( 156779 ) 2024/04/06 12:47:58 0 00 ・そのお友達が直接ではなくSNSで書き込んだのは本当に意地悪だなと思います。でもあくまでも想像ですが、そのお友達が言いたかった事も何となくわかる気がします。日本人として生きてるならば「なぜ日本人の味方をしてくれないの?」だと思います。YouTubeで日本をテーマにした欧米人の英語の番組を見てると必ず、日本人をヘイトしてる書き込みが必ずあります。韓国側の視点、戦争で酷いことされた!と。正直、今の若い子達が外国人の若い子に、なぜ?罵られなければならないのでしょうか?いつまでそんな状態が続くのでしょうか?
・メーリングリストに流したのは不適切だし、そのことは原告も詫びているようだ。 だからといって、友人がやっていたことが許されるわけではないし、その責任が軽くなるわけでもない。
しかし、分別のつかない人ではなく、十分な人生経験を積んだ人が、そんなヘイトスピーチをするというのは、情けないというかなんというか。
・元からそういう思考の人間ならつける薬は無いと思うが、50年来の友人に出自だけで手のひら返しのようなヘイトをし始めるとは信じ難い。ネットの情報を鵜呑みにしたんだろうが、自分が見た事、経験した事を信じて欲しいね。この金さんが極悪人でどうしようもない奴なら別だがそういう奴と50年も付き合わないだろうし、ごくごく普通の人なんじゃないかな。
・最初に原告側がメーリングリストで被告を晒し上げにしたのが発端では?
閉じられたメーリングリスト内でも、それこそ名誉毀損(晒し上げ行為)は成立しそうですけもね。
・友人に言ってもヘイトを辞めないなら友人関係辞めればよいだけなのに、同窓会全員に知らせる行為も名誉毀損にあたるのでは?Aさんが個人攻撃に変わってからの分は賠償提訴するだろう。
・自分の主張を表明するのに同窓会メーリングリストを私的に流用し、個人の名誉を傷つけたのに謝罪はリスト所有者のみ(完全なる個人情報の目的外利用) その自分勝手な振舞いが嫌われるのだと思いますよ この種の方に多い『ボク悪くない』の典型 Aさんが何故そう言った発言に至った経緯について何も語られない状況で一方的に『人生を棄損』って大袈裟な話ですね
・言い出した人はネットに感化されてだろうが、それをメーリングリスト使って糾弾するというのも異常性を感じるな それにしても3世でももう70近いってのが、アレだよなぁ 朝鮮戦争で逃げてきた扱いなんだろうけど、休戦して何十年も経ってるし、戦争も再開しなさそうだし、いつまでいるんだろう
・ここ20数年程度で、一部の保守言論から影響を受ける人が増えたように思う。 それは左傾化しすぎたマスメディアへの反発でもあるだろうし、実際に保守言論からの的を射た指摘も少なくない。 一方、噂の域を出ないもの、一部の話を過度に一般化しすぎているものもある。 特に、個人に向けるのは注意を要する。
ただ、友人のSNS投稿に口を挟むのは余計なお世話だったのではないか。 自分の投稿に文句をつけてくるからお前も利権者だろう、などというのは短絡的だとしても、人には人の思想や言論の自由があるのだから、自分に向かってもいない段階でやめさせようというのは健全な発想とは思えない。
>個人告発したことについてはメーリングリスト管理人に詫びた。
自分でやらかしたことはこれで済ますつもりなの? 謝る相手も違うのでは。
・>Aさんの投稿が続いたため、金さんは同窓会のメーリングリストにこの問題について流した。
これって明確なアウティングではないのか? 最初からこの金さん個人に向けてSNSで誹謗中傷していたのなら諌めるのも分かるけど 友達であっても個人の思想信条に口出ししたら駄目でしょ それこそ大きなお世話だと思う
・友達がこんなふうになったらショックだな。頭がいい人間が思い込むととんでもない方向にいくのは、過去の大きなテロで実証済み。何か行動を起こす前に提訴したほうが、社会全体のためにもなると思うよ。
・いわゆるパソコンやスマホで情報に触れてネットde真実しちゃうムーブかな? スマホの普及が中高年の差別主義者や陰謀論者を新しく作ってる背景はあると思う
・意外にも「きちんと教育を受けてきた中高年層がネット情報を鵜呑みにして突然極端な考え方に染まる」って多いみたいですね。
若い世代と違って柔軟性がないから思想を正すことは難しいと思うけど、人を傷つけたら提訴されて罰金刑(それなりの金額)を積み重ねていくしかないのかな。
この裁判も原告とその弁護士の方に頑張ってほしいです。正しく裁かれることを願っています。
・差別する人は、今の人生がうまくいってないんだと思う。不幸すぎ。 差別なんて汚い事柄で、学生時代の友人を失くすなんてね。 この記事で、一番不幸なのは、自らの汚い部分をSNSで、公にさらけだしてしまった人だなと思った。 人生は短い。 同じ国の人だって、嫌いな嫌なやつ、いっぱいいるのに、自分が嫌いな国の人というだけで、友人を失くすなんてね。 こんなこと続けたら、日本人の友人もなくしそう。
・>しかし、Aさんの投稿が続いたため、金さんは同窓会のメーリングリストにこの問題について流した。さらにAさんに対して真摯な反省のほか、これまでのFacebook投稿すべてを削除し、今後二度と繰り返さないことを求めた。個人告発したことについてはメーリングリスト管理人に詫びた。
私が同窓生だったら、この瞬間に金さんとの縁を切る。 彼が受けた被害は被害としても、これだけ年齢を重ねて、同窓会をこの問題の舞台としてしまうのはあまりにも常識がない。 本当にひどい話だ。管理人に詫びて済む問題とは思えない。
・個人的な口喧嘩を裁判沙汰に出来ること自体が在日特権のように感じますが...。 すみません、私の勉強不足•認識不足かもしれませんが...。 受理された以上、関心を持って見守りたいです。
・植民地ではなく併合です。 またガザとイスラエルは戦争してますが、日本と朝鮮は戦争してませんので、同じではありません。 その上で、確かにこの問題はお腹いっぱいですね。事実であれば痛ましい限りです。
・友人と言っているが、単に親しくもないただの同級生の知り合い程度では? それを友人からの「裏切り」的に言っているので、誤解してコメントしている人もたくさんいるように感じる。
・日本人にはどこの国に行っても名前が一つなのに、なんで韓国人や朝鮮人は名前が複数あるの? 韓国人の友達は韓国名・日本名・英語名を使い分けてます。
・50年来の友達がこんなんなったらショックだなぁ。でもやばい奴だと思って、メーリングリストには拡散しない。何されるかわからないから。悲しいけど自分なら無視する。関わるのをやめると思う。
・自分が最初に同窓会のメーリングリストに相手の許可なく書き込んだくせに、それは置いといて相手を告発するって感性が日本人とズレてない?
同級生リストと言う、全員が相手を解るような場所にそんなことをするから仕返しに実名で書かれたんでしょ?
・50年来の友人であるならば堂々と顔を突き合わせて議論を交わすべきである。裁判を起こしたところで、例え勝訴しても互いに解り合えることは無い。
・どっちもどっちじゃ? 原告人も相手の事をさらしたじゃん、しかも同級生に、よね? 注意しても止めなかったといっても、どんな言い方だったのか分からないしね。
謝罪したのも別の人に対してじゃんか。
・自分の民族名を誇らしく、そして隠すことなく正々堂々と名乗って日本で生活している他の大勢の外国籍の方に対して、この人はどのように考えているのでしょうか?? 自分の民族の名前は、そんなに隠したいことなのでしょうか??
・>意外にも「きちんと教育を受けてきた中高年層がネット情報を鵜呑みにして突然極端な考え方に染まる」って多いみたいですね。
勿論ネットの影響を受ける人もいることは確かだが。 ネットが普及する前に既に経験がある人が多いんだよ。 ネットが普及してそういう話題が表に出てきて賛同する人が増えた。 きちんとした教育を受けないとレイシストだというヘイトを撒くなよ。
・これを見て、通名制度なんて即廃止すればいいと思うんだけど 政治家でも通名制度廃止されて困るやつがいるんだろうな。
・YouTubeなどのネットでわかる真実動画にでもハマっちゃったんだろうか。 実際に自分が体験したことこそが真実なのに。
・注意をされても懲りずに投稿を続けたAさんに非があることは明白であり、法に訴える行動は的確といえる。
・その友達を訴えるだけじゃダメだったんですか?記者会見までしてやるのは何故かなと思いますが結局はトントンと言うかAさんの方がとも思いますけど
・まぁよくある「定年して暇になりネットに入り浸るようになり、ネットリテラシーがないままネットの影響を色濃く受けてしまった」人の末路だと思う
・>原告の金正則さん(69歳)によると、被告となったAさんとは、敬称なしで呼び合う仲で、ともに福岡市にある名門高校を卒業したあと
そんな昔に差別されてたのに、よく名門高校なんて行けたもんだ。金銭的にどうやったのかが不思議だし、本当に差別されてたのか?
それに、高校時代の通名って言ってるけど、今は別の通名なの? 名前コロコロ変えていいの?
・Twitterとかインスタには多いよな。だいたい特徴としては中高年の男性で、アイコンはよく分からん自撮り写真で、ハンドルネームは本名のローマ字表記で…若い女性インフルエンサーにめっちゃリプ送る。 犯罪の報道には日本人がやってても「韓国がー」とか「中国がー」って言っちゃうところまではデフォ。
・大体は理解するが植民地支配の一文を出したのは悪手だと思う。そこを根底にしたら議論は一生噛み合わない
・『植民地支配の歴史という問題が忘れ去られてしまう可能性があります。』 ???いつ植民にになったんだ。??? 日本に併合され日本の一部になったんだけど
・どの社会でも「△△の〇〇は〜」と揉める事はあるのだから、個人間認識の問題を人種、国家間にまで拡大のはやめて欲しい。
・この記事は途中まではなるほどと思って読んでいたが、「植民地支配」という話になった途端に、結局そこを言いたいだけの記事かと興味が失せた。
・高校を卒業して同窓会くらいでしか合わない人を、わざわざ友人とは言わない。 痛い同窓生に辟易した話でしょ。
・>同窓会のメーリングリストにこの問題について流した。
こんなことするから"個人攻撃"されるのでは?
・メーリングリストで個人を晒したのはダメでしょう。なかなかこういった配慮ができない人が多いんですよ。
・相手からすれば友人と思ってなかったのでは?
・この件は、韓国や中国で反日教育を止めさせさえすれば上手く行く、ということにはならない実例ですね。
・Facebookで過激な投稿とか他の人もうんざりしてそう…… まあ最近は陰謀論の温床にもなってるらしいが
・プロ弱者•••戦争をしなかったら、こんな国になってしまうんやなぁ~ウクライナのために闘っている若者は本当に美しい•••
・同窓会メーリングリストに「こいつはレイシストだ、こんなことやってるぞ」って流しちゃって、それはいいんだ
・記事を読む限り、”個人攻撃”を始めたのは原告の方ではないか?
・遅まきながら気付いたのでしょう。 歴史修正しているのは、お隣だったと言う真実を。
・60歳過ぎてヘイト投稿するとか、どんな人生歩んできたらそうなるんだろうな
・中身が分からずヘイトヘイトと叫ばれてもなーと思う。
・まず金氏の歴史認識から間違っているのでは?
・また自分も悪いことやってるのに悪いのは相手理論か。やれやれ。
・この友人ってのはなぜこうなったのかは気になる
・念の為、補足しておくと、「神原元弁護士」は 「元弁護士」 ではなく、「弁護士の神原元さん」。
・ガザの話をみるかぎり、原告は反イスラエルのようだ。
・書かれた内容は事実と異なるの?
・Aさんには取材をしなかったのだろうか。
・嘘は言ってないからな 難しいところ
・しかし何故金くんは…?
・本当の友では無かったという事
・アメリカ人が日本の精神年齢が低いと言ってたのも納得。
・中高年になってねとうよになったのか。 更生できると良いけどな。
・この問題は大きく分けて3つあると思う
①差別する人達 ②不正受給をする人達 ③不正受給を得るための差別を引き出したい人達
これらは相互的に影響しているので、 差別だけを無くそうとしても不正受給があれば また差別が生まれてしまう。 不正受給があれば不正受給のために差別を引き出したい人が生まれてしまう。
だから差別をなくすのと同時に 徹底して調査して不正受給をなくすことが 結局差別をなくすことに繋がる。
本当に差別をなくすためには 不正受給をなくすことが必要。 片一方だけを見ていてはどちらもなくならず、 差別を引き出したい人達の思う壺なのだ。
・恐らく、その友人は認知症を発症したのだと思います。60才を超えると、早い人は認知症を発症し、善悪の区別も曖昧になり、急に過激な発言になる事は良くあります。
SNSでも過激な発言をしている人達はアラ還というケースが多いです。 時間も暇もあり、老化により認知症を発症したり前頭葉の働きが弱くなってくると、昔は我慢できたり自制できていた事も我慢できなくなって、暴言が多くなるのです。そして、亡くなるまでは改善する事はありません。
しっかり提訴する事は悪くないと思いますが、認知症ということで無罪放免にならない事をお祈りしています。
・Aさんが豹変?してしまった原因が必ずあるはずです。その部分の説明無しに安易にAさんを非難できないかな。。もちろんSNSへのヘイト投稿や金さんを名指ししての投稿はいただけませんけど、そこへ至る原因があるんじゃないかなと。この問題はAさん側の意見も聞いた上でないと諸々判断するのが難しいね
・今になって気づいた、50年、薄々おかしいと思っていたことが、本当におかしかったのだということに。
だけだと思います。
本名と通名を使い分ける、故国を使い分ける。
何らかの意図がなければ、しません、普通はね。
50年前といえば、その頃職場で上司に仕事上のミスを指摘され、指導された時、日本人だと思っていた社員が、「差別だ! 日本国は謝罪しろ!」と突然叫び出したのは、トラウマ級驚きでした。
原告の方、そういう振る舞いを学校や同窓会などでやっていませんでしたか? あなたには普通のことで、覚えてもいないかもしれませんが。
・残念な、悲しい話と思います。 高齢になって突然ヘイトを始めてしまう方がいると聞きますが、「50年来の友人」であっても、影響されてしまったのでしょうか。 在日の金さんだって、もちろん、提訴なんてしたくなかったわけですが、これからのことを考えれは一石を投じたことにもなるのでしょう。 いずれにしても差別をなくし、人権を確立する取り組みがこれからもまだまだ必要というこどですね。ともに頑張ります。
・この「50年来の友人」とやらも、近年、社会問題にもなっている「偏向した高齢者」の1人なんだろう。高齢者も日常的にインターネットを使う現代、リタイアして社会から距離を取るようになると、偏った情報に絡め取られるリスクが高まる。おそらく「義憤」に駆られての行動なのだろうが、国や民族を憎むあまり、個人との境が見えなくなっているのだろう。ヘイトスピーチ、ましてや個人攻撃など許されるわけもない。
「50年来の友人」を、同級生コミュニティはどう見ているか?隣近所はどう見ているか?一線を踏み越えてしまった人としか見ない。距離を置こうと考えるだろう。残念ながら蒔いた種は自分で刈り取るしかない。賠償以上に高い代償を払うことになる。
・訴訟の細かいことまで書いてないので断言できないが、裁判所からすれば、まず和解勧告から始めるようにみえる案件だな。
しかし、原告側のやり方…実際に原告に生じた不利益の補償を超え、民族差別とか歴史認識とか持ち出して大問題化し、司法の力を借りて強制力で相手を思想的にも経済的にも屈服させようというやり方は解決策としてどうなんだろ。
上手くいかない方法どころか、和解にも相互理解にも害あるばかりなのは日韓関係を俯瞰してみればすぐわかることなのに…
日韓の反目で利益を得ている人たちに焚き付けられちゃったのかな。
・大阪に長年住んでますが、当然在日の人が多かったのでよくわかるのですが、やっぱり何かが違います。 共通したのは血気盛んで、すぐ手が出る人が多かった。イメージは正直悪いがそれで差別はなかったけど、今だったらマイノリティが強い世の中だから訴えれば勝つでしょうね。 謝っておきますが、本当にトラブルは多かったですよ。
・国(政府)は理不尽で許せなくてもその国の国民には罪は無いとも言えなくもないが、そうはいってもそうそう割り切ってものを考えられるほど器用な人ばかりではないよ。 朝鮮半島の2カ国に関しては絶えることのない反日教育がある。 北朝鮮には拉致問題と度重なる弾道ミサイルの発射実験、韓国に関しては慰安婦や徴用工問題や近年の日本への理不尽で無礼な振る舞いの数々がある。 この両国に言える事はとにかくしつこく執念深いという事。そして、結局は金(経済的援助)の無心だ。 日本人も何の理由もなく朝鮮人を嫌いな訳じゃない!
・何だろうかね?突如として、変貌をしてしまうとは?何らかの「キッカケ」在ったのは、事実でしょうね。YouTube等でも見かけます。「在日芸能人名とか?」こんな事をして、一体何の意味が在るんだろうかと?単なる自己満足したいのか?誰かから、賛同を得たいや、褒めて貰いたいのか?色々と想像をしてしまう。私も、大阪市出身者です。同級生で在日の子や、在中の子達が居ましたよ。鶴橋や生野にも知り合い居ます。幸いにも仲は、普通でした。我々一般人が在日の問題を語っても仕方ない。政府に委ねる問題ですよ!先ずは!同級生が突如変貌した、キッカケ知る事だ。
・以前から、私の心の中で強く思っておる事がありましてね。
はい… 誠に残念ながら 日本人と韓国人は実際に尽く考え方も 生き方も異なっていて それゆえに互いに相容れるケースも殆ど見られず 実に相性が悪いものだなぁー と。 やはり、双方ともに 無闇に近寄らず きちんと適切な距離間を維持しているスタイルが専ら賢明であって それが両国民にとって最も良いでしょ。
・日本にはたくさんの外国人が住んでいるけれど、 批判の対象になるのは一部の国籍や民族のやつらだよね。 その理由を考えて、言動や態度を改めていくことが解決につながるんじゃないかな。
・ネットで誹謗中傷の被害を受けるのは、だいたい平和主義を訴える人や在日韓国人の人などが多い。従って差別的なヘイトスピーチをする人の大半は右寄り偏向の人たち、ということになる。彼らには自分達の行為をきちんと恥じてもらい、心から反省してもらいたい。ネットでは右寄り偏向が多数派だが、彼らの行為が間違っていることは、否定しようのない明白な事実なのだから。
・やり方がまずいけど多くの在日コリアンの人達は日本人に敵対心を向けてくるしな。日本人にも悪いところはあると思うのだけどバランスの悪い教育をして怒りを再生産してるのも大きいと思うんだよな。近い内に和解の方向に向かって行くと良いが韓国の政治や韓流のやり方を見てると道のりは長そうだ。
・黒人にしてもそうだけど、騒ぎすぎじゃないの被害者被害者って 仮にそうでもいじめられましたって声高に言うのって恥ずかしいと思うんだけど。 権利も大事だけどさ結局人間関係でしょ、50年来の友達だったわけでしょ、 友人の思想を説得できなくて自分もそれを許せなかったのであれば そこで関係を絶てば済む話じゃないの。 それを差別差別と大事にしてたら周りは面倒な奴としか思わないんじゃないのかね。
・いい加減に在日韓国人という制度をやめればいい。在日と呼ばれる人達とは取引上の付き合いがあったけど、日本の学校に行っててもやはり考え方は韓国が基調。北朝鮮系はもっと異質。だって国籍が違うんだもん。在日三世にしてから生まれも育ちも日本なのに、未だ国籍は外国人。アメリカなら大多数がアメリカ人になってると思うし、出身地がどこであろうが最終的にはアメリカに対する忠誠心を求める、日本にはそれが無い。いつまでも特別在留邦人ではなく、韓国系日本人でいいのではなかろうか。
・俺の周りの若い子たちは在日外国人に対して差別意識を強く持っている人は多くない。ただ、日本の文化や慣習などに対してリスペクトが欠ける人間に対しては日本人だろうが外国人だろうがNOって人は多い。これからも差別が残っていくとしたら、それは在日外国人の振る舞いによる影響が大きくなるだろうなって感じかな。
・通名は在日特権の一つだ。朝鮮人としてのアイデンティティがあるのであれば、本名で生きていくことが正論だと思うし、いつまでも過去に拘り慰安婦や徴用工で集ってくる卑しい国民性を正さない限り、真の友人として付き合うことはできない。誤った歴史認識を反日の材料にし、日本人を貶めようとする教育が本国内で続いていることを踏まえると朝鮮人をリスペクトすることは無理だ。
朝鮮・韓国人を批判すると、直ぐにヘイトだと反発するが、日本の国は日本人の為に存在している。自分達の国だと勘違いしていないか?気に食わなければいつでも本国に帰ればいい。朝鮮人と仲良くしていいことは何もない。
・もし逆の立場で韓国に在韓日本人として住んでいたら住み難さ感じて日本に帰り生活する。無駄な争いや権利の主張しても生活の大半の時間費やすなら日本に帰って平穏な生活する方が幸せだ。在日コリアンに聞きたいのは本国が反日不買運動して自分達は差別だと問題提議して嫌いな日本に何故住み着くのか?全く理解に苦しむ事だ。
・正直な話 通名を使うのは辞めて頂きたい 自分の祖国のプライドがあるなら 正々堂々 韓国名を名乗れば良い 私は通名は都合良すぎて卑怯にしか見えない マルハンの社長が高校野球で高校生で初めて韓国名で出場したそうだが 痛快だしこれで良いと思う 通名使いが差別を生んでる原因の1つである
・この原告の方も、無視しとけば良かったのではないのかな? 日本が嫌いな朝鮮人もいる、朝鮮人が嫌いな日本人もいる。 これは歴史的に長く続いている問題で、そうそう簡単には無くならない。論理的な問題じゃないのよ。
・怖いね ここで多少擁護してる人もヘイトだと思う。在日韓国人などへの優遇措置等に不満があるなら制度を設けている政府に物申すべきだと思う。ヘイトしてる人はヘイトされたことばいんだろうね。ヘイトコメントは自ら記録残しているようなものだから辞めた方がいいよ。
・日本人死ね、日本死ねはヘイトスピーチではありません 日本人に対する差別は存在しません 個人間のSNSのトラブルで記者会見まで開くことができてマイノリティへの差別はすごい重要な問題なんだね!
・「在日の金。お前が責任持って謝罪と賠償をしろ」。50年来の知人から、このような言葉を投げ掛けられ、提訴に至った方の苦悩はどれほどだろう。
単なる好悪の問題なら、金正則氏は関係を絶つなどで対処しただろう。しかし、自分に振りかかってきた差別をやり過ごすなら、差別をなくしたいと思って生きてきた自分の人生を否定することになる。更に、在日コリアンをはじめ他のマイノリティの将来にとっても無責任な態度になってしまう。
差別するほうは気楽にやっているのだろうが、差別されるほうは全身で受け止めざるを得ない。差別される者に過重な負担を強いる現状を改めるためには、差別は犯罪と明記した法律を作る、あるいは人権救済機関を作って対処してもらうなどの措置が必要だと思う。
・日本に敬意を持ち日本文化を愛し日本社会と共生してくれる方なら人種関係なく日本に永住してほしい しかし日本に寄生してるだけの在日外国人はどの様な手法を用いてでも強制送還すべきだと思う、そこに一切の情は必要ない
・`もともと朝鮮は文化大国で日本の戦国大名や商人も朝鮮に臣従・従属して交易も行っていた。朝鮮に対する差別は考えられないことです。江戸時代以前からの歴史的経緯がある部落差別と朝鮮人差別を混同している人は案外いるのかもしれませんね・・・ 「歴史的」には朝鮮人差別は明治、1880年代、日本の影響下で朝鮮を近代化させてロシアに対する防波堤にしようという政治構想が清とのり対立もあり崩れ始め日清戦争へむかうあたりから、福沢諭吉も手のひらを返したように朝鮮人差別発言を繰り返すようになる。 多くの日本国民は歴史を学ぶ必要があります。少しでもまともな人間なら、大日本帝国と帝国民が朝鮮半島で行った罪の大きさに、ヘイトなんてできるわけもない。
・歴史を捏造。名前を強制的に日本名にとか、強制労働させられた、国に帰らせてくれなかったなど、在日朝鮮人の人たちは相当の嘘を発信してきたので、当然反発している日本人は一定数います。 しかも現在でも日本で仕事をして飯を食っていながら反日発言を繰り返す大学教授などやりたい放題で放置されてるじゃないですか。 こんなことを繰り返したくないから、嫌なら帰れなんですよ。
・ヘイトを行う心底や真意は其々に有ろう。意見をヘイトと呼び封殺する事も有り得るだろう。只、我が国が戦後も半島の方達に在留を認めた事は正義に叶うかどうかは疑問だ。抗え無い敗戦国の立場ならば尚更なのかも知れない。其れでも、南韓に北鮮の方達は生活の軸足を日本に置き乍らも、我が国へ罪悪を撒き散らし続けた面も有ろう。好き嫌いで物申せば大嫌いな方達だが、此れも以心伝心双方向だろう。嫌日に反日の心底が日本人拉致に加担し、政治的宗教的文言を振り翳してタカリに徹した輩もいらっしゃる。ほぼ全ての在日の方達が忌み嫌い乍ら、祖国に御帰還され無い本音は如何だろう。此れ以上綴る意味も無いので止めよう。
・ん~その友人は裏切られたと思ったんではないでしょうか。 50年来の付き合いならもう在日であろうと彼の中では日本人の扱いだったんでしょう。 その彼が今までの付き合いを無視し民族のアイデンティティをとってヘイトを辞めろと言われたら在日嫌いの友人ならそれはもう仲のいい友人では無くなるよね? ヘイトは向こうもしてるし向こうには言わずその友人にだけ言ったのでしょう? 元々向こうの人達はヘイトを叫ばれる様な事を日本にいつもしてるしな。
・年齢的なものも関係している気がする。仕事から離れて自己肯定感が薄れたのではないかな。結局ヘイトの核心的な仕組みとしては、自己肯定感ボロボロの人が特定の誰かやカテゴリーを攻撃することで自慰をするというものだから。
・>定年後、地元に戻ったAさんは、実名・顔出しで、X(旧ツイッター)やフェイスブックに在日韓国人などへの「ヘイトスピーチ」投稿を続けていた。
人間ヒマがあり過ぎるとこんな風にもなってしまうのか そんなに遠くない未来だから、自分も気を付けよう
|
![]() |