( 159016 )  2024/04/12 15:16:56  
00

【速報】米・連邦検察が水原一平容疑者を銀行詐欺容疑で訴追 大谷翔平選手の口座からの送金額は約24億5000万円 現地12日にも出廷

TBS NEWS DIG Powered by JNN 4/12(金) 2:49 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5a4c33fa522e3cc4d4ff7be6c905891d262e8c

 

( 159017 )  2024/04/12 15:16:56  
00

元ドジャース大谷翔平選手の通訳である水原一平容疑者が違法賭博に関与したとして、アメリカの連邦検察に銀行詐欺容疑で訴追された。

水原容疑者は大谷選手の口座から賭博の元締め側に不正送金していた疑いがあり、送金額は約24億5000万円に上るとのこと。

水原容疑者は罪を認める方向で当局と調整している可能性があり、減刑の可能性もある。

また、大谷選手は被害者であり、捜査に協力していたと検察は述べている。

(要約)

( 159019 )  2024/04/12 15:16:56  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

ドジャースの大谷翔平選手の元通訳・水原一平容疑者が違法賭博に関与していたとされる問題で、アメリカ連邦検察は水原容疑者を銀行詐欺容疑で訴追しました。不正送金額は日本円でおよそ24億5000万円に上るということです。 

 

連邦検察は11日に行われた会見で、大谷選手の元通訳・水原容疑者を銀行詐欺容疑で訴追したと明らかにしました。 

 

水原容疑者には2021年11月から今年1月にかけて大谷選手の口座から賭博の元締め側に不正送金していた疑いがもたれていて、送金額はあわせて1600万ドル、日本円でおよそ24億5000万円に上るということです。 

 

水原容疑者は大谷選手の渡米後に口座開設を手伝っていたことから、ログイン方法などを知っていたとみられていて、銀行の記録によると、取引の確認などが通知される連絡先が水原容疑者の電話番号に変更されていたとしています。 

 

また、水原容疑者は高額送金をするため、複数回にわたり、大谷選手を装って銀行に電話をしていたとみられています。 

 

水原容疑者は先月21日に韓国からロサンゼルス国際空港に戻っていて、その際、捜査当局が水原容疑者の携帯を押収。解析したところ、水原容疑者は賭博の元締めとのやりとりの中で、大谷選手から金を盗んだことを認めていたということです。 

 

銀行詐欺の罪は最高30年の拘禁刑と最高100万ドルの罰金のうちどちらか、もしくは両方が科せられますが、現地メディアによりますと、水原容疑者は罪を認める方向で当局と調整しているということで、減刑される可能性もあります。 

 

水原容疑者は現地12日にも裁判所に出廷する予定です。 

 

一方、検察は大谷選手について「捜査に協力してくれた。彼は被害者であると強調したい」と述べました。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 159018 )  2024/04/12 15:16:56  
00

(まとめ) 

大谷選手の元通訳・水原一平氏による違法賭博事件に関する報道やコメントからは、大谷選手に対する同情や支持、水原氏への非難や悲しみ、事件の重大性や影響に対する懸念などが表れています。

一部の報道やコメントは水原氏や事件の背景に焦点を当てたり、ギャンブル依存症や倫理観について議論する声もありました。

また、大谷選手に対する信頼や応援の声が多数寄せられ、事件が野球界や社会に与える影響に対する考察も見られました。

事件の真相や裁判の結果に注目が集まり、大谷選手や関係者へのメディア報道に対する批判や思いも表現されています。

( 159020 )  2024/04/12 15:16:56  
00

・「大谷選手の口座から送金された金額は1600万ドル、日本円でおよそ24億5000万円に上るということです」 

→ 

それにしても凄い金額だなぁ。 

テレビのコメンテーターだか弁護士だかが、「水原さんは罪を償って、そして将来的にもう一度大谷選手の通訳に戻ってこられたら良いですね」と呑気なことを言っていたけど、この金額を見たらそんなことには絶対にならないよね。 

 

 

・この金額を聞いて、銀行がいくらなんでも気づかなかったことにも驚きます。違法ブックメーカーに送金してたわけだし、流れ的になんで不信感なかったのか不思議。多分司法取引とかあるだろうし、私達には全部が解明されることはないのだろうけど、裏で何か大きなものが動いていたのかなと。ほんとにこの事件って映画なみのスケールですね。ともかく大谷選手が色々言われて気の毒だったのと、この先も大谷ネームとお金に近づいてくるものはまだまだあると思うけど、そんなものに巻き込まれることなく野球が集中して出来るよう祈っています。 

 

 

・大谷選手が人生を賭けて稼いできたお金を盗んでギャンブルに使っていたのは他人事でも許せません。 

 

ただ検察が「大谷は被害者である」と明言してくれた事は個人的に安心しました。 

大谷選手のことを信じてはいましたが前回の記者会見は質問不可で不明瞭な点もあったので、今回検察が全世界に向けて正確な情報を伝えてくれたのは有難いです。 

 

 

・たった2年数ヶ月でこの巨額を使い込んだかと思うと言葉を失う。刑事罰としては司法取引に応じたとしてもなんらかの罰金は課せられるはすだが、支払い能力がなさそう。また大谷は完全無関係の被害者ということで、今後民事裁判で大谷が水原を提訴するかどうかも注目したい。 

 

 

・人を信じて用いることは重要なことですが、信じすぎて頼り切るのは不正を招くことになる。机の上にお札を置いているようなもの。その気が無くても魔が差すということもあるのではないだろうか?また、病気、事故や事件に巻き込まれお金に必要になることもあるのでは? 

不正をしても分からない状況を作るので無く、バレると思わせることが大切です。金融機関では、1週間長期休暇を取らせ、その間上司が対応することで防止している。 

頼り切り、任せ切りは、自分への甘えであり、自ら最低限の管理は必要と思う。 

 

 

・毎回思うが、日本のマスコミはこの事実をどう受け止めているんだろうか・・・ 

多くのマスコミでは大谷さんが関与しているかの様な報道を行っていた 

その根拠は大谷さんに気付かれる事なく送金は不可能って事 

でも、実際は出来た 

まぁ、そもそも出来るって話だが・・・ 

更には水原さんのギャンブル中毒を報道し依存症などの症状を理由に送金を行っていたとの持論を展開した 

 

だが実際は・・・ 

ただの巨額盗難事件に過ぎない 

手口も大谷さんとの信頼関係を利用した悪質なもの 

 

捜査機関が動いているのは最初から分かっていた 

これは事件なのに何故妄想を全国に垂れ流すのか不思議で仕方がない 

しかも、被害者である大谷さんを巻き込むような報道をする 

 

明日からは何事もなかった様に水原さんを極悪人に仕立て上げた報道をやっていくだろう 

沢山のコメンテーターがデマを流した事なんて忘れたように・・・ 

 

 

・水原氏には悪いけど、この事案は道徳の教科書に載せて、お金がどんなに人を変えるかをじっくり教えるべき。お金の大切さ。ギャンブルがどれだけ危険か。自制心が効かなくなる、信用を失う、時間、友人、恋人等、大切なモノを失う。ただ、競馬や競艇等、それを、生業としている人も居るので、完全に否定するのではなく、あくまで趣味程度の範疇、給与の10%未満に留めるとか、色々話し合うのもいいと思う。 

 

 

・大谷のことをどういう眼でみていたのかね。 

嫉妬もあったのかな。 

大谷の成功は自分のおかげだと思っていたのかな。 

こんなことしなければ、 

素晴らしい未来があったはずなのに。 

 

 

・ギャンブル依存症は病だからと理解したり寄り添える状況ではない。 

これは巨額詐欺事件であり被害が明確にされて行くに連れ大谷選手が気の毒でならない。 

心から信頼して来た人間に裏切られた痛みと経験したことのない思い。胸が痛い。 

資産も余力も無いのに多額の借金を自らの欲でする人間はあらゆる悪知恵を使いなんとしても取り返そうと更に注ぎ込み嘘でかためるけれど被害者の身になって欲しい。 

裏切られた心はどれほど苦しく重いか。 

生涯その思いを背負いそれでも前を向き生きる事になる。 

詐欺は被害額ばかりではなく被害者の心に深く突き刺さる癒えない傷を残す最悪の犯罪。 

 

 

・新庄監督だって20億よ。お金持ちの世界ではありうる話なんですね。それにしても大谷選手 新庄監督抜いちゃったね。 

 

大谷選手にとっては金額のダメージより信頼を裏切られた精神的ダメージの方がはるかに大きいと思います。新庄監督が今笑い話のように語れるように大谷選手も乗り越えていくでしょう。もう半分以上乗り越えているかも。 

 

さあ、奥さんもデコピンもいるし野球に専念してワールドシリーズ優勝に突き進んでほしいです。 

 

 

 

・あり得ない金額ですね。 

これを親族でもない信頼関係に付け込んでまかなうとは恐ろしい判断をしています。6億越えの報道では馬鹿だなと言う感情であったが、これでは救いようがないですね。大谷選手はひどく傷ついたでしょう。世間も騒がずに家族が癒して欲しいですね。 

 

 

・この額が最終的なものなのか、もっとあるのか。 

大谷選手以外のあらゆるところからも、かなり借りているのではないでしょうか。 

依存症だから可哀想とか、ハメられただけとか、6〜7億は大谷選手にとって許容範囲とか、これまでの水原容疑者の貢献とか、…いろいろ擁護論もありましたが、ここまでくると、それも言えなくなるでしょう。 

依存症だから可哀想とは、たとえ額が少なくても、私は思えないです。 

いや、額の多さが依存症を物語っている、という意見もあるかもしれませんが、ギャンブルに手を染めたのは本人ですし、引き返せるときはあったはず。 

今回の報道があったときから、同情の余地ナシと思いました。 

やがていつか彼が罰を終えて社会に戻ることがあったとして、いたずらに叩くことはしませんが、仮に、じゃ、身近に置いてお世話するか、彼を雇えるか、となれば、また何をされるかわからないと躊躇する人が多いというのが現実でしょう。 

 

 

・ちょっとここまで来ると、水原氏の悪どさが見えてしまう。追い詰められてその場その場で嘘を重ねてしまったならまだ可愛かったけど、ここまでなると最初にインタビューで大谷が助けて借金返済してくれたって話したのも、あとから知る大谷が、もう取材でそう言っちゃったんだよ、だから今更話変えるとおかしいし話合わせてくれるよね?助けてくれるよね?って魂胆がみえるようで悲しくなる。 

 

 

・詐欺容疑も追加か。 

これは銀行の口座設定を言葉巧みに騙して変更していたという計画的な犯行だと判断されたのだろうか。それにしても24億円はドン引きする金額だな。もうギャンブル依存症の話しも適当にその場で言った言い訳なのではないのかと思ってしまう。 

 

 

・大谷選手に非が一切なくて安心したという声がたくさんあり、本当にその通りだと思います。 

でもそれは大谷選手が完全なる被害者であり、とてつもない悲しみや苦しみ、損害を与えられていたことの証明にもなったと思います。 

大谷選手からすれば、金額よりも全幅の信頼を寄せたパートナーに裏切られ、失ったことが一番辛いことでしょう。 

体調不良や調子がなかなか上がってこなかった状況も察するに余りあります。むしろこの状況でよく、打率を上げてきてホームランも打てたと思います。 

この逆境を乗り越えた大谷選手が、さらなる成長を遂げることを心から祈ります。 

 

 

・最初聞いた話ともはや全くの別物になっている。7億円という数字すら可愛く見えるほど、とんでもない額だったのだ。ワイドショーで毎日のように専門家を交えて議論していたのも全てが無駄と感じるほど、そのストーリーはひっくり返った。ただギャンブル依存症だから仕方がないのような論調はどうなのか。一線を越えるか越えないかってやはりあると思う。国内のギャンブル依存症が疑われる人の数は成人の約0.8%(70万人)と聞く。じゃあその人達は全員が犯罪に手を染めるか。お笑い芸人もギャンブル依存が疑われる人は多くいるが、借金の話はよく聞くが盗んで逮捕という話は記憶にない。その線引きがあるのだと思うし、結局はギャンブル依存症だけでなく、盗んだから額が膨らんだのだ。これは病気だから本人は悪くないと言えるのか。犯罪をしても仕方がない免罪符のように聞こえてくることもある。社会に間違ったメッセージにならないかとても心配である。 

 

 

・37ページに及ぶ捜査結果を読むと、非常に巧妙に、一平さんが大谷選手を騙していた事が明らかになり、ちょっと信じられないというか、ビックリしすぎてショックです。 

特に銀行からの通知がいかないようにしたとか、19個の口座を大谷選手になりすまして開設したとか、大谷選手がデコピンの散歩中に賭博先と連絡を取り合ったり、賭博先には大丈夫だと連絡したり。。。 

何年にも渡って、19000回も掛けていたとか、野球に真摯に励む大谷選手を側で見ていた一平さんが、裏では裏切り続けていたなんて。 

大谷選手に肩代わりしてもらったなんてインタビューで嘘をついて、本当に許せません。 

24億って、ギャンブル依存症だから、なんて同情できない額です。 

 

 

・24億円! 

びっくりする金額ですね。いくら借金としてもギャンブルで負けられる額とは思えません。 

 

(大谷さんに肩代わりしてもらえる金額でもありませんね。) 

 

大王製紙の井川さんは資産が100億円以上あったから賭けるのは分かりますが、水原さんは持っていないですから、なんかギャンブル以外の支払いも入っているのでは? 

 

 

・24億5000万とは当初の6億8000万の約3.6倍にあたるがこれは酷い話しだね。 

司法取引をして減刑を図るようだが額が額だし水原氏が弁済出来る訳じゃないし残念ながら収監は免れないだろう。 

いずれにせよ早く決着を付けて欲しいものだ。 

 

 

・今までの、一平さん一人で振込みはあり得ないと散々言ってきた報道や方々は、こんなケース想定も出来なかったんでしょうね。でも何かなりすましての振込みだったり、原始的な方法で別にテクニカルなことでもないようです。まさかそうな方法でという思い込みなのかもしれませんが、大谷選手はその風評に晒されてるわけで、もう少し冷静に考えた報道やコメントが欲しいと思いました。 

 

 

 

・かえすがえすも残念な事件だが、何もかもが明るみになり、水原さん自身ほっとしてるでしょうね。 

大谷選手は、直後はさすがにプレーも不調だったけど、復調してきているし、最初は結婚直後のおめでたい時になぜこんなことにと思ったが、結婚直後でまだよかった。 

タイミングが逆だったら、当分結婚の発表などできなかったかも。 

奥様がにこやかに振る舞う姿を見るたびこちらも気持ちが和む。 

 

 

・「少しぐらいなら…」  

から始まって次第に金額が増えて行って歯止めがきかなくなって感覚が麻痺していって暴走した結果かな。 

このまま誰も気がついてなかったら、天井無しでやってたかもしれない。  

 

自分のでは無いとはいえ、手の届く所にとんでも無い大金があったら、自分だったらどうなっちゃうんだろ、と想像したら鳥肌が立った。 

 

ちゃんと専門の機関でしっかり管理するに起こした事はないと思った。 

 

 

・本当にギャンブルだけなのか? 

最初はそうだったとしても、ブックメーカーが金蔓を持っていることにつけ込んで、水原を取り込んで金を抜かせていたのではないだろうか。当然彼も分前をもらっていてもおかしくはない。もしそうであれば、ブックメーカーと水原から、ある程度の金を戻せる可能性がある。 

 

 

・2017年、大谷さんがメジャー移籍を決めた際に「彼のキャリアの最後まで付いて行きたいです」と言ってくれた水原氏をとても心強く思い感謝していました 

アメリカの銀行へ口座を開設する為、水原氏が立ち合って大谷さんに詳細を翻訳しながら手続きを行うのは必須の事 

アメリカ・アナハイムは水原氏が御家族と共に住み馴れた場所であり、生活面でも大谷さんはとても助けられたと思う 

それがこんな事態に…口座を知っていて法律に触れる事をしたら大谷さんや自分の家族に大きな迷惑が掛かるのは分かる筈(泣)本当に悲しい 

大谷さんは声明の中で自ら潔白を述べていたが当たり前の事!禁止事項に抵触したらメジャーリーグに居られなくなる 

ワールドチャンピオンが最大の目標である人が自ら愚行をしないのは当然! 

 

何よりも大谷さんがこの事に関与しているかの様に推察や憶測を喋った輩は公の場に出て来て謝罪してください!許しがたい酷い名誉毀損です! 

 

 

・いつの間にか6億から24億になってて驚きました。 

最初の金額だって一般的なサラリーマンが3回ぐらい人生送れそうな金額なのにそれが4倍って。。。。 

隣で公私に付き合いがある最高のビジネスパートナーだと思ったら、親しげな顔して自分の口座から大金を盗み出す人間だったなら人間不信になってもおかしくない。 

金持ちになると信頼出来る人間も平気で裏切るのでしょうか。神田うのさんの事件を思い出しました。本当に奥さんとデコピンが居てくれて良かったと思います。野球はリアルタイムでのコミュニケーションは少ないから良かったかもしれませんが、通訳が敵に回るなら致命的ですね。 

ただ英語学習の分を野球に費やしてきたから今の大谷選手の実績なんだと言われれば仕方ないと思えてますが。金銭管理もある程度は自分で把握してないといけませんね。 

これからも大変な事はあると思いますが応援してます。 

 

 

・24億5000万円、あまりの巨額事件に大谷選手が不憫でなりません。信じていた人に裏切られたことは一生消えない傷になってしまいましたね。 

水原氏の何よりもの大罪は世間から大谷選手を疑わせたこと。嘘八百を並べてインタビューに答えて言い逃れをしたこと。最悪野球を奪いかねなかったこと。 

彼には償いきれない事件に心から向き合って欲しい。 

 

 

・色んな所で大谷さんの罪を被った水原氏みたいな報道やコメント多くて驚いてました。野球一筋に打ち込んでる人がスポーツ賭博に手を染めるなんて考えられなかったし、送金も大谷さん関与なくても可能な手口はあるのにも関わらず。名誉毀損で訴えられてもおかしくないくらいいい加減なコメントばかり。 

一番近くにいて信頼してた人の裏切りは本当に辛いと思う。その上良いようにネタにされ悪者にされ。大谷さんご自身もそうだけど、ご両親や奥様も辛かったと思います。 

 

 

・やはり大谷翔平選手は完全に潔白でしたね。 

大谷翔平選手のこれまでの言動を見てれば 

最初から潔白と私は信じてましたけど 

先程、テレビのニュースで 

米国捜査局が記者会見で 

『強くハッキリ言いたいのは、この事件において大谷翔平は被害者であるという事』と 

言ってました。 

 

水原氏のことより大谷翔平選手の 

これからの心のケアを家族やチーム、 

そして世界中の『ファン』で応援していきたいですね。 

 

 

・昭和43年に「3億円事件」があった時、世間は大騒ぎだった。 

通常は一人の人間が盗める額ではなかったが、現金輸送を狙った犯行ゆえ可能だった、いわば最大値であった。 

現在の価値に換算して6億円程度。 

 

しかし、水原氏は個人から24億とは。 

日本国内でないとはいえ、尋常ではない。 

 

 

・>大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏が違法賭博に関与していたとされる問題 

 

素人が賭博に手を出したところで、カモにされるだけだということ。1600万ドルといわれる送金額にしても、普通の環境なら支払い手続きするとかいう以前に、そもそも口座にそんな金額が入っていない。通訳として、分不相応なスーパースターの傍にいたことで、金銭感覚まで普通ではなくなってしまっていたのだろうか。 

 

 

 

・2021年から窃盗を繰り返していたとのこと。21年は大谷が二刀流として投打同時に成功してMVPを獲得した年であり、それは多額の収入を約束されたと同義でもある。 

お金はひとを狂わせると昔から言われている。巨額の財産を操る権限が与えられれば、少なくない数の人がよからぬ事を考える可能性があるし、良心との闘いになると思う。 

水原氏がしたことは許し難い裏切り。水原氏はしっかり罪を償って、大谷選手はこれを教訓にお金の扱いに対してよりシビアになって、今後も野球で成果を出し続けて欲しい。 

 

 

・24億、驚いた。 

 

水原氏にとって、大谷翔平というのは、巨額のお金でしかなかったわけだ。 

個人成績を積み重ねて大物になればなるほど、唸るように富が膨れ上がり、使いたい放題だったのだろう。 

まあ10歳も歳が離れている大谷翔平はスーパースターで、今後も収入はどんどん増えるわけで、貧乏人から盗むわけじゃない。罪悪感が薄まったのかも知れないな。 

しかし24億も盗られて気がつかない大谷青年も凄いね。1000億の男だしね。水原氏は日々そういう環境にいたわけだ。。。いや、でも、水原氏にここまで出させた本職の悪の存在はいたんじゃないかな。誘惑と、時に恫喝。命の危機を感じさせるほどの。お金を稼ぐことでとてつもないスターになった大谷青年だけれど、お金って怖いね。よりによって水原氏に盗られるとは。 

お金持ちはしっかりと自衛しないと。狙われる。本当に怖いと思った。 

 

 

・大谷選手の前人未到な大記録に挑む姿や実際に記録を残した数々の場面を一番間近な特等席で観ていた水谷。 

そういった観点ではなく、大谷選手の銀行口座に現金が貯まっていくことに誰よりも喜んでいたのは水谷ではなかろうか。 

今後、大谷選手の栄光と共に終始紐付いてこの事件のことが語られていくかと思うと、腹立たしいやら悲しいやら… 

とにもかくにも今は大谷選手がシーズン中の野球に集中できることを願うばかりです。 

 

 

・大谷選手にとって、お金よりも信用していた人に裏切られた事の方がショックでしょうね。支えになってくれる奥様が傍にいて本当に良かった。 

日本はアメリカと異なりスポーツ賭博が違法ではありますが、今回の件を機に、ギャンブル依存症の危険性について国内で議論、啓発が進むことを望みます。 

 

 

・やっと捜査の結果が出ましたね。それまでは水原氏を過度に悪者と考える気はなかったのですが、金額も当初の4倍の24億5千万、しかも大谷さんのふりをして銀行を騙していたとは、なかなかの内容でした。しかし、捜査官は「自分たちの訴状はこの内容だが、水原さんは推定無罪」と付け足していた。そのとおり、裁判はこれからですからね。大谷さんが絡む事件だから、彼の裁判結果は嫌でも聞こえてくるはずなので、その結果を待つことにします。 

 

 

・水原氏には悪いけど、この事案は道徳の教科書に載せて、お金がどんなに人を変えるかをじっくり教えるべき。お金の大切さ。ギャンブルがどれだけ危険か。自制心が効かなくなる、信用を失う、時間、友人、恋人等、大切なモノを失う。ただ、競馬や競艇等、それを、生業としている人も居るので、完全に否定するのではなく、あくまで趣味程度の範疇、給与の10%未満に留めるとか、色々話し合うのもいいと思う。 

 

 

・人を信じて用いることは重要なことですが、信じすぎて頼り切るのは不正を招くことになる。机の上にお札を置いているようなもの。その気が無くても魔が差すということもあるのではないだろうか?また、病気、事故や事件に巻き込まれお金に必要になることもあるのでは? 

不正をしても分からない状況を作るので無く、バレると思わせることが大切です。金融機関では、1週間長期休暇を取らせ、その間上司が対応することで防止している。 

頼り切り、任せ切りは、自分への甘えであり、自ら最低限の管理は必要と思う。 

 

 

・一般に公表された段階から捜査が入っていた。その時点で大谷の口から事件について話すことはできなくなる。 

事実がここまで明るみになる前は「大谷さんが手伝ったということでないと無理がある」などと宣うネットタレントもいた。「一平さんがいたからこそ大谷の成功があったから感謝すべき」という書き込みもあった。「オオタニは自分の口から説明する責任がある」と批判するマスコミもあった。 

少し待っていれば捜査と裁判で明らかにされていくものを、待ちきれないパンとサーカスを求める愚衆や、他人の不幸で金を稼ごうとする奴らのおもちゃにされなくてよかった。やっぱり大谷は賢い。 

 

 

・やっぱり他にも盗んでたか。 なんかもっとやってたんじゃないかと思わせる感じになってたから。  

水原の奥さんも全く知らなかったのか? 

 

大谷も完全に被害者だろうけど、この額になるとさすがにお金にちょっと無頓着すぎだろと思ってしまう。 それだけ巧妙にちょろまかしてたのかもしれんが… 

 

今後は大谷も奥さんなり誰か雇うなりしっかり管理してもらって野球に専念して欲しい。 

 

 

・やっと真実が明らかになりましたね、大谷選手が関与しているとか色んな憶測が飛び交ってましたがやはり水原氏が不正に送金してした証拠が出た、とあるが24億5000万円とは驚いた。一般人の私には想像できない金額だしよくもそこまで隠し通せた水原氏はどんな気持ちで大谷選手と接していたのだろうか?もしかしたら水原氏はこれほど大谷選手に通訳だけじゃなく全てをサポートしているから大谷選手の金は自分も使える価値があると勘違いしたのかな?いずれにしても大谷選手の潔白が証明されて良かったです、シーズン中の活躍期待してます。 

 

 

 

・しかし逆に考えれば、ある意味で本当に良いタイミングで大谷さんは結婚を行いました。 

 

それまではイッペーが大谷を支えていたのですが、彼の犯行が発覚する直前に大谷さんが結婚を行ったことで、その精神的な支えが失われることなく今に至ってくれてます。 

 

その点は本当に良かったと思います。 

 

さて、今回詐欺に使われた口座は、2018年に作られたとのことです。 

当初はおそらく大谷の名前で開設されたようですが、やがてどこかのタイミングでイッペーの名前に変更されたとか。 

 

イッペーが賭博を始めたのは2021年。 

借金を抱えたのはいつからかは分かりません。 

さて、ここで気になるのは、イッペーはいつから大谷さんのお金を移動させ始めたのか。 

 

2021年以降に借金を背負ってから始めたのか、あるいはそれより前から借金云々は関係無く始めたことなのか。 

いずれも詐欺には変わりないですが、意味は変わるので気になります。 

 

 

・当初は6億8000万円と報道されていたので、多くのコメントは大谷さんなら(チームからの報酬より他での収入の方が多いから)その額でも送金に気付かないとしても不思議はないというものだった。 

 

一方では大谷氏の口座からそれだけの金額をなぜ水原氏は送金できたのか謎であり、もしかすると大谷氏は借金の返済に同意していたのではないかとの憶測や、大谷氏は口座開設当時は英語が話せず水原氏に頼ったためにパスワードなども知られてしまったとか、送金できる可能性の憶測の話題であふれた。 

 

結局はそのような憶測のすべてを吹き飛ばすような新事実が、捜査により明らかになり、憶測というものがいかに無駄なことであるかを思い知らされた。 

 

それにしても用意周到な計画的犯罪。おそるべし。 

大谷さんのようにこれほど、信頼していた人からひどく裏切られたスポーツマンを私は知らない。 

 

 

・水原氏の能力がいくら高くても、これだけの事を単独で成し遂げるとは到底信じられない。 

指南役がいたという前提で捜査をし、その組織を壊滅させる勢いで司法取引をして欲しい。 

いくら減刑されても懲役刑は免れないだろうけれど、せめてそれだけの貢献はして欲しいと願います。 

 

 

・億は億でもヒトケタ額だと思ってた。 

もうどうやっても償いきれないけど、どうするんだろう… 

通訳の技術は素晴らしかったのに、これからまだまだ大谷さんと輝く瞬間を分かち合えたのに、自分で全て捨ててしまった。 

 

自分の意志すら効かなくなる重篤な依存症は、こんな風に何もかもめちゃくちゃにしてしまうこと、ちょっとしたきっかけでなること…人間の弱い部分を突きつけられた感じがする。 

 

 

・一度失われた信用は二度と戻ることはない。水原が社会復帰出来たとしても大谷さんには二度と近づくことは出来ないし不可能だろう。25億という金額は一生働いても返せる額ではないがそれは一生かけても償わなくてはいけないということでもある。懲役が20〜30年になったとしても服役中はギャンブル依存症の治療も含めて長年反省の日々を送らなくてはならない。 

 

 

・24億かあ 

ギャンブル依存症って病気って言われてるけど、結果この金額。 

それにしても21年からやってたとは。。 

額もそうだし、依存症は嘘付きするらしいからアメリカで刑務所に長期収容された方が良いのでは。ある意味有名人だし厳しく管理されそう。 

今回気付かれなかったら今も賭け事して送金してたのかなー。 

何にせよ人生詰んじゃったね。 

 

大谷さんも優秀な会計士を例えば2人位雇って都度ダブルチェックして貰うとか。 

すでに考えてると思うけど、今後また同じ様な報道はさすがにみたくないです。 

 

 

・大谷選手を慕う分、羨ましさ、妬みがあったのだろうか。しめしめと思ってたのだろうか。大谷選手の口座から使えばって悪知恵をつけさせた人がいるな。これ以上使い込む前に捕まってよかったというしかないね。1000億あっという間に使い込まれてたかも。7億が少なく感じるなんて、こんなに膨らむ前にどうしてやめられないのか。元手は大谷選手のお金、自分のお金のように使ってた。最初のマイナスが出たときに普通なら止めると思うんだけど。 

大谷選手も被害者だけど、奥さんも被害者だと思う。こんな問題が発覚する前に大々的に顔出ししてしまって。もう離婚してると思うけど、ネット上に水原氏の奥さんとして写真はずっと出る。 

 

 

・大谷選手は被害者だからかわいそうという意見が多いですが、かわいそうで済まされる問題ではなく、 

複数回の送金、24億をそんなに簡単に送金できる状況になっていることが重大な問題だと思います。 

 

今回は違法賭博組織かも知れないですが、どこかの国に送金され、武器を買う資金に使われる恐れもあります。 

 

少なくとも、今の会計責任者では心許ないのではないでしょうか。 

 

 

・自分は社会人になってから30年色々な人を見てきた結果、人を信用してはいけないということを学んだ。生活費を稼ぐための仕事をする上でチームワークというものはあってもそれ以上はない。だから35過ぎたあたりから自分のプライベートは絶対に話さなくなった。毎年一回の評定で必ず家族構成も書かなきゃいけないのでそこは仕方がないけどこれを知ってるのは所属長だけなので他の人が知り得たということは、所属長が喋ったということになる。 

 

 

・まだ事件は決着してませんが、検察が「大谷選手は被害者である」と公言したのは大きいですね。 

大谷選手への疑惑は晴れたと言えるのではないでしょうか。 

これで周囲の雑音が収まって野球により集中できるようになって欲しい。 

移籍初年度、開幕直後、しかも新婚早々に大変な騒動に巻き込まれて本当に気の毒です。 

成績も上向いて来てるようですし、全てを忘れられる位の大活躍を見たいです。 

 

 

 

・まさかの24億に驚いた。 

大谷は確かにお金持ちだろう、それは誰しも知っている。 

だけど、さすがにこの金額は、大谷にとっても大きな額のはずだ。 

 

高校時代からすでにマスコミに取り上げられ、常に注目され、チャラチャラした世界からの誘惑もあったろうし、お金に寄ってくる人もいただろう。 

それを頑として跳ね除けてきて、今の大谷がある。 

野球のために睡眠10時間とるような男ですよ。 

本人は夜遊びなどしないし、無駄遣いもせず、お金を貯めてきたと思う。 

 

それをこんな形で盗むなんて。 

水原氏が一生かけたって返済できない額ではないか。 

大谷にだって、結婚して、これから子供が産まれて、家を買って…とビジョンがあっただろう。 

この24億に頼らなくてもできるだろうが、それでもやっぱり額が大きすぎてあり得ない。 

 

 

・24億って4倍ぐらいになりましたね。 

大谷選手への疑惑が払拭される面だけば良いことですが、お金が戻ることは考えにくいですし、水原氏の量刑が重くなる様であれば 

長年に渡り信用しきって頼り過ぎていたのかとか、自分で早く気付けず被害を拡大させたなどと考えて自分の落ち度を責めるなどメンタルへの悪影響も心配されます。 

水原氏が司法取引によってどれぐらい減刑されるかは判りませんが、この様に人の人生を変ダメにしてしまう違法賭博を開帳している側も重く罰せられて欲しいです。 

大谷選手が会見の時に水原氏の呼び方が「彼」「水原氏」「一平さん」と揺れていたことからも大谷さんは裏切られた想いと同時に感謝していた想いも忘れられないでしょう。 

 

これまでの大谷選手の人柄からすると、盗まれて戻らないお金を後悔したり恨むのではなく、お互いの次の人生へと踏み出す為に水原氏の減刑を願うのでは無いかと思ってしまいます。 

 

 

・日本では、司法取引という制度は馴染みがないと思うが、犯罪件数と裁判件数も多いアメリカでは普通の制度の様である。 

 

犯罪を犯したのに刑罰を与えないのはおかしいのでは無いかとたいていの日本人は思うだろう。 

 

しかし、容疑者が真実を話して、事件の全容を語ること、それにより捜査や裁判の時間が短縮されるというメリットがある。 

 

裁判や司法に何を求めるか。法を犯した犯人を追求して、処罰することはもちろんある。しかし、裁判を通じて、真実を明らかにして、より法の支配を強めるという機能もある。 

 

罪を憎んで人を憎まずじゃないが、犯人の処罰だけでは無く、再発防止や罪人の更生も考えると、日本でも司法取引制度の充実を考えても良いのではないか。 

 

 

・7億円ではなかたの?24.5億円も、大会社のレベルですね、CMやら何かであちこちから入金が有るだろうから、目が届かないだろう、そこを突かれたか、親愛なる友に裏切ら得たら、病気になる、大谷はそれでもヒット打ったり、HR打って頑張てる、強靭な神経の持ち主である。 

 

 

・24億って後いくら大谷選手の手元に残っているのだろうかと思ってしまう。お金に困る事は無いだろうけど、全て使い尽くされる事なく早めに分かって良かったのでは。奥さんも結婚早々大変な事に巻き込まれて気の毒だけど、これで絆が深まると良いのにと思う。 

 

 

・多分そうだろうなって思ってました! 

ネットなども最初教わります。 

尚更語学がわからないと、教えてもらいますから、ある程度は信頼して任せていた面があったのでしょうって思ってました! 

ギャンブルで借金をした人は、事業などで抱えた借金と違い、ほとんどの人はウソをつきます… 

自分の周りの人たちも、大体がそうでした! 

大谷選手が結婚された事が、とても良かったです! 

日本から共にやってきて、計り知れない気持ちだと思います… 

 

 

・6億8千万円と言われていた金額を、はるかに上回り24億5千万円??? 

 

大谷選手が一生懸命稼いだ、お金をギャンブルの返済に充当してたなんて本当にひどい話。 

よく平気で大谷選手の隣にいられましたね。 

どんな気持ちでいたんですかね。 

 

アメリカに住んでるから何書くにしても手続きするにしても英語表記の説明だったりで一平氏が代わりにやる事が普通になってたのかな。 

銀行口座にアクセスとかも嘘ついて開かせて横領してたんだろうけど大金の使い道が尚更、あり得ないよ違法賭博なんてさ!!! 

 

一平氏にニコニコ笑顔で会話する大谷選手を思い出すだけで辛くなる。裏切られたショックは計り知れない。一平氏に対しても、盗られた大金もショックすぎる! 

 

 

・やはり大谷選手は完全な被害者だった。大谷選手が知らない筈が無いとか、彼を信じ過ぎだという声も有ったが、多くの人はそれを信じなかった。それは正しかった。大谷選手が気の毒でならないし、出来るだけ早く立ち直って欲しい。 

 

 

・エンゼルス当時の大谷と水原が寄り添って仲良く笑ってる写真を見るに、大谷の度を超えた人を見る目のなさと水原の驚異的な神経の図太さに思わず唸ってしまう。大谷にとって長年一緒に過ごした楽しい思い出全てが黒く塗りつぶされてしまうのは堪らない痛みだろう。しかしこの短期間で心の整理をつけプレーの調子を上げてきた大谷はやはり只者でないと改めて驚かされる。 それにしても他の方も言っておいでのように事件が発覚する前に結婚発表できて本当に良かった。あとになっていたら、ひっそりと「実は入籍してました」みたいなことになったか結婚自体延期になっていたかもしれない。。 

 

 

・水原さんも、人生なかなか芽が出なくて、大谷さんの通訳兼秘書のお仕事でやっと落ち着けて、結婚もし、人生これからまだまだ沢山伸びていくはずだったのにね。せめて、最初は違法賭博って知らなかったとしても、人様の金を不正にちょろまかすことに手を染める前に、然るべきところに相談して欲しかった。それこそ、大谷さんの通訳としての仕事から繋がった相談先候補はたくさんあっただろうに。 

 

 

 

・大谷は水原容疑者の借金の肩代わりはしておらず自ら送金した事実も無い完全に窃盗の被害者。 

一方、違法賭博の胴元のボーヤー氏は水原容疑者が大谷の通訳だと知った上で近づき本人が払えそうもない借金を背負わせた。また、大谷の名前を広告塔のように使って客集めをしていた。 

普通に考えたら、何も知らなかった被害者の大谷は今後捜査が進みボーヤー氏が逮捕されるようなことになれば、同氏に対して返還訴訟ぐらい起こせるんじゃないかと思う。 

ただ、ボーヤー氏が既にどこか別の組織に上納していなければという指摘もありますが。 

 

 

・もともと申告していた6億円が、霞んでしまうほど恐ろしい額の詐欺であり、人1人が扱えるような規模ではない。誘導してきた人物もあるだろう。もちろん水原氏には一生支払えない額なんだから一生涯かけて牢屋で償うしかない。ここまで野放しにしてきた銀行も絶対的に対策が必要だろう。大谷翔平氏の関与が全くもって否定されたことはよかった。まだ事情聴取など落ち着かない日々が続くと思うが、どうか一区切りと思って自身と家族のメンタルケア、野球に集中して欲しい。 

 

 

・水原一平の罪はもちろん窃盗なんだけど、苦し紛れとはいえ大谷が肩代わりしてくれたような釈明をして一度は大谷に汚名を着せ、いまだに「大谷は本当は知っていた」などと訝るコメンテーターもいる。やってしまったならば潔く認めればいいものを、恩人の大谷を共犯にしようとして実害も生み、名声にも傷をつけた。そして全世界が心の拠り所にしていた楽しみ的存在を、その楽しみをそぐ形となった。犯罪は仕方ないが、それ以上の罪がある。更生や反省はありえない。 

 

 

・隣に1000億円稼ぐ人がずっといたらおかしくなってしまうのかもしれませんね。 

普段よく尽くしてくれても、そんなことをしてしまうならやっぱり悪い人なんだと思います。 

 

でも、人間はそんなに強くもきれいでもないですよね。それが人間らしさな気もします。 

 

大谷選手が英語ができれば、もっと騙しにくかったでしょうね。。 

そういう大谷選手の不利な部分を利用した感じがとても嫌です。 

 

家族でもない限り、一人の人間にお金を任せるのはやはりこういうリスクがありますね。。 

大谷選手は言葉の問題あるので、信頼して任せたんだと思いますが。。 

 

光が強いと、影も濃くなる。 

お金には色々な人が寄って来るので、大谷選手がこれ以上嫌な目にあいませんように。 

 

 

・日米問わず、全世界の大谷ファンはこの報道で安心したでしょう。勿論、大谷選手を信じていた方々が殆どだと思いますが、心配だったと思います。私の様な地味なファンでも、我が息子の事の様に心配された人も多いのではと思います。真美子夫人も、相当大変だと思いますが、大谷選手を守ってください。 

 

 

・いろいろ衝撃なのだが、1番驚いたのは大谷選手は水原に口座管理を依頼した事は1度もないという事だ。 

 

つまり、大谷選手も水原に口座管理を任せていたからお金を盗られたのだと脇が甘かったという責任論もあったが、それも違ったという事だ。勿論大谷選手に英語力があれば良かったという点はあるかもしれないが、知らない土地で口座開設をするなら水原でなくても事情が分かる誰かのサポートを受ける可能性はある訳で大谷選手の落ち度はかなり下がる。 

 

妄想報道や無責任な疑惑コメントで大谷選手に精神的に多大な負荷をかけたマスコミや有名人コメンテーターはどう思っているのか。 

 

 

・日本はギャンブルは病って言うけど結果論みたいなまとめ方しないできちんと犯罪として扱わないとダメだと思う 

大谷選手も事情聴取受けながら試合はきつかっただろうけど、目処が立ってきたから少し安心していたらいいな 

癒しみたいな空気の奥様いて良かったと思う 

 

 

・大谷選手が周囲の期待に応え続けて稼いだ大切なお金。これは小さな頃からの努力が形になったものです。 

それを使いギャンブルをしていたなんてひどい話です。 

まず大谷選手の身の潔白が証明された事はよかったです。これでさらに野球に集中できますね。 

今回の被害額少しでも返ってくるといいのですが、難しいんですかね? 

 

 

・私は大谷さんを信じていました。 

この件について話していたことは嘘じゃなく何も隠してもいなかったのです。 

水原氏は、通訳としては優秀な人だったのですよね。 

あの大谷さんの通訳としてずっと生活は安定していくと思うのに、ギャンブル依存などになってしまって将来を棒に振ってしまいましたね。 

善悪の判断も出来なくなるほどに、麻痺する恐ろしい依存性です。 

こんなことしなければよかったのにと思ってももう遅い。 

 

 

・ギャンブル好きな人は結構います。 

坂上忍や徳さんもそれこそ湯水のようにお金を賭けてるようですし。 

が、皆さんどんなに大金を損しようが生活に支障が無い範囲内でのギャンブルです。 

依存症の人はそうはならないんでしょうね。 

冷静に考えたら水原もいつかはバレることをやっていたのですから。 

私は大谷はこのくらいの損で済んで良かったと思っています。 

もし大谷が後払いの契約を結ばなかったら大谷の脱税の可能性を調査していたカルフォルニア州の調査は無く、水原の悪事が発覚するのはもっと後で、その時には大谷の口座に入っている全てがゼロになっていてもおかしく無かったですから。 

確かに24億円は大金ですが、大谷にとってはほんの一部のお金です。 

ある意味大谷はやはり強運の持ち主だと思います。 

 

 

 

・6億8000万円→24億5000万円? 

 

約3.5倍!? 

 

ちょっとした会社ができるレベルですよね。 

やっと眠れそうと思って布団に入ったところで、寝る前チェックにトップの記事のタイトルだけ見ておこうと覗いたら、容疑者呼びに変わってたし、大谷選手が益々気の毒になりました。 

ずっと側で親切にしてくれていると思ったら、稀代の悪ってことだったのでしょうか? 

まさか、オレオレ詐欺のような事が身近で発生していたとは夢にも思わなかったでしょうね。 

過去どんなに良い人だったとしても、罪は償ってもらいましょ。 

少しでもお金が返ってきたら良いけれど期待は出来そうにないので、大谷選手がもっと活躍できて、スポンサーが沢山付くように願うしかない! 

 

 

・コレって本当に全部賭博に使ったのか大いに疑問がある。依存症は病気だから、と言って養護する論調がけっこうあったが、むしろ最初から仕組まれた大詐欺事件と言ったほうがいい。全幅の信頼を置いている人を裏切る、救い難い人間性。裏でこんなことを何年もやりながら、世界中から注目を浴びる仕事をよく続けられたものだと、その神経にただ々々驚く! 

 

 

・今まではどこか一平さんに罪を償って社会復帰して欲しいなんて思っていたけどこの金額を聞いたらそんな気持ちも吹き飛ぶ様な金額でビックリ!一生掛けても返せる様な金額じゃないし、この先どうなるんだろうか。 

奥さんと離婚して刑務所入って人生終わりって感じだな。本当に残念で悲しい事件。 

大谷選手は本当に自分がいくら持っているのかわからないんだろな、今後は金銭管理を出来る人を雇わないと危険だね。大谷選手が気の毒でならない。 

 

 

・やはり外国へ行くときには、ある程度の読み書きが、できないとこんな目に合うんですよね。 

日本で、日本語で書かれていても難しい事、たくさんありますよね。 

苦手意識が強く、最後まで見ないこともあります。 

外国へ行き、親切に通訳し書類上ま見てあげると言われたら任せてしまうと思いますよね。ましてや日本で日ハムの通訳をしていた人ですし… 

信用していたんですよ。本当に酷い裏切りです。 

大谷さんも人任せにした事は反省すべき点でもあるとは思います。 

返却できる金額ではない…どうなるのか…まだまだ何か出てくるのかなぁ… 

これからメジャーに行く選手、気を付けて下さい。 

 

 

・大谷選手の心情を考えれば、 

非常に大変な事です、 

良く事件の発覚から頑張り通し 

今の成績を出しているのは 

驚異的な精神力です️ 

今の成績を続けて、素晴らしい 

選手生命を出される事を願います 

大谷選手素晴らしい️ 

 

 

・数年に渡り不正送金しながら、どう言う気持ちで 

大谷選手の側にいたのだろうか? 

不正をしながら騙し続ける。そんな事続かないに 

決まってるのに。 

これだけの期間騙された続けた事を知った大谷選手の胸中は計り知れない。 

これだけの金額が本来あるべき金額から減っていても、なんら気づかない大谷選手って一体幾ら持っているのかとも思う。 

 

 

・水面下でかなり捜査が進んでたのか。 

大谷さんの会見で質疑応答がなかったのは 

話せることに限りがあったのだと思う。 

もちろん発覚直後から当局の聴取を 

受けていたようだし。 

 

なんか他にも余罪がありそうだけど。 

大谷以外に被害者いないのかな。 

額の大小にかかわらず、いろんな人を 

騙してそうな気がする。 

 

大谷さんに出会ってから、というよりも 

もともとそういう素質のある人だと 

いう感じがする。 

 

 

・あまりにも高額すぎて…驚きました!大谷選手への裏切り…とんでもないことをしてしまいましたね。大谷選手のお心はいかばかりか…信じてた人からの長期に渡っての裏切り…奥様がいてほんとに良かった!としか…。平常心を保つには あまりにもひどい。一生かけて償うことが出来る額では…ない。人間不信になってしまうよね大谷選手…ただただ野球が好きで頑張って来ただけなのに あまりにもひどい。どうか今後の大谷選手が幸せでしかない人生でありますように。 

 

 

・水原一平さん的には、何処からか大谷翔平を財布位にしか思ってなかったのかと思うと辛いね。 

でも、大谷翔平が被害者だと紐づけられた証拠が出てFBIがリリースしたって事は一安心だね。 

もちろん、心は穏やかじゃないだろうけど世間からの疑いは晴れるから野球に集中出来る。 

何より、今は最愛の奥さんとデコピンが側に居るから良かった! 

 

 

・私の知人にもギャンブル依存症の人が居ますが、その人は勤めていた会社内で他人の財布からお金を抜き取ったり、子供の給食費等をギャンブルに使ったりと本当に酷かったらしいです。 

 

ギャンブル依存症は病気ですから、治療をしなければ治りません。 

 

大谷選手がいいカモにされていたのかと思うと、水原を国民全員が許せず、胸が痛むと思いますが、大谷選手がこの程度の金額で生活が危ぶまれる様な、一般の人とは違って良かったと思う。でなければ、こんな金額抜かれたら破産しちゃうもんね。 

 

きっと、大谷選手は返せとは言わなさそうですが、2度と対面する事は叶わなさそうですね。 

 

 

 

・ほぼ全容が見えてきた。大谷が被害者であることは間違いない。罰せられるべきは水原氏と違法胴元だね。それにしても24億とはまた驚き!水原氏は負のスパイラルに飲み込まれてしまった。100万ドル以下の罰金で決着しそう。水原氏は過ちを犯したけど、それでもラッキーな人生だよ。誰かに感謝しなきゃね。いくら感謝してもしきれないだろうけど。 

 

 

・高額残高の口座管理を他人に任せた大谷にも重大な過失がある。一般的に決済用口座は必要資金だけ、資産口座に高額をと分けて管理する。若いとはいえ世間を知らなすぎ。性悪の通訳に付け入られてしまう甘さは否めない。 

通訳が裁かれるのは必然だが、捜査機関は違法賭博と偽装口座決済詐欺で、ブックメーカー元締の資産を速く凍結して、被害額が少しでも戻るように対応して欲しい。 

 

 

・散々、水原一平が口座を動かすことができないとコメンテーターやどこかの記者や、有名人やら、ユーチューバやらが憶測で言ってたが、結局、なりすまし詐欺。銀行側としては、声なんかわからないですしね。それでもまだ真実はあるなんていう輩がいるでしょう。でも、音声も残されてるみたいですしね。しかし、7億円ではなく、3倍以上の金額とは。。どこかの局でいってたやついたな。また罪を償って大谷さんの通訳をやれる事を願うみたいな..償う金額じゃないでしよ! 

 

 

・大谷と全然関係ない人が犯行に及んだならまだしも(←こういう表現はおかしいが)、メジャーのチームメイトとも仲良くやり、WBCではヌートバーと他のチームメイトの架け橋となったり、そして何より、誰よりも大谷を献身的に支えていた存在だったし、皆んなもそう思っていたのに、その裏でこんな事やっていたなんて、大谷本人はもとより、関わっていた人や私たち野球ファンにとっても非常にショックだし、何よりも水原の人間性に恐怖を感じる。 

 

 

・大谷選手を信じてるとか、擁護するコメントを一杯書いたのに、ビックリするぐらいの『う~ん』を付けられて悔しかった…。でも、やっぱり信じていて良かった。 

だって、あれだけストイックに野球に向き合える人がギャンブルにのめり込むとは思えない。 

また、ギャンブルして借金を作っただけでなく自分の口座から勝手にお金を抜いていた人物を簡単に許せる筈がない。 

お世話になったからとか、つい魔が差したなんて思える次元ではなかったね。 

大谷選手、本当に大変でしたね。これからのご活躍をお祈りしています。 

 

 

・早朝のTVニュースで、現地からの中継を流していたが、「大谷選手が関わっていたという証拠は無い」と伝えていた。疑わしきは罰せず、なんだろうが、この発言が、今の大谷選手の立場を表す、最も正確な表現なんだと思う。私は元メガバンクの銀行員です。大谷選手程の大金持ちであれば、絶対に専属のプライベートバンカーと呼ばれる担当がつきます。アメリカだって一緒です。そうした存在がありながら 

、一平ちゃんの言葉のみで、大谷選手の個人情報に繋がる操作をすることは100%あり得ません。必ず本人確認と、さもなくば本人の意思確認をします。仮に大谷選手が、全て一平ちゃんに任せてあるから、といったとしても、銀行はそれを拒否します。しかも、報道されているような金額を動かすならば、絶対に本人確認をします。元銀行員からすれば、今回の結論づけに無理を感じざるを得ません。もし、最初からこの結論が用意されていたなら、別ですが。 

 

 

・大谷選手がどんな思いであの会見し、どんな思いで真美子さんとあの時期に無理矢理笑顔で過ごしていたかと思うと…居た堪れない。メンタル鋼以上。流石です。 

HRを連日出し始め、調子は戻って来てはいますが、大谷選手はもっと野球史を塗り変える選手だと思ってます。 

これからも真美子さんとファンで大谷さんを支えます。 

水原氏は金を盗んだことよりも大谷選手の大事な時期にメンタルをぐちゃぐちゃに乱したことを猛省して欲しいです。 

 

 

・2018年の口座開設に関与し、2021年から違法賭博と送金。 

数年前に関与した時に計画してないと、数年後に思い立っても不正操作するパスワード等わからないのでは? 

それにしても、20数億円は大金、ドジャースとの契約で皆んな麻痺してるが、それ以前だから、税金とか考えると大谷選手にとっても大金ですよ! 

こういう犯罪の金額は徐々に大きくなる事多いから、日本にいる時は大丈夫だったのかも心配になる位だ。 

数万円の現金がなくなったとか無かったのかな? 

まあ、数年間にわたっての継続的な犯罪行為、水原氏の本性明らかです。 

 

 

・日本の自民党議員による裏金問題も、アメリカ連邦検察くらい捜査しその実態を明らかにして貰いたい。日本の検察も特捜も国の資金、税金を窃盗した国会議員を庇うかのように手を付けようとしない。携帯電話の通話記録も調べないで、悪質性はないと決めつけている、犯罪容疑者にプライバシーを尊重しては捜査などとは言えない。 

 

 

・驚愕の新展開だ。この騒動は一体どこまで行くのだろうか。 

一昨日にはまだ水原の借金が残っているという報道があったばかりだ。ということはこの他にまだ返済金があるということなのか。もはやサッパリわからない。このあとの展開がおそろしくなって来た。 

 

 

 

 
 

IMAGE