( 158147 )  2024/04/10 13:10:31  
00

【速報】岸田首相がバイデン夫妻と魚料理店で夕食会 車内の2ショット写真も お土産は輪島塗とマリオ

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 4/10(水) 10:37 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/43228d2b7752acfb4a6a5c35ca133df53f178541

 

( 158148 )  2024/04/10 13:10:31  
00

岸田首相がアメリカを国賓待遇で訪問中、バイデン大統領夫妻との夕食会に参加しました。

夕食会では親睦を深め、個人的信頼関係を築いたと報じられています。

両首脳夫妻はレストランへの道中も同じ車に乗り、バイデン大統領は写真をSNSに投稿しました。

また、岸田首相はバイデン大統領夫妻に贈り物をし、バイデン大統領夫妻も岸田首相夫妻に記念の品を贈っています。

(要約)

( 158150 )  2024/04/10 13:10:31  
00

FNNプライムオンライン 

 

アメリカを国賓待遇で訪問中の岸田首相は、ワシントン市内のシーフードレストランで、裕子夫人と共に、バイデン大統領夫妻との少人数での夕食会に出席した。 

 

夕食会で両首脳夫妻は、これまでの思い出や家族、趣味、日課などについて会話を交わし、打ち解けた雰囲気の中で親睦と個人的信頼関係を深めたという。 

 

レストランへの道中は両首脳同士、夫人同士がそれぞれ同じ車に乗って向かい、バイデン大統領は車内で岸田首相と撮影した写真をSNSに投稿した。 

 

夕食会に先立って岸田首相夫妻はホワイトハウスでバイデン大統領夫妻の出迎えを受け、両首脳は笑顔で握手し、夫人同士も笑顔でハグを行った。 

 

ホワイトハウス内を案内される中で、岸田首相はバイデン大統領に対して輪島塗のコーヒーカップとボールペン、沖縄県産コーヒー豆、任天堂のマリオ関連グッズなどをお土産として贈った。 

 

岸田首相はバイデン大統領夫妻に対し輪島塗の特色を紹介しながら、地震で被災した能登の伝統工芸品である輪島塗の若手職人に、今回のため特別に100以上の工程を経て、心を込めて製作してもらったものだと説明した。 

 

岸田裕子夫人からジル夫人に対しても高岡銅器のアクセサリーを贈り、バイデン大統領夫妻からも岸田首相夫妻に記念の品が贈られた。 

 

また、両首脳夫妻はJAXAとトヨタが研究開発中の月面与圧ローバの模型とともに写真撮影を行い、アルテミス計画への日本の貢献に対する期待とその重要性を確認した。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 158149 )  2024/04/10 13:10:31  
00

(まとめ) 

コメントの中には、岸田首相とバイデン大統領の会談や笑顔に対して懸念や批判が寄せられています。

岸田首相の外交姿勢や国内政策に対する不満、被災地や国内問題への対応、税金の使い方などについての不信感や失望が表現されています。

また、アメリカとの関係や財政支援に対しても批判的な意見が多く見受けられます。

国民の声や国内情勢への配慮が求められているコメントが多いことが窺えます。

( 158151 )  2024/04/10 13:10:31  
00

・笑顔は、それを見ている人々の心を和ませるので大いに結構なことなのですが…但し、それを見ている人々が余りにも不幸な状態にあれば、KY、つまり空気を読めない奴と思われてしまう恐れもあるのです。二人が笑顔になるだけでなく、その二人のリーダーを見ている人々も笑顔になることができるような…もっと言えば、世界が再び平和を取り戻すことができるぞ、と期待できるようなことが発表されることを切望しています。 

 

 

・今岸田が考えていることは、そもそも減税も12月の年末調整でやらばいいものを岸田は今回の訪米後直後6月に減税すると支持率が上がり解散を打ちやすいとの姑息な計算。今回の訪米もバイデンに呼ばれてウクライナ支援10兆ほど約束させられるが、一般には公表せず解散総選挙が終わった後でアメリカの選挙前に発表させる密約(支援は結局アメリカの戦車や弾薬を買ってウクライナへ貸与バイデンの手柄に)、今回はアメリカへの新幹線とリニア建設を日本が受注する(20兆円規模)ことで岸田の手柄にするつもり。(すでに決まっている事を自分の手柄にするだけ)ほんと岸田狡い自民党を下野させないと日本は終わるよ。 

 

 

・日米外交は重要ですが、内政が整わない状況で、且つ国民から信頼がなく最早居直りしか政権が保たないだろう首相が訪問するのは返って失礼ではないのだろうか?本当にトップとして責任を取らないということならば、リーダーシップや倫理教育が盛んな米国では冷めてみられているのではないか?もし、本当にご本人が責任を取る必要がないと本心で思われているならば、ガバナンスも倫理もない人が代表する国を体現されているので、表面上は国賓歓迎でも、相手側は単に損得だけの人だと軽く思っているのではないか? 国際社会はリーダーにふさわしいか否か、日本の政権のガバナンスや倫理感を見ていると思うので、国際社会では今後日本がリーダー的な存在はありえないではないか? 

 

 

・ここ何名かな総理大臣は日本国民の為に何をしたのだろう?国益がどれほどあったのだろう? 

内向きと言われた菅元総理の携帯電話代金の料金値下げくらいかな国民の利益になったのは。 

国内格差が広がる中海外にお金を配る外交はもう止めないと依存姿勢では防衛は出来ない。 

お金をばら撒かない外交こそ強い信念が必要ど。 

 

 

・ユダヤ人の献金が欲しいからイスラエルを支持してきたが、イスラエル軍がアメリカ人を殺めた。 

するとアメリカ国民の反感を買うからとイスラエル批判に転じた。 

 

選挙を気にしなくていい2期目は老後のことを考えたら当然ユダヤ人に忖度するのだろうが、結局大統領を目指す動機は保身。 

 

そう考えると日本が北と中国に戦術核で脅されたら助ける合理性がなくなる。 

 

 

・何しに行ったんだろう 

国賓待遇での招待となると単なる有効確認ではなくてもっと大きな課題での擦り合わせがあるのだろう 

国内がこれだけ自民党、岸田内閣への批判が渦巻いているときにキチッとした対処をせず自民党の支持者のみの声を聞いただけで済ませるつもりなのか 

マスコミでは訪米によって政権の浮揚を図ろうとしていると報道している 

バカにするにもいい加減にしろと言いたい 

こんなことごまかされないぞ 

どうせまた重いお土産を貰ってくるのだろう 

対米従属は改まりそうにない 

 

 

・バイデン大統領と岸田首相の関係は、ブッシュ元大統領と小泉純一郎元首相の関係によく似ている。 

小泉氏が常にブッシュ氏の機嫌を取っている感じで、その光景が甚く卑屈に見えた。 

岸田さんも元首相と同じに見えて仕方がない。 

 

 

・次期大統領にトランプ氏が優勢であるという情報がある中、この時期にバイデン大統領や民主党との過度な友好を演出するのはいかがでしょうか? 

特にバイデン夫人は、悪名高きLGBT活動家ですから尚更でしょう。 

岸田にアドバイスできる外務省関係者がいないのでしょうか? 

今回の訪米で、最低でもトランプ氏や共和党有力者と会っておく必要があるかと思います。安倍氏ならそのへんをうまくやったでしょうね。 

まあ、トランプ氏が大統領に就任する時は、岸田が総理大臣ではないとは思いますけどね。上川なども民主党べったりですから、この先が思いやられますね。 

 

 

・岸田首相は広島出身を活かしてもっと平和の大切さを世界に広めてほしい。 

多くの外国からの旅行者が広島原爆資料館を訪れて平和を願うコメントをYouTubeでたくさんしてくれている。 

 

日本は現在下の事柄などが進んでしまうのが心配なので、未来の子供達の為にも国民が調べて地元の議員や国に疑問を投げかける姿勢が大事だと思っている。 

 

・自民党改憲草案現行憲法との違い 

(特に憲法97条全削除や緊急事態条項増設が危険。伊藤真弁護士の解説youtube動画が分かりやすい。) 

・CBDC危険性 

・マイナンバー(全口座紐付けになっても文句が言えない規約など) 

・今秋からといわれているレプリコンワクチンの危険性(自己増殖型で世界中の多くの医師が危険性を訴えているが日本人が実験台にされてしまう可能性) 

・アジェンダ30 

 

 

TwitterやYahooの話題やリアルタイムから検索してほしい。 

 

 

・よくよく考えたら、この2人のトップはもうすぐトップでは無くなる人物だね。 

日本にもアメリカにも、国としては特に利益になる様な事は無い。もし岸田が余計な事をした場合、アメリカのお財布が潤う事になるのかな。 

国としてではなく個人的にトップの座を退いた後も友達でいようと約束してくるくらいにしてもらわないと。 

くれぐれも岸田には、アメリカにいい顔をしてバラ撒きをして欲しく無いね。金に汚い自民党議員には、国の金を預けるべきでは無い。 

 

 

 

・この2ショット写真。 

ゴルフ場で撮った安倍ちゃんとトランプの仲良し2ショット写真を意識しているかのような。 

二人とも最後の思い出作りを楽しんでください。 

岸田総理も卒業旅行から無事に帰ってくることを祈っています。 

 

 

・この様な事を彼はやりたいが為に、 

総理の座を離さないのかな。 

と思ってしまう。 

この笑顔は日本で公の場で見せないよね。 

いくら頑張っても欧米人にはなれないよ。 

金と技術がなくなったら見向きもされない国だよ。 

 

 

・2人とも選挙に有利になる成果を交換しているんだろうな。 

勿論日本側は格段に割高なのだろう。 

この会談では拉致問題なんて全くでないのだろうな。 

 

 

・世界のATM窓口岸田をチヤホヤすると何でも言う事聞かせられるから岸田政権を延命措置するのがバイデンの最後の仕事。おおかたテレビで素晴らしいと連呼して洗脳するんだろうが、もう国民は岸田、自公政権を許さないでしょう。ウソばかりつかれてきたのは我々日本国民です。 

 

 

・バイデン大統領にあつても、あんたの支持率は上がらない。 

どうせアメリカに金をバラマキ喜ばれるだけで、日本の国益にもならない。 

国内の裏金の問題等の国民への説明責任を果たさず、ただ日本から逃げているだけの責任感が無い総理大臣、アメリカへ今の時期いつても支持率は上がらない。 

 

 

・岸田君、今君は色々等言われてるが、それよりもバイデンとは、話合いの中で余計なことを言って来たらキッパリと不定が出来てるか、余計なことを言われそれを持って帰国はしないでくれな、我々の目の届かない所で裏取引きをして来てるかも、岸田でなく側近の方にな。 

 

 

・この写真の通り、バイデンの言うなり。 

岸田は、日本のために言うことは言う姿勢は一切ない。 

ビジネスにおいても、ヨーロッパのように独自の枠を設けず、 

ビルゲイツの支配下に置かれ、言いなりで日本のIT企業は、権限をもっていかれ、マイクロソフトの様な企業は、育たない。 

このままでは、アメリカの植民地化するだけだ。 

 

 

・国民には増税ありきの政策しかしない自民党を本当に下野させなければ国民生活は本当に飢餓状態まで陥ってしまうのでは?何かにつけて増税ですよ!働いても働いても税金だけで年間かなりの額ですよ!国会議員は税金で悠々自適やりたい放題。首相たるものが現国内の問題もそっちのけで、こんな感じ(2ショット写真)なんですよ!こんな事している場合ではないはず!国民を馬鹿にし過ぎでは?!国民は選挙に行き自民党を下野させましょう! 

 

 

・税金を使って言ってるんだから国民に具体的なメリットが何があるのか戻ってきたら説明して貰いたい。 

最低限裏金分のメリットは貰わないとこの人は何も仕事をしてないのと同じに思える。 

卒業遠足みたいのは辞めて欲しいものです。 

 

 

・歴代の首相は米国訪問で、大統領に頭を撫でられ、肩に手を載せられ子どものような笑顔を。 

そしてアメリカの軍事、科学、先端技術開発に資金を提供。 しかし、日本に提供される成果はごく一部で、本命部分は有料かブラックボックス。 

 

 

 

・この岸田のお気楽写真を見るとバイデンも選挙でトランプに負けて岸田も地獄に落ちろと思いたくなります。ところでアメリカに木原も同行させていますね。疑惑幹事長代行、特殊風俗幹事長代行を同行させるんですね。時が経つと何も無かったようにテレビに映るように出てくる。いつになったら逃げずに説明するんですか木原さん 

 

 

・国民の最低支持率の中能登の被災地もほぼ手付かずで放置したまま税金を使って今訪米する無神経さ。自分の支持率回復を狙ってか。 

バイデンにとっても岸田ほど使い勝手のいい日本の首相はいないだろう。 

 

 

・こいつの笑顔みてると心底腹立つよ。 

就任して数年、こいつがやったことって海外にいい顔したいだけのばらまきと、いい顔したいための国民からの徴収だけ。 

日本が豊かになることは何一つしてない。 

 

 

・何でこんなに笑顔? 

被災地はまだお正月の大地震のまんまで、避難所生活だし職をも失い。。。 

キッシ-へ。 

商売人は皆クラウドファンディング募ってるけどさ。 

もう少し日本政府もお金出してもらえませんか? 

 

珠洲市民より 

 

 

・今の日本の物価高騰で庶民が苦しみ、地震災害で未だ苦しんでる方々がいる状況、自分達の裏金問題も放ったらかし、トップが責任何にもとらず、アメリカに行きニヤニヤ顔の写真よく撮れたもんだわ!本当に岸田さんて狂ってますね。国民感情逆撫でする事しかしない裸の王様総理大臣ですね。情け無い。 

 

 

・岸田ご満悦だな・・・。 

民意を無視しレーダ照射問題を棚上げしグループAにさせスワップ再開 

アメリカの意向を全て受け入れウクライナへの多大な資金援助など含め 

日本の国益はほぼ皆無でアメリカの言いなりの忠実なペットメガネ。 

 

 

・バイデンにとって、こんなにやりやすい首相、扱いやすい国家は、世界中探してもないだろうな。笑顔にそれが現れる。それはみな国民や沖縄にとっての将来へのお荷物になる。 

 

 

・旅行楽しそうだな。高い税金で行かせてあげてるんだから立派な土産を一人一人に買ってきてよね。息子の土産はいらない。 

 

 

・究極のアメリカかぶれ 

ここまで情けななく思う現職総理大臣は初めてだわ 

EEZ内のブイ放置で再エネ中華主導疑惑と河野の繋がり放置で満面の微笑み 

この外交で支持率上がると思っているみたいだが相当痛いヤツだぞ 

 

 

・何考えてんだ?誰もこんな写真見たくないんだわ。国内のやる事やってから遊べ。国民バカにしてんのか?どう考えたらこんな人間を国賓扱いすんだか?茶番かよ。どうせ何の成果もなしにATM扱いされてお終い。そりゃあ国賓だわな。国民の金じゃ!いい加減にしろ岸田! 

 

 

 

・バイデンと、笑ってる場合なんですかね。 

国民の事は、そっちのけで。いい気なもんですよ。これじゃまだ、辞めないじゃない。 

もう、我慢出来ません。笑うな。 

 

 

・こんな時期に行く必要ある? 

次の選挙で落選するのに新しい総理がまた税金使って行かないとあかんのに税金の無駄使い止めろ! 

 

 

・手土産の地方自治法改正、NTT法改正、SNS規制法、NHK受信契約改正は喜んでもらえましたか? 

 

 

・バイデン「日本の政策リベラル化、おめでとう。リベラル民主党と共に!」 

岸田「YEAH, お互いに再選めざそうぜ!」 

 

 

・「ねえバイデンさん、なんかいい増税策ない?」「ん~そうだな、在日米軍税ってどう?」「うん、わかった、やってみる」「早めに頼むぜメガネ!」 

 

 

・この人が笑顔で派手な舞台にいるのを見るとむかつくのはなんでだろ 

 

 

・待っていたぞカモネギメガネ! 

増税確定! 

無想増税チャンス! 

貴様らが飢えてもメガネは飢えぬぅ! 

誰かとめてー。 

 

 

・国民への負担がお土産なんだろうね。 

息子も同行して旅行楽しんでるのかな? 

 

 

・国民もこんな笑顔が一日も早くできるようになりますように。 

 

 

・卒業旅行楽しそうで何より 

2人とも最後の春を味わっている 

 

 

 

・来年にはどちらも国のトップではなくなってるんよなぁ 

 

 

・トランプが返り咲いたら、今度は大しゃもじを持ってトランプの元へ飛んで行くんやろねえ…知らんけど 

 

 

・満喫していますね。退陣前の外遊ですかね?いい息抜きになるでしょう。 

 

 

・金蔓には必死になって接待するなあ。 

で金を出させたらハイ、それまでよ。 

 

 

・そのまま住んじゃえば? 

 

 

・バイデン氏も もうすぐ辞める人を相手に大変だと思う。 

 

 

・かわいい顔しているオッサン。 

岸田首相、頑張ってください! 

 

 

・はいはい。呑気に笑ってる場合かね。 

仕事してほしいね。 

 

 

・遠足みたいですね~ 

ちゃんとやることやりませんか…日本でさ 

 

 

・普通に旅行を楽しんでますね。 

腹立つわ! 

 

 

 

・飼い主とペットのツーショット写真。 

 

 

・なに笑うとんねん。 

 

 

・悩み事がお互いおおそう。 

 

 

・日米ダメ首脳最後のツーショット。 

 

 

・バイデン今回幾ら収益あったんだろう? 

 

 

・何も期待していない 

 

 

・尊厳をえぐってくる笑顔 

 

 

・ビーバップで言えば、ノブオかな。 

 

 

・2人の笑顔なんか怖いな。 

 

 

・支持率の芳しくない二人の助け合い。 

 

 

 

・鴨がネギを背負ってやって来る 

 

 

・なんかズブズブの笑顔…な予感… 

 

 

・笑ってる場合か? 

 

 

・あの長男は同行してるの? 

 

 

・いい気なもんだね 

 

 

・岸田流の外交成功をアピールしたいだけでしょ❢❢❢ 

 

 

・先日の能登半島被災者の暮し特集は録画して官邸に送り付けてほしい。 

今回の渡米飛行機代やみやげ代など数億の経費を被災者救済支援金に当てる事は微塵にも考えていないんだろうなあ。 

ニヤついた顔を見ると思い切ってぶん殴りたい気分になるのは間違った思いなんだろうか? 

夫婦揃って国賓招待か何か知らないが、国民の苦しい暮しをアザ笑っているように見えて、一刻も早く消えてほしいものだ。常識のない人間が何を間違ったのか総理の座に座り、国民の事は我れ関せず、やりたい放題、この男に責任という文字は全くない。 

隣に付き添う奥方様も、『父ちゃん今じゃないでしょ!』とは言わないんでしょうか。 

息子もアレだから奥方様といえども国賓招待は嬉しい限り国民の事は知った事かといったところで似た者同士なんだろうなあ。 

奥方様は育ちも経歴も優秀な方だと報道されていたが、年金なんてメメッチイはした金も知った事かなんでしょうね。 

 

 

・飼い犬がのこのこと尻尾振って来ただけだからドッグフードでも与えておけばいいよ。 

短時間で#岸田やめろが10万ポスト超えらくらい嫌われていて、世界最低のリーダーにも選出された奴。 

またばら撒きしかしないんだからむしろ呼ばないでくれ。 

 

 

・日本国民をほったらかして夫婦でアメリカ旅行ですか?いいホテルに泊まって、いい食事をして。能登の被災者の気持ちが分かりませんか!また何かを購入させられる話ですかね。もうお金無いですよ!! 

 

 

・馬鹿ヅラ。 

大好きお酒を飲んで 

国賓待遇で招待されて 

さぞかしご機嫌なんでしょうけど、 

日本で裏金問題を放置している事を 

くれぐれも忘れないでください。 

それと、少子化対策での健康負担の話元々の話とかなり違いますよね? 

日本に帰ってきたら説明責任果たしてくださいね。 

 

 

 

・さすがアメリカの犬 

バイデンにお立てられて嬉しいワン 

バイデンの言う事なら何でも聞くワン 

日本の恥さらしですね、まさに愚か者ですね 

情けないね、本当に 

日本人嫌いでしょうしもう日本に帰って来なくても大丈夫です 

日本飛び越えて北朝鮮に帰ってくださいね 

 

 

・岸田からしたら日本の事などなにも考えておらず、どれだけ批判が来ようが外交と言い渡米して日本の金や資産を支援金やら型落ち品を買い多額の金をばらまいてバイデン含めアメリカに気持ち良く接待される事が楽しく気持ちよくてたまらないのだろう。 

自国より自分ファーストの歴代トップレベルの低能総理大臣。 

 

 

・このホラ吹き総理 

国内に目を向けず、いい顔しやがって 

被災地区の現状見てみろ 

昨日のクローズアップ現代視聴して思ったわ 

岸田は口だけで、なんもやってないじゃないかと 

 

 

・「どや?下級日本国民よ、お前らアメリカ大統領とこんなツーショット出来ねーだろ?俺は優秀だから国賓待遇で招待されてんだぞ、悔しかったらもっと税金払えや、ざまみろ」 

 

と腹の中で言ってるツラだな。 

 

 

・岸田はある意味でアメリカの特殊詐欺にあってる様なものだな。大事な日本のお金をいいようにアメリカに取られてる。 

 

 

・バイデンは岸田文雄がバカで良かったみたいな笑顔、岸田文雄は調子に乗せられて他国にもっともっと金ばら撒きますみたいな顔。 

 

 

・岸田は帰る必要ないです、アメリカでノンビリ過ごしてくれ。日本に帰国されたら迷惑千万。見るのも嫌だ。 

 

 

・能登が大変な時に笑っている場合か増税メガネ。長谷川岳も処分しろ。島根の皆さん、自民党にNOを! 

 

 

・日本での低支持率から解放されて 

文字通りの慰安旅行。 

日本でやりずらい会食を精一杯 

おたのしみください。 

 

 

・日本国民にとって増税メガネが総理なのが恥ずかしい限りです。 

世界一最低な国家トップだから。 

 

 

 

・本当に最悪な総理大臣 気楽ですね! 

本当に日本国民を守る気あるのか? 

早く帰って 辞任解散すれよ!使えない岸田総理大臣! 

 

 

・仲良しぶりを猛アピールしてますが・・・ 

お二人とも政治生命カウントダウン状態でしょう! 

 

 

・先が短い二人だ。 

どちらも崖っぷち。 

最後の晩餐を楽しんでください。 

 

 

・ボケ老人と能無し総理!早く解散して国民に判断を求めて下さい! 

 

 

・今回は首根っこ押さえつけられて 

ないみたいだけど、足でも 

踏みつけられてる?ATMさんよ。 

 

 

・このご時世でコイツの笑顔は勘に障る。脱税しといて外国で遊んでんな! 

 

 

・国賓扱いで訪米して思い出づくりもできただろうし、帰国したらさっさと辞めろ。 

 

 

・国民の収めた血税を国外にバラマキ 

国賓待遇を受けて大喜びの日本の総理顔(怒 

 

 

・お二人とも、引退してください。宜しくお願い致します。 

 

 

・この写真見ただけで、むかつかわ。国民の気持ちわかってない。 

 

 

 

 
 

IMAGE