( 158047 )  2024/04/09 23:58:22  
00

盗難被害に遭った三原じゅん子参院議員の愛車「ランクル200」は中古市場でも人気!? ランクル300が受注停止中で狙われたのか?

ベストカーWeb 4/9(火) 20:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/79111ecd56b6ed3a61ad6a452916f4c36be9ebd2

 

( 158048 )  2024/04/09 23:58:22  
00

自民党参院議員の三原じゅん子氏の愛車ランクル200が盗難に遭った。

三原氏はモータースポーツ愛好家で、過去に全日本GT選手権などに参戦していた。

ランクル200は2007年に登場し、2015年にビッグマイチェンが行われた。

三原氏は2019年に購入したこの車を愛犬たちのために購入。

最新のランクル300が受注停止中で高額なため、中古市場でも人気が高い。

ただし、日本損害保険協会によると2023年の車両盗難数のワースト1位は「ランドクルーザー」だった。

三原氏は盗難に気づかなかったが、オーナーは警戒が必要だ。

(要約)

( 158050 )  2024/04/09 23:58:22  
00

ベストカーWeb 

 

 自民党参院議員の三原じゅん子氏の愛車ランクル200が盗難被害に遭ったのだが、ランクル200はやはり自動車窃盗グループから狙いをつけられやすい車種だったのか?先代モデルとなるランクル200についてクローズアップしてみた。 

 

【画像ギャラリー】盗難された三原じゅん子参院議員の愛車「ランクル200」は中古車市場でも引っ張りだこの人気?(15枚) 

 

 文、写真/ベストカーWeb編集部 

 

 三原参院議員は2010年に自民党比例区で神奈川県から出馬し、初当選。現在は3期目となり、厚生労働副大臣と内閣府大臣補佐官などを歴任。芸能界から政界へとその活動の場を移していたのだが、芸能活動中に国際B級ライセンスを取得し、レース活動を行っていたことでも有名。 

 

 1987~1999年には当時の全日本ツーリングカー選手権やマーチ・リトルダイナマイトカップ、全日本ツーリングカー選手権、全日本GT選手権(現在のスーパーGT)、スーパー耐久などの各種レースに参戦。 

 

 MR2やプレリュード、カローラレビンにインテグラなどのスポーツモデルを駆ってレースに出場し、2003~2004年に全日本GT選手権で「TEAM MACH」の監督を務めていてクルマ好き、バイク好きであることはつとに知られている。 

 

 現在は自民党モータースポーツ振興議員連盟(古屋圭司会長)の幹事長を務めている三原参院議員。2024年3月26日には同連盟総会が自民党本部で開催されたばかり。その直後に愛車を盗まれてしまったその心中たるや察するに余りある。 

 

 クルマ好きらしく、三原参院議員の車歴はセリカXX、パルサーコンバーチブル、セルシオ、メルセデスベンツVクラスなど多彩なものだったが、現在の愛車は2019年に購入したというV8、4.6LDOHCを積んだランクル200ZXだった。 

 

 ランクル200は2007年9月に登場し、2021年8月まで販売されていた現行ランクル300の先代モデル。初期型は288ps/45.7kgmの4.6LV8DOHC(2UZ-FE)を搭載していたが、2009年4月以降は318ps/46.9kgmの4.6LV8DOHC(1UR-FE)に換装。トランスミッションも前期型の5ATから2009年4月以降は6ATに進化していた。 

 

 2015年8月に実施されたビッグマイチェンでは、フロントとリアのデザインを大幅に刷新。フロントヘッドライトをLED化するとともに一気に全体の印象をモダンな雰囲気にチェンジした。 

 

 ちなみに三原参院議員が2019年に購入したランクル200はトップグレードの「4.6ZX」で当時の新車価格は697万4000円だった。ランクル最後のV8搭載モデルとして中古市場でも引く手あまたのモデルだ。 

 

 現行型のランクル300は現在、受注を停止中だが、その新車価格はガソリン車が510万~770万円、ディーゼル車が760万~800万円と高額化。さらにその中古車が中古市場でプレミアがついたりしているタマも出回っているだけにランクル200の中古車も依然として人気は高い。 

 

 ランクル200の中古車は平均中古価格が約465万円で、程度のいいZXだと900万円を超える値付けがされているタマも出回っている。すべてがランクル200ではないだろうが、日本損害保険協会が発表した2023年の車両盗難数は全体ワースト1位となる383件が「ランドクルーザー」だったのは事実。 

 

 愛犬を4匹飼っているという三原参院議員は、この愛犬たちのためにランクル200を購入したのだとか。しかも犯行時間帯は三原参院議員本人も起きていたのにも関わらず、窃盗犯に持って行かれたことにまったく気づかなかったという。 

 

 本人にとっては悔しく悲しい話だが、新車のランクル300が受注停止中の今、窃盗犯の目がランクル200に注がれているのかも知れない。オーナーの皆さん、くれぐれもご注意を! 

 

 

( 158049 )  2024/04/09 23:58:22  
00

(まとめ) 

- 警察の対応や窃盗事件への法的制裁に対する不満や疑問が多く見られる。

 

- 高級車やランクルなど特定の車種が盗難被害に遭いやすいという意識や懸念がある。

 

- 盗難被害に遭った車は保険でカバーされるとの意見もあるが、愛着や価値観を考えると損失感がある。

 

- 議員の車が盗まれるなど特定の被害者に注目が集まり、警察や政治家による対策や法改正を求める声も多い。

 

- 一部では犯罪に対する厳罰化や窃盗対策の充実を訴える声が見られる一方、犯罪者による利益や捕まりにくさに関する懸念も存在している。

( 158051 )  2024/04/09 23:58:22  
00

・道路のNシステムが張り巡らせているので 

警察は100%分かるはずです。 

自身も2010年頃にハイエースを盗まれました。半年後に横浜港に屋根を切られハンドルからダッシュボートもばらばら横のスライドドアも切られ荷物室にタイヤ 4本乗っかった状態の写真が送られてきました。 

警察からこれどうしますか?って言われても乗れない車は持ち帰り出来ませんからね。 

何故警察は動かないのか不思議です。 

例えばひき逃げや殺人事件なら直ぐにでも犯人は捕まります。 

このケースの窃盗犯人は捕まっても軽い刑で全てが終わる。 

盗まれた人は弁償もして貰えず泣くしか無い。こんな理不尽な事自体納得出来ない。 

必ず弁償と迷惑料も犯人に義務にして貰いたい。 

 

 

・この話題がテレビで放映されていたが、同日に町田でランクル300(黒)が盗難された方が、ランクル300オーナーにとっては、むしろショッキングな事件である。 

この事件は、防犯カメラにも映像が残っていたが、純正セキュリティのサイレンが鳴っていないので、CANインベーダーで盗まれたものと思われます。 

ここが一番知りたいのだが、この黒のランクル300は、製造時期により純正のCANインベーダー対策が施されていないため、トヨタ純正セキュリティシステム(2023年8月発売開始)をインストールしていたかです。 

もし、このシステムをインストールしていたにもかかわらず、盗まれていたか、このシステムが標準装備された後のモデルだったにもかかわらず、盗まれていたならば、重大なインシデントになります。 

恐らくは、トヨタ純正セキュリティシステムが標準装備されていなかったモデルではないでしょうか? 

 

 

・私も2019年式ZXを4年と3ヶ月乗り2月に売却しました。走行距離は27000km 

ネット査定してもらいましたが、ほぼフルオプションだったせいか890万で購入して710万で売却しました、すぐ中東に輸出されるそうです業者も未だ人気があるといってました 

 

 

・この手のクルマを買うって盗難のことは知ってて買ってるんでしょうね。売れない車なら盗まれないですからね。 

あんまり四駆は好みではないが、ランクル40やJ54を乗っていたことがある。当時は駐車場が8万くらいの時代、セカンドカーには勿体ないんで隅田川や荒川の橋の下に置いておいたが誰も盗む者はいなかった。足立や荒川でそうなんだから、ランクルと言っても時代や車種で事情は大きく違うだろう。川崎の単車でも置いておいたら、一晩でやられてたろう、、、 

 

 

・ランクルだったら再々発売された復刻版の70だってあるのに。あんな怖くて悪路なんか走れないクロカンのクラウンとかレクサスより、真の悪路走破するクロスカントリーの王者70ランクルが狙われないなんて。 

プラドはさておきハイラックスサーフがあったら… 

 

 

・要は外国人が絡んでいる=捕まえる=国内の法律で裁けない国もある=国際問題にも発展しかねない=面倒くさい=放置しとこう 

という構図が出来上がってる。 

議員の車が盗まれたんだ。国会で車両窃盗をもっと厳罰化してほしい。免許証剥奪、罰金1000万円以上、法人や日本での住民票剥奪とかね。 

 

 

・窃盗犯もいつもの感じで盗んでも、ここまで大きく 

報道される事が殆ど無いので、まさか議員の車を盗んだとは 

当時思ってなかったんじゃないかな。 

 

流石の警察も議員の車になると捜査も徹底的にされそうだしね。 

 

 

・あのー、車を盗む奴は、新車が買えないから盗むわけじゃない。はなっから買うつもりなんかないよ。 

それに、自分も300に乗ってるから言うけど、200と300とで、街中で見かける頻度は大して変わらない。200もすでに生産終了してて、タマは少ない。つまり、市場に出回ってるランドクルーザーは200も300もそこまで変わらない。 

 

 

・仮にも与党の国会議員が盗難被害にあったことは、申し訳ないけど国民にとっては幸いだったかもしれない。 

というのは、さすがに警察官僚も今までの何もしない事実上の野放し状態を少しは改めるキッカケになるかもしれないから。三原議員も国会で質問して警察の不作為を追及してほしい。 

 

 

・まぁそれだけの高級車に乗ってるんならフルカバーの車両保険には入ってるんでしょ。 

 

ただ車好きにとっては保険で新しい車が納車されようと愛着度合いによっては悔しく、悲しい気持ちはあるんだろうけど。 

 

今度こそセキュリティー強化で「ランクル無いさ~」とならないようにね。 

 

 

 

・狙われやすいと前々から言われているんだからTOYOTAも下らない装備に力入れる前に受注停止してる間にセキュリティ面強化しないと。 

TOYOTAユーザーも報われない。 

 

 

・300が出た今でもV8が良いと言う方が一定数いらっしゃいますし、海外、特に燃料の質があまり良くない地域ではターボよりも大排気量NAが好まれます。 

 

 

・なぜオレオレ詐欺に車の窃盗今だに無くならないし警察関係者とか何しているんだ本腰入れ 大胆に踏み込み オービスにカメラ何処にでもあるじゃないか 工夫して早期解決出来ないか 全然仕事してないようなイメージが強すぎる 

 

 

・どんなセキュリティを使ってたかわからないが、自宅で在宅中に盗まれるというのもまたすごい。 

 

本人には狙われる車種という自覚が有ったのか無かったのか。 

 

 

・新型ランクル、たまに見かけますね。 

コインパーキングでもタイヤにガチガチにロック掛けたりしてますね。 

でもやっぱり、「危ないなぁ…」と。 

こんなに目立って、後をつけられたら終わりじゃん…と思ってしまう。 

 

 

・人の財産を盗んだり壊すことは 

許される事ではない! 

被害者の家族の人生にも影響がある。 

法を改正して厳罰化すべき。 

 

しかしながら、、、 

普通に保険契約していれば 

大した損害もないし 

逆に、政治家とすれば 

売名になったと 

プラス思考でよいのでは? 

 

罪人が 

1日も早く裁かれることをねがいます。 

 

 

・数万円被害のコンビニ強盗はほとんど捕まるのに、数百万越え被害の車窃盗はほとんど捕まらない。刑罰も軽い車窃盗って犯罪者にとってもコスパのいい犯罪。K察さん、もっと本気で捜査して下さい! 

 

 

・三原議員には職権をフルに使っていただいて窃盗グループ壊滅に向けて動いていただきたい。ただでさえ「動かざること山のごとし」と揶揄されている神奈川県警ですから。これを機に政府の要職や次期国家公安委員長になっていただき窃盗グループを根絶してほしいです。顔はやめときな、なんて言葉は犯人グループにはいらないですから。 

 

 

・俗に、ヤードと言われる所で、解体したりコンテナに積むのだろう!警察も、立入り検査などを、強化しないから、盗みたい放題になって居る!不法滞在の温床にも成って居るのだろう! 

 

 

・キックバック多めにもらい、  

現行を買ったらどうですか。  

政治活動って言えば何でもありじゃん。 

 

自作自演の疑いがあること、 

世間の同情を引こうとしていること、  

ばれてますよ。 

 

 

 

・特定事項満載なので、車検証を確認すべきでしたね!もはや、数十年ぶりに招集された親衛隊?が全国的に非常配備されていると思われますが・・・。 

 

 

・議員先生様の車を盗まれると警察は一般人とは違う機動力を発揮するんだろうね…窃盗の罪とかもう見直して法改正してよ。 

 

 

・トヨタ…レクサスはなんで簡単に盗まれるんだろう? 

メーカーはなぜ盗難対策しないのか…高級車なのに変な車だな 

 

 

・その危うさも魅力の1つなんでしょ、買う人にとっては。おーランクルだ!って見られたいのだから仕方ないよね。 

 

 

・盗みは、バイトくんたちかな? 

今頃何処の駐車場または、コンテナだね 

だが、プロの集団なら余罪も沢山あるからね。 

 

 

・ランクル買えるお金があるならパンテーラ、クリフォード、イグラをケチるなよと思うわけです。 

 

 

・盗難保険入ってるでしょうから、ゴミになっていても逆に見つからないほうが得。 

 

 

・議員さんも運転手付きのスズキアルトで登院してもらえると、即票が伸びるでしょうね。 

 

 

・泥棒もさすがに国会議員の愛車はアカンやろぉ、さすがに警視庁もやる気だして探さないといかん案件やな。 

 

 

・ヤードに持ち込まれるのはわかってるのに、なかなか見つけられないのか、見つけようとしないのか。 

 

 

 

・日本の警察はざるなのか?これだけ車がとうなんにあってるのに何も出来ていない。 

 

 

・ぜひこれを気に議員さんが車盗難の厳罰化を審議してください 

 

 

・最近トヨタ受注停止が多い、半分位ある気がする。 

 

 

・税金で買うランクルがなくなってそんな悔しいか? 

また税金で買えよ許すから 

 

 

・センチュリーSUVがトヨタから贈呈されます。 

 

 

・個人的に300よりカッコいいと思う 

 

 

・高い! 

やはり国会議員はカネ持ちなのだな 

こちとら同じ4WDでも軽トラだぜ… 

 

 

・純粋にいい車乗ってるなーって印象だけだった 

 

 

・これですぐ捕まったら 

また上級国民言われるで。 

 

 

・車好きの割にはなんだかチョイスがビミョーだね。 

どーでも良いけど。 

 

 

 

・公費で買えば!? 

 

 

・そもそも受注に合わない台数しか作れないなら作るべきではない なにプレミア感出して販売してるの  

くだらない そんなに大事ならきちんとシャッター付き車庫にでも入れるべきだと思う 盗まれるの分かっているんだから こう言った馬鹿オーナーが多すぎると思う まあ保険でどうにでもなるからいいんだろうけど 

 

 

・仮にも政治家なんだから盗難予防策を徹底しないと駄目だよ、最近では小型防犯GPSも有るのに側近は無能なんだね( *´艸`) 

こんな奴が偉そうにしてる政治の世界って情けなすぎる。 

 

 

・いいじゃんもう! 

これを機に厳しく法改正してよ 

終身刑くらいの勢いで厳しくすれば、だいぶ減るだろ 

 

 

・これを期に重罪として欲しいので 

初めて三原議員に期待します。 

顔は駄目だよボディボディ。 

 

 

・また買えば。たいして仕事しなくても金が入ってくる商売なんだから。 

 

 

・税金で買った車 

碌な仕事してないんだから、軽自動車で十分だ。 

 

 

 

 
 

IMAGE