( 158543 )  2024/04/11 14:11:44  
00

・男です。 

昨年の9月に離婚しました。 

子どもが小さいうちは離婚しない方が良いとは思いますが、高校生以上とかだったらその限りではありません。 

私の場合は、元妻が日常的にモラハラ・パワハラをしてくる人で、私と三人の子どもたちは非常につらい思いをしていました。 

なお、大学へ進学をしなかった長男は、成人になったことを機に強制的に一人暮らしをさせられました。 

もちろん、親からの援助はありません。 

元妻の言動に腹を立てていた次男(大学生)は度々元妻と衝突しており、食事のとき以外は部屋に籠るようになってしまいました。 

離婚した後は、私は長男・次男と同居し、元妻が長女(高校生)と同居することになったのですが、次男が部屋に籠ることは殆どなくなり、私とも良く会話をするようになりました(長男とは今月末から同居する予定)。 

なので、場合によっては、離婚することが子どもたちが幸せになることもあります。 

 

 

・“婚姻は両性の合意によって成り立つ”のですから、合意がなくなった時には成立しません。一般論として、婚姻が続くのが望ましいでしょうが、そのような夫婦ばかりではありませんよね? 

たとえ「ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り」という条件付きだとしても協力的な関係を維持できなくなった時に離婚できない社会は不健全であり、統一教会が望むような世界です。 

谷川さんにとっては、離婚後共同親権とは離婚できないように相手を縛る法の鎖を作るものなんじゃないでしょうか?そもそも相談して決めることが出来る信頼関係が残っている人たちにとっては必要が無く、相談することができないぐらいの対立関係にある人ほど強く欲する制度。それが共同親権制度です。 

 

 

・子供のことを考えたら離婚した方がいい場合もあるし、親同士も離婚して幸せになれる場合だってある。離婚しづらい世の中を考える以前に、議員としてやるべきことをしっかりとやって下さい。 

関係ない話になるけど、ウチで昔飼っていた犬の名前が「トム」でした。 

 

 

・記事の内容は切り抜きかもしれないが、心証はよくないな。 

伝統的な価値感は保持しつつ、個人の自由は尊重されるべきだと思う。 

同性婚はあってもいいが、それのために現行の婚姻を変える必要は無く、別途の法律を立てれば良いと思う。 

 

 

・日本国で、直ちに改善しなくてはならない事が沢山あり困っている方々も多く居ます! 

そもすれば震災等、衣食住など人間としての生活が危うい方々も居ると思う。 

それなのに考えるべき事はそれなのか!? 

日本の代表者としてもう少し代表者らしく責任を持って欲しい!し、相応しくあってくれ!! 

 

 

・結婚しなきゃって言われ、離婚すると。 

人間失格みたいになるなら、結婚しないってのが、今なんじゃないのかな。 

 

 純粋に好き嫌いだけじゃないから、性格・人格・育った環境・躾が違うとお互いにギクシャクするのは当然だし、親や兄弟でさえ、喧嘩したりすんだから、他人となりゃ尚更だろうしね。 

 お互いに付き合った時のように尊敬や気遣い・許容しあわないと 

 

 

・プログラミング的に言うと婚姻はAND条件で成立するから、どちらかが関係をやめたいと思った時点で本来は成立しない。 

 

婚姻がAND条件によって成立するなら、その関係解消はOR条件のはず。 

なのに離婚するのにまたAND条件が必要なのだから大変。 

 

 

・見合いがすたれ恋愛がすたれ,次に何が来るか. 

扶養の責任は別途ちゃんとするとして, 

結婚がなくなって,ネットを介して広く浅く関係を持つような世の中になるかもな.おっさんたちにはふしだらに見えても,その時代の人達がそれでいいなら,それでいいと思う. 

 

 

・憲法の中で結婚について「両性」となっています。 

両性は同性ではなく、男性、女性のことと読み取れます。 

憲法を読み解くと同性婚は憲法改正が必要と思います。 

本当に同性婚を求めるなら憲法改正の声をあげるべき。 

 

 

・考え方や意見は多様であっていいけど、政治家が質問の場に立つときは、国民を意識してもらわないと困るでしょ。 

自分の主義主張をする場じゃないと思うけどね。 

党を代表している、という意識が無いんだろうな。 

持論を展開する器の小ささには呆れてしまうよ。 

 

 

 

・法改正に持って行くまでの地ならしで移行期間だと社会も認識すればいいのに過度に反応し、そう言う社会に成りつつあるのだ右にならえの精神の日本人だから、この手の話が弱くなる。持論を言って一部がフルボッコに正論を持ち出した大声で叫ぶから議論にすらならない。 

それがこの国の弱さだよ 

 

 

・結婚なんてしなくてもいい社会の方がいい。離婚できなくなればより悲惨な事になるだけ。親は子供のためだけに生きている訳ではない。 

 

 

・離婚すると子供が寂しがる上に貧しくなる  母親はパートで給与も安く大変。   役所も母子手当が増える一方だし 母子手当の条件にハマらない人も出てくる  人口減少の一つの原因である 

 

 

・こういう議員が、結婚税とか変な制度を考え出して、偽装結婚がはやり結局は出生率もろくに上がらず、やるだけ無駄な制度に終わらせるのだろう。 

 

 

・離婚をしづらい世の中にじゃなくて、 

もう、結婚なんて制度を無くせばいい。 

 

子供の扶養義務は生物学的両親に 

均等に負わせて。 

 

 

・仕事といっしょで実際にいっしょに暮してみないと本当の相性というものは分からない。運みたいなもの。 

 

 

・そもそも離婚って失敗なんだから、本来は恥ずかしい事なんだよね。 

 

綺麗事言ったり、負惜しみ言ったりしてるけど、失敗は失敗なんです。 

 

 

・谷川先生は悪い人でありません。本当に苦しんでいる人に寄り添ってくれる先生です。もっと悪い先生はいっぱいいる。5又とかその他いっぱいいるのになぜこんな報道が、、 

 

 

・そんな事言うならトム(壺)が前の妻とやり直せばいいのに 

簡単に離婚しない姿を見せてくれないと 

 

 

・離婚はしずらい方が良い、 

昔よりもお互いに我慢するのが弱くなったと感じる。 

 

 

 

・各家庭には家庭の離婚への問題等があり、それを一括りにして発言するのはどうか... 

 

 

・前後不覚な人が国会議員してていいのかね?今、ただでさえ失言が足元掬われる世の中のに。このレベルが議員とは、しかも国の…情け無い。 

 

 

・一方的なひどい記事だ。 

谷川議員には取材したのか。 

谷川議員の2回の結婚は合同結婚なのかよ。 

 

 

・離婚に対して体裁じゃ、プライドじゃがあるからそうなる。 

法律が変わったわけではない。 

そりゃ炎上だってするさ。 

 

 

・このご時世に、「美人議員」と平気で題目にするFridayの感覚もどうかと思うが。 

 

 

・離婚しづらい世の中なら、結婚したくない人が今よりもっと増えると思うよw 

それでもいいの? 

 

 

・結婚がさらに減るだろね。 

リベラルの劣化とか書いてた人がいたが、保守さんもひどいものですね。 

 

 

・発言と行動の不一致。国政をあずかる者として全く不適。こんなヤツ、進め~と言って1番先に後ろに下がるヤツ。 

 

 

・家庭が大事という議員に限って不倫したり離婚したりしている。 

これは真理。 

 

 

・これからは良識のある人に原稿を書いてもらい棒読みすればいい。 

 

 

 

・元夫婦とはいえ、この夫にこの妻があったわけですね。 

 

 

・自民党内で生残るためには、こういう発言が、必要なんだろう。 

 

 

・離婚しやすい世の中ってのも違うと思うが 

 

 

・なんで「とむ」? 

 

 

・やはり自民党はズレている人が多い。 

 

 

・日本の政治家はホンマにあてにならない 

 

 

・「俺は別だよ」ってことか… 

 

 

・壺議員って表現うける 

 

 

・復縁すれば良いじゃん! 

 

 

・最悪な制度だ 

 

 

 

・心の中でどう考えるかはこの議員の自由だ。しかしながらいったんその考えを口にしたら世間がどう反応するかに考えが及ばないのか、それとも世間がその考えに賛同してくれると考えての発言なのか、いずれにしても本質的に頭が悪いのだろう。そんな人間が国民の代表たる議員になっているのは甚だ残念だ。 

 

 

・詐欺みたいな事をした前歴が有るかたと問題発言を自信をもっておっしゃる方達が元御夫婦なんだよね。ひとの根本は能力や外見、そして職業では無いと言ういい見本ですね。 

 

 

・毎日毎日、議員の不祥事ばかり。  

 

議員なんてもともと変なのばっかりだから仕方ないけど。  

 

議員=悪いことをする人、問題ばかり起こす人、そのくせ偉そうにしてる人  

 

今どき子供でもそう思ってるよ。  

 

まぁ、中には真面目に仕事してる人もいるんだろうけど、それとて当たり前の話で別に褒めることでもないし。  

 

しかもそんな人はごく少数で、仕事もせずに税金で遊んでるクズや、口を開けば失言ばかりのバカが大半じゃないか?  

 

そしてどいつもこいつも議員はエライって勘違いしている。  

 

ペコペコするのは選挙前だけ、当選したら踏ん反り返る… それだけでもう変じゃん。 

 

 

・同性愛は趣味?????? 

本人は本気なんだろうけど 

興味のない人にはちょっと無理 

ある国の若い女の子はlesbianに走る。 

男は女の子を妊娠させて逃げるからとのお話し 

そうですかとしか言いようがなかった 

 

 

・自分は詐欺師の妻とは離婚してるのにね 

御多分に漏れずと統一教会とも関係している 

だいたい、この手の人間の主張は統一教会の教義の受け売りが多いんだよ 

 

 

・まぁ本人では無いが議員は本当に犯罪者が異常に多い、下手したら犯罪が仕事の暴力団より比率で言うと多いんじゃ無いか? 

 

 

・子どもの為に離婚しないなど 

子どもが迷惑な話。 

元々赤の他人同士が一緒になるから 

うまくいかないのは当たり前。 

結婚に夢を見てアホの一つ覚えみたいに 

SNSにアップし幸せアピールしてる 

こんな奴ら見てると気分が悪い。 

 

 

・>(同性愛は)趣味みたいなもの 

 

ヤフコメには、同性愛嫌悪者が多いから、 

この発言を支持するヒトは多いだろう。 

 

 

・「離婚しづらい世の中」 

「犯罪を犯しづらい世の中」 

の方にしてくれ。 

アンタの元妻にも言っといて 

 

 

・壺と詐欺師の元夫婦って、 

確かに怖いくらいお似合いだわな。 

 

 

 

・こいつも日本会議だし…この前の埼玉県議といいほんと気持ち悪い日本会議。 

 

 

・元妻の吉羽の金で優雅な生活をしてたんだろ?何をいまさら 

 

 

・裏金の謝罪しろや 

大阪の自民にはろくなんおらん 

 

 

・維新が喜ぶわけだ 

クズの下にはクズがいる 

 

 

・経歴みたら典型的な学歴ロンダ君で草 ♪ 

 

 

・薄っぺらい。 

 

 

・有象無象。 

 

 

・大体、この名字ろくなやつおらん 

 

 

 

 
 

IMAGE