( 158489 ) 2024/04/11 13:13:07 2 00 小池百合子都知事の学歴詐称疑惑が再燃 松尾潔氏「これでも票を投じる人っているの?」日刊スポーツ 4/11(木) 10:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac35f88ddcd0c1beb6a149a600f5112014c81e5 |
( 158492 ) 2024/04/11 13:13:07 0 00 松尾潔氏(2023年11月撮影)
音楽プロデューサー松尾潔氏(56)が11日までにX(旧ツイッター)を更新。再燃している小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑報道に言及した。
【写真】小池知事「立ち食いステーキ」姿にネット上騒然
松尾氏は、「小池都知事の件。月刊文藝春秋の記事全文を読みました」と一部報道に触れ、「元側近の小島敏郎さんの告発は説得力に満ちてますね。そして小島さんはきわめて真っ当な御仁だと思われる。これ、もう詰んだ話だなと」と私見を述べた。
続けて「この期に及んでも、知事やその支持者たちはこの勇気ある告発を『憶測に基づく一方的な批判だ』なんて無理筋通すつもりなんでしょうか。ここ数年、そんな茶番を政治の世界でもぼくのいるエンタメでもメディアでも繰り返し見せられてきたからなあ」と不信感を募らせ、「然るべき声明を出さないと、都ファは衆院補選はもちろん、7月の都知事選もあぶないでしょう」と推測。「これでも票を投じる人っているの?」と疑問を投げかけた。
小池都知事をめぐっては、エジプトのカイロ大卒業について学歴詐称ではないかとの疑惑が取り沙汰(ざた)されてきた。小池氏は20年、卒業証書を公開して疑惑を否定。また、カイロ大学も小池氏が1976年に同大学を卒業したとの声明を発表していた。一方、かつて小池氏と交際関係にあった前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏は「先進国の大学なら、全ての記録を保管し公表できる。声明など出すこと自体が政治的で胡散臭い。日本からの援助を期待する外国政府まで使う。立候補前の政治工作だろう」と私見を述べ、「出すなら声明ではなく当時のデータだ。データ抜きなら政治的都合で何とでも言える。エジプトという専制国家ならではの腐敗の極みだ。証拠も出さずに○○が卒業生だと声明を出す先進国の大学は絶対にない」と指摘していた。
|
( 158493 ) 2024/04/11 13:13:07 0 00 ・元ジャーナリストA 氏がカイロ大学の声明文を作成したらしい。
で、当時のマスコミは追求の手を止めた。何か掴んでいたのでは?
日本語だけで、しかもあんなに脅迫状めいた声明文をスルーとはいかにも不自然。
A 氏は暴かれる前に名乗るがよい。
情報を操作できる者達をこそ、監視せねばならないのだ。
が、普通に働いている者にはそんな暇はない。で、正体不明なモノを支持してしまう。
悪循環を断ち切るスキルがほしい。
・そうなんですよね、それでも票を入れる人居ますからね何が良いのかも理解できませんが人気だけで政治は出来ませんだが投票も知名度だけでその人の持つ本心まで推してる人居るのでしょうか? 別に目立たなくても地味でもしっかりと行政を行う人が良いのだけど勝てないと言ったり知名度が低いだけで戦えないのもおかしいと思うよね。
・小池氏のこの問題の真偽は不明だが、昨今の政治家達の醜聞にはまったく呆れてしまう。 相当の期間政治は自民党がほぼ独占し今に至っているが、日本は発展してきたのだろうか?お金も気持ちもゆとりがあったのだろうか? 世界との比較をすれば日本は下降線をたどるばかりで沈みっぱなしなのである。 何故そんな状況が何十年も続いていながら有権者は馬鹿の一つ覚えの自民党なのだろう? 幾度も幾度も不祥事があったにもかかわらず選挙では勝ってしまうのは有権者の見識不足や無関心があるのでしょう。 何故怒らないのか???? 政治は有権者が作っていくもので、その権利を放棄しているようでは日本の未来は限りなく暗いようです。 怒れ有権者!!
・どうして小池都知事はそもそも、都政にいろいろ問題があるのになぜか報道されない。 情報開示を拒否したり都民の権利侵害までしているんだから、ジャーナリストや左派も騒いでいいはずなのに不思議。
自民党とも親密だし、野党側とも親密だし、メディアもコントロールできている。なぜ、そこまでできるのか不思議。
・小池の実態が暴かれればそうはゆかないと思うが、世のマスコミはこの岸田以上に総理になりたいだけの人の実際を何故か暴こうとしない。Colaboの文書開示請求裁判では一般人に敗訴しているし、このColaboの監査では領収書も出さず全額請求額を支給しており都民に損害を与えていた。基本的に仕事は出来ないし緊急の判断が求められるときも判断しないが部下が功績になりそうな仕事をするとそれは自身の判断としてかっさらうこと、風を読むことには長けている。だからこれ以上政治家として持て囃してはいけない。
・元側近って悪いことを指南してきた役人ですよね。それが暴露したってことはもちろん自分の罪を認めるってことですよね。役人が用意したトラップに対してそれにのっかった人間が常にそのトラップにおびえながら公務をしていることの方が問題です。役人天国だった安部の時代が終わってこれからは 役人を正していくことの方が大事です。
・なんで学歴詐称する必要があるか有権者は考えた方が良い。はっきり言って政治家としての能力と学歴は関係ない。海外市留学組の岩手の達増 新潟の米山 そして元大学教授の静岡の川勝に至っては支離滅裂のいちゃもんと思慮が足りない暴言。経歴に見合った実績ってなんかある? それに引き換え福岡市長の高島なんてアナウンサー出身の若造に何ができるって言われていたが遥かに実績も有り福岡県民には知事より目立っている。
・アラビア語が堪能な飯山あかり氏も、小池氏がアラビア語でインタビューに応えている動画を見て、ネイティブの幼児レベルで、とても通訳していたとは思えないと言うような事を言ってたなぁ。お二人にアラビア語で会話して頂いたらすぐにわかるんじゃないでしょうか
・>出すなら声明ではなく当時のデータだ。データ抜きなら政治的都合で何とでも言える。エジプトという専制国家ならではの腐敗の極みだ。証拠も出さずに○○が卒業生だと声明を出す先進国の大学は絶対にない
この件とは違いますけど、あんな後進国やそんな独裁国でではなく、日本の地上波のテレビキー局のニュースで、データにはない結論を“報ずる”のを目にしてしまったことがあります。「しまった」というのは、この日本でそんなことありえないでしょう?と困惑した最初の気持ちです。
困惑が落ち着いたあとは、ああ、日本のテレビのニュースってこういう品質だ、自分はたまたま1つの事柄についてたまたま気づいたけど、どんなテーマ話題についてもこういうことはあり得るのだ、でっち上げってあり得るんだ、“日本のテレビのニュース”では、と冷静に理解しています。
専制国家ならではの腐敗の極み、いや、今の日本でもあります。(・・;)
・いると思いますよ、地上波テレビでは小池百合子の学歴詐称疑惑を報道していませんから、高齢者は何も知らず今まで通り小池さ〜んと喜ぶと思います、日本のメディアはおかしい、木原誠二の疑惑も報道しなかった、今の時代はYouTubeやネットで情報が溢れるから既存のメディアが忖度し報道しない自由を行使したとこで全て赤裸々にバレている、民主主義の国として大問題だと思います
・日本で育った日本人が、外国人並みに外国語を使えるようになるなんて、余程特別な訓練をしない限り、あり得ない。アメリカの高校ですら、日本人はESL(English as second language) のクラスにぶち込まれて、そこで外国人向けの易しい英語で授業を受けて単位を取り、卒業していく。別にアメリカ人と同様に大量の英語文献を読みこなしたり、英語エッセイを書いて卒業するわけではない。カイロ大学卒業にしたって、多少のお手盛りがあったって、現地の人の感覚では当然のことなのでは。周りの有力者が仲介に立ってくれれば、卒業証書ぐらい出す。日本の人も、こんなことで目くじら立てないで、もっと世界常識に沿った考えをしなくては。
・二階の引退、小池の学歴詐称疑惑再燃、乙武の出馬断念の可能性報道。 これらは、繋がっているんだな。 親亀こけたら子亀もこけるとはよく言ったものである。 自分の技能で食っていると思われる職人や選手も、親方や監督に気に入られて、見いだせてもらないと世に出ることはできないのだから、実際は自分の能力だけで、のし上がるのは難しく、のし上がれるか否かは運が相当関係している。
・テレビ番組は報道しない。だからバラエティ番組を好む一定年齢以上の方々は素晴らしい都政をする女性知事との認識しか持たないだろう。 つまりテレビ番組が報道規制して一定の政治家を支えているのが現状だ。これは民放も公共放送も同じ。
・日本のマスコミは電通が裏で、仕切っているから、東京都から多くの事業を受けている、電通が小池百合子の学歴詐称問題を報道するわけないよ。しかし表メディアとユーチューブとの違いには驚くね。
・小池知事は素晴らしい仕事をなされてます。なんと言っても豊洲市場移転という大仕事を速やかに達成されました。 ここにその栄誉を評します。
・数年前、朝日新聞に投稿されたにもかかわらず、何一つ報道しなかった。これはどうした事なのか。社会を正しく認識し、報道するジャーナリストとしての使命がなくなったのか、唯の利権勢力に怯える商売人になり果ててしまったのか。
・本当に学歴詐称となればそれはそれで問題だけど、既に2期東京都知事をされている。その実績で評価されるべきだと思う。 あれだけの裏金議員の多くがまだ国会議員を続けようとしていることの方が問題だ。
・卒業したと言っている小池百合子は一応証拠を出して、エジプト大使館からは事実だと言われている。今回はそれ自体が工作だといちゃもんつけているわけだけれどね。 「疑惑」を口にするだけで金儲けの記事にしようとしているマスコミの無責任な行動に呆れている人もいると思うよ。
・「そんなに重要なのか?」
〇〇大学出ているとか、出ていないとか、そんなに重要なことなのか?と思ってます。 信用第一、清廉潔白、が当たり前のような職業である政治家において「嘘をついていた」という点では、分が悪いかもしれないが、投票時にそんなところ見てなかったしなぁ、、、都ファ擁護派でもなんでもないが、投票時に「〇〇大学卒業なら安心」とか、みんなそんなところ見てる?って感じしてます。
ド軍・大谷選手の一平事件でもあがりましたが、彼のやった犯罪と功績のことは一緒に評価してはならないと思ってるので、今回の件も同様の感覚。 都民の人も川勝氏への対応同様、”やっていることに対しての不審感”だけを言えばいいのに。
・何故、大手メディアや放送局はこの記事を報道しないんだろう? どうでもいいような記事ばかり報道して、何か報道できない弱みとかを小池さんに握られているのだろうか?そう疑われても仕方ない気がする。あのジャニーズ問題のように。
・今や選挙は政策で選ぶのではなく人気投票化してる。小池はさらに酷く築地豊洲問題の時にやれもしない事を散々アピールし支持をあげたが結局はできず曖昧に逃げ回る、新しい話題で気を反らすやり方。しかし都民からは人気がある(笑)そうなると結局は都民の民度が問われるって話しですよ。
・それでも票を入れる人います。 テレビ・新聞が報道しないから、ネット・スマホ使わない高齢者の方は知らないかもしれない。
また仕事が忙しすぎて政治や社会情勢に疎い人はいます。自分がそうでした。
・駐日エジプト大使館のフェイスブックに 【小池氏の卒業証書は「カイロ大学の正式な手続きにより発行された」】 と声明文が公開されているからな。 これが虚偽だということ証明する何かが無いとな。
・学歴をなぜか重視する社会なのだから仕方ない…と云う時代でもないのだが現実は情けないものだ とはいえ公人の「詐称」はあり得ないだろう が、もっと絶望的な事は都知事にまともな人間が立候補しないことだ
・ショーンKも詐称で叩かれてテレビ画面から消えたし、水原一平も詐称疑惑が問題化している… 小池百合子も潔く政界を引退すべきだよな。 かつて本人が語った様に排除されて然るべしだ。
・松尾潔氏が最近、ラジオが打ち切りになってしまったからか、本業そっちのけで芸能界と政界のご意見番として張り切っているのがちょっと面白い。 たしかこの人共産党支持だったよな。
・基本的に東京都民の7割以上は地方出身者。だから根底にはミーハー気質があり、有名人にはことの他弱い。 たからその人物の政策などはどうでもよく、有名人であれば票を投じる田舎人の特徴があるので、狡猾で風見鶏の 小池でも知事になれるのが東京である。
・人の事を晒して当選したガーシーってのもいたからね。しかも、あれだけ犯罪者出した自民党を支持するって28.4%もあったからね。詐欺しても嘘言っても投票する人っていると思う。だから何も変らない。
・これでも投票する人はいるの? いますよ・・森友加計問題とか花見の会とか不正満載でもなんてことはなくて支持する人は沢山いましたから 正義感に乏しく不正に寛容な国民なのです
・ドラマ「スーツ」さながらだね おばあちゃんの学歴なんてどうでもいいよ この人を政治家として好きかどうかは別にして、「大した玉」ではあるから、政治家としての「素養」は十分なんじゃねーの?
・エジプト大学が、小池さんは卒業生であるとしている以上、それを覆すものがあるかどうかが問題。さもなければ、小池さんから名誉毀損で訴えられる可能性がある。 こそこそと、日本で言っているだけではだめだ。
・本当の正義って、もどかしいものだな。自分は、この方は、100%に近い白だと思ってる マスコミは、いつも火をつけるだけで、火をつける対象に証拠を出せという マスコミあんたらじゃないの?裁かれるべきは
・人気先行で票を取りにくる政治屋。そして何より頭カチカチの高齢者の組織票が今の日本のスタンダードを確立仕上げた始末。早くて後10年から15年我慢したら世の中一層されて正しい道に動き出す。多分。ww
・3年前に作家の黒木亮さんが知事の学歴詐称の告発記事を書いたときも、テレビ、大手新聞は報道していない。ジャニーズの時の報道と同じ、やはりまた、海外メディアの報道をだより?情けない。
・支持するしないは個人の自由では? 詐称があってもそれ以上の功績やら他の候補がやばければ投票する 絶対評価で選ばれるわけではない。
・なぜ今こんな証言が出て来たのか。 自民党大物政治家の没落で小池氏を 総裁に推す動きがどこかであって、 それを潰すためだろうか。
・卒業が間違いなければ、在学中の移住証明を明らかにすればわかるのではないだろうか?公表してください、信じてます!
・「これでも票を~」と言われてますけど、小池百合子の場合は「公約がほぼ未達成」をはじめ問題が多く、相対的に学歴詐称くらいは「これでも」というほどのネタにはなりえないかも。
・前回疑惑が出たときに疑いは晴れてないの?晴れてないなら何故その時にきちんと検証しなかったの?
・なににでも賛否がつくし 死刑囚にもファンができるし 有名人というだけでかなり多数決で優位 これがあるから民主主義って案外脆いよなと思う
・東京都新築住宅への太陽光パネル設置義務は来年4月から。ウイグル産パネル使用なら人権問題に加担する責任について東京都は回答せず逃げている。
・嘘だ、と決めつける以外の事を何も言っていない 元々支持してないんで投票はしないが、こんなイメージ操作で票を動かそうとする方が余程卑劣だと思うけどな。 というか学歴なんかどうでもいいわ。
・それが何か重大な案件とか判断に影響しているというのならともかく、誰も気にもかけてなかったような些末なことをほじくり返して詐称だなんだと騒ぐ。 まるっきり大嘘でとてつもなく大きく盛ってたのならアレだが、、正直騒ぐほどのことでもないと思うが。。 (^^;)
・エジプト、カイロ、汚職が蔓延ってるんですか?そんな大学卒業なんか意味があるんですかね?小池都知事も引退の時期が近づいてきたのかな。
・小池さんは最初自民とバチバチやりあっていたから人気があったのに今じゃ自民と共闘してる仲だからな。 次回選挙では応援する理由がない。
・今更過去の話を持ち出してもしようがないだろう。足を引っ張りたい輩が騒いでいるんだろう。胆力のある小池さんは女性初の総理だろう。
・これってかなりの大事件だが、 NHKを含む大手マスコミが一切報じない。 よほど小池から圧力がかかっているのか? 小池は気に食わないマスコミは都庁から追い出すと言われている。 正しく女帝
・でもこのニュース、テレビでは全く報じられないし、新聞でも取り上げない。 このままスルーで、殆どの有権者にはニュースとして届かないのじゃないかな。
・かなりしつこい反小池論者ですね。ことの如何を問わず、みなさんもう辟易としてますよ。票を入れる人は何度も入れてます。あなたが入れないのは勝手。この話題しか自身を主張するものがないのかな。すこしみっともないかも。
・>出すなら声明ではなく当時のデータだ。
麻生さんの「スタンフォード」や高市さんの「米国議会立法調査官」についても当時の記録を見たいです。
・またグダグダ言ってる。小池さんは見せたんだからいいじゃないですか。舛添さんみたいに、自分の立派な大学を公開したいなら、すればいい。
・日本のマスコミは著名人のXを拾って記事探しか。人頼みの情けない記事。松尾もマスコミの風にのらずにまずは山下達郎に一人で立ち向え。腰砕なのか。
・>かつて小池氏と交際関係にあった前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏<
小池さんと舛添さんが以前交際していた事は初めて知りました。
・候補者が女性というだけで投票する女性が一定数います。人格や思想関係なく。私の母親がそういうタイプでしたから。
・この松尾潔氏、ラサール石井氏、紀藤弁護士の三人はよく他人の批判を毎日繰り返し行っていますが、ご自分はそんなに立派なのか?お教えいただきたいですが。
・学歴が重要なこと?きちんと東京都を運営し、東京都から日本中あるいは世界に発信しているなら別にと思うけど。
・8年やっても公約達成0に対する目くらましの可能性もあるかもよ、って話も 一応、大学からは卒業してるって出ちゃってるしね
・他にもいるよね。外国大学の「完了」だか「修了」の訳の分からない表記の政治家が… 文春さん、調査を
・長年、国民を騙し続けた人が、今後とも政治家になんかあり得ない。学歴詐称って過去から言われていたがやはり本当だったんだ。騙されてたあ!!
・疑惑の段階でそーゆー事言う軽率さの方が信頼出来ないけどね。 別に小池百合子支持もしてないけど、週刊誌の内容で騒ぐレベルの人なの?
・悪運の強さは他者を寄せ付けないパワーで・・・別に支持もしていないが当選してしまうと思うよ。
・私は法律とかは、全然わからない素人です。為政者の学歴詐称は、罪に問われるのでしょうか。
・迷惑系ユーチューバーと一緒で、炎上すればそれだけ票が入るのだと思う ハッキリ言って民主主義の欠陥だと思う
・都民は自分たちの税金が何に使われるのか興味もないしどうでも良いのだろう。じゃなきゃアレが都知事になるはずがない。
・別に大学なんてどうでもいいじゃないの? ボクは慶應大中退っていっています。 本当は慶應大(通信)中退なんですけど。 嘘ついてないぞ( )を言わなかっただけだよ。
・佐村河内守氏やショーンK氏やと同じです。 彼等と同じで「退場」すべきだと思います。
・あの本読んだら小池に投票なんてできないわ。 どこまでほんとなのかってのもあるけどね。
・大手マスコミが一切報道しないから、よっぽどヤバい案件なのだろうな
・この人もすっかりご意見番ですなあ。 達郎さんに感謝しなきゃね。
・東京は、蓮舫様でも選挙に当選するのです。 誰が当選しても不思議ではありません。
・この件、なぜテレビは報じないのでしょう?一体どんな力が働いているのやら?
・当時お父様が中東でガソリンスタンド経営されてたと聞いた
・都知事に学歴必要なんですか? 小池さんならそんなの関係なく余裕で当選しますよ! 今までの実績が他の人とは違います(*^o^*)
・大手メディアが報道しない! 真実はBBCによってしか暴かれない。
・公約結果に対して選ばれなければ良いけど、そうはならんのよなw この世の不可思議
・別に学歴はどーでもいい! 特別特例で大学院生になれる人居るから!
・見栄張ったくらい許して良くないかな。良い政治するかどうかでしょ。世襲ボンボンたちは金で私立だよ
・二階さんの影響力の低下… 何か関係ありそうな気がしてならない。
・他に都知事にふさわしい人がいたら教えて下さい。
・何故? TVが全く取り上げない なんで???
・それでも 次選挙出れば勝つんだよ 東京も他県を笑えんのよ
・学歴だろうが国籍だろうが、今まで何も影響しなかったではないか。笑
・何で音楽プロデューサーの政治コメントがニュースになっとんねん!
・この人は昔から胡散臭いので私は投票しませんね・・・
・誰も学歴なんか気にしてないと思うけど。
・どちらも証拠が不十分ですね。
・どこも、取り合ってない各放送局?
・学歴云々の前に人間性が…
・小池ツブシに来てますね。紐が付いてます。
・学歴で投票する人いるんだろうか。
|
![]() |