( 156702 )  2024/04/06 00:27:17  
00

(まとめ) 

日本国内では、岸田総理の為替介入発言に対して懐疑的な意見が多く見られます。

円安や円高の問題に対して岸田政権の対応に疑問を持つ声や、政府の方針や経済政策に対する批判も目立ちます。

一部では岸田内閣の閣是や政府の方針に対して強い不満や不安が表明されており、円安やマイナス金利、為替の動向についての懸念も指摘されています。

また、岸田政権に対する信頼の喪失や疑惑、財務省や日銀などとの関連性についての声も挙がっています。

その中で、日本経済や通貨政策への不安や期待が交錯している様子がうかがえます。

( 156704 )  2024/04/06 00:27:17  
00

・この金利差があれば円安に向かうのは当然のことで 

今、円を買うとしたらそれこそ投機的な意味合いしかないでしょ。 

長らくマイナス金利、ゼロ金利を続けてきた結果なだけで 

日銀の金融政策が招いた結果。 

正しい為替変動だと思いますよ。 

 

介入をちらつかせてるのかもしれないけどそれは一時的であり、 

焼け石に水です。 

 

口先介入なんかしてないで根本的な政策変更が必要です。 

 

 

・ここまで円安が進めば口先だけでどうにもならないでしょう。 

行き過ぎた為替は今日始まった事では無いのに、岸田氏は口先だけでどうにかしようとは考えが甘すぎます。 

最大派閥の安倍派も無くなったも同然だし二階派にしても同じような事なので、岸田氏としては勝ち名乗りを上げたような気分でしょう。 

政治の世界と庶民の生活とは全く違った所にあるので、もっと国民の生活が楽に成るように考えて欲しい。 

円安にしても大規模緩和を止めても何ら変わらない、もっともっと物価の高騰を抑えて欲しいものです。 

 

 

・昨日は、加ドル円と、豪ドル円が年初来高値(歴史的円安)を更新。 

ユーロ円、英ポンド円、スイスフラン円も記録更新こそ届かなかったものの、円安方向に上昇していたので、ショート勢(円高筋)としては必死で防戦していた。 

 

特にスイスは昨日の指標発表で、インフレ率が予想の1.2%よりも低い1.0%となっていたため、さらなる利下げ期待で0.9円ほど円高に触れた後、押し戻されていた。 

 

円高に戻したいショート勢としては中東情勢悪化のニュースは渡りに船だっことでしょう。一気に攻勢をかけてクロス円全体で約1円ずつ円高に引き戻したものの、勢いはそこまで。 

 

本日も国会答弁と記者会見で財務大臣が口先介入発言を連発したものの全く効果なし。 

昨晩の円高攻勢で下げたレートが元に戻るのも時間の問題かな。 

 

政府の薦める新NISAの影響で、海外株式に投資する国内ファンドの募集も急増しており、円安傾向に歯止めはきかない。 

 

 

・そもそも日銀がマイナス金利解除した際、金融緩和を続けるとか余計なことを言ったのが原因。何も言わなきゃ口先介入も効いたと思うけど、今さら誰も信用しないよ。 

恐らくは政治に配慮したんだろうけど、財政に配慮して低金利は続けたい、適度なインフレに誘導したい、過度な円安は避けたいってことで為替介入?まさに為替操作国じゃないか。そんなご都合主義、投資家も市場も国際社会も容認するはずがない。 

 

 

・残念だが、この円安はまさにファンダメンタルズに沿った動きそのものじゃないか。岸田は為替介入の事を匂わせてるんだろうが、為替介入は相手国の承認が必要で、相手国からもファンダメンタルに沿った動きじゃないかと指摘されれば介入などできない。 

そもそも為替介入は国際法上違法なんだよ。その違法行為を命からがらやったところで、遅くとも数日後には元の値段に戻るだろうし、もはや何一つ打つ手なし。 

この政権に任せておけば信じられないくらいの円安で日本人は更に貧乏にされるだろう。いや既に多くの国民は体感してる筈。それでも選挙行かない馬や鹿が多すぎるから、もうどうにもならんよこの国は。 

 

 

・根本的に通貨安を是正しようと思えば財務省の省益に反することをしなければなりません。要するに日本の内需を喚起し、好景気にして他国に負けないGDPの伸びを実現する。そのための具体的な手段は消費税やガソリン税の減税、社会保険料の天引き額の軽減、年収の壁の引き上げなどになります。 

具体的な言及などできるはずがありません。財務省帝国の工作員しかいない岸田政権には。日本国民のためではなく、全ては財務省のために。これが岸田内閣の閣是です。ついでに、内需を弱めて通貨安にすれば相対的に外需依存の企業(経団連所属の企業)の儲けを増やしやすくなります。そうすることでそういった企業からの組織票により、内閣を維持しやすくなります。 

投票率が低ければこういうことが平気でまかり通るのです。選挙に行かない国民の皆様は覚えておきましょう。 

 

 

・政府の言う”行き過ぎた動き”とはいったい何を指すのか? 

今の円安は大量の国債発行に頼らなければ予算も組めない、中央銀行が強制的に金利を抑えなければ国債費が発散してしまう弱体化した国と思われだしたのが現在の為替水準なのではないか?  

ちなみに大きな国で為替が日本より弱いのはトルコくらいだろう。 

 

 

・岸田さんの牽制発言をあざ笑うかのように円安方向に進みましたね。 

どうせ何もできないと見透かされてるんでしょうけど、あまりにも効果がなさすぎてかわいそうなくらい。 

まあ円安が進みすぎて物価高の影響をもろに受けてる庶民に比べれば全然かわいそうではないか。 

生活防衛のため、消費支出が今月もまたマイナスのようですし。 

 

 

・岸田総理の辞職があれば、円高になると思うよ。 

 

からかっている訳ではなく、世界がキシダノミクスに失望しているんだよ。 

新しい資本主義とか意味が解らないけど、要は増税してバラまいての繰り返しでしょ? 

増税していないといいつつ、税務署は過酷なノルマに追われているのか、ありもしない売り上げを推定とか言い出して無理やり税金を取っていこうとしているよ。 

そしてその税務署の推定が嘘だというのを証明するために経理は悲惨な勤務状況になっている。 

 

内閣総辞職をするべきだよ。 

立憲民主党がいいとは言わない、しかし少なくとも経済も税金も安倍政権時代のほうが良かったのは事実だ。 

 

岸田総理は日本のために身を引くべきだ。 

次は経済に強い総理にしてほしい。 

 

 

・高橋洋一さんのYouTube動画(高橋洋一チャンネル 第999回)より。 

 

・自国通貨安は近隣窮乏化と言われるほど、自国にとって有利なこと(限度はあると思います)。現状、外国から文句を言われていないのでラッキー。 

・ただ、円安で困る人というのも出てしまう。 

・外務省は円安により外為特会で40兆円も利益を出している。 

・円安で困っている人には外為特会の利益から還元すればいい。 

・ただ、外為特会は財務省の利権であり、財務省が抱え込んで離そうとしない。 

・過去には外為特会が使用された例もある(埋蔵金)。 

 

だいたい、こんな内容でした。 

その40兆円を国民のために使えば、内需の不足を埋め、日本経済は確実に復活できるでしょう。 

それをしないのであれば、財務省は日本国民などどうでも良いと思っている=公務を担う資格がないということになります。 

 

ぜひ動画のほうでも、ご確認いただきたいと思います。 

 

 

 

・首相まで”口先介入”? つい先日財務官、また植田日銀総裁も事実上の”口先介入”やったよね。今度は首相自らね。口先じゃなく”実弾”やったらどうですか? だけど実弾やりたくないよね。実弾やっても多分効かないからね。 

 もう日銀は政策金利を1%まで上げる能力無いよね。10年以上に渡る「異次元金融緩和」なる異常な金融政策で日銀の財務がグチャグチャだよね。政府も異次元緩和の超超低金利をよい事に後先考えずに膨大な国債積み増して無意味なバラマキをやってきましたよね。民主党政権時のドル円は幾らでしたっけ? 野田政権退陣の2012年は1ドル=79.79円くらいじゃなかった? その時に比べ今日は1ドル=151.33円。我らが円の価値は民主党政権時の52.7%だね。10年以上の異次元緩和で日本人は貧しくなったよね。そして金利を上げる手立てとて無いでしょ。 

 今のドル円は国際社会の当然の客観的評価じゃないの。 

 

 

・投機筋とか良く言われるけどホントかねぇ?と思ってしまう。 

欧米と比べて金利は低いし、貿易赤字はあるし。 

円を買いたくなるような企業ってあるっけと思うし。 

十分円を売る理由がある。 

また経済も強いアメリカはドルを買われる理由があるし。 

投機的に円売りとか言われるけど 

ほぼすべての通貨に対して円って安いんだから本当に投機的かなぁ。 

あ、口先介入オツカレサマデス 

 

 

・> 岸田文雄首相は5日、ロイターなど外国メディアとのインタビューで、 

 円安が進む為替市場の動向に関して、緊張感をもって注視しており 

「行き過ぎた動きに対してはあらゆる手段を排除せず 

 適切に対応していきたい」と語った。 

 

 

始まりました、岸田総理流の『話題そらし』です。 

政治資金問題の処分が完了したので、NEXTですか? 

 

 

・岸田の円安牽制後でも逆に動くあたり、やはり世界でも岸田には影響力無しとの評価がわかり安心しました。 

一国の首相とは思えませんね。 

岸田政権下でいったい何円円安が進んだでしょうか。 

 

 

・この人は、本当に経済や為替の仕組みを理解しているのかな? 

国会の答弁も今回の発言も、役人の書いた原稿を読んでるだけで理解してないと思います。 

 

 

・物価にしても本来市場に任せるべきでは? 

政府誘導で国民がどれだけ酷い目にあってるか脱税無罪の者には分からないんだろう。 

 

 

・あらゆる手段?わかっているのかね。単なる神田財務官の言葉を真似ているだけだろうね。 

 

岸田氏には何もやって欲しくない。彼が大言を吐くと、全て裏目にでるから。 

 

国費を使った無駄なことだけはやらないで戴きたい。 

 

 

・この人は、まずは裏金の責任を取ってやめたら。。恥を知って欲しい。あとは日本の実力をつけなら円高になるよ。仮にも総理大臣に辞めて下さいなんて言えない。だけどこの人はいわなきゃダメ。わかっていない。恥ずかしい。 

 

 

・デフレ施政、マイナス金利、異次元金融緩和。 

これ全部政策で行った。 

それで破綻したら、アメリカ買いは控えて政府に協力しろってか。 

虫がよすぎると思わないか。 

 

 

・総理自ら金利差から見たら円安行き過ぎでしょうってか?その国の通貨としての正当な評価が今の結果でしょう。円を紙屑にしやがって…この円安はファンダそのものですよ。何言ってんの? 

 

 

 

・>「為替はファンダメンタルズに基づいて安定して推移するのが重要で、過度な変動は望ましくない、これが基本だ」 

 

介入したら過度な変動になると思いますよ。 

 

 

・とうとう総理大臣が自ら口先介入ですか 

まあ、円は正当に評価されてますよ 

だって金利0.002でしたっけ 知らんけど 

そんな国が先進国にある? 

 

 

・岸田総理は、支持率20%日本の顔として出歩いて恥をばらまかないでもらいたい。 

日本国民は、岸田総理を完全に見限った。 

 

 

・今の段階で言う意味がね 

投機筋は常に勝手に動いているわけで 

誰に向けてのメッセージなのかがね 

 

 

・あらゆる手段の中にはこれまで同様、傍観という選択肢も入れてあるんだろう。 

 

 

・海外で出稼ぎのほうがいいですよ、日本は安い外国人に任せてください!よろしくお願いします 

 

 

・ガソリンのトリガーは話も出ず、二重課税は放置。 

口先総理は早く辞めて頂きたい。 

 

 

・日銀がゼロ金利政策と市場対話に失敗したってことよ。経済オンチの岸田政権では舵取りも出来てない。 

 

 

・今更何を言う、ずっと我慢して来た。 

1ドル130円に戻せ。日本はなめられている。 

 

 

・ここまできて今更言うか? 

国絡みでドル買いしてるんじゃないかと疑ってしまう。 

 

 

 

・時すでに遅し!何も手立てがない日本!(日銀) 

全て黒田総裁の失策に思えます! 

 

 

・まっ!こいつが発言したら円安進んだけどね。 

完全に世界から相手にされていない証拠 

 

 

・対応できていないから今の相場なわけで。。。 

130円の時も同じ事言ってませんでした?? 

 

 

・外資の皆様は行きすぎた金融緩和に怒ってます 

 

 

・いいから補助金を出せよ 

出さなければ支持率はゼロな 

 

 

・岸田が言うと何が安心するな。 

きっと何もしないだろうって。 

 

 

・かけ声だけの自民党!!植田日銀総裁!! 

鈴木財務相!!早く政権交代!! 

 

 

・ずっと言ってんな。 

 

 

・国民もお前の行き過ぎた動きをストップさせたいけどな 

 

 

・米政府敵に回すのも選択肢に入ってるのか。? 

 

 

 

・ほんと何にもしないな 

 

 

・アメリカの通訳 

「キシダは何もしないと言ってます」 

 

 

・あんたが円安誘導してんだろ? 

 

 

・こいつ全く考えていないからハナシだけ 

 

 

・いつから同じことばかり言う天然! 

 

 

・だめか。 

 

 

・あり~~~~がとね、文雄君! 

 

 

・朝令暮改の一語に尽きる。 

この男があらゆる手段を駆使して守っているのは、わが身の安泰と利権だけだ。 

腐った集団とは言え、平気で仲間を切り捨てる冷酷さはサイコパスそのもの。 

職権を濫用して私腹を肥やすのが目的で、国民の為に働いているとは到底思えない。 

 

 

・たんなる弱体化よ。岸田君。 

介入したとて焼け石に水。介入とか言ってないで国力向上の政策をやりなさい。まあ、搾取しか興味ない無能な党には無理か(^^) 

 

 

・相場の事は相場に参加してる人が決めるものなんですが 

日本の国ごときが介入してどうにでもならんのよキチダさん 

 

 

 

・毎日それ言ってるね。献金してくれる輸出大手が喜んでるから何もしないでしょ。カス 

 

 

・裏金筋にあらゆる手段排除せず対応しろよ 

 

 

・あなたは無能だし 

総理やめろて… 

いつまでしがみついてるの⁇ 

 

 

・なさけないよ総理 

 

 

・お前がそんなこと言うと煽られて円売られて逆効果万歳やで 

 

 

・無能なんだからいらんことするな 

黙っとけ 

 

 

・まず、お前を排除したい 

 

 

・あっしにゃ関わり無ぇこって . . . 

 

 

 

 
 

IMAGE