( 159741 ) 2024/04/14 22:24:37 2 00 川口クルド問題、地元の新藤義孝再生相が破壊トイレ視察「いてはいけない人は国外退去」 「移民」と日本人産経新聞 4/14(日) 17:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7e6c0f5883b58ddc9524080b7575b4c7318498 |
( 159744 ) 2024/04/14 22:24:37 0 00 何者かに破壊された公衆トイレの説明を受ける新藤義孝氏(中央)と中野英幸・法務大臣政務官。トイレはすでに修理されている=13日、埼玉県川口市
埼玉県川口市でトルコの少数民族クルド人と地元住民らの軋轢が表面化している問題で、新藤義孝経済再生担当相が13日、同市内のクルド人集住地区を地元選出の国会議員の立場で視察した。報道陣の取材に応じ、クルド人問題について「地域住民に迷惑行為をしたり、事件も起きている」「やるべき務めは果たしている」などと初めて詳細に語った。SNS(交流サイト)などでは、「地元国会議員が動いてくれない」などと指摘されていた。
【写真】解体資材置き場が集中する地区で、早朝に住宅地を走るトラック
■扉やタンク破損、被害30万円
新藤氏は、川口市がそのまま選挙区になる衆院埼玉2区選出。この日、市内の地元事務所から約1・3キロ離れた公園を訪れ、「一部の外国人による迷惑行為のある地区」として視察した。
市によると、この公園では1月、卵形の公衆トイレが何者かに破壊され、扉やタンク、ペーパーホルダーが破損した。被害額は約30万円で、警察へ被害届を提出。防犯カメラの映像があり、「外国人とみられるが断定はできない」(協働推進課)という。
新藤氏はその後、奥ノ木信夫市長や自民党市議団、出入国在留管理庁幹部らと市役所で意見交換した。終了後に報道陣の取材に応じ、「外国人と日本人が共生し、相互理解するための支援は充実させる必要がある」。
その上で、難民認定申請中の強制送還停止が原則2回までに制限される改正入管難民法の6月10日施行に触れ、「不法滞在状態の人、いないはずの人への支援はあり得ない。いてはいけない人、いられない人は国外退去していただくよう、改正法を適切に運用していかなければならない」と語った。
■やるべき務めは果たしている
新藤氏は昨年9月、奥ノ木市長がクルド人問題について当時の斎藤健法相に要望した際に同席。地元市議らと勉強会を開いて入管庁に対し、入管法の運用改善を求めてきた。
この日も、川口市に700人程度いるという「仮放免者」の情報を自治体へ提供する際の運用改善や、6月に予定される「仮放免許可書」の携帯義務づけに向け、許可書のサイズを小さくしたことなどを実績として披露。進行役が取材を打ち切ろうとした際も「重要なところなので」とさえぎり、説明を続けた。
「地元の国会議員がなかなか動いてくれないという声がある」との質問には、「法改正以前から問題意識を持ってやってきた。私は私のやるべき務めはできる限り果たしているつもりだ」と応じ、「何よりもこの川口市が争いの場になってほしくない。皆で理解し合いながら互いにルールを守り、法律にのっとって暮らしていこうと、地元の一員として求めたい」と語った。
|
( 159745 ) 2024/04/14 22:24:37 0 00 ・「法改正以前から問題意識を持ってやってきた。私は私のやるべき務めはできる限り果たしているつもりだ」だそうですが、地元国会議員として地元住民の声を聞き実状を把握し、やるべき事をやって来なかったから、今の問題多発の川口の現状があると思います。地元有権者は次回の選挙で本当に地元を委ねられる候補に票を入れるべきです。
・県条例を見直さない限り地域の小学校・中学校が危険に晒されている事を川口市は速やかに取り掛かる事を促す。意味の分からない人はグーグルマップで川口ジャンクションの周辺の小学校・中学校を取り囲むように資材置き場が点在し、ここにダンプが四六時中出入りしている。川口市とゆうよりもこれは政府が乗り出さない限り解決はしない案件だ。
・当該地域の破壊された公共施設については破壊した外国人の協会・団体やその支援者(市民団体)に負担してもらったらいい 夜な夜な怖い思いしてるのに払った税金で補修費まで出すのは市民も納得いかないだろう
・地元川口で60年近く暮らしています。 過去、進藤氏には一度も入れた事は 有りません。 初立候補から、どうしてもあの顔が 時代劇で言う悪代官顔にしか 見えないからです。
その間、入れた事もないのに 何故か地元代表として選出されています。
歯痒さを憶えながら次期選挙でも 弱気一票を投じていきたいと思います。
・こともあろうに川口市内の医療センターで在住外国人集会を企てられた挙げ句に、救急業務が滞った末に県警機動隊が派遣されるまでな事件が発生しているんだ 機動隊が出動するということは、治安維持を危殆に曝す騒擾事件と判断されたことに他ならない 強制退去要件を厳格化するなど、当然の政策 埼玉県選出議員として、遅すぎる視察だよ
・こう言ってはナンだけどクルド人って、好戦的な一面が存在して最たる例としては
『ペシュメルガ部隊』
と言う部隊がいる。
クルド人の言葉で『死を恐れぬ者』と言う意味らしい。 実際、ハッタリでも無く一部の軍事専門家によると単一民族で構成された部隊では世界最強ではないか?
と言われるほど?!
ンで、"イラク戦争”ではアメリカ軍がいわゆる『敵の敵は味方』論理で、ペシュメルガ部隊を良いように使いまくったとのコトです。
ちなみにペシュメルガ部隊には女性兵士も多数所属してます。 もちろん実戦部隊の一員として………
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・>「何よりもこの川口市が争いの場になってほしくない。皆で理解し合いながら互いにルールを守り、法律にのっとって暮らしていこうと、地元の一員として求めたい」
問題は、ムスリムには「シャリーア」という独自の法があることだ。シャリーアと現地法が矛盾する場合にムスリムが現地法を無視するのは珍しい事ではない。ムスリムに言わせれば現地法も破るのも「ムスリムの義務に従っただけ」という話で、日本で同様の事例が起こらないと期待するのは無理がある。
加えて、クルド人は長年独自国家を持っておらず、滞在国の法よりクルドの掟を重視する文化がある。言ってみれば、クルド人には法を無視するための言い訳、大義名分がいくつもあるという事だ。まずは普遍的法の支配に関する教育を徹底し、理解が得られないのであればそれなりの対応が必要になるだろう。
・共生と言ってもクルド人は自分達に日本人が合わせろということを言っているので、クルド人がその土地に自分を順応させる努力をしないとこれからもいい関係を築くことは難しいと思うし、そういう最低限のマナーを守れるとは今までの経緯からも残念ながら正直言って思えない。
・日外国人犯罪の組織化の状況 令和2年(2020年)中の来日外国人による刑法犯の検挙件数に占める共犯事件の割合は35.5%と、日本人(12.5%)の約2.8倍に上っている(注1)。
罪種別にみると、万引きで40.1%と、日本人(3.1%)の約12.9倍に上る。 このように、来日外国人による犯罪は、日本人によるものと比べて組織的に敢行される傾向がうかがわれる。 ↑ 警察庁が出していますよね
だから安易に日本に定住させる自民党が嫌なんです
・まず日本国は日本人によって築かれ日本人によって発展した日本人の国であることが大前提であることを行政は忘れないでほしい。 クルド人への毅然とした態度を見せなければ、日本の秩序と治安は維持できなくなってしまう。 何でも誹謗中傷や憎悪の扇動というが、確かに特定の対象に対するヘイトスピーチは良くないとはいえ、実際にクルドが日本人の居場所を荒らし、日本人の権利を蔑ろにしているという事実もしっかり周知させるべきだ。
・移民=正規の手続きを経て在留許可がある人、移住して正規の手続きを経て日本国籍を得た人を含む
いてはいけない人=正規の手続きを経ずに不法に滞在する人、正規の手続きを経て在留するが期間切れや国外退去命令を受けてなお退去せずに不法に滞在する人
後者を追い出そうとすると人権問題にする人は会話にならない。前者でも自分は関係ない文化の高級住宅地に住んでて差別よくないと綺麗事を言いながら外国人を一定区域に押し込め用とする人も会話にならない。
・出入国在留管理庁は、国内に不法に留まり、帰国を拒む外国人が3100人余りにのぼり、このうち3割ほどが過去に日本で有罪判決を受けていたと公表した。 入管庁によると、国内で不法に留まり、国外退去を拒否している外国人は去年末の時点で3103人にのぼるということ。このうち、3割ほどにあたる994人が過去に日本で有罪判決を受けていた。また、460人余りは難民認定の申請手続きをしていて、この間は国外への送還手続きが停止することになる。
左派メディアの「無責任な綺麗事」「自分本意の正義感」「的外れの正論」を聞いていると辟易してくる。
・今まで新藤議員と奥ノ木川口市長は、クルド人不法滞在者に仕事できるようにしろと国に陳情してきた。クルド人の騒乱・犯罪増加でとっくに川口議会はクルド人取締を決議しているのに今頃、視察とかふざけている。新藤議員はクルド人の議員で日本の議員ではないようだ。川口市や蕨市の1部で日本人が住めなくなってもいいようだ。 埼玉県の選挙民は、来る選挙で新藤議員を選ぶのか!?選挙に音が近づいてきたパフォーマンスにだまされてはいけない。
・この問題に関しては居住クルド人が12万人いるフランスを視察した自民党女性部会に所属する国会議員にレポートしていただきたい。地球規模で見れば勝手に国境線をイギリス・フランス・ロシアは国連で解決策を提案する必要がある。
・先ず新藤が「共生への理解を」と言っている時点でこの議員の考えが如実に分かる。LGBT法案でも積極的に動いてメガネが大臣の座を与えた。必要な仕事はしている、とうのは言い訳、メガネが解散するかもしれないので急に現場を訪れやっている振り。何が栗林中将の孫だ?国益損失も甚だしい。落選させるべき。これら一連の新藤議員の動きの裏には公明党支援が不可欠という選挙事情がある。自分の選挙の為に国を売る硫黄島守備隊長の孫。中将は泣いておられることだろう。日本の為の政策を推進する議員に有権者は投票すべき。新藤を国会議員においていては国のリスクとなる。
・当方、新藤さんの議会や屋外でのご発言についてこれまで一度として異議無くほぼすべて賛同してまいりました。しかし、川口市での狂怒人に関する対応については、まったく反対です。やはり「(ちゃんと)果たしているつもり」は納得できませんね。地元を置き去りにしているように思います。「果たしている」つもりでは国民は納得せんでしょう。「つもり」でなく時実行し果たして欲しい。
・国の入管の問題が1つ。
2つ目は地元の行政の問題。
3つ目が大きな問題でクルド人が日本に溶け込もうとしない、勤勉ではない、学問に一生懸命に取り組まないこと。
ニュースで見たのは、クルド人の親が別に学校に行かなくても生活出来るし、勉強するくらいなら家の手伝いしたり、なんか仕事しろっていうスタンスだということ。
トルコにおいてクルド人は、そういうカンジで生活していたから、子供達にも勉強しろって言わない。
同じ外国人でも静岡、群馬、茨城の常総市は日系ブラジル人が多いけど、金を稼ぎに来ていることもあって、その子供達は日本語の勉強をがんばってるし、地域に溶け込もうとしたり、労働力として地元の行政もブラジル人の為にポルトガル語が出来る職員を常駐させたり、学校に派遣したりしている。
もちろん日本に馴染めなくて不良になってしまう奴らもいるけど、川口ほどの無法地帯になっていない。
・クルド人に限らず、迷惑な移民の文句は移民に言っても解決しません。何らかの利権によって移民を入れている政治家を叩かないと、利権が働く限り国民の生活なんて見て見ぬふりでいくらでも移民を増やすでしょう。 川口市もこうやって地元議員や市長や県知事に批判を向けることが肝心だと思います。
・これを機に埼玉県川口市ら埼玉県南部在住の在留クルド人ならびに在留クルド人日本人支援団体や日本人支援者がクルド人に対して自発的帰国を勧めないと。 トルコ政府やシリア政府・イラン政府やイラク政府は日本政府や外務省そして埼玉県や大野元裕知事・埼玉県警と組んでクルド人の自発的帰国を勧めないといけません。
・川口市民ですが、文化が違うようで深夜でも子供を連れて歩いています。 静かな住宅街で街灯の下に集まります。 これから気候が良くなるとあちこちで見かけます。 2世が子供を生み増殖していくと、実効支配された竹島みたいになってしまうぞ。 新藤さん、ホントお願いしますよ!
・根っこはかつてのオウム信者と共通するものがある。 日本の法律よりも信仰が優先するという傾向。宗教には多かれ少なかれこうした超法規的、反社会的な側面がある。 しかし信仰の自由が社会の維持を損なってはいけない。 やはり合理的な民主主義社会を維持するうえでは、無宗教ないし無神論が最も適しているように思う。 それに近いのが寛容度の高い神道とか、既成仏教のような緩い信仰形態。 イスラム教も日本の仏教のように日本社会に適応したものになってくれないかな。
・不法滞在じゃなければいいのか?って話。
これは何も外国人に限った話じゃないよ。日本人だろうが外国人だろうが、公共のモノを故意に破壊する様な人間は等しく、そして厳しく罰せられなければならないのは今更言うまでもない事。
ましてや外国人で、しかも再犯でそういった犯罪を繰り返す人間ならば、不法だろうが正規だろうが速やかに国外退去させて然るべき。国籍年齢男女に関係無くだよ。
行政がそういった輩に堂々と「この国から出て行け」って言える様にならない限り、移民など絶対に受け入れてはならないと思うね。
・やっと大臣が視察という行動に出た。それは前進だが、産経新聞以外の新聞がこれを大々的に報じない日本のマスコミの問題も明らかになっている。野党が動いた様子もないし、反自民寄りのマスコミが報じた様子も少ない。これがこの国の最大の問題。自民党政権に文句があっても受け皿が本当になさすぎる。 野党と反自民寄りマスコミが「日本国と日本人をどうしたいのか」わかる出来事だといえる。
・岸田政権は海外から移民を入れて国民よりも優遇、参政権を与え自民党に票を入れさせいつまでも第一党を保ちたいのだ。川口クルド問題もそうだが人口減少をたてにとり日本人には冷たく、海外移民、企業には限りなく甘いことだらけだ。 日本人の国民性は勤勉であり戦後の国土建て直しと発展には世界中が目を見張る国民性なのだ。先人達のたゆみない努力をくだらない人口減少の言葉にのりなにもかも受け入れてはいけないと思う。
・埼玉は住んでいたけど、治安が悪いイメージ。 田んぼの中のヤードが多く、外国人がウロウロしている。埼玉県警が入管と連携して集中取り締まりをするのと防犯カメラの設置を増やす対策をすべき。 あとは、外国人が移住してきて共存している事例が他県も含めてあれば参考にした方がよい。
・謙虚さや譲り合いなどの日本古来の美徳は全員に浸透していてはじめて維持されると。それをかき回す異分子が少数でも混じると簡単に汚されてしまう。ボーダーレス化の流れの中で舵取りは難しいと思うが何でもかんでも世界標準になる必要はない。今や日本は諸外国の悪漢にとって最も居心地良くのさばれる場所になっている。
・川口市で、大気汚染センサーが確認されたそうです。 民族に関係無く調査して下さい。 クルド人解体業者が違法に野焼きを行っている情報もあり 日本人解体業者が真面目に行っているのに不利益を受けている様です
速やかに、調査を行って対応してもらいたいです。
・日本は不足するブルーカラーの労働力を 明らかに外国人に依存する政策だから この問題は今片付けないと大変だ。 日本は島国で鎖国もしていたから 多種多様な外国人を受け入れるのは容易ではない。 フィリピンやブラジルやチリの人達が 日本人に何とかとけこむのに ざっくり40年はかかっている訳で。 宗教など日本からしたら複雑な中東の国の人は とけこむのは中々難しいと思います。 日本人と常識が違いすぎるし 移民などの接点もないし。 また新藤大臣も自信満々でズレてるし。 まずは不法滞在者の排除から 厳しく始めないと。昭和の時代フィリピンの不法滞在者もかなり厳しくしたので フィリピンの方の理解が日本でも進んだ訳だからね。
・どこかの無人島に(自称)難民の避難所を作ってやってはどうだろうか。まず地域住民と関わり合いを持つことから衝突が起こっているわけだから、実生活に支障をきたさないように関わり合いをもたずして、しかし援助はしているという体裁をとるならそうするしかないであろう。世界中から寸志を募って最低限の生活インフラを用意してやれば、後は当事者たちが自力で道を切り開いていくしかない。そこでまた差別だなんだ起こったとしても、結局は郷に入って郷に従えなかった者の流れ着く岸辺と悟ることになるだけ。まずは自分たちが変わらねばという発想が出発点と学習するにはいい制度になると思うが。
・国籍は関係なく不法滞在者はキッチリと送還しましょう。 難民申請とかも繰り返し、ある意味で不当に近い形で残留している人も資格が与えられないならばご帰国願うしかない。
人間は結婚も出産もする可能性があるのでその不法滞在の人達の子供とかはどうするの??という問題もリアルに考えないといけないと思う。 10年滞在したら永住権ってのもどうか?と思うぞ。
・川口市民がわざわざ江東区の衆議院補選への立候補予定者である日本保守党の飯山氏にお願いに行かざるを得ない現状が、すべてを物語っています。
埼玉県知事も、地元選出の国会議員も、川口市長もクルド人の味方をして地元の日本人の叫び声を全く聞いていないのですから。
新藤議員は、今まで通り、結局やったふりだけでしょう。 せめて、クルド人の味方だけはやめてほしいものです。
・ルールやマナーを守れない人達を帰すのは何も差別ではない 差別と言えば済むみたいな世界になってる国はどの道崩壊してる クルドはトルコ政府から差別受けてるとか虐待受けてるとか言ってるけど それならどうやってトルコのパスポートを発行して貰えたんだ? 旅券発行して貰うのに庁舎に行かなきゃならないだろう 言ってる事が矛盾だらけ きちんとマナーを守れる人だけにするべき 一発退場は皆んなの安全の為に有りだと思います そもそも論でトルコと日本は兄弟って言ってるのに日本に来る時点でトルコから虐待受けてるとかじゃないよなぁと思うけどね それに注意したら「日本人がクルドに合わせろ!」と言ったとか言われてるよね いい加減にして貰いたいよ
・クルド人問題について「地域住民に迷惑行為をしたり、事件も起きている」「やるべき務めは果たしている」どう言う意味? 新藤氏は終了後に報道陣の取材に応じ、「外国人と日本人が共生し、相互理解するための支援は充実させる必要がある」
このコメント事態がクルド友好議員連盟の副会長ですからね〜どちらかと言えばクルド擁護に聞こえます。 地元川口市をイラク北部に建国したクルド自治区にしたいならば好きにすれば良い。 後は有権者が決める事だと思いますし、共生ばかり日本人に強要するのか?理解出来ない。 普通は他人の家に転がり込むならば家訓に従うのは当たり前だと思います。 日本がクルド人を呼んだのでしょうか? 日本人はクルド人に対して帰って欲しい、他国へ行って欲しいと願う方が遥かに高いと感じます。 クルド人は移民、難民に寛容、受け入れを推進する国へ移住する方が日本人とクルド人がwin-winに慣れるのでは。
・難民申請中に稼いでおこうと思う者。 難民申請中に第三国を探す者。 難民申請中に子供を利用して定住しようと思う者。
様々なパターンが存在してカオス状態であり、とどのつまり、地方から東京に出稼ぎに出てきてるのと同じ感覚でやってるのが昨今の世界の状況。
ドイツやフランスの様に、自分たちが望んで移民を受け入れるのと、日本と、同じ感覚で話す事には反対。
移民促進なら法整備を取るべき。 企業が人手不足というなら、日本人の給料上げなきゃ駄目。 上げれない企業は淘汰されてきてるのですから、言い訳は宜しくない。
正規の就業ビザで日本国内で働いている方々を当然、非難も差別もする気が無い。
不法入国者が安価な労働対価で、おまけに、日本人以外の企業で成り立つような事になってるのでは?
昭和のパチンコが、半島民の安い賃金や住み込みの方々で成り立ち、フェアな競争が出来ない事実があった。
・700人の仮放免の保証人は誰なんだろう?難民支援する団体は問題に無関心だよな。一回入国してから難民申請出来るから仮放免が増えるんだろう。不法滞在一斉摘発を頻繁に行うのも一つの手段なんだろう。
・規制緩和といったら全てが良いことのように受け取られがちですが、現実には守るところはしっかり守ってこそ法治国家と言えます。外国の人が日本の人口の5%くらいに達したらもう抑え込めないでしょうね。
・クルド人が日本に自治区を作るのが夢と言っていたことは心に留めておくべき。点であればよいが数十万のコミュニティを作られたら大変なことになる。綺麗事ではない。日本は欧米の移民事情を分析し比較的摩擦を起こしていない国民はどこかを見極め優先的に迎え入れるべき。入り口でこんとろーしないとコントロールできなくなる。
・クルド人はトルコ、シリア、イランなどに迫害されている難民なので、今住んでいる人を追い出すと、国際的な非難を浴びるので、簡単には退去させられないでしょう。岸田首相は国際的な体面を非常に気にしますから。川口市以外でこのようなことが起きないことを願います。
・その「いてはいけない人」を”準難民“として日本に滞り続けられるようにしようとしてるんでしょ。
・地元住民に溶け込んでいる ・子供が一定期間小中学校に通っている
...などの条件で。
これを見た時、「なるほど。急にパトロールだのゴミ清掃だのをし始めたのは、これが狙いだったんだな」と思った。
公園の空き缶や煙草の吸殻を拾い集めれば「地元の清掃活動に参加している」として、地元に“溶け込んでいる”ことを示す要素になる。
・太平洋戦争では政府と軍部、経済界が一体となって国民を 海外に移住させたその結果多くの国民が戦果などの犠牲になり 苦しみ悲しんだ、現在は政府と経済界が労働者不足といって 海外から移民などや研修生などの名目で日本に外国人を入れているその結果日本国内で中国やべトナム他不良外国人が増え 日本国民に迷惑をかけている、このままでは日本国伝統の規律良さや他人に迷惑をかけない等の昔からの日本国民の良さが 失われるこのことに対し政府はよく考えていただきたい。 でも日本国内で誠実に暮らしている外国人もいるのせすが。
・新藤さんが出てくるという事は選挙が近いとみているのかな? 自分の当選は固いけど、他の議員の自民党票が他党に流れないようにという事でしょう。維新とか保守党なんかに。 まずはクルド問題を何とかしてトルコとの友好に水差さないように。
・外国人が外国に滞在できるのは、その国と国民による”恩恵“である。滞在させて頂いているということが理解させるべき。全ての難民申請者に滞在できるのは恩恵であることを認めないなら、入国、滞在できないことを宣言すべき。そして恩恵に歯向かうなら即時国外追放になることに、同意させ署名、指紋押捺、写真撮影して初めて難民申請を許可すべき。
・「皆で理解し合いながら互いにルールを守り、法律にのっとって暮らしていこうと」
これをクルド系トルコ人側が出来ないから現状の無法行為があるのでしょう?犯罪を非難しただけでヘイト扱い、差別主義者扱いをされるわけです。日本国民側は十分ルールを守り、法律に則って生活しています。どっちもどっち論を論じる段階ではありませんし、こんな言い回しが出てくる時点で犯罪者側にしか寄り添っていない事は明白です。
「外国籍犯罪者は即時滞在許可を取り消した上で国籍国へ強制送還する」「犯罪者を擁護するコミュニティは解散させる」老若男女問わずこれを徹底する事だけが、法を守って生きている日本国民と、移民、難民を守る唯一の方法です。
・この中央公園のたまごトイレ破壊されクルド人が逮捕されたが川口市は修理費支払ったと言って警察に事件取り下げで終わりです。 この川口市委員会に出席傍聴しこの破壊事件の報告を聞き市議会議員たちが質問してたが川口市行政の対応は情けない。
地元の川口市に何もして来なかった新藤義孝が今更戻って来てパフォーマンスか?奥ノ木市長と負の遺産残さないでくれ!42億以上予算と年間維持費2億かけて川口リリアに美術館建設中止しろよ。自公共は賛成して川口市民が知らない時に可決するな!
・「仮放免者」に、なぜ居住の自由があるのかが分からない。集団となるから自分たちの考え、掟が正義となる。「仮放免許可書」に居住地域を限定し、それが守られなければ、強制送還するシステムにすれば、少なくとも、川口の現状は解消するのではないでしょうか。
・オーバーステェイで、入管に収容されても、政府が仮放免のいう名の自由の野放し状態辞めない限り問題は解決しないし、飛行機で空港で入国した外国人は、難民申請できません。当たり前か、入国は、やはり所得制限かけるべき、マイナンバーや免許証の替え玉がかなり横行しているし、印鑑証明書や車検制度も理解せず、かなりの数の車を乗り回しているし、シェアカーやリース車の事故も多い、勝手に商売しているのも結局は、日本国民の給料や上がらない、税金食い物になる原因。子供も一度も登校せず、中学まで在籍の子もたくさんいる。今の赤字国債の日本に余裕があるのでしょうか? これ以上のステルス増税や取りやすい所から増税取るのは無理があるのでは?
・基本的に外国人に日本人と同じモラルを求めるのは不可能である。 特に世界でもモラルの高い日本で外国人が生活するのは困難といえるだろう。 そんな外国人労働者を増やせば当然問題は多発する。 外国人に対する特別法案を成立し厳しく罰則を設けないと犯罪天国が出来るだけだろう。
・>「何よりもこの川口市が争いの場になってほしくない。皆で理解し合いながら互いにルールを守り、法律にのっとって暮らしていこうと、地元の一員として求めたい」と語った。
話合いで解決しないからこのような事態になっている。 争いの場にしたくないなら、まずは日本の法律の遵守の徹底だろう。
・本人がやったと思っているだけで、成果も結果も出ていないのなら何もしていないのと変わらない。 議員は過程なんて語っても意味がなく結果が全て。
そもそも最低限、仮放免者の人数と住居くらいは正確に把握しておけと思う。
・治安が悪くなり、昔から住んでいる方たちが不安になる気持ちもわかります。それを口にするとヘイトだ差別だと言われ、我慢して暮らすか引っ越しするしかないなんて気の毒だと思います。
・川口のクルド人は恐らく国籍はトルコ何だと思いますが、日本とトルコは非常に良い友好関係です。彼らのおかげでこのトルコに対しての友好関係にひびが入らないかが心配ですね。
・>「法改正以前から問題意識を持ってやってきた。私は私のやるべき務めはできる限り果たしているつもりだ」
問題の元凶を作り出した新藤義孝が良く言うわ。 JRの上野東京ラインを川口駅に停車させようと躍起になって、川口市長の奥ノ木信夫と共にクルド人でも何でもいいからと人口増を画策したのは他でもない、新藤義孝だ。 人口が増えれば利用者が増える、すると利用者が増え川口駅がキャパオーバーの状態が増えて他路線の停車を要望する声が大きくなる、また人口が増えることにより税収を増やし停車の為の改築工事の費用を捻出しやすくする。こういう算段だ。 つまりこのクルド人問題は新藤義孝のマッチポンプであり、こんな視察なんていうパフォーマンスは無駄。 それこそ私財を投げ打つなりして新藤義孝の責任において何とかするのが筋だ。
・中国、韓国、フィリピンと日本にはかなりの数の外国人がいて悪さをする外国人もかなりいるけど、クルド人に関しては悪さをする奴が人口に対して圧倒的に数が多過ぎる。 クルド人は日本人との共生は難しいと思う。 良いクルド人もいるのかもしれないが区別しようがないので全てのクルド人を国外退去とするしか問題は解決しないと思う。
・日本に害を及ぼす外国人は当然だけど、日本人の安全を脅かす政策を実施して、問題が起こっても何事も無かったかのようにやり過ごす国会議員も退場していただきましょう。とにかく大事になる前に対処しないとダメですね。
・日本は法治国家です。入管法を厳格に執行して、強制送還も速やかにすべきです。 不法滞在外国人の迷惑行為や犯罪行為により、市民が犠牲を被る事があってはなりません。
・何回も同じことを言う、難民であれ移民であれ移住した国の「歴史、法、慣習」を尊重そるのが居住の前提、それができないのであれば速やかに退去させるしかない、代議士と官僚はここは日本であり日本人の土地であることを忘れるな。
・国会議員がなかなか動かないのはおかしいことだが、理解できる。 ちょっとでも外国人に対して批判的な疑うようなことを言うとすぐに『差別主義者』だと言って押しかけて来る人たちがいるからな。 性犯罪について「女性が怖いと思ったらアウトなんだよ」と言ってる同じ口で「外国人を怖いと言うこと自体が差別なんだよ」と言う人がいるもんなあ。
・新藤大臣は自宅周りに以前からクルド人が多く居て何にも感じないでいたのですか?新藤大臣宅前は年中クルド人が行き来しています。 新藤大臣が経営する、こども園にクルド人の子どもがいるのはわかっているはずです。閣議で先頭きって対策を講じるならともかく、国会でも取り扱われ その場にいて何も言わない態度は如何にです。地元視察で、なんだか”うなむにゃ”にしてお茶でも濁している感が否めません。 だから地元住民は政府・マスコミに呆れているのです。 今回のクルド問題で政府役所の怠慢・マスコミの偏向報道が露呈しているのをネット社会が証明しています。
・このまま外国人のやりたい放題では本当の日本がなくなる。 「日本を守る政党」を立ち上げて欲しい。 入国税(一人1万円以上)、滞在税(一日1,000円以上)在日税(1か月1万円以上)などなど外人向けの税金を成立させましょう。それで年金基金財源にする 外人に対しては納税証明書を常時携行を義務化して警察などがいつでも提示させるようにすれば犯罪抑止になる。 何十年もかかって、現在の充実したインフラを作り上げてきました。 日本には50種類もの税金があり、まじめな日本人が払い続けて今のインフラがあります。戦後に頑張って納税してきた60歳以上の方を生活困窮者ではいけません。滞在外国人の多くが税金も払わずいいようにインフラを利用されては腹が立つ。頑張って築いてきた日本人は生活に苦しんでることがおかしい。 どなたか「日本を守る政党」を立ち上げてください。 規則を厳しく求む。
・法に反する人間に対して、法の加護はないというのは法治国家の原則です。 観光以外での入国にはその外国人に関するデータが少ない以上、犯罪に備えるのは当たり前です。
・まあ、極論言うと侵略が進んでるって感じですわな、在日外国人から日本人の方が文化を合わせるべきとのコメントが過去にあったように、疲弊した日本に侵略行為を止める力がないことを確信してどんどん増長、ますます勢力を伸ばすでしょう。
・「外国人と日本人が共生し、相互理解するための支援は充実させる必要がある」 建前としては理解するが「郷に入っては郷に従え」が大前提 個人的には差別する気はないが、区別されても仕方ないようなことを随分としでかしていると川口に住む友人が話していました クルド人も自分たちの事を理解して欲しいと甘えたことを言う前に、日本国内においては日本の法律を遵守し、文化を尊重することだ
コメント欄を見ると外国人の受入れに積極的なのは自民党のように聞こえるが人権問題を盾に騒いでいるのは野党では?
・「外国人と日本人が共生し、相互理解するための支援は充実させる必要がある」 言っときますけど、クルド人側が一方的に日本側の文化を理解して無いから問題が起きているのでは?つーか日本ほど多文化に寛大な国で共存できなければどこの国でも共存不可能じゃない?
・>「不法滞在状態の人、いないはずの人への支援はあり得ない。いてはいけない人、いられない人は国外退去していただくよう、改正法を適切に運用していかなければならない」
至極当たり前すぎる事だ。どんどん適応していって欲しい。
今後日本は、いいとか悪いとかは別にして外国人を受け入れていかなかれば立ち行かない。こういう輩を適正に排除しなかれば、ちゃんと政党にビザを申請して滞在の許可を得ている真面目な外国人にも迷惑だ。
・「それは人によって違う」とか 「人を宗教や人種または出身国で決めるな」 その様な意見があるが私は違うと思います。 この国が日本であり日本人が作った国であれば、 日本人の決まりやルールに従うのは当然です。 逆にクルドの彼が作った国があったとして日本人が 「日本人に合わせろ」「イスラムは受け入れない」 その様な事を発言し運動する事を彼ら彼女らは許すのかね?
私は間違いなく一般的に断言して言える事は、 「日本人よりも騒がしく暴力的である」 「日本人よりも民度やマナーは低い」 「日本人よりも日本国を愛しては無い」 「日本人よりも日本へ貢献はしていない」 「日本人よりも日本人に負担と恐怖を与えている」 これらの事を「クルド人全般では無い」「良い人もいる」 その様に擁護する人もいるが、 大勢がいれば良い人もいる事は当然の事で、 その様な個々の事では無く地域全体のクルド人問題でしょう。
・互いに意思疎通を図り市民とのコミュニケーションを取るのはお前の方だ。問題が起きるまで無関心で今では改正以前から問題意識を持っていた どんなおちがあるのか疑問だ。問題意識を持ちながらも市民には問題提起しなかったんか。提起も対応も無ければやるやる詐欺と一緒ですよ。
・正直、厳正な態度を法にのっとって執行すべきですね。 人道的な観点から~、とか言いますが、それを言いだしたら何もできない魔法の言葉。 人道的観点とかいう輩はそう言った集団と何かつながりあってうま味あるのかなと勘ぐってしまいますけどね。
・川口市はクルドが注目されている陰で、中国人が住宅を買いまくっているのが現状。建売の全区画が中国人という事が珍しくない。静かに侵食されているのである。一度彼らに渡った土地を我々の子や孫が買い戻すのは至難な事であろう。まさに合法的な人口侵略である。国会議員は早急に対策すべき。
・国の愚策で少子化を招き国内経済は衰退の一途。その穴埋めに移民は必要なのでしょう。 しかし日本は国内需要型です。国内で出産を増やし内需拡大しないといけない国です。 女性を家庭に戻し安心して出産出来る環境づくりを官民一体で「真剣に取り組む」べきです。 でないと本当に日本が壊れていく。
・「何よりもこの川口市が争いの場になってほしくない。皆で理解し合いながら互いにルールを守り、法律にのっとって暮らしていこうと、地元の一員として求めたい」
この発言から、結局はうやむやにしてしまおうとしている様に思えるのは自分だけだろうか…
・10年後、日本の津々浦々でこういう事態が毎日発生するであろう未来がもう見えてくる。 移民受け入れの意味を履き違えると、もはや日本は日本でなくなってしまう。 移民推進派は、もしかして日本人を殱滅したいのだろうか?
・自民党は何もしませんし、立憲も何もしません。日本人のために政治をやってる人がどれだけいるんでしょうか。国民もそろそろ見極めて投票行動してほしい。
・「不法滞在者への支援はあり得ない」と当たり前な事を言っているが、この様に日本を良くしようとすると、そうはさせまいと人権派団体が「外国人差別だ」とか「人権侵害だ」と難癖を付けて妨害をして来るんだろうな。
・クルド人は別のニュースで出ていたように日本にいて日本人と共生するつもはないと言っていたので、そんな舐めた態度であるなら国としてもそれなりの対応で臨むべきだし、川口市が日本人が安心して生活できるようにしてください。
・政治は結果が全て。 「やってきたつもり」でも結果が出ていなきゃ「やってきていない」のと同じではないですか? 高齢ドライバーの踏み間違いだってブレーキを踏んだ「つもり」でアクセルを踏んで事故を起こす人が後をたたない。 「つもり」で片付ける無責任、勘違い議員はもう不要なのでは??
・日本のルールを守れないなら強制退去は当たり前。日本は海外の人に優し過ぎる。国内外の犯罪者に対しもっと厳罰を与えるべきだ。
・川口。今後、大地震でも起こったらドサクサまぎれに略奪とか拉致とか普通に起こりそうで怖い。東日本のように被災者が整然と...なんてことにはならず、北斗の拳の世界みたいになるんじゃないかとマジで思う。
・与党野党問わず、国会議員に何を言ってもムダ。移民問題に正面から向かい合う政治家なんて今の日本には居ない。結局、泣き寝入りになる。ひと昔前の気骨のある政治家の出現を待つしかない。
・クルド人の場合は法治ではなく、部族社会で社会ではなく、身内のルールが優先されるからね。舐められたら、どんどんエスカレートするから本当に共生を望んでるのであれば、違反者には厳しい罰が必要でそれをしなければ、日本人がどんどん逃げたしてクルド自治区になるだけね。
・外国人だろうと日本人だろうと、日本国内で日本の法律に反する事をすれば罰せられる。ただそれだけのこと。何人だから出ていけというのは論理の飛躍で悪意を感じる。
・ここまでひどくしてから適切な対応を 程度の表明はアリバイつくりに過ぎない。新藤には落胆してる。飯山氏に川口市民が訴えてること自体が新藤がこの問題に冷たかった証拠。
・ムスリム法があるのは知っているが、ここは法治国家日本国だ。日本の国内法 を遵守出来ないなら、お引き取り願いたいです。
・日本にいてはいけない人… ウラガネの人…はまあ反省してちゃんとは説明の上で納税したらいてもいいけど反日カルトに染まった議員らはちょっといてはいけない最たる人間なのかな きちんと説明すれば別だけどなんだかみなさん逃げてるだけみたいには見えてはしまってるので その辺も国務大臣として発言されたらいかがでしょうか
・やるべきことやってると言っても結果が出てなきゃ やってないのと同じ、いい歳したおっさんがそんな当たり前の事もわからないのかと思う やるだけで褒められるのは小学校くらいまでだよ
・移民や不法滞在者の外国人があまり増えすぎない内に退去命令だの、拘束だのをしないと、増え過ぎてからでは、仲間を取り戻そう仲間を助けよう!など、不当な扱いだと同民族同士が集まり暴動を起こしかねない事の、想像も出来て居ないのか?日本の政治家共は!!己の懐を肥やす事ばかり真剣に考えやがって!!
・ネットで、都合の悪いことは規制して無かったことにしているから、こんな事になってるのでは? 全世界に配信して、さっさと問題を表現化した方が、後々のためでは?
・議員もそうだけど、マスコミはちゃんと報道してるのかな?ヘイトはいけないけど、不法不良な滞在は徹底排除するというシングルイシューの政党があってもよいかも。
・共生とか理解しあうとか言っているから、対応が甘くなる、他国に暮らすのだ「郷に入っては郷に従う」全面的に地元民に合わせるべきだ、出来ないなら出てゆくべきだ。
・公園にもトイレにも防犯カメラ必要。 器物損壊以外にトイレットペーパー泥棒が多い。公園のトイレ。スーパーやホームセンターのトイレのトイレットペーパー泥棒。みんなが迷惑する。大きいバッグやリュックサック利用者は怪しい?
・先ず 岸田を始め日本の 自民党の外面の良さはどうかと思う!もっと自国民を大切にして欲しい!外交はその次だと思う!
|
![]() |