭和30年代生まれの私にはとても理解が難しい。
・「AV出演被害防止・救済法案」いわゆる「AV新法」が施行してから2年が経過。
議員立法で提出可決して2年が経過したら、見直すと法律になっているのに、そうした動きになっていないように思う。
AVに出演するのに契約してから1カ月、映像を撮影してから4カ月しないと販売できないというルールができたことで、売れないAV女優が海外売春するという話もあるそうです。
これって、日本政府が日本国民(若い女性)を海外売春するように促しているように映ります。
AVを仕事として差別しているようにも映るので、もう少し何とかしたらいいと思う。
・そこに足突っ込むという事は当然裏社会に関わるという事。一人の女性の命なんて気にしない奴がゴロゴロいる世界です。
暴力だけじゃなく、薬物、性病、暴力的な性行為の強要など溢れた世界。
その覚悟というか、陽のあたる世界捨ててから行くべき場所ですよ。
・まあ言っても聞き入れてもらえないと思うが スナックやキャバクラやホストには行かないほうがいい ただ男性が女性に相手されないように 女性も男性に相手されないとプロにちやほやされたくなるのはわかる
・もっと自分を大切にしてください。もっと自分を愛してください。今の環境、人間関係全てを断ち切って、やり直せます。今生きてることがすでに幸せだと思います。
・こういう記事の時にいつも思うが、日本は男性も売春はするだろう。江戸時代から、男性の売春の店があるのが、日本の特徴だったのだから。若者が仕事がなくて、お金がないのが女性だけの話ではいないと言うのであれば、男性も助けてあげなければ。くだんのカルト協会の養子縁組だって、男児によからぬ目的の人もいるだろう。
・SNSでホストクラブに行った女性が、会計の伝票をアップしていて驚いた! ハイボール1杯5,000円、その他含めて会計100万以上、ボッタクリバーが可愛く見えた。 ボッタクリバーは摘発されるのに、何故ホストクラブは摘発されないのか? そんなボッタクリ料金のツケなんて払う義務があるのか? 国際ロマンス詐欺ってあるけど、SNSから恋人募集して気づいたらホストだったという今のホストの手口ってまさに、国内ロマンス詐欺だよね。 そんな危険を犯して海外売春までするなら、弁護士に相談して、ツケをチャラ、今まで払った法外な?料金を過払い金請求みたいに返してもらう事が出来ないのか? いろいろ疑問に思うな。 誰か解説してください。
・大きな国土を持った国で違法労働してたら、砂漠に埋められて「The End」 そのような被害者のグロ映像や写真のサイト見たら、そんな仕事もしたいと思わなくなるよ。行かれる前に、ご視聴されてよ~く考えた方が良いと思う。 くれぐれも、軽はずみで行かないようにね。
・150円だからね。GDPが4位。庶民は関係ないね。庶民には20位くらいかな。 何が悔しいって、ドイツ人の2倍弱は働いてるし、でも4位になってるのは、所得格差が本当はもっとあるって事だよ。さてさて、ノブリス、オブ、リッジ。車産業の社長さんから、自ら8割は税金払いますって言ってほしいもんだね。
・全女性の何パーセントの話でしょうか。 そんなのは警察に届け出て下さい。 際立った目を引く話ばっかり取り上げないと商売にならないのはわかるが、それよりも、たいした稼ぎも貰えないけど、毎日笑顔で人と接している市井の多くの方々がヒーローになれるようなマスコミの取り上げ方は出来ないものだろうか。 タメ口ギャルとかYoutuberとかもういいです。
・そもそも返せない程、ホストクラブに通った時点で人生崖っぷち。そこから先の闇の世界に入る事は、命がなくなる、人でなくなると思わないといけない。 通いたいなら、そこまでしなくてよい代わりを見つける、見つけられないなら、ひたすらじっとしてるほたうがマシだろうと思う。
・日本の治安の良さを超える国はなかなか無い中、よくそんな話に乗った。 監禁されて飼い殺される可能性も否定できない。帰って来れただけ良かったのでは無いかと思う。 後、病気の検査はして頂きたい。本人とその後出会う人のためにも。
・ある意味無事帰国出来て 良かったのではないかと思います、 海外での違法行為、しかも女性、 よほどのツテが無い限り非常に危険な行為です、 他国では日本の法律、常識は通用しません、 行方不明者に成るか? ソレにカウントすらされないか? 誰も気付く事すらないかも知れません。
・海外では命の危険を感じたってそんなの海外行く前にわかるやろ そもそも海外は圧倒的に治安やばいわけだし もうホスト自体まず金額規制かけるしかないと思うよ
・売春は国内でも、国外でも違法です。国外で違法な行為して身体に危険が及ぶ時、どうやって守る。大使館でも、駆け込めば良いと思ってるのだろうか?
・二度と海外で売春はしない、 国内ではするんでしょう。というか、元々その職の人なんでしょ。で、ホストにはまって出稼ぎで命の危険?
なんのための何を伝えたい記事なのかもわからない。自己責任て書いてないのは、自己責任論が怒られるから?
・この記事を見て何を考えればいいのか全くわからない そもそもホストにハマって借金すること自体が身の破滅なのに海外まで売春で稼ぎに行くなんて素人目に見ても危険しかないのがわかる なんの注意喚起なのか
・国内で売春を合法化すれば、こんなことも起きづらくなる。この世には必要悪というものがある。必要なのに禁止すれば、反社の資金源が増えるだけ。理想も大事だけど、現実から目を逸らしてはダメですね。
|
![]() |