( 156699 ) 2024/04/06 00:23:25 0 00 ・なるほど。筆者の主張にも一理はある。 問題は、機能性表示食品というものが、一般の消費者には、国がお墨付きを与えた安全で健康に寄与する効果を持った食品であるという認識を持っているという点を無視すべきではないということだ。 システマティックレビューで評価されているとはいえ、今回、想定にない有害な成分が検出されたという事実は、単純な届け出制だけでは、国民が持つ国が認定したという信頼を裏切る結果になってしまっているからだ。健康被害の可能性がある場合は、期限を決めて速やかな報告を義務付けたり、定期的に成分検査を行い品質がきちんと維持されているか報告させることを担保する制度改善は行われて然るべきだろう。 誰かが有害成分を混入した可能性も否定できないと言うが、それもまだ推定に過ぎない話である。原因究明とは別に、並行してあるべき対応策を進めるべきだな。
・膨れ上がる医療費の削減と言う大きな課題があるだろ。単に医療費を削るのではなく、医者に頼らない生活を送る様に日頃から健康に気をつけましょうと言う健康増進だ。 この10年余りの国民の健康意識の高さは以前とは比べものにならない。間違いなく政治指導が発揮されていると思うよ。 そんな中でサプリと言うのも増えたし、機能性表示食品と言うのは選択しやすい。本来なら誰も文句のない国も消費者も製造会社にも良い流れだったでしょう。 ただ、今回の健康被害で医療機関のお世話になる結果となって元も子もない。
・政治は結果責任だから、「制度面での批判」はあってしかるべき。たとえば、交通事故を起こした場合、その問題を、①運転手の不注意の問題で終わってよいのか、っていう問題。そこの事故現場が、②信号を設置すべきだったという議論もありうるし、運送業者の運転手ならば、③労務管理上の長時間労働という観点も必要だろう。 「機能性表示食品」というブランドによって、通常の健康食品以上の信用が出て来て、売れ行きがよいことで、被害者も増えてしまったという事は確かだろう。また「機能性表示食品」の制度を法制度化する上で、専門家による十分な検討の時間が確保されて来たのか、という議論も再点検することは必要だろう。つまりは「制度面での再点検」が必要であるという主張は、極めて正しい。
・確かに、今の問題でもあるかも知れないが 私は個人的に、栄養成分表示の法律の不備を指摘したい
国民病とも言われている糖尿病 予備軍が6人にひとり・年間1,000人以上の人が合併症で視力を失っているとの統計もある・2050年には世界で5億人にもなるとの予測が出ている
にも関わらず、炭水化物の表示だ
炭水化物は食物繊維と糖質に分かれる のにも関わらず、炭水化物だけの表示が多すぎる
その場合はほぼ全てが糖質の場合が多いが、海藻類は食物繊維が豊富に含まれている
ダイエットをしてから健康に気を使っているが、きちんと炭水化物の食物繊維・糖質を別々に表示している食品もある
食品選びの参考にするのだが、糖質を書いていない食品が多すぎる ので、わざわざ製造メーカーに問い合わせをしなきゃならない
丁寧に回答してくださるがメーカーさんも大変迷惑になる
立法府の方々に法整備をお願いしたい
・この記事はやや自民党擁護感が伝わるのが嫌な感じだが、機能性表示食品に対する指摘はその通り。 トクホや機能性表示食品は、訴求したい効能機能に対して、しっかりとしたエビデンスが認められたら、その訴求ができるといった制度。もちろんその効能機能に関わる成分の安全性もセットかもしれないが、今回の原因と考えられている別の成分が含まれることは想定されてないわけで、一般食品なら当然、トクホだって起こり得ることだと思う。 もちろん、万が一紅麹そのものが悪かった場合は、トクホの基準で国が評価したら防げたかもしれないが、それはどうかわからない。 機能性表示食品にだけフォーカスして批判してる人は、ただの無知か、それを理由にだれかを批判したいだけ。
・以前に健康補助食品について薬剤師にどの健康補助食品かと尋ねたことがあった。薬剤師は各社メーカがいろいろあるがその内容成分表示や製造過程の品質違いがあるそうで、信用あるメーカを紹介してもらったことがあった。 その後に機能性表示食品制度ができたのだが、トクホ審査で落ちたのを機能性表示食品として届け出で販売して事例もあるそうだ。
今回の小林製薬の問題について2か月前から小林製薬は健康被害を認識していたそうだが、報告義務がないみたいで国への報告が遅れたそうだ。
今や機能性表示食品もまた既得権益化して国のお墨付きを与えたようなものでそれを信用して購入した人もいるだろうに。公信力与えているのだろうよ。
健康食品は継続的に摂取することが多いから安全面でもう少し制度を見直すべきだろうよ。少しの毒でも毎日摂取すれば健康被害になるとも限らないからな。国への報告義務にすべきだろうしな。
・機能性表示食品も特定保健用食品も、単に価格をつり上げる道具になっているので、廃止すべきだと思います。 特定の疾患の人や特定の宗教の人が食べる事のできる食品だけ、◯◯除外食品という表記は法律に抵触しないとしておくだけです。 食材が豊富な日本で、高い金を払うべきなのは美味しくて安全な食材に対してです。 例えばキャベツにはこういう良い成分が入っているとか、そういう食材を強調できる成分の研究を助成する方がましです。
・機能性表示食品とはどういうものかの周知が不足している。制度を作った政府の責任は大きいと思う。機能について政府が保証しているわけでもなく、しかも所管官庁が消費者庁って何の監督もできないだろう。
・批判した所で解決しないのは確かだが、無罪放免かといえば、そんな事は無い。 現に、この法案を審議した時に、何か起きたらどうするのかという問題提起は野党からあったが、他の法改正と一緒に短期間で可決した訳だからね。
・悪いのは製造元。安全安心を優先して製造し、万が一事故が発生したら全ての責任は製造元が負うべき。 政府を糾弾しても何もならない。国の承認を得て医薬品を製造しているジェネリック医薬品のメーカーでさえ製造時に問題を起している。
・それは違う、日本の食品添加物、サプリなどの基準が甘すぎる。先進国でこれだけ野放しな国はない。安倍政権時代に規制緩和したことでいい加減な会社がサプリ産業に参入するようになった。今回のように毒にはならなくても殆ど効果のないサプリを誇大広告し販売している企業もある。このことに今メスを入れなければ国民の健康は脅かされることになる。その証拠に先進国は癌に罹る割合が減りつつあるのに日本は増えているのである。経済重視のあまり国民の健康を金で売ることは慎むべきである。
・メディアの「決めつけ」に注意を
まさにその通り 自分の頭で考える日本国民の皆様は感情に流されやすいので、 とにかく印象操作をすれば良いというのがマスコミですね。
今回の紅こうじの問題は食品の品質管理の問題であり、日本の製造業がオワコンという話であり、 トクホだとか機能性表示食品だとか、海外からはインチキ医薬品だと非難されている問題とは全く異なります。
・6月に漬物がかなり厳しい改正により、大企業以外の漬物が食えなくなるおそれがある。 だから、条件クリアしてるはずなのになんてことを。 と、思ってしまう。 紅麹は漬物ではないが。
・安倍政権下で企業の時間と労力と資金を惜しんで届け出制などと規制緩和したことでチェックが甘くなったのは事実だろう、厳しくチェックしていればこんなことにはならなかったんじゃないか?と思うのは自然なことだ。 >悪意ある人物の犯行という線も消えておらず 確証があるのか?公開してください、無いのに主張するならメディアとしてどうなのか? なりふり構わず「謎擁護」をメディアが展開拡散するのは不適切といわざるを得ない。
・製造メーカーがサンプル抽出で安全確認してない企業責任。
完全に悪い。
製造期間で混入確認出来たってことは、出荷前にサンプル抽出確認して問題ないってわかれば販売すりゃ良かっただけ。 その間、製造販売が長くなれば、1000個か5000個か1万個か、何かしらのタイミングで成分チェックしない企業モラルが低い。
そうすれば、回収も限定的で済んだはず。
バカなとこで金をケチるから数億数十億の損害に発展する。 まぁ、社長責任は重いな。
・理解しようとしたがそこには安倍マジックに傾いた人の残念な論理が見える 問題は業者任せにしすぎた結果 少なくとも死者が出る問題も起きた 細かい効果があるないはすでにたびたび問題になっていた 制度の欠陥を認めないで政治的な問題にすり替えるのはそれこそネトウヨに近い だが推進した人は今 維新に重宝され万博にも関わり、影響力もある人物にのし上がってしまった だからこそ政治力もかなりあった制度ではないのか 残念ながら健康食品としてのこの制度がなかったら売り出していたのかも疑問だ トクホではだめなのですか しっかり効くと言うなら医薬品になるわけで。Amwayのような業者には必要だったかもしれないが。
・規制強化は確かにね。 雰囲気だけではしょっぴく事も難しい。 効果認められずが多いけど、 消費者庁が活発に注意喚起してるのも、 この制度があってからとも。
政治家の裏金と似てるよ。 法が無ければやりたい放題に。
ただ、企業も逆手に取って、 ハゲタカでも論拠出せばみたいな。 カカオのポリフェノールはドイツの 検証番組ネタにされ、NHKでも、 健康食品の闇で邦訳して流したり。
市場原理主義の悪い面かもね。 売れりゃ…。
・これ報道される度に思うんだけど紅麹が悪いんじゃなくプベルル酸が悪いんでしょ。 このサプリの製造過程で何故混入したのかを調べる事が重要だと思うけど。
・安倍政権がやった如何なる政策を批判しても何の効用もないことは確か。安倍氏は亡くなり安倍派は霧散しようとしている。ただこの問題を放置すれば各種サプリメントは売れなくなる。厚労省の認可が下りた薬を買えばいいだけの話になる。
・特定保健用食品も機能性表示食品の違いも知らず、サプリで一括りにしてる人が騒いでるが成分や情報を届け出てるから成分も把握出来る。 立憲共産党などのド左は何でも政権批判出来れば満足、タチの悪い事に民主党時代の事は棚に上げての批判だからな・・ 安倍批判とか意味ない事してないでどうすればいいか案出せならく党w
小林製薬の問題告知遅れも不味かったのはある。内部で原因調査はしてたんだろうが飲んだ人全員ってワケじゃ無いので迷走したんだろうな。
・いやおかしい!こんなに被害者がいるのならなんで業務上過失致死罪で刑事告訴しないのか?そして損害賠償請求を民事でしないのか?弁護士だってこんな美味しい仕事なのに何故黙っている?そもそも被害者はなんで記者会見しない?被害者が沈黙しているのになぜかまわりが大騒ぎ。普通被害者は怒り心頭で話すわな。おいおいほんとに被害者いるのか?いるのなら出てくるべきだろ!
・すばらしく理路整然とした記事でした。 結局、朝日新聞も蓮舫も、(いつものことではあるが)事実確認もしないで叩きたい人を叩いていただけに過ぎないということですね。 被害にあった人たちも、こういう政権批判に利用されているのだから、二重に悲惨ですね。
・なら摂取している極東アジアでは統計的に国際標準より遥かに腎機能障害が多くなっており各種データから健康被害のデメリットの方が明らかな紅麹(色素を含む)なんてものを許可どころか推進している国が悪いと言う事で良いですかね?
・「機能性表示食品」と「安倍政権」を批判しても何も解決しない
やっちまったもんは仕方ないだろー?やっちまったもんはよー(薄笑い) ってか(怒)
解決にはならないかもしれないが「悪政策」の再発防止にはなる
・どこにでも何にでも批判する人や団体がいる。迷惑メールとは言い過ぎですが、世知辛い世の中。 直接原因になった箇所じゃなくそのトップ、代表、責任者ということで責めすぎている風景をよく見る。本人じゃないのに。
・安倍政権を批判しても仕方ない、なぜなら国民が選んだのだから。ま〜安倍政権はろくな事しなかったし、最悪だったと思ってるが、あの当時安倍応援派かそれ以外で安倍自体敵は敵と国民ですら敵視してたからな〜。なんでも有りが安倍政権だったし、明らかに民主党政権時代より生活キツくなったと思う第2次安倍政権。
・問題に対して何も声を挙げなければ何も改善されない。誹謗中傷や単なる憂晴らし的批判は駄目だと思うが、何が問題なのか、何が悪かったのかについて声を挙げ、為政者へ届ける事には意味がある。そう出来ないのは独裁政権のみ。
・現時点では紅麹自体が悪いのではなく、小林製薬の製造過程で、毒性の物質が混入したのが原因だからね。 制度の欠陥ではなく品質管理の問題。
・てか昔に青汁とか野菜ジュース系の健康食品でも似たようなこと合って話題になってたろ 医者も肝機能が悪くなるからやめた方が良いとか言ってたが、この類いのって基本的に体に悪いのではないか? しかも殆ど効果ねーし
・安倍に金と表で関わっていないか、 数年分の桜の会の参加者名簿を公表させれば良い。 何か甘い対応な気がする。 複数人亡くなられている前代未聞の事件なのに。 2、3か月も放置してたらその時点でアウトでしょ。
・確かに今回の件は普通の食品だろうがトクホだろうが機能性表示食品だろうが製造元が安全管理を怠れば起こり得る事だなと思った
・機能性食品を製造販売している企業が自民党議員のパーティ券を大量に購入していたとかわかれば面白い。日本のマスゴミはそこまで深掘りしない。この点が民主主義国家といえない典型。
・>また、蓮舫参議院議員は〈機能性表示食品を規制緩和で推し進めた人物は安倍元総理の知人であり、今は大阪パビリオン総合プロデューサー、そして実現しなかった大阪発ワクチン開発の当事者でした。全てが繋がっています〉(3月30日のXへの投稿)と述べている。
蓮舫議員自身も採決の時に賛成票を投じてるクセにねー
・機能性表示食品を導入したのは安倍氏だったのか。 そうだとしたらアホノミクスといい、どれだけ日本をだめにするための政治をやってきたのか。
・随分、安倍晋三氏に肩入れした曲説だな。今回の件は間違いなく安倍晋三内閣のいい加減な規制緩和にその遠因がある。
・機能性表示食品は野党も含めて全会一致で決まって蓮舫も賛成に投票してるからただの茶番でいつものヒステリックパフォーマンスにすぎない。
・>安倍元首相への怨恨を、食品の安全分野に持ち込むのはやめてほしい。
怨恨て、結果的に死者が出た。 それは重すぎる。 今後、重大問題出ても政府もあなたも知らぬ存ぜぬか。
・制度が見直されて改善されるのであれば、批判意見もきっかけになるのでは?
・いい記事です、感心しました。 このような記事を今後も読みたいね、バカマスコミの一方的な記事でなく。 日本のマスコミなんとかならんかな、レベル低く、自分たちは正義の味方如く勘違いした報道、本当嫌になる。
・腐敗に終わった安倍政治、われわれにとって有事そのものであった この件もアベトモ問題の一環だ 今後は安倍政治の総括が必要であろう
・安倍さんはみんなの心に残ってるんだよ。特に批判する人はみんな安倍さんの悪口をツマミにしなくちゃ酒も飲めない。
・結婚の届出と機能性表示食品の届出をごっちゃにしてるとこがはちゃめちゃだね。
・機能性表示食品制度って別に「製造過程に瑕疵がない」とお墨付きを与えるものではないのにね(連投)。
・こういう一斉攻撃には裏がありそう。 頑張れ小林製薬!!
・小林製薬叩きを支持してるのはアメリカの製薬メーカーかな?
・つっても今起きてるほとんどの社会問題の根本作ったの安倍政権だからね。
・蓮舫も国会で機能性表示食品には賛成してるのだが…?
・蓮舫議員も賛成したという事実
・ここまで来ちゃうと怖い人たちにしか思えない
・あーはいはい
・あーはいはい
・故)安倍晋三による規制緩和が発端。
・安倍さんのあれが書いた記事か。
・ほんとそうだよね。のひとこと
・なんでもかんでも自民党に結びつけるのは立憲さんらしくて微笑ましいですね笑
・良い記事だ。
・コロナワクチンを一度も接種したことがない人でこの商品を服用した人は一定数いるはず。 そこを調べろや。 そろそろコロナやコロナワクチンの人体の影響が顕在化してくる頃合いだろ。
・こんな記事を流しているから、マスゴミと呼ばれ、評価もされず、反権力などと政府批判も空疎に終わる。今のマスコミに政府以上に公平公正を求めても、無理なのである。最近の東京新聞を見ても左翼の機関紙でしかないと感じざるを得ない。こんな報道に資金提供する企業も考えものだが。
・亡くなった後ですらも安倍さんを貶めようと卑劣なメディア共。 低俗な移民受け入れてるクソメガネや河野太郎を批判しろ。そのせいで犯罪の被害にあった人達に詫びる事もせず、まだまだ増やそうとしている愚策を。欧米諸国は既に間違いだったと公言しているというのに。 増税して、重要な少子化問題より優先して外国へ支援するわ、EV、ソーラーに関しても愚策まみれで経済、環境共に悪化している。
・沈黙狙いですかね。 安部政権時の政策は当時強行採決で2030まで決まってます。お腹痛いで皆様気づいてないでしょう。メディアも取り上げてません。 かなり危険視された政策だったので。 今の円安はその為にわざと行ってます。海外ばら撒きもその一つ。大阪万博IRもその為のインフラ整備に税金引っ張る為。 殆どメディアに取り上げれられませんが、国を売って金儲けってのを行政がやるシステムです。 主導は例のあの人竹○です
・アベの隠蔽改ざんが、製薬会社まで達していることは、批判するべきだろう。 ここでも人が死んでいる。会社側はデータはだいぶ前に分かっていたことだ。隠したのは隠蔽ですよ。 やがては皆さんも歳をとるので、薬で殺されたら、家族もたまらないだろうに。
・この筆者は安倍の回し者でしょう! 機能性表示食品の届け出てと婚姻の届け出を一緒に論じてる段階で学者でなくハチャメチャ 機能性表示食品は生理学 婚姻届け出は民法
こういう怪しいヤツがここにはいっぱいいる 惑わされないように!
・アベガーていつまで亡霊と戦ってるのかね。この手の人達っていつまでも活動するために根本的な解決を望まないから、安倍さんがいなくなってしまうという解決を迎えてしまって困ってるんだろうね。
・一因が安倍にあることは名馬だ! 日本を台無しにした最悪の総理であった事はまぎれもない事実! 30年もの間国民を貧困にさらしめた最悪の総理だった!以前の日本を返せ、安倍よ!自民党よ!
・安倍氏は、バカだった!国が色々な安全検査やったのか?不明ですね!様々な安倍の氏の゙お馬鹿な考えで今の自民党の゙低タラクです!安倍政権は国民の゙不利益を助長した政権に過ぎない!
・小林製薬の紅麹問題で「機能性表示食品」と「安倍政権」を批判しても何も解決しないワケ
>この記者はちょっとアレだな 事実は事実
・安倍政権は、良いことをこの国の為にしてなかった今更、消えて良かった、もっと早く消えればこの国は貧しくならなかった
・機能性表示食品の問題を「もし国産バナナガー」とか論点ずらしにすらなってない。この記事書いてるやつはどこまでバカなんだ。
・>左派系メディアや野党は「機能性表示食品」の制度や安倍晋三元首相時代の規制緩和を問題視する
こんな無理矢理な批判ばかりしてるから「何でも反対」とバカにされるのに。。。
・コロナワクチンの方がよっぽど死んでるし、小林製薬は天下り、政治献金しないし、狙われてるね。
・もう、安倍晋三は出さないで頂きたい! 顔見るだけで気分が悪い!
・安倍絡みでまた死人?
|
![]() |