( 159871 ) 2024/04/15 00:51:28 2 00 ホリエモン、「松本人志の支持者層は知能指数が低めの方々が多い」文春報道をめぐり持論を展開中日スポーツ 4/14(日) 20:58 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb6768768ee414f58f2a9599553e3fc2ee8efeb |
( 159874 ) 2024/04/15 00:51:28 0 00 堀江貴文さん
実業家「ホリエモン」こと堀江貴文さん(51)が14日、自身のYouTubeチャンネル内で公開した動画で、ダウンタウン松本人志(60)の支持者層について「知能指数が低めの方々が多い」と持論を展開した。
動画はウェブメディア「NewsPicks」が先行配信していたもので、ホリエモンが国際政治学者の三浦瑠麗さん(43)と対談。松本と文春報道について、それぞれが個人の見解を述べた。
この中でホリエモンは、自分と松本では「支持者層が違う」と指摘。松本の支持者層について「こんなこと言っちゃ何なんだけど、人を好き嫌いでしか見れないような、知能指数がちょっと低めの方々が多い」と独自の考えを示した。
これまでホリエモン自身は松本の支持者層から嫌われていたというが、現在は矛先が文春に向けられていると分析。「『俺らの松本さんをテレビに出ないようにしやがって。このクソ文春が』みたいな感じになっている。好き嫌いで脊髄反射しちゃうような方々が、すごい支持者層にいるから。それからの特大ブーメランを週刊文春が食らってます。正直、10年前から文春はクソだって言っているのは俺だけだからね」と語った。
中日スポーツ
|
( 159875 ) 2024/04/15 00:51:28 0 00 ・ま、解釈は人それぞれだが、ホリエモンの思考が明らかになっただけ、だろう。
主張を見たけど、どんなグルーピングや資料で評価したのか、他人の趣味志向と知能指数の因果関係は?根本的な説明すら無かったので、論理のかけらも無い。
他人を批判するときは、相手に敬意を払い、相手も納得するような根拠と論理が不可欠。それらが無い批判は、単なる感情論、言いがかり、こじつけの暴論。だから、この意見の正誤なんて、何も評価出来ない。
この主張で明確になった点は、欠陥だらけの感情的暴論を堂々と公開する、ホリエモンの姿勢だけ。
・というかスターであればあるほど、当然広く大勢の方に支持者がいますので、知能指数だけでなく、全ての数値は標準化されるのではと。 ホリエモンはそもそも支持者自体の母数がビジネスに興味のある一部の人たちだけで少ないでしょと言いたい。
・ホリエモンの発信は褒めるよりケナした方が数字が跳ねることを分かっていての言動です。反論は彼にとっては甘い蜜であり、自分の知名度が上がるための発信ですから何を言われても痛くも痒くもなく、反対に喜んでいるでしょう。今後はホリエモンの文字を見たら開かない読まないところから始めて完璧にスルーしようと思いました。
・堀江さんの言う事は合ってるけど堀江さん自身は自分の支持層はコアなサロンや講演会にお金を落としてくれる層のことを言ってる。所謂堀江さんにとっての上客なんでその層について悪い事は言わない。松本さんの支持層と基本成り立ちが違うところにある。松本さんの支持層は一般大衆。
・俺の意見は少し違う。松本凄い!って絶賛する人。人として、そんなに違いないから!微微たるもんだから。ホントに自分自身の魅力に気づいて欲しい!松本人志は凄い人だけど、それ以外、個々十分能力を持って生きているから。そこまで尊敬しなくて良いし。別にコメントしなくて良い。
・小学生の頃、腹抱えてごっつ観てた世代です。 毎週録画してまで観てたのですが天地真理の娘(当時10歳くらい?)をビンタしたり、シングルマザーに育てられた少年を徹底的に追い込むショートコントを作ったりと次第に笑えなくなり気づけば興味を無くしていました。
中居氏とのドラマにもありましたが基本的に松本人志は他人に対しては「悲しいことがあっても笑っとけ!笑っていればなんとかなるから!」のスポ根精神のみで問題の解決には至りません。(我慢の要求) 今回自分の身に起きたことも笑いにも変えることなく細部の嘘を炙るだけの裁判で世間の目を欺き、印象回復に努めてるあたりに本質が見て取れます。 その内、ニュース番組で腕を組んで口をへの字に曲げて「うぅ〜ん、言いたいことは山ほどあるんやけどねぇ〜。言われへんのよぉ〜。」でおしまいのような気がします。
・松本氏を擁護している人は、やった行為ではなく松本氏だから擁護している支持者が多いから、おかしな擁護になっているんじゃないかな。 権力がある立場が上の者が、性的行為を強要していない、同意だったの言い訳で争うこと自体、どう思うか?ということ。
松本氏は普通の芸人でなく、所属芸人6000人を抱える吉本の実質トップの権力者。 同じことを社員6000人の会社の社長がしていたら、こんなに擁護が集まるのでしょうか?
・好き嫌いっぽいしあるいは敵味方勝ち負けのような事っぽいですよね支持者層の価値観のそれって今回の事に限らず松本人志さん関連で他の時事事象同様特に含む事のない率直な意見を申し上げただけのつもりが妙に敵視勝負事のような執着粘着をされた反論を返されて何を思えばいいのだろう?と訝しい事が多い気はします。
・好き嫌いで脊髄反射っていうのは、正にそうだなと思いました。自分も公訴時効の存在はどうなのだろう?、一方の意見が強すぎて多方を削除する風潮にも大きな違和感が残りますが、松本人志の場合は自分で長年女遊びをしてて後輩芸人がアテンドしてるのもテレビで笑い話として発信してたので、行為はあったと思います。あとは同意の部分だけなので、そこは何とも言えない。 だからって盲信するのも変だし、知能指数が低いと決めつけるのも乱暴です。
けど、現に松本人志がいなくなっても問題は起こってない。好き嫌いだけで吠えている連中がいるだけ。千鳥の大悟に変わって新陳代謝が出来て逆に良かったような気すらしてます。 自分含めアラサーが、コント55号や伊東四朗の凄さが分からないのと同じく、今の10代20代前半にはダウンタウンの凄さが分からないのがリアル、ダウンタウンよりスカイピースや東海オンエアで笑ってるのが現実ですからね…
・好き嫌いの前に芸人は面白いか面白く無いかがある。松本人志の笑いはそれまでに無かったスローなテンポの漫才で、他の漫才師とは視点やアイデアが違って斬新だった。今日までの笑いに多大な影響を与えたのは間違いない。それを自分が理解できないからといって、理解している人を知能指数が低いということにするのは無理がある。正確には知能指数が低い人も含むくらい大勢に支持された芸人。ホリエモンは思い込みが激しいから、自分が理解できないものや知らないものを貶すことがよくあるので「また言ってるわ」くらいに見て丁度良い。文春を10年以上前からクソだと言っている人は間違いなくホリエモンだけではない。
・まぁ、それは間違いないと思う。 社会的に知能指数低い方が人口が多くて、暇だからテレビ見てるし。 知能指数高い人は人口も絞られてて、忙しくてテレビ見てないパターン多いし。 松ちゃんを見て育った人って、子供の頃に松ちゃんを見てる暇があった子供達で 松ちゃんに愛着が無い人達って、そもそも少年時代に勉強してて、お笑いなんて見るより勉強して知能指数も比例して上がってるだろうからね。 松ちゃんとと共に時間を過ごした人 =暇で勉強するよりテレビ見てた人 が多いのは間違いないだろうね。
・主張が一見似通っていても、「松本擁護派」なのか「週刊誌批判派」なのかでだいぶ内容は違ってくるように思います。前者は妄信的で結論ありき、後者は報道の公平性や事実認定の公正について言及している。
そういう意味では堀江氏の指摘は一定の正しさはあると思います。まあ誰の問題でもその人のファンや支持者はいて、自陣に有利な主張をすることは自由ですけども。
ただ、重要なのは後者の話で、これは客観的で公平な判断の問題です。テレビでも一部の方が言及しているが、何ら物的証拠も無く、自称被害者は裁判も起こさず被害届も出していないこの状況で、ゴシップ記事を根拠に物事が動いている状況は間違ってると思います。
同様のやり口で、サッカー日本代表の選手は代表から離脱することにもなりました。なんら立証されていないことを根拠に起こっていいことでは無いと思います。
・堀江さん、好きな芸人ハンバーグ師匠だもんね、そりゃ笑いの好み違うよ。
東大学生に天才だと思う人聞いて、1位松本人志だったから知能指数とか関係ないよ。
笑いの好みは食の好みと一緒で知能指数関係なく、人それぞれなのを理解しないとね。
・松本さんの支持層に関しては堀江さんの仰る通りだと思いますね。
松本さんの熱狂的なファン(いわゆる信者)は、松本さんの性加害疑惑報道に関して論理的に話をすることができません。
松本さんは悪くないという結論ありき願望ありき、なおかつ、文春の記事が嘘であるという決めつけが前提になっており、自説に都合の悪い事実は一切無視し、あの手この手で詭弁を弄して松本さんを擁護します。
批判や疑問を呈するだけでも沸騰し、反論の決め手にかけると人格攻撃に及ぶこともあります。
松本さんは理屈が通じないファンに支えられて人気者になっていることがよく分かりました。ファンの方々は自分の言動をもう一度見直すことをお勧めします。
・ホリエモンの御意見には非常に納得で在ります。まさにそのまま大学時代(1991年)に小生のクラスメートが分断しましたからね。自身訳あっての半年ぶりの登校時、以前は平和で穏やかだった教室内の雰囲気は激変していましたから。ダウンタウン東京進出だった時代の勢いがそのまんま見て取れたって程(笑)。
・そもそも松本さと堀江さん支持者の数が違う訳で 堀江さんの場合は1000人位いれば成立するスケール 松本さんの支持者は数が多いからこういう傾向が出るのは仕方がない。
・何かホリエモンって悪い意味でオタクっぽいなと最近思い始めた。知識を仕入れるのは好きだからそれをネタにして喋るのは得意だが、すぐに感情的になって敵方の人格攻撃に走る。
・それぞれの支持層は、理解出来ないが。
ただ、「お笑い神」と言われたら人が居なくとも、世間は回る訳で、普通の会社組織と同じ。
絶対的に、その人が居なければならない事では無い事が世間だと思いました。
絶対的に必要なパーツである自負を抱えた人々の引退があれども、誰かが輝き誰かが意気に感じ埋めていくのが社会。
どんな理由であれ、「一回お休み」したなら次のニーズがあるか無いかだけ。
・松本人志が好きか、ホリエモンが好きか、 そんなことはどうでもよい。
松本人志さんは、飲み会に女性を誘い遊びすぎな気がする。年齢的にも、そろそろ落ち着いて家庭を大事にすることが大事です。後輩も松本さんを神様のようにバタバタしすぎ。
お笑い会も、もう少し大人になって欲しい。私の身の回りでは、後輩の頭を叩いたり、新入りにタバコを買いに行かせたり、そういう人たちに松本ファンが多い。先輩風を吹かして威張れるモデルケースで松本さんが好きなのかも。
もっと後輩の人権とか、女性のことを大切に思う気持ちも先輩芸人には、それも大事です。後輩たちも先輩を見て育ちます。今の世の中そういう流れですが、今のお笑い会はそうでない。ジャニーズだって、宝塚だって、上に立つ者や先輩に欠けていたものがあった。
ホリエモンの偏差値を引き合いに出すのは間違いです。でも、松本人さんも考えるべきことがあるのではないですか。
・「低めの方々が多い」 という保険をかけた言い方ですが、 そこって実際はどうなのか、 数値化されてない、アバウトな話ですよね。
つまり、そういう話を語るのであれば、 逆に数値化されている、 「ワクチン接種」 はどうなのか、、、となるわけです。
8割の国民が打ち、 その内、7割の人間が「後悔している」 とするデータがありますが、 じゃあ、松本氏支持者と8割国民を比較した場合、 どっちがアレなのか、、、 という話にもなりますよね。
・公平に考えてるんだけど、文春側に非があると思ってます。今回の松本氏関連の記事は、どうも文春側がかなり盛ってる感じだし、「上納システム」などの言葉を作って、単なる飲み会をさも酷い事のように書いているが、そういう修飾子を除外して読むと何らたいした問題のように思えない。 飲み会をする事が悪い訳ではないので、文春としてはかなり悪い印象で書かないと記事にならず、しかし何ら証拠もなく、記事で告発してる女性も被害を受けているわけではなかった。証言者さえ単なる憶測ばかり。 となると最初の記事だけが性加害を受けた内容になってるけど、読んでて複数の疑問点があります。 20分で女性3人交代って、ちょっと無理ですよね。
・でも文春の確信を得るほどの取材は同席していた某女性の存在を把握してなかったんでしょ? その彼女に対して事前に把握していて取材不要の判断していたならいいけど、名乗り出た後に取材申し込んでるのは大きな隙だよ。
・「俺の日常から笑いを奪いやがって」というのは、私自身まさにそのように思い文春に怒っています。しかしそれは、堀江さんのいうように、単に好き嫌いで脊髄反射的に怒っているのではなく、犯罪者でもない、本来テレビに出られない理由もない人を、自分の雑誌の売上のためという私利私欲のために貶め、そのような自己都合でこの私を初めとする多くの視聴者に不利益を与えている訳ですから、正当な怒りだと思います。
・よくそんな事言えるもんだよ。 ジャニーズの性被害も文春が最高裁まで争って世に出したのに、世間、メディアは保身の為に何処も相手にしなかった。 約20年後の現代になって世界のメディアから報道され、NHKを含む民放全てが謝罪と対応を迫られる結果は、文春が喜多川氏の所業を世に出したからに他ならないのに。 メディア関係者は自身の都合で好き勝手発信するから、本当に迷惑。 文春が日本メディアに巻き起こした貢献に比べたら、この人は何をしている人なのかさっぱり理解出来ない。
・ホリエモンを好きじゃない人は多いかも知らないが、東大出てるし事業でもいったん成功してるし知名度あるし、まぁ何を言っても言えるだけの物はあると思う。 ただし案の定、捕まりましたけど、ね。
・ホリエモンは嫌いだがその持論の一部はわかる。 松ちゃんの無実を信じる人達は、たしかに、論理的に辿ってシロというのではなく、松ちゃんをTVでみたい。そのためにはシロであってほしい。いやシロに決まっている。どうして我らの松ちゃんがTVで見られなくなることがあってなるものか。
という思考構造のように思う。 見たいという結論ありきなのだ。 つまりは信者的に信じる人達。
もちろんまだ松本氏に性の強要があったかどうかはわからない。 が、被害を受けたとされる証言や状況証拠などをもとに話をしたり(コメントを書いたり)皆の前に出てきて真摯に説明をした方がいい、と言っただけで、つまり松本氏はクロと断定もしていないのに、猛然と反発心を燃やすのは、松本氏がボロを出してくれては絶対困るという心理だと思うのだ。
・知能指数ではないよ? ファンは空気を読むことが出来る人だと思うな。 だから人を選ぶお笑いだよ。
ホリエモンも三浦瑠麗も空気読めないでしょ笑 シュールな笑いとかも一生理解できないタイプ。
空気を読み合う日本人にしか通用しない笑いだと思う。
・若いころの松本さんは本当に天才的だったしカッコよかったよ。 筋肉付け始めてからは何人かの後輩には負けてるように思えてきたよ。
IPPONグランプリに出てもバカリズムや川島には絶対に勝てないよ。 昔だったら松本さんが大喜利で負けるなんてありえなかったけど、今の実力で負けても実績では負けてないから別にいいんだよ。
昔は週刊誌に適当なこと書かれてもテレビで笑い話に変えていてカッコよかったよ。 週刊誌に嘘を書かれたことよりもそんなことで休業したことの方がショックだよ。
裁判はやってもいいけど、事実無根なら仕事を休まなくてもできるでしょ。 事実なら休業も仕方ないけど、本人が事実無根と言ってるんだから事実無根なんでしょう。
休業するようなカッコ悪い松本さんを応援してるファンというのもカッコ悪いよ。
・松本人志がテレビに出れなくなったのは文春のせい…て…松本人志が自分から勝手に休業始めたよね?文春関係ないやん ファンはテレビ復帰を待ってるよね? 事実無根だと松本人志が言ってるんだから「もっとハッキリ事実無根を言って来い!」て励ましてあげたら?
・ここの記事とは関係ないですが、テレビ局は文春に忖度してます。なぜなら高視聴率を取れるネタを握ってるからです。ネタをもらえなかったらテレビ局は困るんです。だから文春に有利なネタは流すし、肯定的な論評するし、不利なネタは流しません。今がそうです。これはジャニーズに忖度してたのと同じです。テレビ局は何も変わってません。
・相変わらず過激なこと言ってネットニュースにしてもらい動画の宣伝をしてもらい動画再生回数を増やしたい作戦なんだろうな。でないと人を見下してますアピールしてるだから、
・実際に「HORIE ONE」を見てない松本ファンはこの記事を読んで腹を立てるかもしれないけど、別に松本ファンをバカにしてるという意味では自分は捉えなかったな むしろ「俺と松本ファンは仲悪いけど俺は俺で彼らのことをちゃんと考えてるよ」って言ってたし、なかなか興味深いものだった
三浦瑠麗の松本に対する印象(恥ずかしがり屋)とか、最近の文春に対するジャーナリズム・組織としての不可解さと不気味さの私見は文藝春秋と一緒に仕事をしてきた三浦さんしか感じ得なかった話だろうね
文春は松本が性加害をしたなんて一言も書いてない。文春は匂わせただけで世間に「松本レイプ」と広めたのは他でもなく「世間」ということになるんだな
・ホリエモンには脊椎反射的に支持してくれるファンがいないからね。今度のホリエモンのコメントはどっち側だ?みたく都度考えないといけないしね…。 今を輝く大谷選手や井上選手にも、おそらく脊椎反射的に反応する熱狂的ファンは多いだろう。そういうファンを随分バカにした発言だと思う。
・これはホリエモンが正しい。今は知らないけど、松本信者さんの事実か不明状態での女性たちに対する誹謗中傷はとんでもなくて、非常に驚きました。なので信者向けに苦言引用ポストしたところとんでもない数の返信。 ちょっと面白かったので何人かに絡んでみた所、とにかく松本さんは悪くない、女性は嘘ついてる。という主張。松本さん批判ではなく、信者の被害者とされてる女性たちへの誹謗中傷の苦言だったのにも関わらずに。 噂では聞いていたが、読解力の欠如した大人が多くいる事実。身を持って体験しました。 なのでホリエモンの主張は事実。
・そんなことはないと思うぞ笑?私は知能指数低いけどホリエモン割と好きだったし。松ちゃんも好きだし。というか嫌いな人が少ないのかも知れんけど。
家族や友人など、付き合いのある周囲は私以外はみんな頭良いけど(なぜなのか)、松ちゃんの復帰を願っているよ。無実だと信じてるというニュアンスではないけど。
ホリエモンの言ってるのは、松ちゃん支持者の中でもホリエモンに対して反論を仕掛けている人限定の話かな?
・日頃の言動を鑑みているとホリエモンはプライド高そうだから「小学5年生よりも賢い」的な知識を確認される様な番組には出ないんでしょうね 好き嫌い、良し悪し、娯楽で見れる見れないなど結局自分の利得しか考えられない人が多いってことですよ
・「主なコメントは?」のところに、「松本人志さんの笑いは斬新で、多くの人に影響を与えたという意見もあります」とあるのだが、松本の笑いがどういうものかなんて今回の問題には関係ない。
・最高です! 松本のお笑いが全然理解できなかったので自分だけじゃなくて安心したわ。 笑ってはいけないシリーズも一度も面白いと思ったことなかった。
・そもそも知能指数が低かったらお笑いを理解できひんやろ…とタイトルを見て思ったけど単なるミスリード。人を好き嫌いでしか判断できないのは確かに大問題やけど、それと知能指数はあんまり関係ない気が。ホリエモンはチョイスするワードに依存しすぎてて発言の中身がなんにもない。
・松本さんや堀江さんが好きか嫌いか? 世の中を動かしている とても重要な要素です。 堀江さんが活躍できているのも ファンがいるから。
・裁判が結審すれば、答えはでる。 どちらにしても、何もなかったように元に戻ることはないだろう。 視聴者やスポンサー企業の気持ちは、法律で は割り切れないから。
・どんな分析をしたのかわかりませんが、そもそも松本さんの問題では松本さんアンチでも文春のやり方に疑問を持っている方々も発言しているわけだからわざわざファン層をディスる必要はない。
・動画見たけど高須院長、村西監督、松浦会長も松本支持者として語ってるし 「なんでお前ら今更気付いてんだよ、バカ。」みたいなノリでしたね。 逆に言えば、文春支持してるのは本物のバカと言ってるみたいなもの。
・松本人志さんは超人気芸人なので嫌いな人は自分がマイノリティの自覚を持って下さいね マイノリティの人は人生を生きてくうえで苛つく事が多いですSNS等々は止める事提案します
・お笑いに支持もクソもないし、支持者層とか意識してるうえでの今までの発言って白状しないでよ、クソダサい。まっちゃんはただ面白いお笑い芸人だし、それが嫌いならほっときゃいい。ホリエモン氏は何があろうがひたすら我を貫いて、支持とかどーでもいいし、みたいなスタンスかと思ったら、支持者層とか言い出しちゃったりするのね。
・知能が低かろうが高かろうが影響を受けた人が日本のお笑いの方では1番多くホリエモンのファンより大多数なのだから個々のファンの知能レベルを統計できるのか?同等数の偏差値計算でもするつもりか?ホリエモンが言っていることが幼稚に聴こえる。
・松っちゃんの時代は終わったんよ。大体お笑いコンビって片方は売れるけど、もう片方は消えるやろ? 今はピンで頑張る浜ちゃんの時代や。
・松本人志と一瞬でも接点があったら真逆の思考になる ホリエはそんなおっさんです ホリエに限らず批判批評は親交の深さがほぼすべて
・ソースは何処ですか?って感じ。 客観性の無い主観の偏った意見。 ただ炎上させて注目集めたいだけなのかな? この方は、近年釣りに来てるのかな??昔みたいに賢いこと言わないね
・川勝静岡県知事と同じ匂いがする。 政治家の発言と実業家の発言で違いはあるものの、その根っこにある思考回路は かなり似たものではないかと思う。
・擁護派は、グローバリズム、反グローバリズムの対立構造を理解し、これが仕掛けられた事件であることに気づいた人です。
・この人も何か勘違いして自分の考えだけをベラベラ喋っているけど、勉強ができるのかは別に人間力としては知能が高いとは思えないかな。
・おや意外。 文春に恨み骨髄だから松本は応援してるのかと思ったが。 ま、要するにみんな好き嫌いで、嫌いな奴が週刊誌の餌食になったら喜ぶし、好きな人らだったら週刊誌を恨む。 だけど俺はそんなこと関係なしに週刊誌はクソだと言ってきた、そう言いたいのかね。
・お笑い自体あまり見ないので、 知能云々はどうか分からないが、 好き嫌いで支持するヒト多いよね。 支持根拠が感情てのは、 明日情熱がなくなり 明日心移りが起こり 明日別の関心ごとに囚われ、
今日の自分の憤りを明日の自分が 滑稽にあざ笑う。
・ホリエモンは相変わらず言葉汚く一言多いね。頭もいいし事業も成功してるしリスペクトはあるけど苦手な人種です。わざと敵を作って話題作って目立ちたいタイプですからね。
・松本さんにはテレビ界のなかで1番笑顔にさせてもらった恩があるから指示する自分ですが、堀江さんも少なからず好感を持っている 堀江さんに好感を持っている自分は知能指数が低めだと堀江さん自らに言われたww
・ホリエモンて西野の煙突街のプペル?を 最高傑作、 自分は4回も観た、泣ける… なんて言うレヴェルのエンタメ感覚しか持ち合わせてないのに苦笑 恥ずかしい人だわ。 ライブドア起業時の本人見てもわかる通り 基本全てがダサい この人は
・ホリエモンの支持者層もなかなかでしょ。 俺は昔から割とホリエモン絡みは否定的に発言してるんだけど 一時期の支持者層の動きが熱心だった頃は酷い返信が多かったよ。
・知性を誇るつもりなら、 せめて統計をとってから言わないとね。
そして仮にその statement が統計学的に正しくても、 「はずれ値」の人はたくさんいるからね。 ホリエモンと違ってファンは多いから。
・話の内容見ている限り、結局のところ松本さんが羨ましいのかな? 自分には支持者がいない、松本さんには支持者がいる。 だから、難癖つけて炎上狙い。 まあ、そんな事していたら、支持者なんか集まりませんが。
・個人的なホリエモンに対する印象は、金儲けだけが得意な人 他モラルも志も何にもない人 金儲け意外に共感できる部分は何一つない
・松本さん支持者の三浦さんの前で この発言をして 三浦さんがどう返したのか 気になります。
・これはあながち間違えていない 自分も子どもの頃に彼のお笑いを見て 面白いと思ったことはほとんど無い
・>『俺らの松本さんをテレビに出ないようにしやがって。このクソ文春が』みたいな感じになっている。
一部にはそのような人がいるとは思う。
私は松本人志がテレビに出ようが出まいがどうでもいい。 嘘を書いてぼろ儲けしている文春が許せないだけ。
文春は、山川の件も嘘を書いていたよね。 捜査結果と文春記事がかなり違うんだけど。 謝罪もなし、訂正もなし。
・この人のトークショーが知り合いのお店であって、いったけど逆にそんな賢そうな人はいなかった なんか知識と知能が全てみたいで最近辟易する。 バラエティはつまんねえけど
・松本さんアンチの中日スポーツじゃないですか?ホリエモンの言いたいことは、昔から文春がってことでしょ? 松本ファンが今頃騒いでるのは遅すぎるって言いたいだけでどっちかって言うとホリエモンは擁護派だよ。
・世の中、ホントにバカな人いますし、私も自慢出来る学歴ないですが、学歴だけ高い世間知らずも沢山いますし、学歴高いこその屁理屈野郎もいますよ。 知能指数って言葉で自分を評価する人こそ、力自慢する人と同じでやばい人。
・ん〜芸人としての評価とはまた別でもいいんじゃないかと思うけど、日本人は特にゴチャ混ぜだよね。 真実がどうなのか私はしりませんが。
・堀江さんはとりあえず、それっぽい理屈で見下すのやめたらいいのに。 堀江さんの言い方はいつも遠回しだし、 『これくらいも分からないようじゃ』感が鼻につきますね。
・確かに。今の若い子頭いいからね。ガラッと時代が変化した時に更に実感するんでしょうね。あの時代は〜だったと。
・10年前からというが、むしろ昔の方が週刊誌の記事を真に受けてるとあきれてドン引きされてたように思う
・けれど、ホリエモンからしてみれば、寿司の無駄な修行の長さについて松本さんから突っ込まれたことを、未だ根にもっているのでは。
・刑務所入る時点で知能指数から犯罪指数に変わるから、そもそも世の中ね。知能指数より大事な事は、心の指数だから!
・もう松本人志が芸能界を引退してから4ヶ月もたったのか、なんか感慨深いですね!
・知能指数とか人を見下す様なワードばかりだし堀江もそもそも人を好き嫌いでしか見られてないと思うのだが。
・自分はどれだけ頭が良いと思ってるのか凄い発言。 普通に生活してる人は刑務所に行かない、前科の有る人に言われたく無い。
・堀江氏自身が何事も個人的な好き嫌いで物事を判断されているのだと思っていました。(笑)
最近特にご自分のことですか?っていうブーメラン発言多くないですか?。
・いちいち、そんなことを発進しなくて良い。 そう思うのならそう勝手に思っておけば良いだけ。 メディアも取り上げなくていい。
・いやぁグラデやで、そんなん。 堀江さんの支持層だってコロナの時に、最初の方の発言で反マスク勢が大勢いたやん。それこそ盲目のやつらが。
・確かにそういう傾向はあると思いますね 文春憎しで松本擁護してた堀江なんとかいうのもそうだし
・堀江さん自身も、松本さんを好き嫌いで判断しているように見えて仕方がないです。
・好き嫌いで言ってはいなくて、客観的にみて本当に面白いから応援してるだけ。
・どうでもいいけど松本人志が面白くないって言ってる人で面白い人ってあったことがない。クソつまらないけど自信があるみたいだから合わせて笑ってあげたりすることが多い。
・まぁ、自分とは考え方が違っていたり間違っていると思う対象に対して“クソ”と公では言うことはやめた方が良いと思う。
・夢を売るのが、ドラえもんなら この人は、喧嘩を売るホリエモン 何歳になってもギトギトしてそう。羨ましいなあ(
・実際低いのかもしれないが、母数は多いからね。世の中考える人ばかりじゃないよ。それは事実かな。
・自称知能指数が高い人なんだろうね! でも刑務所に入った奴だよな、普通の知能の人でも塀の向こうには 行かないんだけどな。
・薄々誰しも気付いているがそれは言っちゃダメでしょってことを平気で言うホリエモン。 自分の役割とでも思ってるのかな。
・堀江やひろゆきは知能は高いのかもしれんが性格というか人間性がなあ。 口が悪く逆張り炎上商法が見苦しい。
・別にホリエモンが好きとか松本が好き嫌いじゃないけど、確かにそうは感じる
|
![]() |