( 157977 )  2024/04/09 22:41:06  
00

「知れば知るほどひどい奴」北海道庁の幹部が “パワハラ議員” への説明で「東京出張」年70回の理不尽…議員辞職を求める声も

SmartFLASH 4/9(火) 17:20 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/82168c7f16fa834aeb35eb289bfa18d55094badb

 

( 157978 )  2024/04/09 22:41:06  
00

自民党の参議院議員である長谷川岳氏のパワーハラスメント問題が明るみに出ている。

北海道庁の幹部職員が長谷川氏の事務所に70回も出張し、出張費用が550万円にも上ったことが明らかになった。

これにより、長谷川氏に対する批判が高まっており、吉幾三が告発し、NHKによる取材で「必要な対応だった」とのコメントが出たが、SNSでは批判的な声が殺到している。

(要約)

( 157980 )  2024/04/09 22:41:06  
00

写真:アフロ 

 

 自民党・長谷川岳参院議員(北海道選挙区)の “パワハラ” が続々と明るみに出てきている。 

 

【写真あり】吉幾三が公開したCAの告発状 

 

 4月8日には、北海道庁の幹部職員4人が、説明のため、東京の長谷川氏の事務所などに出張した回数が、2023年の1年間で「70回」、出張費用が「およそ550万円」にのぼることがわかった。 

 

 北海道放送によると、出張のうちおよそ2割は長谷川氏に会う予定だけのもの。長谷川氏から「会議に出席するよう言われ行ったものの、本人は不在だった」ケースや、前日の夕方に「明日の午前9時に来るように」などと、幹部職員が急に呼ばれることもあったという。 

 

 また、NHKは長谷川氏に取材し、「いずれもやむを得ないもので必要な対応だった」とのコメントを掲載している。 

 

 長谷川氏をめぐっては、3月21日、演歌歌手の吉幾三が自身のYouTubeチャンネルにおいて名指しで告発。飛行機のファーストクラスで「異常なほどの剣幕でクレーム」を入れていたとして、「大人だったら、ましてや国会議員だったらよ、ある程度、年いったら、ちゃんとした人の接し方をしなきゃ恥ずかしいよ」と苦言を呈していた。 

 

 吉の苦言に対し、同日、長谷川議員は北海道新聞などの取材に「基本的に大声を出したことはない」とコメント。ブログでも、自身の見解を長文で投稿していた。 

 

 だが、3月26日、文春オンラインで、長谷川氏が総務副大臣時代の2020年、自治体関係者に対して怒りを示している音声などが公開された。それを受け、北海道の鈴木直道知事が、電話で長谷川氏に苦言を伝える事態に発展していた。 

 

 SNSでは、続々と判明する長谷川氏の “パワハラ” に、批判的な声が殺到している。 

 

《知れば知る程ひどい奴だな》 

 

《なんなん?道職員が何度も長谷川に報告のために出張??何しくさってんねん!!》 

 

《何だ、この大物気取り…この人威張り散らしたいから国会議員になったんじゃ?》 

 

《出張費全額請求してやれ パワハラ勘違い特権階級は即刻辞職すべき》 

 

 長谷川氏は、幹部職員の出張について、定例会見で「自らが要望したのではなく、面会依頼を受けてのもの」とした。これについても、SNSでは《あくまで相手側の責任にしようとする。典型的なハラッサーですね》という声があがっている。 

 

 

( 157979 )  2024/04/09 22:41:06  
00

(まとめ) 

コメントには、国会議員としての行動や言動に対する批判が多く見られます。

パワハラや職権濫用といった指摘があり、長谷川議員に対する不信感や不快感が強く表明されています。

また、道職員や道知事にも不審が向けられており、政治家や官僚の関係性に対する疑問も投げかけられています。

国会議員の資質や行動に対する期待や要求が高まっており、真摯に向き合う姿勢が求められているといえるでしょう。

( 157981 )  2024/04/09 22:41:06  
00

・このような日本人の風上にも置けない人が国会議員だ。人数が多すぎるから、質が落ちている。参議院など、必要がない。議員が多すぎるから余計な予算が必要になる。政治改革は、まず、数を減らすことだ。 

 

 

・長谷川氏のモットーは『己の身は己で守れ』これは厳しいスパルタ訓練で有名な戸塚ヨットスクールで身をもって学んだことで、それを今の国会議員の立場になってもその教えを守り活かしているとのこと。 

高圧的で横柄な態度というのは、厳しい教育であった戸塚ヨットスクールでの経験があったことに由来するものなんだろう。 

持って生まれた人間性や経験から今の長谷川氏があるんだろうから、たとえ改めろと言ったとしても無駄のような気がしてしまう。 

 

 

・これ以上、北海道民を傷つけないでほしい。甚だ迷惑だ。支援者に先生と呼ばれ勘違いしている議員だ。議員として当然の仕事に対し、恫喝しながら恩を押し付けているのだから、お礼参りをせざるを得ない。自己満足のために世間様に迷惑をかけ続けている。こんな公人は血税の無駄です。身のほど知らずにも程がある。何様のつもり、恥を知れ。自らを時代に合わないというなら今すぐに辞職し、志ある次世代の若手に席を譲ってください。。次選挙は出身地の愛知県から出馬して頂きたい。 

 

 

・我々有権者が、国会議員の行い(公務、スキャンダル)をフォローして、資質のない人物は次の選挙で落とせるような運動が必要かな。アメリカでは国会議員一人一人の行動をモニターして、有権者に広く知らしめて次の投票行動の参考にしてもらうために活動する民間団体があるから、日本でも同じような受け皿があれば政治への関心も高めらて良いと思うのだけど。 

 

 

・公務員の出張は上司の命令が無ければ行けない。旅費も出ない。突然議員から東京へ来いといわれた。普通は手続きの時間がいるから、言われて直ぐはいけない。後払いという手はあるだろうけど。その旅費が多額の割には長谷川さんの功績が聞こえてこない。いくら一生懸命に職員をこき使っても功績のない人だったのだ。また上司もこんな形での出張許可を出してはいけない。「なぜ、何しに行くのか。」ぐらいは聞いたと思うけど。返事は「長谷川案件です。」でしょうがないなと出張命令を出した。幹部職員の上司をはじめ上司であった幹部職員も責任を取るべき事例だ。重く受け止めるだけではいけない。 

 

 

・この国は、もう、腐り切ってるな 

一地方議員に、何を忖度し、何を 

恐れているのか?全くもって、意味不明。地方議員の人数も、無駄に多いから、国民はこれから、真剣に考えて 

必要人員を選択しないと無駄な税金を 

ドブに捨てるな!こんな事ばかりの国だから、若者は選挙に行かないし、 

履き違えた正義感の官僚、汚職政治家、絶対的に多過ぎる。 

衆参議員人数を今こそ、減らし 

本当の議員を選出しないとダメです。 

高額収入議員でなく、ボランティア精神的な議員を集め、10年後、15年後 

を見据えた政治を考えなければ 

この先の国家は、中国にのまれていくのでは? とても心配です 

 

 

・この人は北海道選出の国会議員らしいが、北海道に済んでいるの?選挙の直前の3ヶ月だけ住んでいたつもりかもしれないが、水道、ガス、電気のメーターとか、細かく調べたら、3ヶ月住んでいたと言う立証が出来なくて、無効になったりして。そして、北海道町の幹部の方は、先方が呼び出したと言う証拠となるメールがあれば、開示をするべきだし、電話とかも録音していないかな?無駄な経費です。それを開示して、北海道民は無駄な経費の原因となった議員に損害賠償請求をするべきです。 

 

 

・報道で知る限り、この方は「国会議員」という肩書に胡坐をかいて、いわゆる「先生様」とおだてられて良い気分になっていたのでしょうね。 

周囲の忖度もあったでしょうが、やはり本人の性格がそうさせたのでしょう。 

こういうことは彼に限ったことではないでしょうが、ここまで悪行が暴露されてしまっては議員としての活動がかなり不自由になるでしょうから、早目に辞職するべきでしょう。 

 

 

・北海道の職員であって、長谷川議員の秘書ではない。資料づくり等秘書の仕事をさせているなら、国会議員といえどもとんでもない話だ。自分の足と秘書を使うべき。出張させられた幹部は、本来道民のために働くべき時間と使うべき道予算を彼に奪われたのではないだろうか。 

 

 

・本来、国会議員が国地方官僚を直接呼ぶことは違法行為、復命記録等監査請求が必要、 

 

更に国会議員の旅費歳費の政務調査費支出も調査 

以前兵庫県議員偽装の泣きもある。 

又、旅費等議員に渡す接待など悪例もある、徹底調査すべき事案、 

全国的な大問題に発展する予感。 

 

 

 

・前回の機内での問題行動の際の長谷川氏の釈明のコメントでも、あくまで「時代にそぐわない」という点での謝罪していたのが気にかかっていましたが、やはり彼はあくまで自分のスタンスは間違っておらず、時代が…とか無自覚で…というのを言い訳し保身に走る人間性なのだと思う。 

本当に国会議員に注目が集まる内容がこんなものばかりだなんて本当に情けない限りだ。国民のためというより、議席や地位にしがみつこうと必死な議員が国のために法など考えられるのだろうか 

 

 

・とにかく議員数が多すぎる。 

小選挙区制と比例は辞める。これだけでかなりの腐った議員は無くせます。 

選挙区を県単位にして各県1人かつ各県200万人毎に1人とすれば100人程度におさまりのではないですか?足らなければ全国区での選挙とすればいいです。 

とにかく選挙区を大きくすれば地元への利益誘導や不祥事のあった人は当選しなくなります。あとは問題があれば国民投票による罷免も取り入れればまともな政治家が増えると思います。 

 

 

・周りの人間が気を使うのは国会議員という肩書きに対してのもの。長谷川某と言う人格に対してでは無い。将来国会議員と言う肩書きがなくなった時に自身の価値がどの程度のものだったかを実感する事になるでしょう。力で人をねじ伏せて来た人間が、その力を失えば見るも無惨な結果が待っている事くらい分からないのかな。 

 

 

・結局、公費の無駄遣いをしていたということになるわけです。 

北海道からの交通費、出張手当、宿泊代等々の経費について北海道の忖度知事に返還請求したいと思いますが。一人で行くわけでもないないのでしょうから、年間数千万円の不適切な支出があるはずです。 

 

また、その間のデスクワーカーをしなかったということですから無駄で不適切な労働をしていたので、労働の対価とは認められないので休暇扱いにしなければならない。 

鈴木忖度知事に併せて請求したいと思います。 

 

 

・昨年、関西空港までANAのスーパーシートで行きました。 

そうしたところ同じスーパーシートに二階氏が秘書らしき人と乗り込んできました。 

少なくても機内では全く声を発することもなく恐らく周りの人は二階さんという事に気が付かなかったと思う。 

ただ、降りる際はガードする人がたくさんいました。 

 

 

・こういう人物がまかり通る理由の一つに 

メディアの不作為がある 

メディアの記者はこういう情報を知っている 

しかしなかなか書かない 

今回の様な形で正体が露見すると 

次から次へとメディアから罪滅ぼしの様に 

悪行情報が供給される 

つまり先陣を切って書くと 

いろいろな不利益を被ると思っているし 

議員はこんなもの、と思い込んでもいる 

 

角栄研究を立花隆氏が書いた時に 

そんなこと知っていたよ、と記者達は嘯いた 

記者という人種は感覚が麻痺しているらしい 

オカシイと普通に思う事を普通に書けばいい 

それだけのことが出来ない 

 

 

・公務員の出張費用は当然税金! 

もしホントに理不尽に呼びつけているだけなら損害賠償すべきじゃないの? 

それと東京~札幌でJALのファーストクラスに乗ってるのも国税だね 

クラスJで十分だろ! 

他の国会議員も国内移動で当たり前にファーストクラス使ってるのかな? 

 

 

・この顛末は、あくまでも出張回数やそれに掛かった費用等の表面上の一部に過ぎず、長谷川議員による数々の威圧的な言動が露見しているなら、その問題を更に突き詰めれば脅迫罪に抵触する内容が出てきたとしても何ら不思議には思わないですね。 

 

この人の勘違いは、いよいよ際限の無い話になるような印象さえ受けるし、自身が公の場でいくら弁明しても果たしてどれだけの人が信じるんだろうか。今の状況でも議員辞職せよと世間から言われるぐらいなのに、もしも 先述した事が事実として浮かび上がるようなら弁解の余地無しで即刻 議員辞職して欲しいものです。 

 

 

・その場で大声で注意するとか、スピード感もどきを前面に出し、行動力がありますと自負する こういった人間は政治家に限らず会社にも地域社会にも一定数いるのは確か 自分をやり手だと思い込んでいるから余計にタチが悪い 早口で声を荒げるから皆んな面倒くさがってしまうんだよね この政治家さんも周りに同調圧力かけてるのだろうな 

そういえば震災時、復興大臣が宮城県に赴き、時の知事をかなり高飛車に助けて欲しければいうこと聞けみたいな言い方して問題になり結果辞任 思い出しました 

 

 

・確かにひでー議員だが。だがしかし、長年コイツがのさばってるの、誰もなんにもできなかったってことだが。たまたまYoutubeで吉幾三氏が苦言を呈し、それに当事者のCAさんが反応し、ようやく週刊誌の知るところとなりって展開だが。このHGなる議員の立ち回り先の関係者、相当数いると思うが揃いも揃って腰抜けだったということか?情けなくないか? 

 

 

 

・国会議員側の問題が大きいが、自治体側の対応にも疑問が残る。議員対応だから旅費は、使いたい放題になっていたのでは。 

500万円は異常な額で、組織としてチェックが入るべき。さらに言えば、公選職にものが言えるのは、知事や市長のみで幹部職員でもペコペコするしかない。 

こういう事例が発覚するから、何でもかんでもSNSで発信する様になる。 

吉氏が言うように、キチンとした人との接し方が出来ないのは、カッコ悪いし社会が生きにくくなる。 

 

 

・国会議員は特別な存在、何をやっても許される存在と勘違いしている輩と言っても差し支えないような行状だ。 

安倍派の面々が示すとおり、今や国会議員は国民にとって自身の保身しか考えない、上には弱く下には傲慢な卑怯者の集まりだということがバレてしまった。 

この議員ももうおしまいなんだろうが、本当はすぐにでも辞めなければならない議員は他にいる。 

 

 

・よく今まで「摘発」されませんでしたよね、遡って20年前からこう言う性格の方だったらしいではないですか。「議員」にふさわしくない「人格」の方々がどれほどいるのでしょう!こう言う人は氷山の一角かも知れません。 

 

 

・””国会議員は有権者の国政の場における代弁者”” 

議員辞職を求められても仕方なき振る舞い 

自覚されて辞職するのが人としての道 

 

衆議院議員465人 参議院議員248人 国会議員総数 713人 

議員に係る年歳費は一人当たり約4000万円 

それ以外に議員事務所維持管理費 公設秘書3名の給与 

地元と東京間交通費<年70回> 

 

パワハラ議員と報じられる事に ご自身で 

わが身を検証され 心正して有権者の為に尽くすか 

辞職し 今までの不合理な行いへの責任を執るか 

じっくりまず考えるべきである 

 

 

・偉そうにしている国会議員に対して、改めて嫌気がさす記事だが、たまたま吉幾三さんが明るみにしたところから端を発していることを考えると、今まで多くの人がこのパワハラ議員の言動を黙認していたということ。 

つまり、同じような議員がうじゃうじゃ居てもおかしくない。 

これだけ長年にわたり国民を貧しくしてきた国会議員達が、この状況では絶望的な未来しか残らないのでは?と若い人は考えてしまう。 

このような議員は国の為にも自ら積極的に退いて、まだ未来があることを最低限示すべき。 

また、有権者も強く刻む必要がある。 

 

 

・勘違い議員にきちんと話をすることができるのは、立場上、知事でしょう。自治体の行政がスムーズに動くためにも、職員を守るためにも知事に頑張ってもらいたい。 

勿論、どのような人物を国会に議員として送り出すかを判断するのは有権者だ。 

 

 

・まだまだこのパワハラ勘違い議員への批判が止みそうにもないようだ。一例では証拠(音声)が残っていても「私は声を上げたことはない」と知らぬ存ぜぬで押し通そうとし、厚かましくひたすら弁明に終始する姿は見苦しさの極みですね。次はないものと思いたいです。 

 

 

・自民党北海道連会長 衆議院議員 中村裕之様 

 

自民党北海道連では、この長谷川氏については一切お咎めなしでしょうか。 

このまま、長谷川岳氏に、「自民党 道選挙区 参議院第三支部長」の重責を担わせ続けるということでしょうか。 

 

ご本人は、言い訳を繰り返し、辞職するおつもりもないようですので、 

ぜひ、自民党としての賢明なご判断をお願いいたします。 

 

 

・いかに北海道選出の国会議員とはいえ、北海道の職員がその要求を聞かなければいけないというルールはない。 

北海道の幹部は断れないような理由があったのだろうが、上司が出張の命令を出しているわけである。 

道知事のように上の者が断るとか、何とかする方法がなかったのだろうか? 

 

 

・本当に自民党には、ろくな議員が居ない。こういう政党は日本に必要無し。早く消滅するべき。国民もも真面な人に投票するべきである。こういう議員がでたら即刻効力のある辞職勧告が出来る法整備をしてもらいたい。 

 

 

 

・自分一人で当選したわけでもないのに、何を勘違いしてるんだか。 

選挙民の投票で当選させてもらえるんだから、辞めさせる時も議会じゃ無くて投票で辞めさせられるようにして欲しい。 

なるべくおカネが掛からないようにネット投票とかで迅速に。 

 

 

・選挙の時はニコニコペコペコ握手を求めてきちゃって、 

最終日には「皆様のお力になりたい!皆様のために働かせてください!」 

なーんて絶叫して涙まで流して媚びてくるくせに、当選したらコレだもんね。 

こういう人はどうせほとぼり冷めたらまた同じことをやるんですから、 

改選を待たず、辞職してもらいたい。 

 

 

・明らかに強要罪の案件ですね。 

本人が覚えていないようなので、この際警察に届けて白黒つけましょう。 

もちろんこれまでの旅費は本人に弁済させて。 

もちろん名誉毀損罪も加えて、二度とこの人物が公職に就けないようにしましょう。 

 

 

・うーん、パワハラなのかなぁ。決してこの議員を擁護する気持ちは一切ありません。私には国会議員という立場を利用した職権濫用だと思うけど。社会的にパワハラというかハラスメントにおけるハードルがどんどん低くなっていると感じます。 

全てとは言わないけど、家庭での教育や躾が甘すぎるせいか、何かあればすぐに学校のせいだの職場のだのという傾向にあるんじゃないかな。ハラスメントに対する受けた側の基準なんてその人次第、もっというなら千差万別。子供の菓子の取り合いみたいな事象も多々あるし。たんじに反対の立場ならどう思う?という感性が必要と思います 

と考えたら良いのにね。 

 

 

・道職員の職務に専念しなければならない義務を侵害し公務を妨害する行為は、北海道民はもとより、国政に携わる者として国民に対しても有益とは言えない。この先残り4年間で国民の税金を2億円あまり支出してよいのか? 

今回の件で当人の言動や姿勢が真摯に改まると思いますか? 

 

 

・以前、地方遊説に見えたとき、聞きにいきました。2回ほどです。私の感じでは、熱意が強く、かなり、一生懸命でした。回りの皆様は、余りにも、一生懸命過ぎてる迫力に圧倒されてました。しかも、こんなに、一生懸命に政治に取り組んでいる政治家、応援してます.ただ、ただ、政治家になりたい政治家って居ますよね。真っ平です。い 

 

 

・長谷川が北海道の情勢を知りたいのであれば自分で北海道庁に行き話を聞けば済む話。国会議員は議員特権で無料パスを貰っているのだろう。こんな呼び出しに道の幹部が何故出張するのか。断れば良い。 

 

 

・長谷川岳が航空機内でCAに対して行った暴挙や、道内行政幹部に繰り返した恫喝は、カスハラやパワハラなどと云う生易しいものではなく、まさに「威力業務妨害」そのものであり、被害者さえその気になれば十分刑事告訴できる代物だ。 

 

現職議員としてワッパを掛けられ、生き恥を晒し自民党にさらなる逆風を吹かせて、同僚議員までさらなる窮地に追い込むのが不本意ならば、自ら即刻議員の職を辞するべきではないだろうか? 

 

 

・この人が議員辞職してくれる事を心から願ってます これ以上の被害者はもう見たくありません はっきり言って北海道の恥です私もこの人に投票した事を本当に悔やんでいます 

 

 

・都内の区でもそうだけど、なぜ役人はそこまで議員にペコペコするのかね。議員が言ってると言う理由だけで、役所に許可もらうこちらまで振り回されてたまったものではない。 

そんな議員は、なぜか人が集まる場所に時たま立っている。ただ立っている。何かございませんか?とかの旗立てて立っている。 

そんなのに、何かありますと言うような奴らはろくなやつではないはずだけど、それでもそれも一つの声として、場合によっては騒ぐ。 

騒げばまた役所が民間に無理難題を言い出す。 

なんなんてしょうね、あのバランスは。 

けど、役人は役人で、そんなのを利用して自分のところを潤したいのか。 

おかしな世の中だ。 

 

 

 

・長谷川氏はパワハラだとは思っていないし、反省もありません。 

静岡の川勝知事は、差別・不適切発言が頻発しましたが、差別だとは思っていないし、反省もしていません。 

お二人共、立場を利用してゴリ押しは当然、自分の意見を正当化しており上に立つ資格の無い方です。 

川勝知事は早期に辞職するらしいですが、長谷川氏も議員の椅子に固執せずに潔い辞職を願いたい。 

 

 

・この議員に限らないが、間違いを認めず謝らない政治家もどきが多い。 

何の実績も無くても、当選すれば「先生」と呼ばれ思い上がる。 

政治家は特権階級でも上級国民でも先生でもない。 

それをしっかり意識して、真に国民の為、国の為に働いている政治家は何人いるのだろうか? 

 

 

・これ、HGがアウトなのはそうだけど、知事は知ってて今回の騒ぎが起こるまで見て見ぬふりをしてたのか、それとも騒ぎになって初めて知ったのか? 

どっちにしても組織の統括者としては、手抜かりの謗りを受けざるを得ない気がする。 

 

 

・自民党らしい議員ですね。 

 

北海道の人は申し訳ないが、迷惑だよ 選挙で選んだんだ、資質が判ったらんならもう、自分らで判断してくれよ。 

 

増税やら保険料やら税金がこれ以上値上げがするなら、自民党選んだヤツラ 

お前ら率先して人より多く倍額払えよ 

 

自民党に献金してた企業も、率先して減税政策やら制度辞退して、〇〇億円納税しましたって応援したらいいよ。 

 

企業の納税額公表制度作れば良い 

 

 

・本人どころか、その秘書が虎の威を借りて公務員を罵倒している例もあるのでは? 

 

氷山の一角と思います。 

 

これをきっかけに、多くの議員は反省してもらいたいです! 

 

 

・議員辞職もそうだけど、吉幾三さんが公表しなければ、知事も札幌市長も知らん顔して他人事を決め込んで、部下を見殺しにしてたって事だな。こんな上司 自分ならいらないね。次の選挙の参考にします。 

 

 

・自分から来るように言って無いとか、じゃあ道職員や市職員が何十回も好きで怒鳴られに行ったんですかね? 貴方が報告は必ず会いに来い!来ないと報告は聞かない予算も減らすからな!と脅してるから皆電話連絡ですむ用でも東京まで行ってるんでしょう、ここまで酷い国会議員は見たことが無い北海道の皆さんどうしますかね。 

 

 

・国会議員て、みんなが自治体の職員を呼びつけているのかね。自分の仕事は、「国会の仕事」だと分かっていないのかな? 北海道の仕事がしたければ、道の議員になれば好いんじゃないの? 国会は、国の仕事をする所で、況して参議院議員でしょ。 

 

 

・国会議員ってヤバいやつばっかりいるんじゃないの?って思ってしまう。 

日本人らしい真面目で謙虚な心を持ったまともな人はいないのか。 

こんな人間は国会議員をやる資格はないので、選挙で落としましょう。 

更なるスキャンダルを楽しみに待ちましょう。 

 

 

・まぁなんとひどいですね、人でなしな感じです。 

釈明がまたひどい「面会を求められた」ですか、出張した本人たちが呼びつけられたって証言してるのに白々しい嘘をつきますね。 

これじゃ裏金の答弁もそうですが国会議員は特権階級気取りの大嘘つきですね。 

これじゃ中央省庁の官僚さんたちにもパワハラし放題なんでしょう。 

ここまで国会議員があくどいのが分かってきたのは「赤旗」さんのおかげかもしれません。 

 

 

 

・国会議員である前に、人間としても資質を疑わざるを得ない。権力を手に入れると人間こうなるものなのか。偉そうに、、、こういう人に日本の政策やらせるわけにいきませんね。辞任してもらい今までの議員報酬等々、全て返還してもらいましょう。 

 

 

・あまりにも利己的で自己中心的な人物。 

議員以前に人として最低。 

こんな人が国の代表として北海道から出ていたことに恥しか感じません。 

この人に投票した方々、 

今どのようにお考えでしょうか? 

この方は議員として適任だと思いますか? 

何故このような方を推したのですか? 

次回また同じことが起きないことを願います。 

 

 

・吉幾三さんの告発だけではなく、日頃の振る舞いについて周囲からいろいろ傍証が出ているようですから、自民党は、少なくとも規律調査をする必要があるのでは? 

 

 

・「長谷川岳参院議員=パワハラ」 

これが定着しましたね。 

こういう悪質な議員、直ぐに辞めさせるべきです。 

 

国民が辞めさせたい議員を指名出来るようなシステムを作るべきだと思う。 

 

 

・今さら言葉遣いを改めたところで、やられた側が抱くイメージは変わらない。方向性は間違ってなかったかのような認識だが、方向性も間違っている。 

 

 

・本人は呼びつけてはいないと主張しているが、過去の言動から東京に行くことが適当と判断し、本人もそれを拒んでいない。 

結果だけ見ると、実質的には呼びつけていたと同義かと。 

 

 

・止むを得ない出張の内容を細かく開示してもらいたい、道民の血税を使われたのだからその詳細を知りたい、道民の血税を何と思ってるのか?言語道断だ、早急に開示を求める。 

 

 

・こんな奴辞職するまで徹底的にやっつけて下さい。地位をカサに恫喝したり無理を押し通す奴、口答え出来ない事を分かった上でやるから、今まで多くの方がどれだけ泣かされて来たことか。自分も経験があるだけに思い出すだけで泣けてくる。 

 

 

・HTBニュース 4/9 18:46 

道庁では先月国の新年度予算成立時に「部長職から長谷川参議へお礼連絡を頂きたい」などと計画推進課から一斉にメールが送られていました。 

道の担当者) 

「長谷川議員以外に当課から依頼をするようなことはありません」。 

民主・道民連合 小林千代美議員) 

「なぜ長谷川議員だけに特別対応をおこなっているんでしょうか」。 

道の担当者) 

「詳細については確認してまいります」。 

また、道の幹部職員4名が長谷川氏への説明のため東京へ出張を繰り返していた問題については、道の担当者は「必要だった」としています。 

 

長谷川議員のパワハラ的な言動はもちろん問題だか、こういう北海道職員の忖度や自己保身?言うべきこと・自分の考えが言えない事で議員がつけあがるのでは? 

民間でも上にペコペコしてるだけの自己保身社員は多い。それで出世して偉そうにしてる輩もいる。 

心理的安全性もクソもないな。 

 

 

・長谷川さんに票を入れ当選させたのは道民の意思ですよね、次期選挙で道民の皆様がどの様な判断をされるか楽しみです。 

 

 

 

・今になって道知事・職員は被害者面して強要された風を装うている。 

何らかの道益を求め、忖度も働いていたのだろう。 

出張費は議員と道庁で話し合い、納税者に還元してください。 

 

 

・愛知県出身の北大生であって、北海道に何の縁もゆかりも無い人間なので道民に文句を言わないでください。比例区で自民党から出馬した人なので文句は自民党に言ってください。文春は自民党に何故上位指名したか取材して下さいお願いします。 

 

 

・吉幾三さんは本当によいことをしたね。あなたのおかげで救われた方が多いと思います。肩書に酔って居丈高に振舞うのは恥ずかしいです。裸の王様ということばがピッタリです。 

 

 

・国会議員は、 

身分、家柄、学歴、品性、資産を審査して、 

適格な人だけが立候補出来るようにすべきだ。 

もちろん、当選後は歳費、手当は一切なしで。 

当たり前だが、ボランティアでお国のために尽くすべきだ。 

 

 

・長谷川岳氏はよさこいソーラン祭創始者グループの一員として名をあげたが手柄を独り占めした説もある。あくまでも噂だし嘘か本当かもわからないけどこのパワハラ騒動を聞くとエゴイズムの塊なのかなぁとも思ってしまう。 

 

 

・まずは、実態調査、第三者委員会でしょ。 

酷いようなら道連からの辞職の要望書。 

で、我々は、選挙でこの人を選ばないに行く、それだけ。 

選挙は次を選びに行くのでなく、嫌な人達を落としに行く、いやな人以外誰でもいい。 

そうでないと、この人、当選しちゃう。 

 

 

・知れば知るほどひどい奴。その辺にもいるよね、偏屈で文句ばかり言って自分は何もしない奴。一般人なら関わらなければそれでいいが、国会議員となるとそうは行かない。こんな人間性に問題のある人間に、国会議員など烏滸がましい。議員辞職を求めて辞めてもらった方がいい。 

 

 

・本人はもってのほかだが、親や兄弟、妻らもそういう振る舞いを諌めなかってことは、ほぼ同じような了見の人間なんだろうなと想像してしまう。 

家庭環境や育て方が反映された結果ではないかな 

 

 

・どうしてこんなことが悪い方の話題になって盛り上がっているのかというと、そもそもの始まりはこの男を国会議員に仕立て上げた自民党とその支持者たちの行いのためだよね 

この者たちから何も声が上がってこないということは、この者たちはこの話題の男と同じ次元にあるんだと認識すべきだな 

 

 

・もし報道が事実なら、まずこういう行為が 

人としてとても恥ずかしいという感覚を持ってほしい 

国会議員としてどうのとか以前の問題に思えます 

 

 

 

・北海道の代表です。選挙区民の選挙の結果です。ちゃんと考えて投票する、まずは選挙に行かないといけないって思わせてくれればいいでしょう。 

 

 

・「これからは気をつけます」で許されるのだろうか? 

被害を検証し見合った処分や責任の取り方を考えていただくべき 

証拠や被害などによっては刑事、、もありなのでは? 

 

 

・まあ北海道庁もパワハラが罷り通っていて被害職員が左遷冷遇されてるみたいですから同情する気はさらさらないけど、それにしてもこの議員やりすぎ。 

出張って税金だぞ。道民の血税をなんてことに使わせてるんだ。 

 

 

・自民党の国会議員のツラ汚しの一人だな。 

早く辞任して、自民党の刷新をお願いします。 

もう、悪代官みたいな国会議員を自民党から追い出して欲しい。 

野党に政治は任せられないが、最近の自民党は悪人が多い。 

茂木幹事長や執行部は、こんな議員は排除して欲しい。 

 

 

・吉幾三氏の告発を受けて、北海道庁の関係者、自治体の関係者からの告発も相次ぎ、事実認定は間違いでしょうね。 

長谷川本人としては、表現方法や伝わり方の問題みたいに、横道へ反らす言い訳がやっとなのでしょう。 

 

 

・こんな人物を選挙で選んで?挙句の果てには税金使って道庁職員を呼び出してマウント取っらしてて...北海道民のこいつに投票した方は恥ずかしくないんでしょうか? 

自分たちの収めた地方税で必要の無い費用550万円も使われたかもしれないんですよ〜 

こいつ自己満のために税金使われたら正直腹たちませんか? 

 

 

・先日、新千歳空港から羽田への便に乗ったところ、プレミアムシートに菅元首相の姿がありました。秘書やSPもいました。使用機材の到着遅れで遅延となり、CAさんが都度説明されていましたが、全く文句もいうことなく。 

やっぱ器が違うわ。 

 

 

・ひどいですね 

 

少し乱暴な考えですけど、参議院なんて必要なんですかね 

一度当選すれば6年、再選すれば12年で、 

小学生入学から高校卒業までですよ 

 

あぐらを書いているうちに傲慢になって、予算審議も実質衆議院の二番煎じなのに、 

自分が成立させたかのようにえらそうに 

 

 

・長谷川某の正確性やパワハラ罪を自己保身の為にへいこらした北海道庁幹部の自己保身が此奴を助長させ暴走させたのではないか?これでマトモナ政策が出来るのか?北海道庁の改革が第一ではないか?長谷川某をパワハラ罪で訴えるか選挙で落とせ。 

 

 

・まあ裏金もらってても500万以下はお咎めなしな自民党だから、パワハラくらいで首にはならないよな。 

嘆かわしい。 

自民党が叩かれまくってるときにこんなネタまで出たら次の選挙は間違いなく落ちるだろうな。 

 

 

 

・まあ裏金もらってても500万以下はお咎めなしな自民党だから、パワハラくらいで首にはならないよな。 

嘆かわしい。 

自民党が叩かれまくってるときにこんなネタまで出たら次の選挙は間違いなく落ちるだろうな。 

 

 

・一市民が市役所に行ってゴネたらすぐに警察呼んで威力業務妨害で訴えるくせに国会議員はどんなにゴネて業務に支障をきたしても訴えないのか?札幌市の税金を無駄に使わせた張本人はそれこそ威力業務妨害で道警が逮捕すべき。 

 

 

・裏金議員もそうだけど、こういう議員も淘汰されるべきだよね。 

悪質議員を一掃して、日本の議会制民主主義を見つめ直す必要があると思う。 

はぐらかし答弁、公文書改竄等、おかしな民主主義の国では恥ずかしい。 

 

 

・氷山の一角のような気がするけど違うのかな? 

この方も吉幾三氏の発言が無ければ、何も問題にされずに、 

議員を普通通りに続けられた。 

こういう人が全国にいるのかな? 

 

 

・北海道の祭よさこいソーランの創設者の方でした。素晴らしいアイデアと実行力ある方なのに、残念無念です。どのようにして変わってしまったのか、と思うと、選挙に投票した道民として、今では、恥ずかしい限りですね。 

 

 

・酷い行状が次から次へと出てきますね、こんな人もめずらしい話実態をどんどん掘り下げて下さい、誰のために仕事をされてるのいやそんなこと考えて仕事はしてません、人を顎で使ってご大尽のつもりもうおやめになったらこれ以上は恥でしかありません。 

 

 

・庶民は、国会議員を笠に着て威張り散らす奴は大嫌いです。こういう輩は臆病で気が小さいのです。だから余計に自分を大きく見せようと威張るのです。国会議員ならば、国民のために働くのが仕事なのですが、そんな気は始めからないようです。単なる「名誉欲」に溺れた小物です。次は落選させましょう! 

 

 

・長谷川議員はもちろん悪いのですが、なぜ長谷川議員がこんなことしてるかというと、他の議員や役所も似たようなことをやっているからです。 

他の議員や霞が関なども取材する方がよいです。 

 

 

・次の選挙では退いていただく方が良いかも。更にこの様な議員を野放しにしている自民党にも不信感を感じますね。 

とかく自分は特別と考えているかもな。 

 

 

・北海道知事もいい加減な奴、吉幾三氏が騒いでから、部下が理不尽な行為を受けていた事を知ったような苦言かい。 

今まで見て見ぬふり、それとも道庁内など知らなかった?これでは怠慢だろう。 

道知事も国会議員もいい加減な奴!次の選挙では落としましょう。 

 

 

 

 
 

IMAGE