( 156799 )  2024/04/06 13:12:36  
00

・今回の選挙は投票率に注目したい。自公のアメリカ、中国、経団連、財務省、株主のための政治で国民のための政治はありません。それでも組織票だけで自公が勝ってしまいます。国民が投票に行かない限り変わらないし国民のための政治はありません。いつあるかわからない次の衆院選を占う補選だと思います。いい加減国民は目覚めて選挙に行って自公政権を終わらせないといけません。 

 

 

・単に政治パフォーマンス狙いの候補者達よりも、普通に社会での職業経験を積み重ねた方の方が、信用出来る様に思う今日この頃。 

 

⦿福岡県北九州市出身。 

⦿単身上京し、西東京市の佐々総合病院で産婦人科の看護師として勤務。 

⦿2011年助産師免許を取得。 

⦿2013年より昭和大学江東豊洲病院の周産期センターオープニングスタッフとして勤務。 

⦿2019年4月の江東区議会議員選挙に初当選。 

⦿2023年4月に8,067票を得て江東区議に再選。得票順位は第3位。 

⦿2023年12月3日の告示日に江東区長選挙へ立候補の届出をし、開票の結果、34,292票を得る。得票順位は5名中第2位だった。 

 

 

・酒井菜摘氏(立憲民主党)の主張 

 

・医療、保健、福祉、介護、子育て、障害、災害対策、社会保障制度改革などの社会課題にひたむきに取り組んで参ります。 

 

・切れ目ない子育て支援、教育無償化、保育や教育の質の向上、いじめ・不登校対策、ジェンダー平等、女性の健康等に力を入れていきたいです。 

 

この主張なら、区議会議員を目指された方が良いのではないでしょうか? 

 

それに、野党第一党の立憲民主党は、率先して日本を良くしようという政党ではありません。 

 

立憲民主党と共産党が政権を握っている世界は来て欲しくありません。 

 

 

・野党第一党の立憲民主党が日本の為の政治をしないのが政治不信に繋がってるんでしょ 

自民党がこんな状態なのに誰も立憲民主党には期待してないのが全て 

第一党は他に譲って隅の方で与党を批判してるのが丁度いいのでは? 

 

 

・ここまでの人数が立候補して、誰一人、政治家としてふさわしそうな人がいない選挙も珍しいですね 

これはほんと、票が割れそうで、一度の選挙で決まらないのでは?と思ってしまう 

 

国政選挙の補選なのに、与野党ともまともに考えてるのだろうか? 

 

日本の政治はほんと終ってる気がしてならない 

 

 

・自民の腐敗、汚職、裏金政治を終わらせるための、インパクトのある公約が欲しいが、LGBT、夫婦別姓、憲法改正反対、再エネ推進、移民受け入れ推進など自民と小池都知事の推薦する候補者と変わらないからな、政策的には今の自民より過激になりそうな気がする、 

 

 

・政治不信のもとは少子化、高齢化、インターネット社会、グローバル社会をどう日本はしていくかでしょう、お先真っ暗な日本を議員になる人はどうするねん?でしょう!一番の問題は子供が少ない少子化ですよ!これを解決する策はお持ちですかね?レイワ叫んでいる消費税廃止だけでは解決できない日本ですよ 

 

 

・都民ファーストも5股男を擁立するようでは(まだ決定してませんが) それを榛葉が(国民が推すと)、維新?反対党?百田党?共産党?も擁立? 自民が5股男を推薦すれば国民民主は下りるってさ 候補者が良いと思うなら推せばいいのに 国民民主党ってのは如何にいい加減な投下 政策があってれば推せるんではないの? で立憲民主は最後に擁立決めたが 理由は都民ファーストから小池さんが出るかどうかを見極めたかったことと、出そろった候補者を見て勝てると判断したからだと思う。 区長選での実績と都民ファーストと維新の音喜多との問題 都民ファーストと国民民主・自民との問題で票が割れると見た結果だと思う。 

 

ココは何としても立憲民主が勝たなければならないところ。 

まぁ負けても直ぐにまた解散総選挙あるだろうけど(どの陣営にも言えるけど) 

 

 

・具体になにをしたのか、なにをしたいのかが、全くご発言がありません。 

ただ単に当選して後は党の方針に従っておけばいいといった風に見えます。 

政治家なら、俺が俺が、があっていいし、何をしたいのかもほしい。 

 

 

・立憲は自民党と全く同じ政治をします。 

自民党が駄目だから、あとは立憲しかない。 

と言った声をたまに耳にします。 

しかし良く考えてほしい。 

良く思い出してほしい。 

立憲はずっと存在していて今まで何もしなかった団体なんです。 

日本が自民党により30年間解体し続けられてるのに、ずっと横で見ていた団体です。 

 

約15年前くらいに3年間だけ政権与党にもなってるんです。 

それなのに消費税増税して自民党と同じ大企業優先の政治を展開しました。 

だから3年間の悪夢と呼ばれてたんです。 

 

その様な団体に投票しても国民の生活や日本の成長は良くなりません。 

 

秋元、乙武、酒井に勝たせてはなりません。 

このメンツに投票するくらいだったら投票を控えてください。 

邪魔をしてはなりません。 

 

正に今は大チャンスを迎えてる時なので失敗は許されない。 

 

 

 

・一定の投票率に達しなければ「当選無し」として議席を減らせば良いんじゃないか? 

議員が多すぎると思う。 

増えすぎた議員を減らす方向に転換すべきだと思う。 

 

 

・国民民主の乙武氏支援のプロセスにがっかり。自民党も支援するなら支援しないとの事。乙武氏の支援をしない場合、立憲民主の酒井候補を支援するのか?と記者からの質問には共産党も応援するなら、応援出来ないと解答。仮に共産党が応援しなければ立憲の候補者を応援するのか?国民民主は候補者選びがチグハグ。党としての方向性が見えない 

 

 

・立民の酒井なつみさんは江東区議の時から良く存じています。 

物静かで誠実な方で、女性の権利を守る立場で活躍されていました、 

ぜひ江東区から国会議員になって欲しいと願っています。 

 

 

・どうして野党は乱立ばかりして、”チャンスをピンチ”に変えることしか出来ないのだろうか? ほんとうに頭ガチガチな野党にはあきれる。今やらんといけんことは自民推薦の人を国会に送り込まないことでしょうが、この一点で野党は候補者を固めるべきなのに、こんなことばっかりしてるから、自民党トンビにエサ(自民候補者)をかっさらわれるのではないか。どうしてこんな中学生でもわかりそうなことがわからんのかね? 

 

 

・自民党もだらしないが立憲民主党も変わらず同じ。立憲民主党については何故に支持率が上がらないのかもおわかりでない様子です。政権担える政党ではありませんね。 

 

 

・民主党政権で何があった? 

憲法も法律も守らず 

中国に国家機密を渡していた 

強行採決? 

民主党の日常だったでしょ 

それを報道しないマスコミっていうのも酷いけど 

自浄能力が無いから立憲民主党と名前を変えて 

民主党政権の総括はせず 

 

政治不信? 

はぁ? 

立憲共産社民レイワがいうことか? 

 

 

・日本保守党の飯山陽さん一択。動画で街頭演説がアップされているが、主張する政策がいちいち普段自分が感じていたことと重なる。この人は日本の暗黒政治の中の一筋の光。 

 

 

・乙武といい須藤といい東京15区は「色物合戦」だな。 

立憲に期待しても裏切られるのはデフォだしな。 

自民党云々言うけど安住の裏金を隠すなよ。 

選挙くらい真面目な政策論争をしてくれよ。 

著名人だが中身は有りませんじゃ都民は許さんよ。 

 

 

・女性の権利を守ると言いながら 立憲はLGBT賛成なんだから 

政策で矛盾している 

本人も恐らく解っているはずだろうが立憲の手前言えない 

ダブルスタンダードだな 

 

 

・とにかく、頑張って欲しい。 

自民党にとって代わるチャンスだ。しっかり、政治がやれる土台を作ってもらわなければならない。 

 

 

 

・政治不信って政策不審の事じゃない。 

それで改めてくれるのは立憲さんしかいませんねってなる? 

また、政治家不信っていうなら 

川勝が知事立候補したのって誰が推して決めたんだっけ? 

 

 

・ここは、立憲民主党にがんばってもらいましょう。政権交替しかありません。内閣支持率75パーセントって異常です。選挙に頼るしかありません。さらに大混戦が予想される東京15区補選。 須藤氏来たか。日本保守党、しぶといね。共産党、維新の会も、追っていますよ。 

小池さんは、どこか他人事。乙武氏はいいように利用されています。 自民党は、勝てそうなら、誰でもよかったということか。負けてほしいな。小池さん、自民党、いまさら、だだをこき始めた公明党、みんな節操がないですね。こんな政治家に身を委ねる国民、都民は不幸だね。うゎ〜ん、悩ましいけど、選挙に行きましょう。 

 

 

・区長選の時もそうだけど、自民党と連携してるのに小池さんが推してるからっていう考えはそろそろやめてほしい。 

 

 

・>国会に現在、助産師の資格を持つ議員はいないとして「その職能をしっかりと果たしていきながら、国政でさまざまなことに取り組んでいきたい」と自負した。 

 

具体的に何をするのか、その中身が全くない 

 

 

・野党がいろんな候補を出すのは正直票が割れるだけで 

与党系候補に有利なだけです 

 

本気で政治を変えたいなら統一候補にすべきだが 

見栄とプライドの塊みたいな党ばかりだから無理か 

 

 

・自民が独自候補を断念して乙武氏に相乗りするらしいがまだ定かではないようだが、自民が相乗りした候補が当選してはいけないだろう。 

悪の限りを尽くす自民党の当選はあってはならない。 

有権者もよく考えろや!!!! 

 

 

・飯山さんで決まりだろう、街頭演説の時の聴衆の数の凄さ。 

日本人がいかに現状を憂いているか、よく分かる。 

 

 

・日本保守党の飯山あかりさんの演説は凄かった 飯山あかりさん一択です 

 

移民 再エネ 太陽光 増税 LGBT 絶対反対です 

 

YouTubeに飯山あかりさんの演説動画 沢山ありました 

 

 

・TBSがやっと、保守党の候補者も形だけだが取り上げた。偏向はいけません。 

平等に、同一時間で各候補者を紹介してもらいたい。 

 

 

・自民、立憲は尚更、期待できない。 

ぜひ新しい風を!国民が変わらなきゃ政治は良い方向には行かない。 

 

 

 

・あれ!? 

 

須藤元気が東京15区の江東区の出身で、2019年の参議院議員選挙で立憲民主党の比例代表として出馬し、初当選してたんやないんか? 

 

 

・彼女が江東区議会で、どのような活動をしてきたか、そして結果を残してきたかでしょうね。 

 

 

・どれもこれも似たような人ばかり。実績不足だし。と言うか、この記事、問題ないの?特定の候補だけ持ち上げてるけど。納得できないが?by江東区民 

 

 

・それで8人全てが有力なのが外ではまず見られない。 

普通はあれだけいたら泡沫がいるから。 

 

 

・都民ファや自民が乙武擁立して、野党の勝ちかと思ったら、自分たちで票をバラけさせて。。。 

だからいつまでたっても野党なんだよ。 

 

 

・いやいや、現場の方が足りないし、政治活動にかまけてないで、現場に戻った方がいいよ! 

 

 

・立民内の政治不信を招く人たちにしっかりと向き合って欲しいですね 

 

 

・区長選挙落選したからそれなりに名前が売れてるからついでに補選かな? 

 

 

・乱立状態でカオス選挙区ですね。 

 

知ってるの 

乙武洋匡さんと須藤元気さんだけだもの。 

 

 

・TBSが特定の候補者を報じなかった選挙ですね 

 

 

 

・この中に真に国民のために仕事をしてくれる人はいるのだろうか。 

 

 

・立民?冗談じゃない。 

保守以外あり得ない。 

勿論、自民は保守ではありませんが。 

 

 

・これ法定得票率を割るかもしれないね。 

 

 

・衆議院なんてさっさと解散して総選挙すればいいんだよ。 

 

 

・この記事?? 

乱立ってなに?? 

8人立候補が乱立? 

立候補多いとなにか問題なんかな? 

 

 

・もう、全政党がNHK党のように名前を売るためだけに選挙に出るって感じですね。 

 

 

・とりあえず、秋元の最下位は確定してるような? 

 

 

・政党は兎も角、 

減税に手を貸してくれる方なら、 

歓迎ですね~。 

誰だろ? 

 

 

・この方は立憲左派でしょ? 

だったら投票しない。 

 

 

・そもそも立憲も政治不信の対象なので。 

 

 

 

・立憲共産党がタッグを組むので勝ちでしょ 

 

 

・飯山あかり一択、 

 

 

・泡だらけ・・・ 

 

 

・森口博子かと思った。 

 

 

・まあ、知名度からすると 

乙武VS酒井の上位争いでは? 

 

 

・酒井さんの当選を祈願致します。 

 

 

・けっこう興味深い選挙になりそうです。 

個人的には須藤元気氏が当選したら面白いかなと思います。 

乙武さんは、最近はひろゆきの応援を受けたりYouTube等でアピールしていますが、人は根本の性格はなかなか変わらない、過去に店員にオレを運べと命令していたので、障害者だけでなく議員の立場も利用して、下の人に対してパワハラしそう、とにかく威張りそうな印象です。 

 

 

・利用されないように気をつけてほしいですね。深くはいいません。 

男性とか女性とかトランスジェンダーとか健常者とか障害者とかいろんな候補者がいてもいいけど政党に利用される人がいたら可哀想ですね。 

いくら本人が真面目に国会議員になってあれやりたいこれやりたいと思っても党の上の人が邪魔をして国会でただぎゃーぎゃー言わせる要員というかパフォーマンス要員にされたらだめですからね。 

与野党に限らず票のために利用するような擁立はやめてほしいですね。 

 

 

・実質的には酒井さんと乙武の一騎打ちか?或いは票が割れて法定得票数に誰も達しないか。とのみかたがあるが、自民党組織票と東京独特の老婆の人気で乙武が勝ってしまう気もする。 

 

 

・ミンスは親中与党逆張りだけ。何の政治的哲学もなく、財務省にも簡単に騙される馬鹿、頭の悪い連中が多い。多くの有権者がこんな無能な連中に同調し投票してしまう日本は本当に異常だと思う。自分はミンス政権の悪夢だけは二度と繰り返してはならないとは思う。ただ、自民が安倍さん亡き後で一気に劣化し過ぎたのも確かで、自民とミンスは共に解体、が良いと思う。 

 

 

 

・この騒動の発端は毎度おなじみの国民民主党の先走り自分の政党だけで勝てないから女性候補を印象付ける 

結局は女性候補は落馬し寄りにも寄って性欲の塊の乙武氏を応援しなくてはならないことになってしまうか 

 

 

・知名度と組織力では乙武だが、変態&モラハラで人格は最低。 

さすがにこんな奴は国会議員にしたらマズイ。 

知名度がなくても国会議員として国民を寄り添う仕事をする人がいい。 

 

 

・助産師は女性を守る仕事なんだ?? 

命を守る?? 

たかが12年くらいでね… 

まぁ、頑張ってください 

 

 

・ともかくも、自民党が支援するらしい、五体どころか言論も不満足な乙武には落選してもらいたい。 

 

 

・区議だからよいという、頭の悪いコメントあったが、女であれば何でもよいというのが、答えである 

 

 

・裏金作り、税金旅行、不倫しないで頑張ってほしい。 

 

 

・お前に政治不信を区民が感じたから区議を落とされたんだろ?また出てくるなんてなんて図々しい奴だ 

 

 

・これは乙武さん出馬見送った方が 

 

 

・秋元は、逮捕されているから。 

そんな方に投票しない。 

 

 

・乙武だけは当選してほしく無いのに、乱立すると組織票で当選しそうで怖い、、、 

 

 

 

・申し訳ない。 

見た目、不倫のイメージ、、、これは無理でしょ。。。 

 

 

・ムフっ 

ジュルっ 

 

 

 

 
 

IMAGE