( 159751 ) 2024/04/14 22:36:02 2 00 吉村洋文知事、緊急上京「金沢さんは真っ白、ぼくは真っ黒」東京15区補選で応援演説よろず~ニュース 4/14(日) 21:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a758c1003f4e2383b94cfd0195ebca500c5de52 |
( 159754 ) 2024/04/14 22:36:02 0 00 大阪府の吉村洋文知事
日本維新の会共同代表で大阪府知事の吉村洋文氏(48)が14日、東京・江東区を訪れ、衆院東京15区補選(江東区、16日告示・28日投開票)に同党から立候補を表明している金沢結衣氏(33)とともに街頭演説を行った。
【写真】気合十分、ノリノリで演説した吉村洋文知事と金沢結衣氏
告示前ながら「いてもたってもいられなくなって」駆けつけたという吉村氏は「2代続いてる、おかしくなってる政治を正していく」と金沢氏のクリーンさを強調した。東京15区の補選は、公職選挙法違反で有罪が確定した柿沢未途氏の辞職に伴う選挙。柿澤氏の前任者である秋元司氏も統合型リゾート(IR)事業をめぐり、収賄と組織犯罪処罰法違反(証人買収)の罪に問われた(現在は上告中)とあって、“違い”を強調した形だ。
「名前は言いませんけど、柿沢さん、犯罪者ですよ」と吉村節もさく烈。金沢氏が白のスーツ、自身が黒のポロシャツ姿だったということもあり「金沢さん見てください、真っ白ですよ。ぼく真っ黒」と笑わせながら金沢氏をアピール。続けて「口は悪いけど、約束したことは実行するという政治をやってきました。立憲民主党はやってますか?自民党はやってますか?やってません」と維新のスタンスを強調しながら自民、立民をバッサリ切っていた。
(デイリースポーツ/よろず~ニュース・澤田 英延)
よろず~ニュース
|
( 159755 ) 2024/04/14 22:36:02 0 00 ・「約束したことは実行するという政治をやってきました。立憲民主党はやってますか?自民党はやってますか?やってません」
確かに実行してきたよね。税金を湯水のように使う万博とか、連れて行くだけでも大変な、子どもを万博に無料招待とか、学校側に費用を負担させる高校授業料無償化とか…
自分たちの都合で望まれてもいないことを勝手に実行されても、迷惑なんだよ。市民が求めていることを実行するのが本当の政治だろ!
・切り取りを意識した発言か。
そもそも維新が目指す政策とは、誰のためのどんな社会なのだろうか。 維新の本質は、党首自らが語るように「第2自民党」なのである。つまり、本家自民党の二番煎じ、もしくは自民党の2軍なのである。
その党がどのような「真っ白な政治」を行うというのか。 「身を切る改革」 を売り物にしながら、権益の塊のIRとそのインフラ整備のために血税を注ぎ込む政党ではないか。
威勢のよい発言に踊らされる維新の支持者もそろそろこの党の本質に気付く人が増えている。お膝元ですらそうなのだ。秋元氏は維新が推し進めるIRの小物である。
東京15区の有権者が2度あることは3度あるで金沢氏を当選させるか、3度目の正直で落選させるか、この選挙区の民意が今問われている。
・吉村氏は少々お下品になってきましたね。名古屋の河村市長みたいなキャラクターで人気を集めたいのでしょうか?このキャラ付で怖いのは先日の敵対者排斥・全体主義発言との関連です。独裁思想には個性的な演説での扇動が付き物です。
国民は扇動に踊らされることなく冷静に政策を比較するべきです。これからの選挙公約はまず自民が貶めた裏金等による票売買の不正選挙是正が議題です。今の維新は裏金対策が明らかに甘いので野党内での評価は低いです。また他の野党もたとえ自らの票田を失ったとしても選挙不正への毅然とした取り組みを示してもらいたいものです。日本の民主主義再生はまずそこからです。
・自由選挙は民主主義が生み出した大切な知恵ですが、肩書きはどうあれ議員になってはいけない人というのがいる気がします。それは国会議員は一定の権力を持ち、また発言や行動が報道の対象となるからです。 ●自己顕示欲が過剰に強い人 ●小さな正義を振りかざす人 ●自分の言葉や行動に酔う人 ●手段としてではなく、目的として議員になりたい人 以上の人は注意が必要です。 どの政党にもいますが、特に不祥事を頻発する政党に多いように思います。
・維新は日本保守党の有本さんも仰っていたが、再生エネルギー利権で中国の上海電力が初めて日本に上陸したのが大阪で、その時に橋下徹さんが斡旋し日本の再生エネルギー利権が始まった。当然、維新も自民や立憲同様、利権に絡み、それが活動資金にもなっている。吉村さんは以前は自分達維新は自民と違う、既得権益との結び付きもないので有権者の皆さんが頼りだ、と言っていたが、今はそうは言わなくなったよな。上海電力の利権があるからね。。ということです。
・自民の議席だからそこを突くのはいいとしてもお得意の立憲憎しがでてしまった 結局相手の悪口を言うことでしか自分の正当性を主張できない だから信用できない 約束したことは実行するといいますが実際に国政でなにか実績があるんですかね? 万博をやることを約束したからお金の増額はしょうがないというのでしょうか?
・乱暴なコロナ対策で多くの犠牲者を出してしまった反省もしていないまま軽口をたたく此の人物… モーニングショーキャスターを万博門前払いしたいなどと自らの立場を認識しない此の人物… 首都圏門前払いを多くの東京人は望んでいる。
・東京15区は維新が勝つと思う。 自民党と公明党が強い区で立憲の区議は共産党より少ないからね。 自民党票は立憲の対抗馬の維新に行くと思う。 公明票は維新が大阪で不義理をしてるから行かないと思うが、やはり最終的には小池との関係で都民ファ候補に流れると思う。
・今の吉村知事は、関西では万博絡みの、無駄遣い・いい加減なコスト管理・デタラメな工程管理などで評判が最悪だけど、 東京では人気があるのですか???
関西に住んでいて感じるのは、今の状況なら吉村さんが選挙の応援なんてしたら逆効果で得票数が下がってしまわないのかな?ということです。
・維新は第二自民党なんですよね。利権と金に目ざといところなど、いかにも自民党に似ていますね。連立与党にでもなったらそれこそ大変です。
所属議員の資質の問題も含めて、維新はもはや信用できなくなりました。
・服の色だけじゃなく吉村は万博やIRに関してクロだからな。そう感じてる大阪府市民も多いだろう。それをネタにできるならまだ少し余裕があるのかもしれんが、さらに余裕のない状況になりそうだ。
・維新は、大阪では、無駄だな費用をカットして必要な所に税金を投入しておりそれを国単位でやろうとしてるだけだと思います。大阪の地下鉄を民営化にしてトイレがキレイになり小学校にエアコンいれたりして実績だしております。それを大阪府民は、評価しているだけだと思います。
・で、馬場さんの社会福祉法人乗っ取り疑惑は?吉本に湯水のように税金を使って維新の宣伝してるけど、万博の計画に無理がありますよね。しかも、能登の復興を優先しないで何しとんですか?赤字が出ても責任取りませんって、なんで今の時点で言ってるの?国民が大阪の尻ぬぐいするのに東京で議席って?いい加減真面目にやって欲しいですね。
・さすが吉村はんの演説はもはやジョーカー並やないか。
すべての色は色の3原色と光の3原色で表現できて、色の3原色を混ぜると黒、光の3原色を混ぜると白。
つまりは金沢はんと吉村はんで森羅万象やな。
・今となっては、維新の「身を切る改革」は笑えない「笑い話」だ 吉村知事記者会見も答弁の変遷が目立つ。 「大阪万博」を連呼していたが、税金投入が膨らむにつれ「日本万博」と呼び名が変化した。 個人的な意見だが、維新は全く信用できない。 国民は馬鹿ではない。その証拠に支持率も下降気味だ。
・正直、この方の応援演説で投票する気になる有権者が江東区にいらっしゃるのであろうか。大阪で済まなくなれば国政にすり寄り、万博の無駄カネを都民にまで負担させる厚顔維新吉村。維新はね、自民裏金も追及していないし、上海電力も追及していない。普通、これは同じ穴の狢と解釈されます。
・維新は利権とくっついちゃったね。 「ぼく真っ黒」→カジノも真っ黒。 「口は悪いけど、約束したことは実行するという政治をやってきました」→万博に玉川さん出禁はたしかに口が腐っているのかも。約束してもダメなものは見直しが必要。やめられない止まらない万博は、つまらん約束だわ。 吉村さん、けっこうダメじゃん。
・吉村さん、なかなかいい成果が出てないせいか ネットでも人気が減って来たように思う。 久々のスター性のある知事だったから期待していたのに。 どうしてこうなったのか。 やはり大阪は一筋縄ではいかない。
・記事の見出し見て、吉村さん真っ黒の自覚あるんやって思ってしまったわ。 言った事は実行って、万博の予算倍になるなんて全くの失策。あれだけのお金有ったら大阪はピカピカに生まれ変わるのに。約束が違うじゃないの!
・吉村知事 東京へ行ったなら玉川さんに謝罪に行くのでしょうね 近くまで行ったら謝罪に行くのが当たり前です。もし 行かなかったら 謝罪は口先だけで 謝罪は本意ではなかったと言う事でしょうか 人間性を疑われます。
・吉村知事 東京へ行ったなら玉川さんに謝罪に行くのでしょうね 近くまで行ったら謝罪に行くのが当たり前です。もし 行かなかったら 謝罪は口先だけで 謝罪は本意ではなかったと言う事でしょうか 人間性を疑われます。
・「約束したことは実行するという政治をやってきました。立憲民主党はやってますか?自民党はやってますか?やってません」
お願いですから、約束(した覚えも僕らはないですが)したことをやめる勇気を持ってもらえませんか? あなたの変なプライドを守るために、税金を底なしに投入されるのはまっぴらです。
・自民党の後を追いかけている、維新の会は、どうせ自民党の第2自民党。
こんな政党は、別にいらない。 万博を誘致して、鼻高々、偉そうに悦に入っているが、当初の予算から、ボッタクリのゼネコンの予算高騰で顰蹙をかっている。
国民から税金を絞り取られるだけ。
根本的に間違っている、こんな政党は、自民党の二番煎じで、この国を救えず、谷底ヘ落とされるだけだ。
もっと、まともに考えたらどうだ!
・立憲民主党の酒井なつみ氏は、柿沢未途氏の収賄事件について、現金を受け取った立憲民主党の区議についても説明する必要があるんじゃないんですか?
・吉村はもはや下品になってるし!万博中止ってなぜ言えない、チケット売れないよこれじゃ、でもどうせ無理矢理作り不満のパビリオンなんか作るんだろう
・いやいや、吉村さん、真っ黒な人が大阪府知事やったらダメでしょう。 冗談でも笑えないし面白くないです。 ホントは黒くないなら、もっと違う笑いのセンス考えて。
・維新は有権者からそっぽを向かれてるでしょう 万博と賭博場しか頭にないから 身を切るとか言いながら無駄遣いしかしない党だからね 身を切る改革はジョークです
・もう、維新の催眠療法は ゴリゴリ。 美辞麗句に上げ底政治。 維新の議員である前に 大阪府知事。 広く浅く 色々 様々な意見を取り入れないと。 維新一方通行では、ダメ 出禁発言が 出るべきして出た発言。 全てに強行政治に 恐怖勘違いが拭えません。 もっと どっしり 温和な知事でいて下さい。 無理やろな。 亀の腹筋 ワニの腕立て伏せと同じ。 無理だ。
・維新は大阪だけで沢山です。大阪市内に留まっていて下さい。過去も現在もろくでもない議員が多すぎる。日本中にばら撒かないで欲しいものだ。
・僕は真っ黒って言われても全く笑えないですよ。僕はIRを巡る汚職事件で中国企業から賄賂受け取った秋元司候補と一緒って認めたんですかね。
・口は悪いけどやる事はやって来た? やりたい事は強引にやって来たの間違いだろ。 自身のやって来た政策が全て正しかったと言う前提で語らないでほしいな。 まあ維新も大阪万博と共に爆けるのだろうが‥。
・維新がなぜ本拠地大阪以外で拡がりを欠くのか、党幹部は一度考えてみた方がよかろう。
・前の玉川氏出禁発言の時もそうでしたけど、「名前は言いませんけど、〇〇」っていうの、やめません?ジョークにもなってないですよ。大阪府民としては、「大阪ジョーク」とか言われるの迷惑千万ですわ。
・今日も吉村の口はチョコレート、甘い甘いトークで盛り上げ、一方で関西万博については「大丈夫・大丈夫間に合います」だけ。 詳細については口チャックで喋らない。
・維新は東京で嫌われている。大阪の地方政党から脱皮できない。維新は今回の選挙でいかに嫌われているか思い知ることになる。
・>口は悪いけど、約束したことは実行するという政治をやってきました。
大阪万博とかIRとかやらなくて良いことも実行してきた。
・選挙は馬場に任せて、アンタは万博を何とかせなアカンやろ!あっちこっちに顔出し中途半端事ばかりやらんと、大阪府政も真面目にやらんかえ!
・吉村さんあなた今税金使いまくってとんでもないことしてますよ。国民のほとんどが迷惑してることを理解したほうが良いですよ
・真っ黒と言うよりも、もう腐ってる。 万博とゼネコンと心中する気でしょう? 汚いケツ拭きは、自民党に頼んで税金で払えということでしょう。 見え見え!
・就任当時は頑張っていたので応援していたけど、コロナで本性が出てきて自滅した感じですな。
・この前もそうだったけど、「名前は言いませんけど」と言って名前を出すのってこの人の癖なの?
・おかしくなってるのは吉村含めた維新だよ?わかってないの?おかしいのが正常だと思ってんの?駆けつけたら逆効果ですよ。
・万博が赤字になっても国に負担要求しないよな! 維新が負担しろ! 万博が予定通りいかないからと自民党に泣きつくな!
・万博はどうなったんだ?IRに繋げる為に国税?博打のテラ銭は海外へおこぼれ頂戴のせこい吉村、こんなのは全く信用できましせん 。
・いっそ 石川で万博やろうぜ あとの施設は 学校なりなんなり使えばいい。
・利権は大事にして府民を無視して、悪政ばかり実行するのは本当にやめてください。
・維新の会は日本、中国どちらを大切にしてるのか教えて頂きたい。
・「口は悪いけど、約束したことは実行するという政治をやってきました」 ギャグか?空飛ぶクルマはどうなん 大阪ワクチンは?
・>ぼく真っ黒 これだけ叩かれている万博の強行と、万博跡地のカジノ誘致。 笑えないよ。
・相手をdisれば人気が出ると言うのはもうやめた方がいいのではないですか。 どうせ自民党の応援団じゃないですか。
・維新って所属議員のパワハラとかブラックなイメージあるけど?
・真っ黒というか、時々突拍子もないこと言う人だよね、この知事は。 嘘か本気かわからないようなさ。
・万博は約束した予算は全く守れていませんが!二枚舌はお断りします。
・維新と称する身勝手な団体は大阪だけでお願いします。
・15区民の民意が試される選挙ですね!
・金澤ゆい氏は五年間政策を訴えてきたと言うが お金持ちの娘さんなんかな?
・ビックリ! よろず~ニュースにしては 珍しくそのままちゃんと載せてるやん。。。
・自ら真っ黒…と宣う人間が言う真っ白は信じられないので入れないですね。
・吉村×金沢=グレー 出来てるような???憶測は良くないですが。
・他の足を引っ張って、消極的な選択でしかアピールできない維新の平常運転。w
・他の足を引っ張って、消極的な選択でしかアピールできない維新の平常運転。w
・松井さんいなくなったらよりいっそうおかしくなってきた気がする。
・約束してもいないことを堂々とする 真っ黒である
・来年の万博失敗とともにさよならだな。
・真っ黒やったら 辞めてくれ大阪府知事
・カジノに万博!やるべきではないことばかりやってる党
・大阪も維新の府政が続いているからおかしくなったんだね
・万博実行されても迷惑です。
・維新やってますか? はい、万博、やると言ったからには、いくらかかろうが何がなんでもやります、ってか(笑)?
・維新に投票しない人は、チケット持ってても出禁やで〜
・吉村さんこんな人でしたっけ。。
・言っときますが維新もできてませんけど
・あんた 知らなかったのか 東京は出禁になってるよ
・選挙応援って公務なの?
・金沢さん美人やなぁ。塩村さんには負けるけど。
・いつ辞職するのか。辞職以外では責任とれないぞ
・スベってはいるが、その通り。 応援に来られても迷惑では?
・選挙に行かない国民の半数は恥を知るべき
・いやいや、身を切る改革、万博税金ジャンジャン投入〜 どの口が言うてるんや。
・金澤さんは維新じゃないほうが表取れそうだな…。もったいない。
・武富士だから真っ黒とすればうなずける。
・イソジン発言で儲けた人は誰なんでしょうねぇ?
・万博の借金は己で支払え。 国に頼るな。
・そろそろ限界かな。。
・亀戸餃子おいしそうでしたね~
・よいしょっと!
・じゃあ、どの政党がいいのかコメントして。
・吉村知事面白いね
・確かに立憲も自民もあかんなぁ。
・吉村は真っ黒でもあり腹黒でもある。
立憲が何もやってないのは確かだが自民は成果を上げ続けている。
国会で何もやれてないのは維新も立憲と同様。結局は政権批判で足を引っ張ったり、立憲と似たようなもの。
保守っぽいそぶりを見せるかと思えば時によってパヨクと合わせて政権批判したり、コウモリ見たい。
保守仕草で優等生ぶりながら、その実は地道にやってる自民を立憲と一緒になってイジメてるのがこいつら。
身を切る改革と言いながら大阪をめちゃくちゃにしている維新はどうにも好きになれない。
|
![]() |