( 158509 )  2024/04/11 13:39:08  
00

小池東京都知事に元側近が悔恨の告白で学歴詐称疑惑再び…会社員では38年後の発覚で懲戒解雇の事例も

弁護士JPニュース 4/11(木) 10:20 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e96bd40a68dbd33d58607c1c5dae945e0062f5a

 

( 158510 )  2024/04/11 13:39:08  
00

小池都知事の学歴詐称疑惑が元側近によって暴露され、新たな問題が浮上している。

同様の学歴詐称疑惑は他の有名人にも指摘されており、過去には信用を失い、表舞台から姿を消す事例もある。

もし小池都知事の学歴詐称が事実と判明すれば、私文書偽造罪や詐欺罪などの罪に問われる可能性がある。

経歴詐称は将来に影響を与えるだけでなく、刑事罰や損害賠償の可能性もある。

経歴詐称は将来のキャリアに大きな悪影響を与えるため、正直であることが重要である。

(要約)

( 158512 )  2024/04/11 13:39:08  
00

疑惑がクロなら都知事3期目にも暗雲が垂れ込める… 

 

東京都知事の小池百合子氏をめぐる、元側近による学歴詐称の暴露告発が波紋を広げている。文春オンラインが9日、報じた。”暴露本”も発売されるなど、小池都知事の学歴詐称はかねてからうわさされているが、新年度になり、国政復帰もささやかれるなか、その芽をへし折る”砲撃”となりそうだ。 

 

同記事によれば、元側近が小池都知事の学歴詐称疑惑の隠ぺい工作に加担してしまったという。具体的にはカイロ大学を卒業したことにする方法を元側近が指南。実行して世間からの学歴詐称疑惑を払拭(ふっしょく)したという内容だ。 

 

小池都知事はその後、都知事選に再出馬し、圧勝で再選を果たした。このことを考えれば、当時の元側近の”隠ぺい”加担が小池都知事の大きなターニングポイントになったといえる。 

 

小池都知事の疑惑はいまだ完全に晴れてはいないが、自らの経歴を虚偽で塗り固め、そのままでは手に入れることが難しい地位を得ている人は少なくない。最近では、大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手の通訳を務めた水原一平氏にも学歴詐称疑惑が浮上している。フィギュアスケーターの羽生結弦選手の元妻でバイオリニストの末延麻裕子氏にも「受賞記録がない」とする経歴詐称の疑惑がささやかれた(本人側は否定)。 

 

また、”ショーンK”こと川上伸一郎氏は、国際経営コンサルタントの肩書でコメンテーターとしてメディアで活躍。その整ったルックスや語学力、コメント力などでお茶の間を欺き、2015年前後までメディアで躍動した例も記憶に刻まれている。 

 

経歴さえごまかせれば、あとは実力で。優秀だからこそ、そんな風に考えたりするのかもしれない。だが、そうやって世間を欺く代償はあまりにも大きい。 

 

川上氏は当時のレギュラー番組を失い、表舞台から姿を消した。水原氏も、疑惑が疑惑を呼ぶ形で、現在行方不明状態だ。小池都知事の学歴詐称はまだ疑惑段階だが、もしクロなら、多くを失うことになるだろう。 

 

小池都知事の疑惑について、ネット上では「以前からうわさされており、同居人の本でも公表されている。追求は必要」「事実ならどうして今までおとがめなしか不思議でならない。やましい気持ちがないなら法的措置を講じればいい」「そろそろきちんとさせる時。一体いつまでこの人を図に乗らせ続けるのか」と辛辣(しんらつ)な意見が並ぶ。 

 

 

では、小池都知事の経歴詐称が事実と判明した場合、どのような罪に問われ、どのような処遇を受けるのか。今回のように出身大学を詐称する学歴詐称の場合、学位を詐称することになり、軽犯罪法違反(軽犯罪法1条15号)に問われる可能性がある。 

 

小池都知事のケースであてはまるかは分からないが、カイロ大学を卒業したという文章を他人の印章や署名を利用して作成し、他人をだまそうとしていたなら、私文書偽造罪(刑法第159条)となり、3カ月以上5年以下の懲役も考えられる。 

 

もしも詐称した経歴で金品などの財物の交付を受けていたり、財産上の不法の利益を得ていたりすると詐欺罪が成立する可能性もあり得る。 

 

小池都知事の場合でもっともダイレクトに影響がおよびそうなのが、公職選挙法違反(公職選挙法235条1項)だ。もしも選挙公報に学歴などの虚偽の記載をした場合、公職選挙法違反に問われ得る。当選無効や刑事罰が科せられることもあるかもしれない。 

 

新年度が始まり、決意も新たに社会人としてのスタートを切った人も多いだろう。経歴に限らず、ちょっとしたウソも後になって、大きな問題に発展する可能性がある。 

 

会社員の場合なら就業規則などに経歴詐称の規定があれば、懲戒解雇もあり得る。虚偽の職歴を根拠に賃上げ交渉し、賃上げを獲得した事例では、会社側の損害賠償が認められたケースもある。就職して38年後に学歴詐称が発覚し、懲戒解雇となった事例も存在する。 

 

新たな船出となるこの時期。だからこそ、やましいことがあるならキチンとクリアにし、一点の曇りもない状態でスタートする。それが、今後の躍進を見据えても最善であることはいうまでもないだろう。 

 

弁護士JP編集部 

 

 

( 158511 )  2024/04/11 13:39:08  
00

(まとめ) 

文章中には、小池知事の学歴詐称疑惑に対する様々な意見や憶測が見受けられます。

一部の人は学歴詐称が事実であるとして厳しい批判をしており、報道面の問題や公職選挙法違反といった観点から取り上げられるべきだと指摘しています。

一方で、本人が説明する機会を与えるべきだとする意見もあり、真相究明の重要性が強調されています。

マスコミや公的機関が追求すべきだという声や、卒業証書を公開すべきだという意見も散見されました。

更に、一部のコメントには政治家やマスコミへの批判や疑問も含まれており、公正な報道や責任追及の必要性を訴える声も見られました。

( 158513 )  2024/04/11 13:39:08  
00

・大卒を隠して高卒の履歴で入社しても、学歴詐称にあたります。企業に提出する履歴書や面接で故意に虚偽の情報を提供することは、信頼を失うだけでなく、法的な問題を引き起こす可能性もあります。まして、東京都知事の学歴詐称は社会的な問題だ。 

 

 

・一般社会でいえば大卒程度の募集で高卒で入社して後で発覚して懲戒解雇や逆に高卒程度で大卒で入庁して懲戒免職など詐称がバレたときのペナルティは極めて大きい。特に彼女の場合は政治家なので公職選挙法違反であることは間違いない。 

 

それでも前からこの疑惑があるのにこぞってソッポを向いて黙殺してきたマスコミの怠慢は極めて問題だと感じる。サッチーやペパーダイン大学の古賀元議員も詐称で消えました。彼女と彼らの違いはなんなんでしょう? 

 

少なくとも自分としては小池知事には説明する義務があると思う。証書にも疑惑があるならぜひアラビア語で質疑を受けてもらいたい。 

 

 

・この事とはまったく逆で東京の清掃工場では高卒のみの行2(設備管理)の試験を大卒の者が受験して採用されている。 

確か地方の行2採用者が退職後発覚して退職金を返納している。しかし、東京は甘〜いので調査さえしない。 

高卒者の試験だと簡単だから大卒者はその試験に合格して能力認定試験に合格すると行1採用になれます。このようなケースも駄目なものはダメで調査してもらいたい。 

もちろん懲戒免職になるはず。現在は、行2も大卒採用となっている。 

まだまだたくさんいますよ。 

一組さん。 

 

 

・側近は大事にしないと手痛いしっぺ返しを喰らう事になる、お手本の様な事例になっている。 

小池百合子都知事は権謀術数に長けており、これまで細川護熙氏や小泉純一郎氏、二階俊博氏等と気脈を通じこの地位までのし上がって来た人物だと思う。 

しかしこれまでの太閤記のような政治家人生が、側近の恨みを買い一瞬でおじゃんになるのなら、正に一寸先は闇を地で行くようである。 

 

 

・記事にあるとおり元側近の証言が本当なら国民を何年も欺いていたことになり、都知事辞職にも相当する大問題だけど、TVのワイドショー、ニュース番組では一切取り上げないね。まああれだけ小池百合子を持ち上げたTV局だからというのはあるが、報道すべきことを報道しない日本のメディアは本当に終わっていると思う。 

 

 

・小池さん自信は真実をしっている。正直に真実を語るのが筋だ。留学し苦労と努力の結果としての卒業や学位取得でなければ価値はない。騒ぐ世間が悪いのではない。正式な卒業証明書を出せばすむことだ。簡単なことができないのは疑惑を深める。 

 「裏」で事を収束させようとしているなら公人としては失格だ。正式なプロセスでなく卒業しているならそう言えばよいのではないか。報道されていない複雑な背景があるのかもしれない。政治生命は失うかもしれない。それでも政治家としての全てが否定されるわけではない。 

 

 

・マスコミは沈黙を守っているが、ジャニ同様の忖度なのか何なのかよくわからないが、その闇も何か深いものを感じる。 

 

今の時点でも、証言者の方々が過去の親しく側近にいた方々であり、小池さんを意図的におとしめる必然性を感じないことを客観的に考えても、詐称は濃厚であると思う。 

 

 

・当該のカイロ大学が認めている卒業を覆すのはなかなか困難と思うが、 

疑惑を追及するにはこの部分の徹底的な調査しかない。 

早くこの問題を解決し白黒はっきりさせるべき。 

 

 

・権力志向の強い政治家のウソを元高級官僚や元ジャーナリストが「積極的に」補強した疑いが一段と強まった。ジャーナリストが権力者の「内側」に入るケースは多いが、最もやってはいけないことだ。ジャーナリストは権力の批判者であるべきだ。 

 結果として追及が遅れた各マスコミも検証を急いでほしい、この問題についての彼らの軽視がこの問題のウソを深めたことに間違いなさそうだ。「小池教」教祖の人たらし術は高学歴の官僚、ジャーナリストなども取り込み、宣伝マンとして使い、批判者は無視し、都政に大きな禍根を残そうとしている。このまま都知事選に入ってはいけない。それでは某カルトと似たような構図になる。マスコミは検証を始めるべきだ。まず、カイロ大に出向くべきである。 

 

 

・マスコミはこの問題を何時まで曖昧な状態で放置するのか、確りした会社がカイロ大学に照会確認して結果を公表すれば済むことではないか、なぜそれを行わないか不可解でならない。 

 

 

 

・個人的には、功罪を天秤にかけ、 

功。の方が大きければ、 

そう目くじらを立てる事でもないと感じる。 

世の中は、結果主義と言う側面も大きい。 

 

記事では、会社員の経歴詐称についても 

言及されておられるが、 

就職氷河期やリーマンショックのあおりで、 

非正規を余儀なくされた方は大勢いる。 

 

このような方は非正規を転々とした経歴真っ黒。 

もしくは、メンタルを病むなどして 

無職休業期間が長い経歴真っ白な方も多い。 

これ逐一書いてたら、ずっと仕事は決まらない。 

しかし、生活の為には働かなければならない。 

 

「生活の為の緊急避難・超法規的措置」としての 

経歴詐称はやむを得ない行為ではないか。 

 

このようなライフハックを阻止する為に、 

採用調査やリファレンスチェックと言う 

人の過去に探りを入れる薄汚いサービスがあるが 

どちらもハロワは「個人情報保護的に 

グレーな手法である」と言ってる。 

 

 

・知事の職務を遂行する上でカイロ大卒業が重要な要素になるとは思えない。 

やるべき仕事をしっかりやってもらえば、都民としては何ら文句はないです。 

選挙時に学歴詐称をすれば有権者にウソを言ったことになるから、投票行動に影響は出るが、2期で約8年やってるからいちいち問題視する必要はないように思います。 

都知事と有権者は雇用関係ではないから、就業規則はないし、解雇もない。 

本人に自己に不利益なことを告白させることもできないし、するわけもない。 

道義的な責任は残るが、信頼できない人は次の選挙で投票しなければいいだけのことでしょう。 

 

 

・なんで学歴詐称なんかするかねぇ?虚しくならんかねぇ? 

 

まだ小池氏が売り出し中の若手「マドンナ候補」だった頃、若手の社会人2〜30人くらいで、彼女の話を聞いたことがあった。 

 

小一時間話を聞いて、質疑応答して、彼女は帰って行ったが、その間、彼女は最前列で熱心に話を聞いていた私と、一度も視線を合わせなかった。 

 

私は少し違和感を覚えた。こういう時政治家なら、積極的にアイコンタクトを取って、支持者を獲得するのが常ではないか? 

 

会が終わった後、参加者の何人かと呑みに行き、この話をしたところ、驚いた。なんとその場にいた全員が、誰も彼女と目が合わなかったというのだ! 

 

つまり小池は意図的に誰とも目を合わせずに小一時間喋っていたことになる。 

 

「この人は何か心にやましいところがあるんだな」と思った。 

 

30年近く前の話だ。 

 

 

・そもそも卒業しているなら、大学卒業証書を公開すれば済む事。卒業していなかったのなら、過去の過ちを認めて謝罪した後、辞職して引退すれば良いだけだ。もう金もたまったのだから女性総理を諦めればよいだけだ。それにしても学歴詐称が事実ならニュースキャスター時代から詐称していたのか。 

 

 

・民主主義国において、10回以上も故意に虚偽をもって国民を欺いて権力を振るったとか、これ以上の大罪ってあるんですかね? 

お札をコピーしてニセ札造りが最大で無期懲役なら、こんなの無期懲役で済む話ではないでしょ。 

有印私文書偽造、詐欺、背任、公選法、あらゆる法で厳格に裁かれるべし。辞任なんかで済むなら法治国家でもなんでもないやん。 

 

 

・「それにしても学歴詐称が事実ならニュースキャスター時代から詐称していたのか。」であれば、少なくとも最初に小池都知事を採用したテレビ東京は経歴を検証する義務があるはず。でなければテレ東はメインキャラクターの小池氏をカイロ大学主席卒業」と偽り視聴者をだましていたことになる。 

 

テレ東が検証をすればテレ東も被害者で済むが、検証しなければ視聴者への偽証罪になる。報道機関たるもの、公共のために全社挙げて検証すべきだ!! 

 

 

・以前この疑惑が持ち上がった時、日本のマスコミが取材した時にカイロ大学側が卒業を認めている。ただし、入学して卒業したのか通信などにより単位取得卒業か、他大学から学士取得卒業なのかは不明。 

何れにせよ卒業自体事実であれば、詐称には当たらない。 

 

 

・小池東京都知事は、カイロ大学文学部首席卒業と言っているのですから、その首席の根拠となるカイロ大学の成績証明書を提出すればいいのでは?自分で「首席」と言っているのですから、その根拠となるものが存在するはずですよね。根拠もなく単に自分で「首席」とは言わないでしょう? 

 

 

・この記事には詐称の内容が書かれていないようですが 

詐称した方法もわからないまま解雇だ解雇か騒ぐメディアではありませんよね 

 

酔狂で弁護士という名をメディアにつけているわけではないことを 

続報で示すことを望みます。 

 

 

・ペナルティは必要だが恥そのものじゃないか?それでも政治家にはその概念の解らない人物が多い。適当な職を見つけおさまったり、マスコミの要請に応じてテレビ出演するだろう。厚顔無恥というやつで、一定年齢を超えると、道徳や正義と裏腹に自己保身だけに生きる。 

 

 

 

・この人のこの問題は選挙が近くなると必ず出るような気がするんだけど 

結局は選挙が終わってみると何事もなかったかのように都知事を続けてる 

けど何で? 

学歴詐称疑惑や癒着疑惑があるなら、徹底的に追及して白黒ハッキリ 

させた方が良いんじゃないのって毎回マスコミには思うんだけど、今回は 

ハッキリさせられるのか? 

 

 

・大小問わずメディアやインフルエンサーを名乗る人たちには、この問題を拡散して戴き、 

全容解明にむけ調査、捜査を希望します。 

日本国の首都東京のトップが犯罪者嫌疑を受けるなどあってはならない。更に、小池氏本人の説明責任を求めるべき。 

 

 

・『火のないところに煙は立たない』 

学歴詐称は、たぶん事実だと思いますね。 

 

小池百合子が国政に返り咲いて、何かの大臣になるわけじゃないと思うから何でも良いです。 

もし、公職選挙法違反なら今までの給与賞与退職金を全て返還させれば良いだけの話し! 

 

 

・学歴詐称なんて簡単に出来てしまうと思う。 

今まで務めた会社では 

履歴書はもちろん提出したが、 

卒業証明書を提出したことはないし、 

一部の会社を除いて、経歴を調査していないのでは? 

 

 

・学歴詐称が言われたら、卒業証書か何か証明するものがあるはずだけど、それを出してないから、正面から否定できない。大卒をナノに高卒の公務員試験を受けたのが後からばれて懲戒免職になった公務員もいた。その間の勤務実績はゼロになった。 

羽生の元妻に疑惑は否定された。議員を辞職した人もいた。議員をだよ! 

 

 

・これは「秘書がやった。私は知らなかった。」ではすまない事案ですね。卒業証書とか、成績証明書を用意して公表するべきです。 

 

 

・疑惑を払拭させたいのならば、単純に卒業証書を見せればいいだけ。無くしたならば、カイロ大学に再発行して貰えばいい。 

何故やらないのか、それとも出来ないのか。 

 

 

・学歴詐称なら当選無効で知事の職を失うのは当然なんだけど 

この歳まで嘘をつき通して東京都知事にもなれたら 

嘘のつき得、逃げ切り勝ちのような気もする… 

嘘の人生を後悔するような刑罰を与えられるかも疑問だね 

 

 

・別にイイんじゃないと思いますからね。大分昔から言われて居ましたからね。彼女も認めている様なコメントをテレビテレビ言って居ましたからね。政治家は学歴寄りも実績と行動力で小池百合子都知事は立派に勤めて居ますからね。総理大臣をしてもらいたいぐらいですからね。 

 

 

・(フィギュアスケーターの羽生結弦選手の元妻でバイオリニストの末延麻裕子氏にも「受賞記録がない」とする経歴詐称の疑惑がささやかれた) 

 

このことは主催者によって「確かに受賞歴がある」という記事を見たが・・・ 

根拠なく中傷記事を書くことは経歴詐称と変わらんと思う。 

 

 

 

・勤務態度が良ければ、いくらなんでも懲戒解雇にはならないと思う。学歴詐称だけが原因ではないと思う。 

 

>就職して38年後に学歴詐称が発覚し、懲戒解雇となった事例 

 

 

・民間だと懲戒解雇クラスの問題 

これが事実なら本来同等のケジメが必要だが、 

裏金問題の対応見る限り、 

上級国民様は悪いことしても記憶をなくせばいいだけやからなぁ 

いいご身分なことで 

日本じゃなければあちこちで暴動起こってるやろな 

ちょっと国民に対して詐欺的行為を働きすぎやな 

 

 

・小池都知事の学歴詐称疑惑について、二度都庁に直接問い合わせをしたが回答はない。 

ダンマリを決めてやり過ごそうと考えていると思うが、かなり昔のこととはいえ真実を確認する方法はないのだろうか? 

 

 

・小池都知事は「学歴詐称疑惑」を報じている週刊誌や「学歴を詐称している!」と本で書いている知人をなぜ名誉棄損で告訴しないのかな?このままだと〝詐称はほんとうだから告訴できないのだ〟と言われてしまうよ…。 

 

 

・東欧とか旧共産圏などでは、学位もお金次第で買えると聞いたので エジプトなどでは特に何十年も前ならもっとお金次第だったでしょう!いくらでも誤魔化せると思います。 

 

 

・BBCに、小池都知事の学歴詐称疑惑を追及、報道してもらうしかないのではないか? 

 

今回の側近の告白により、小池都知事の学歴詐称の可能性は非常に高まった。 

 

しかし、テレビ朝日やTBS等のテレビ局や大手新聞社は、長らく、ジャニー喜多川の性加害問題を報道しなかったことについて反省の弁を述べたが、 

小池都知事の学歴詐称疑惑についても、報道しない。 

 

玉川徹氏は、政府や大阪府知事のことは批判しているが、小池都知事の学歴詐称疑惑や不適切な施策について一切言及しない。 

 

日本のテレビ局や大手新聞社は、事実を報道しない割合が増え、信頼性は低下していると言われても仕方ないのではないか? 

 

 

・公式にはカイロ大学が卒業したと 

公表してるから問題ナシ。しかし知事が 

以前メディアの一部に公表した卒業証書 

が偽造ではないかと偽疑を投げる人 

がいる。これからやれることは、 

卒業証書の鑑定 

成績証明書の有無と公表 

不正なら知りうる大学当局者の 

発掘 

あたりではないだろうか。 

週刊文春の出番かも。 

 

 

・某バイオリニストさんの主張する受賞は主催者側にも記録が残ってない賞みたいだから「参加賞」だと思います。 

子どもって期待されると頑張るから、子ども大会ではよくあることよねw 

 

 

・もっとすごいのはこの年にエジプトに寄付数十億している。毎年行われている。また小池百合子の黒歴史に加担人は古くからおり見返りにポストをもらっている。もう偽造など知っている中央区区長ほかみんな沈黙をやめるべきである。 

 

 

・間近でこの人を見ればわかりますよ。 

まるでスタジオで演技するようにカメラ写り中心。 

公約なんてめちゃくちゃ。ラッシュ解消に二階建電車とか。 

 

 

 

・懺悔の告白なんて言ってるけど、タイミング的に政治的意図がプンプンしてるので、政治家としてこの先を見てるならきっちり説明して前に進むか、だんまりキメてフェイドアウトするかの選択に追い込まれてるかな。 

 

 

・この件に関しては推定無罪は成り立ちにくいと思う。いずれにしても早く白黒着けるべき案件だと思う。 

 

 

・小さい会社を転々としかしてないから世間はどうなのかわからないけど 

そういえば大学の卒業証書を確認されたことってないな 

もうどこにしまったかすらわからない 

そう考えたら履歴書に書いたもん勝ちじゃん 

 

 

・小池知事が、カイロ大学?で、首席卒業なんて話あったけど、そんなはずないじゃんと思っていた。 

都民じゃないから、まあ実害はないけど、真実が明確になり野に下りいや散って2度と表に出なで欲しい 

 

 

・カイロ大学の学長が、小池さんはウチの大学出てる、って言ってるていうからそれ信用してたけど何、それもあやしいの。でもそれもウソならカイロ大学がなんか言ってくるんじゃないの。 

 

 

・「学歴詐称疑惑」でよりによって側近中の側近からの告白。このまま何事もなければ日本の司法、政治家はおしまいです。TV各局、新聞はとっくにおしまいなんで今回もスルーだろうな。 

 

 

・もしそういうことなら、これまでの地位と名誉と報酬を全て返上しなければならない。国会議員でさえ辞めざるを得なかった。 

 

 

・火のない所に煙は立たぬ。徹底追求すべきだ。既に首席だったという経歴詐称は小池本人も認めている。であるからして絶対的にあやしい。 

 

 

・大学まで出て、義務教育しか履歴書に書くのわ学歴偽装にあたりますか。ただし国家資格で就職した場合、学歴記入必要ないと思うが。 

 

 

・時々私は、4年まで必須授業が残り、合格しない夢を見る。そして翌日不安になる。私は本当に卒業しているのだろうか。 

 

 

 

・正直どちらでも良いが、恥ずかしい事を恥ずかしいと感じない人格レベルの人物がこうしたポストに就ける状況はどうにかならんのか。 

 

 

・どこのマスコミも取り上げていないということは、別に学歴詐称って問題じゃないんじゃないの?ひょっとして議員ってそんなのばっかりだから、取り上げていったらヤバイとかそんなかんじですか? 

 

 

・カイロ大学首席卒業者になんという失礼なことを。そんな疑うなら、日本、エジプトの正式外交ルートで調査すればいいでしょ。 

 

 

・法と証拠でしっかり短期間で明確にして欲しい。 

ずるずる引っ張りながら購読で利益を得る報道は止めて欲しい。 

 

 

・都知事に立候補した時のマニフェストに、通勤ラッシュ緩和させる為に「2階建て電車」走らせると言ってたのはどうなってんだ?? 

 

 

・なぜに、追求されないのか? 

独裁国家になったのか日本は? 

裏金脱税議員達もだが、、 

腐った大人は沢山いるのに、、 

国民の権利を守ってほしい! 

 

 

・ちゃんとカイロ大学の学長がサインした卒業証明書を発行してもらったらいいだけのことじゃないのかな。何でこんなことができないのかわからんな。 

 

 

・多分カイロ大学は再び 

卒業を認定するだろう。国際問題化を避けるために。総理大臣でもなればエジプトに弱みを握られることになる. 

 

 

・ネット対策でこれを些末扱いしたがる意見を大量投下しているようだ。どっちにしても違法行為さ。 

 

 

・大手メディアでは一切報じない。ジャニーズ問題と同じ構図。賄賂や裏で卒業を偽り通しても、イメージダウン不信しかない。 

 

 

 

・単なる詐称ならまだしも、それを隠蔽工作までやっちゃってるから罪はさらに重い。下手したら刑法犯 

 

 

・女帝の強さが発揮されるかどうか・・・見ものだな。凄まじいパワーは他者を寄せ付けないと見ているが・・・?? 

 

 

・サッチーのときはノムさんが阪神の監督を辞任させられるほど騒がれたのに、こんなに静かなのはなぜでしょう…? 

 

 

・都知事選の公約もほとんど頑張ってないから 

嘘をつくのは何とも思っていないと思うけどね。 

側近が勝手にやりました、とかで逃げるとか。 

 

 

・そもそもカイロ大学に在学証明や卒業証明出して貰えば簡単に解決する話。 

マスコミでも調べられるんじゃないの? 

 

 

・小池さん、早速記者会見で説明してください。メディアを、全部入れて都民国民に真実を説明する義務があなたにはある。黒なら即刻辞任ですよ。 

 

 

・石原慎太郎が存命なら100%負けるのだが、他に立候補する人は癖がありすぎて消去法で生き残っている知事というイメージ。 

 

 

・カイロ大学卒業って価値あるのかな?田中角栄さんのように学歴なくとも上り詰める人はいるのに。 

 

 

・大体において嘘はバレる。 

間違いない。 

小池百合子は今年は苦難の年になりそうな予感がする。 

 

 

・国民を欺き(だまし)続けていたのか??? 

これは、本当に罪深いし、大事件になると思う。 

 

 

 

・事実確認のない妄想憶測記事。小池はアウトだろうが、、。もっと事実関係並びに根拠を示して書けよ。こんなの誰でもかけるよ。記事そのものがアウト。 

 

 

・小池知事の学歴疑惑、何故かテレビワイドショーは報道しません。 

川勝知事の件は、大きく報道したのに。 

 

 

・カイロ大学に取材すると 

「コイケユリコは当大学の卒業生で有る」 

と答えるそうだ 

「それを嘘だ」と言ってもどうしようもないだろう。 

 

 

・東京都選挙管理委員会の責任者3名が、カイロへ飛んで精査すれば一件落着でしょうな。 

 

 

・カイロ大学ってすごいのかもしれないが、それがなくてもね…無駄に盛っちゃって失敗した感… 

 

 

・議員報酬は、遡って利息をつけて速やかに返納してください。 

 

 

・普通に公職選挙法違反だと思います。 

 

 

・五輪や神宮周辺の破壊等、この人は目立ちたいだけ 

 

 

・野村沙知代さんは実刑だったね。 

とことん追及して欲しい。 

 

 

・これはマスコミは忖度せず、ドンドン追及すりべき! 

 

 

 

・上場会社の社長の学歴詐称はどうなるのかな? 

 

 

・偏光マスコミ 弱いものを袋叩きします 強いものにはご覧の通りです 

 

 

・飯山陽さんとアラビア語で議論してください 

 

 

・テレビ東京にもよく就職できたね。 

 

 

・常識的に考えて首席卒業はないわな。盛りすぎ。 

 

 

・やっと真相?バレちゃった、さあ大変、どうする知事 

 

 

・卒業証書を見せれば済む話ではないのか? 

 

 

・即刻辞任です。 

 

 

・日本語が読めない・・・、この人、本当に大学出ているのかな。 

外国語ができない・・・、この人、本当に外国の大学出たのかな。 

 

そういう疑問を持たざるを得ない政治家が多数いる。 

少なくとも議員や首長に立候補する人は卒業証書のコピーを選挙公報に示すべきだし、メディアも学歴の裏はとるべきだ。 

 

あほな政治家が出た大学と言われたら、大学の名誉にかかわることだと思いますので、大学当局も卒業名簿に名前がなければ、「本学を卒業していない」と公表すべきだ。 

 

 

・小池百合子氏はかねてから学歴詐称疑惑がささやかれていました。 

女帝小池百合子、カイロで同居していた女性の証言、女帝小池百合子の本、そして今回側近だた方の証言などによって疑惑が更に深まってしまった。 

学歴詐称疑惑が言われたとき、カイロ大学の本物の卒業証書を出せば、問題なかかったと思うが、もしかしてカイロ大学は卒業できず、苦肉の策でカイロ大使館に手をまわして、卒業した事にお願いしたかも知れません。 

小池都知事は今まで言っていたことを繰り返すと思いますが、、メディアが相当強く追及すると思われます。 

 

 

 

 
 

IMAGE