( 159916 ) 2024/04/15 12:56:44 2 00 裏金問題で萩生田光一議員だけ“大甘処分”に旧安倍派から批判殺到 派内で囁かれている「森と岸田」の身勝手な思惑デイリー新潮 4/15(月) 11:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e67cdc9ad69462b3e4db0f512f651a695ca88c8d |
( 159919 ) 2024/04/15 12:56:44 0 00 “減刑”が実施された萩生田氏だが、有権者からは厳しい視線が注がれている
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、党の政調会長を務めた萩生田光一氏に批判が集まっている。朝日新聞は4月5日の朝刊に「処分『市民感覚とズレ』 自民裏金、有権者厳しい目」との記事を掲載。萩生田氏に対する有権者の厳しい声を伝えた。
【写真を見る】「娘は人気インフルエンサー」だった 裏金問題で逮捕された池田佳隆議員
***
有権者が萩生田氏の何に怒っているのかをお伝えする前に、裏金事件における萩生田氏の問題点を改めて確認しておこう。
萩生田氏は自民党安倍派の「5人衆」の1人という重職を担い、派閥からのキックバック──ここでは政治資金収支報告書の不記載額──は2018年からの5年間で2700万円を超えた。額の多さに誰もが驚いたが、実際に党内で3番目という巨額の裏金だったのだ。
自民党は4日、国会議員39人に対する処分を発表した。ところが、岸田派の元会計責任者が立件されているにもかかわらず、岸田文雄首相は“無罪放免”となった。この時点で多くの有権者が強い反発を示した。
さらに萩生田氏に対する党の処分は、8段階のうち軽いほうから3番目という「党の役職停止(1年)」だった。「これでは実質的に処分なしだ」との批判が自民党の国会議員からも殺到したが、それも当然だろう。
他の議員に対する処分と比較してみよう。党則の処分では2番目、今回の処分の中では最も重い「除名」となった塩谷立氏の不記載額は234万円。西村康稔氏は3番目の「党員資格停止(1年)」だったが、不記載額は100万円だった。
萩生田氏は2700万円と裏金の額が突出しているにもかかわらず、処分は極めて軽い。これが不可解であることは言うまでもないだろう。
冒頭で紹介した朝日新聞の記事に戻ると、萩生田氏の地元である東京・八王子市で有権者に取材。これまで萩生田氏に投票してきたという建築作業員の男性が応じ、処分について「軽すぎる。本当は議員を辞めるべきだ」と不満を述べた。
物価高や光熱費の高騰を受け、作業員の男性は外食や酒を減らすなど、出費を切り詰めてきたという。一方、萩生田氏は多額の裏金を作っていた。男性は「自分は好き勝手に金を動かしていたなんて、支持者への裏切りだ」と怒り心頭だ。
萩生田氏だけ“減刑”が実施されたことについて、理解を示す政府関係者もいる。萩生田氏は「安倍派5人衆」の1人に数えられる実力者だ。しかし、裏金作りの実態を把握していた可能性の高い、安倍派の事務総長に就任したことはない。
また安倍派は、一度はキックバックのシステムを停めた。それが22年8月など派の幹部が集まり、裏金システムの復活について話し合っている。この場に萩生田氏は出席していないことになっている。
ただし、以上の2点だけでは、萩生田氏の処分が甘い理由の説明にはならないという。なぜ萩生田氏だけ“えこひいき”されたのか、旧安倍派の議員が言う。
「旧安倍派内でも、今回の処分は軽すぎる、おかしいという声が出ています。萩生田さんは2003年に初めて立候補して以来、6回の当選回数を誇ります。ところが、民主党政権が誕生した2009年の総選挙では比例復活もできず落選しました。これに懲り、萩生田さんは旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係を深めるなど、なりふり構わず“基礎票”作りに励んだのです」
自民党の処分を重さの順に並べると、【1】除名、【2】離党勧告、【3】党員資格停止、【4】選挙での非公認──となるが、この4つは選挙の際に党の公認が得られない。無所属で立候補することになる。
「自民党の公認候補でなければ、連立を組む公明党における最大の支持母体である創価学会の信者も表立って応援ができません。さらに最も重要なのが、比例区の重複立候補が不可能になるということです。小選挙区制で落選してしまうと、どれだけ接戦で惜敗率が高くとも、敗者復活は叶いません」(同・議員)
自公の公的支援が受けられないため、基礎票が減ってしまう。しかも小選挙区で落選すれば一巻の終わりという“背水の陣”で選挙を戦う必要があるというわけだ。
「選挙に強いことで有名な世耕弘成さんなら、公認を得られなくとも勝てるかもしれません。ところが、萩生田さんは選挙に強いタイプではないのです。つまり萩生田さんの処分は『処分したように見えても、実は次の選挙でも勝てる可能性を残した』という、少なくとも自民党にとっては絶妙なバランスの上に立ったものなのです」(同・議員)
こんな“えこひいき”が、なぜまかり通ったのか。
「旧安倍派議員は、『森喜朗さんが萩生田さんを守るため、岸田さんに処分を軽くするよう頼んだ』と理解しています。森さんは今でも、萩生田さんが中心になって旧安倍派のメンバーをまとめてくれると期待しているのです。しかし、旧安倍派の議員は『勝手に決めないでほしい』、『森さんに特別扱いされた結果、有権者の信頼を失ってしまった。萩生田だけは許せない』などと反発する声が出ています」(同・議員)
一方、岸田首相も萩生田氏の軽い処分には積極的だったという。
「岸田さんは裏金事件の抜本的な再発防止ではなく、政権維持を最優先にしているのでしょう。あまり報じられてはいませんが、岸田さんと萩生田さんは非常に関係がいい。岸田さんとすれば、自民党総裁の再選を目指すにあたって、萩生田さんに旧安倍派議員をまとめてもらいたいと考えているようです。ここで萩生田さんに恩を売っておくことは決して悪くないということです」(同・議員)
デイリー新潮編集部
新潮社
|
( 159920 ) 2024/04/15 12:56:44 0 00 ・そもそも安倍派5人衆の中で唯一、政治倫理審査会にすら出席しなかった時点で疑問に残る。 説明責任すら果たさず、処分でも他の安倍派幹部に比べて処分も軽く政治的責任すら果たさなかった。ある意味、安倍派の中で一番矢面から逃れられた人物ではないだうか。 そもそも自民党が自民党員に処分を下すという党内の問題として処分をしていること自体が問題であり、不記載を行ったものがしっかり司法の元で公正に処罰を受けるように法改正を早急に行ってほしい。
・萩生田さんの処分はおかしいよね。
カネの問題の処分には、岸田さんの思考傾向(価値判断の基準)がよく表れてるよね。岸田さんの心に、保身や打算があって、それをベースにいろいろ考えてるといことだ。 こうした保身や打算は、裏金の処分に関してだけではなく、他の面でも表れてくるよね。
例えば、政策を考える時に「献金をしてくれてる人に有利かどうか」とか、「献金の額の大きいい団体の人たちのためになっているかどうか」とか、 あるいは、今後の法改正においても、「自分たちの首を絞める改正にならないか」とか・・・・・においても。
処分における岸田さんの行動を見ていると、自ずから、自分に利益のある人は優遇しようという岸田さんの思考傾向(価値判断の基準)が見えてきてしまっている。言葉でどんなに否定しても、他の政策等においても同様の傾向にあるということを暗に示してしまっている。
・事業と見なさない政治資金パーティで課税対象外と述べるが 収益事業としての存在意識をお持ちの事は事実
実質課税としての企業会計の重要性原則として”不明・大甘処分”として 済む問題ではない
法改正で対応すると述べているが、法の不備と解釈して 凌ぐ問題ではなく 国税庁・検察の摘発事項範囲として 対応すべきと思う
・何を言われようと、本人は選挙区で負けても比例復活できると思ってるのでしょう。 重複立候補は認めないとか、比例復活のゾンビ制度は廃止するとか選挙制度の見直しも必要ですね。
・こんな事がまかり通るのであれば、少なくとも次期選挙で萩生田を落選させれば、『森と岸田』の思惑通りにならないでしょう。 選挙区の有権者の心ひとつで改革を進められる。 何処とは言いませんが、選挙区が変なレッテル貼られないよう有権者の良心に期待します。
・岸田は政権延命の為なら何でもする。 自民党内部からの反発や国民感情など お構い無しだ。 我々の出来る事は 選挙で投票率を上げるしか無いだろう。 公明が賢く連立を割る考えも無きにしも非ずだが国土交通大臣ポスト欲しさの党だけに期待は薄い。 しかしこれ以上、 岸田の独裁政権を放置出来無い以上 我々国民は投票率を上げるべく 友人知人に投票の大切さを語り投票を 1票でも増やす事に努力するべきだと思う。
・申し訳ないですが、これほど裏金に関わった議員がいる政党内閣が責任も取らず下野しない事に腹が立ちますね。一般社会であれば、トップは辞任し、会社自体の存続も危なくなるほどの犯罪ですよ。どうして政治の世界だけが有耶無耶にできるのでしょうか。政治は汚いのが当たり前、罪を秘書や会計責任者に押し付ければ逃げられるなんてことは、本来あってはならないはずですね。こういう政党(統一創価)がこの国を歪ませ、腐敗させてしまった元凶だと確信します。
・萩生田さん、ほんと悪い人のところに必ず出入りしていますよね。上手いこと権力者に取り入ってしっかりポイントを集めてご出世なさる。安倍派5人衆の中である意味西村さんより日本の将来にとってどうなのか?という存在。 八王子にお住いの皆さん、自民党に自浄能力が無いことだけは今回ハッキリしました。統一教会に日本を侵略されたくなければ次回の選挙、復活もかなわないぐらい厳しい審判を下してください
・色々な意見があり色々議論されたとは思うけど、比例復活の制度はなくすべき。 当選させる、させたい選挙もあれば落とす選挙もある訳で。 有権者の支持を得ず負けた方が、国会議員になれるとは、民意に反しているのでは?
・処分が軽い重いなんて言う議論をやる前にまずは全政治家に対し裏金が無いか調査すべきでしょう。あと政治資金規正法の改正も最優先だ。 そういうことをせずにこうやって不公平な処分をするということは、これはもう政争の道具に使われているだけだよ。 野党も積極的に党内の議員の調査をしないのならグルだ。 裏金の有無なんてどうでもいいんだよ政治家たちは、国民の癇に障る事柄で怒らせて自分たちの都合のいいように不都合な議員を処分しようとしている。 この件で余り感情的になってのせられない方がいいよ。 事の根幹は政治資金規正法で対象は全政治家だ。自民党だの派閥だのに対象を矮小化してその処分で騒いでも根本的には何も解決しないどころか、都合が良いように扇動させられているだけ。
・処分が軽い重いなんて言う議論をやる前にまずは全政治家に対し裏金が無いか調査すべきでしょう。あと政治資金規正法の改正も最優先だ。 そういうことをせずにこうやって不公平な処分をするということは、これはもう政争の道具に使われているだけだよ。 野党も積極的に党内の議員の調査をしないのならグルだ。 裏金の有無なんてどうでもいいんだよ政治家たちは、国民の癇に障る事柄で怒らせて自分たちの都合のいいように不都合な議員を処分しようとしている。 この件で余り感情的になってのせられない方がいいよ。 事の根幹は政治資金規正法で対象は全政治家だ。自民党だの派閥だのに対象を矮小化してその処分で騒いでも根本的には何も解決しないどころか、都合が良いように扇動させられているだけ。
・本当に議員って国民感情を理解していないというか、単純に国民がバカだと思ってるんだろうな。 これだけ世論が不支持の状況にあって、自分や身内にだけ甘い処分をして、それに対してどれだけ理由を並べようが国民が納得するわけがない、ということを理解していない。 普通に考えれば首を傾げるほどに愚かな判断なのだが、岸田はその自覚もない。 経団連はじめ上流階級の人間との付き合いが無いから、中流以下の国民感情が理解できない。 これはもはや「環境」と「教育」の問題とすら言える。 いっその事制度を変更して、選挙で当選した議員は3ヶ月程度一般の中小企業で「研修」として働かせ、かつその間は給与はその会社の平均年収にしてみればどうだろう。 どうも岸田には某アントワネットさんのように「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」というくらいの価値観のズレを感じるよ。
・岸田からしたら処分の重い塩谷は岸田の次期総裁選でも大した支援にはならないと見て見限った。対する萩生田には萩生田の親分でもある森のご機嫌維持も含めて萩生田に安倍派をまとめさせて次の総裁選で自分を応援して貰おうと言う魂胆かな。全ては岸田自身が総裁と言う椅子を維持する為の見せかけ処分。岸田は自分が次も総裁になれればいい。と言う思いしか無い。だから自分自身には処分も課さなかった。自分自身が処分されたら総裁選出馬すら危うくなる。そうなったら困るから自分だけは処分されないように図った。何処までも汚い政治家なのが岸田文雄。自分の権力、立場維持だけの為に総裁の椅子にすがってる様なものだね。 選挙で落選させる必要のある政治家第1位でもいい位だな。
・萩生田は旧統一教会との繋がりも説明せず政調会長に横滑り。裏金や巨額の帳簿改ざん。森や菅などと政治の裏工作。以前より此奴にはフェアーさがない。森が萩生田を買ってるのは両者が裏では金で繋がっていないのかと疑惑が沸く。森への忖度から電話で裏金関与を聴く程度の岸田。森の影響力のある旧安倍派は萩生田を抑えれば岸田の思うがまま。この3人には政治的な繋がりがありそう。
・今回の裏金疑惑に関わった80数人の議員、全員に処分が降らなかった事に納得できません。 処分するしないのバランスとか、派閥の指示に従っただけとか色々言われていますが、国民への裏切り行為なのは間違いないのだから、全員が処分を受けるべき。
岸田首相をはじめとする自民党は、いつまでたっても、どう言う状況になっても、己の利益や保身しか考えていない。 処分するにしても「貸しをつくる」考えがあるなら、それは処分ではないですよ。
自民党はまともな政治家はいません、これ以上任せられません。 岸田首相が言っているように、最後は国民の皆さんの判断だたら、自民党を叩き潰しましょう。
八王子の有権者の皆さんも今回の件で怒りを感じているなら、絶対に自民党には投票しない事です。
・支持者は本当に良く考えた方が良い!!とはいえ組織票で無理やり投票させられている人が多いのだろうが、こんな連中はさっさと解党、消滅させないと取り返しのつかない事になる!!日本人8000万人政策と日本人より手厚い外国人移民政策、外国人にはNHK受信料は免除されている等今年から30項目以上の国民負担が確定している現状!!そろそろわからないといけない!!
・萩生田氏は裏金額が3番目に多い約2700万円なのに、党の役職停止で終了とは疑問が残る。結局裏金問題は曖昧のまま早めの集結を図る魂胆である。今の自民党は、保身にはしり後はどうにかなるの状態で、政権与党の資格無しである。キーマンの森元首相は、党運営には口を出すが、取り調べには高齢を理由に関与無しでお咎めなし。これでは政治不信は払拭できない。岸田首相はやりました感だけで何も解決していないし、これでは不正は永遠に無くならない。岸田首相は、自民党の最高責任者なら国民に説明責任を果たし、裏金議員に納税をさせ、辞職もしくは最低でも除名を促す。そして総辞職して解散総選挙で国民の信を問うべきである。
・こういう記事を読むと、岸田の動きは自分の地位保全のためであり、再発防止や真相解明など考えていないということになる。政治不信、支持率低迷など何とも思っていない訳だ。解散総選挙でもしない限りは、総裁選までは総理でいられる。総裁選も党内の基盤を固めておけば、ひょっとするとと考えているのだろう。有権者の手の届かないところで、何とか政権を維持したいだけのリーダーの国なのか。不幸なのは国民だろう。
・萩生田氏は安倍前首相や森前首相のお気に入りで岸田首相とも仲がいい、旧安倍派をまとめられるのは萩生田氏しかいないと判断したのだろう。重い処分を科すと比例重複立候補もできない、次期衆院選で落選されては困るのは森氏も岸田首相も思いは同じ、総裁選で再選するには旧安倍派を取り込んでおく必要がある、公明党など宗教団体にも影響力がある。塩谷立、世耕、下村氏は用済み、松野、西村氏は一応岸田政権元閣僚なので軽い処分。
・キックバック議員の選挙区の住民の方々は、次期選挙は本当に真剣に考えてほしいです。 適当な候補者がいないからと言って、不正疑惑議員に投票しても何も変わりません。 今回の処罰を見ても忖度は明らかです。 党内処罰は民意ではありませんからね。 野党に投票しましょう。
・キックバック議員の選挙区の住民の方々は、次期選挙は本当に真剣に考えてほしいです。 適当な候補者がいないからと言って、不正疑惑議員に投票しても何も変わりません。 今回の処罰を見ても忖度は明らかです。 党内処罰は民意ではありませんからね。 野党に投票しましょう。
・統一教会、裏金、脱税これで有権者から投票を得ることを考えていること自体国民をなめ切っている。 嘘つき岸田とともにリコール候補の最たる議員だ! 議員内閣制を廃止し、総理の直接選挙制度、支持率調査に連動したリコール制度を確立し、国民の意思を反映した政権を作る必要がある!
・完全に岸田は、自分の処分も各議員の処分も誤った。 自分には甘く、自分に総裁選の時は賛成票を入れてくれそうな議員には相当甘い。 自分の敵になりそうな議員には、相当厳しい処分。 全く自分の好き嫌いで、行った処分だろう。 しかし、そう問屋はおろさない裏金に関係ない議員も入れないひと多数いる。 勿論、安倍はで厳しい処分を受けた議員はまず岸田には入れない。 全体的に見て、岸田再選はまずないこんな奴にはなって欲しくない。 今回アメリカにはカッコつけて、国民が望んでない約束勝手にして来てるし 武器多数買う約束もしているだろう。 これからは、アメリカにどんどん金を使わされる。 こんな奴はいち早く退場して貰いたい。
・本会議場で麻生と満面の笑みを浮かべて媚びていた画像が写された事があったけど、そういう事でしょ。権力側に媚びへつらう事で逃れる事ができた。 ま、だとしても80名以上の自民党議員(岸田を含む)全員がおかしいのは言うまでも無い。 結局、党が議員を裁けるはずが無いのですよ。 議員は地域の代表なのですから。 結果、選挙で裁くしか方法は無い事に国民は気づくべき。 自民の処分が云々・・・なんてただの目をそらさせるための口実でしかない。
・今回の事件で、裏金議員たちが次回の選挙で再選となったら、もうその地域の方たちに対する考えが変わります。まだ罪人を当選させるんだ、と。 そういう風評も背負って議員になっているという自覚が欠落していると考えます。
・安部派5人衆と表現しても実質安倍晋三の側近の萩生田ですからね。彼を甘々で処分すれば萩生田に付く安部派票が総裁選で期待出来る。最大派閥の残党票は魅力的なのだろう。
・自民党の幹部議員が総理大臣の器で無い岸田をたてて各自が金儲けを続けようとするから政治がデタラメになっている。岸田以下、即刻クビだ。こんな連中が政治屋が出来る日本に国民は納得していない。支持するのは多大な賄賂献金を贈っている大企業・団体だけである。大企業は今のような金権政治で自社の収益を高めようとするだろうが、それではいつまで経っても日本信頼や競争力は低下したままである。大企業は消費税補填で収益を上げていては企業の実力は付かないままである。雇われ社長の中には将来より自分が社長の時だけ会社が儲かればそれで良いと考える者も居るだろう。
・森元総理、岸田総理自民党の裏金に携わっている議員は、今即刻辞職をするのが順当である、 その理由は政権を携わる議員が、国民の事は力にならず裏金に携わっていたないて、とんでもないことであり即刻辞職をすべきである。
・党内の処分が何段階かあるけど一番重いのが「除名」だけど、国民からしたらだから何? 除名されたって国会議員ではいられるし給料貰えるわけよね? じゃあ社会的地位は守られてるし。 議員辞職が一番重いんじゃないの? しかも裏金、懐に入れたままだよね?
・処分に露骨に軽重をつけて、萩生田さんを取り込むとともに安倍派の分裂を煽り崩壊させる。誰が見ても、そうにしか見えない。そのうち解散しそうだから、そこで自公過半数割れくらいにしたいが、いつもの受け皿政党がないというところに突き当たる。暗黒の政治状況だな。せめて、女性天皇容認論くらい、やって頂きたい。
・処分に露骨に軽重をつけて、萩生田さんを取り込むとともに安倍派の分裂を煽り崩壊させる。誰が見ても、そうにしか見えない。そのうち解散しそうだから、そこで自公過半数割れくらいにしたいが、いつもの受け皿政党がないというところに突き当たる。暗黒の政治状況だな。せめて、女性天皇容認論くらい、やって頂きたい。
・萩生田は次回の選挙時には落選する。 過去萩生田は2009年は落選している。 萩生田への投票数は12万票前後であり、今回の統一教会との関係や裏金の問題を考えたら 当選する要素はない。 落選しなければ 八王子市民を疑う。
・国民感情的には議員資格停止15年ぐらいは 政治に関わることが出来ないようにしたいぐらい ですが 与党野党共に自分達に困る法律は作らないよね 己を律し国民の為に働いている国家議員はいるのか いないよね今の日本に
・投票に行かないと裏金(すべてが有耶無耶)議員や世襲(世間知らずのお坊ちゃま)議員や宗教(組織票がないと当選できない)議員を当選させることになるよ もう一般国民は生活できないぐらい貧しくなってきているよ 生活を豊かにしたいのなら国民の為に働く議員さんを選んだ方がイイんですけど
・そもそも誰の指示で何のために裏金を作り何に使ったのかも明らかにされていないのに処分を決めるのはおかしいが処分内容は政治的に意図があって決めたものとしか思えない。 とにかく処分を決めて幕引きをはかりたいのが見え見え。 こんな奴らに政権を担う資格はない。
・萩生田議員だけ大甘処分でなく 自民党議員全員が大甘なんじゃないですか 苦い処分なら 裏金を得た議員全員に全額分の所得税発生させないと 500万円以下の裏金は免除だなんて、砂糖100個分の甘さだろう
・まぁ、それだけ世渡り上手だったということか。だが、世渡り上手ほど信頼出来ない人もいない。もし萩生田が党の役職に復帰したら、この国の未来はないと思う。
・国会議員って「殿様」と思ってるのかな。 国民は税金を払わせる下僕。
そうじゃないと今回の件に関してもそういう処分にならないよね。 国民の意見を聞く? 国民に判断してもらう?
岸田が首相になってから一回もそんな所見たことないけど。 言った事も出来ない・守れない人間に首相はおろか、議員自体やらせておきたくないっての。
・>岸田さんとすれば、自民党総裁の再選を目指すにあたって、萩生田さんに旧安倍派議員をまとめてもらいたいと考えているようです。ここで萩生田さんに恩を売っておくことは決して悪くないということです」(同・議員) ↑ 妬み・嫉みが渦巻く永田町。 萩生田が安倍派をまとめることに期待する岸田。 岸田、見る目がないね。 萩生田は安倍がいたから、加計学園があったからの今までの地位にいただけ。 安倍が亡くなり加計学園は一部壊死状態。 その上旧統一教会御用達議員という名が萩生田に付い回る。 公明は萩生田を無視するだろうと、私は思う。
・どれだけ若手を囲っているかなんだろう。羽生田なんて裏金もあるし統一協会との関係もあるし疑惑だらけなのに岸田我護るのは総裁選を見据えての動きなんだろう。 腐ってるな自民党は。所詮派閥を解消したように見せているだけ。
・どれだけ若手を囲っているかなんだろう。羽生田なんて裏金もあるし統一協会との関係もあるし疑惑だらけなのに岸田我護るのは総裁選を見据えての動きなんだろう。 腐ってるな自民党は。所詮派閥を解消したように見せているだけ。
・萩生田光一議員うまく逃げ切ったようなふるまいだけど、裏金問題だけではなく統一教会との蜜月問題もあるブラック議員 自民党の処分は大甘でも国民の処分は厳しいですよ 次の選挙で当選するような事があれば本当に日本の政治は終わる
・ともかく今回の裏金については、与党も野党も含めて全員(政党含めて)調べる必要があるよ。これで問題点が出れば法を改正して総選挙すればよい。
・国の資産 962.7兆円 負債 1544.5兆円 資産負債差額 581.8兆円 これが正解な数字 個人金融資産 2141兆円 国全体の資産 9704兆円 対外純資産 418.6兆円 外貨準備 190兆円 経常収支 20兆円 日本の支払い能力は世界一 自国通貨建て国債発行できる国は破綻はありえない Z省のマインドコントロールからそろそろ脱げたしませんか お金はあるのに適正に使える能力が無い残念な国 令和6年4月5日財政金融委員会 観れば全てわかりますよ 集めた税金も余らせて毎年繰越してる30兆円以上も使ってないのに 増税は必要ない 動画観てから判断して下さい 全部委員会の中で津田議員にZ省の役人が言ってたことです
・何故、国会議員を辞めた人間が口を出すのか疑問だ政治家はいつまでも権力にしがみつきたいものか?特に自民党はそんな傾向が強いだから裏金問題や威圧的言動が多いと思う、政権変えなければこの国は最低な国になってしまう。
・こんな前例の処分を決めた以上、今後何かあったときには厳しくは出来なくなるだろう。 岸田は駄目だな!自分のことしか考えていない! 自分さえ良ければそれでいいような人だ! 歴代総理としてまた一人『負の総理』として名を残すだろう。
・裏金問題、処分甘すぎ。 しかも裏金問題に国民の目を向けさせて、パンデミック条約反対の大規模集会やNTT法案改正を隠すやり方も更によろしくないのでは。
・もう終わってしまったね。 国民や党内からこう見えてしまうのが想像付かない事が、大将の器ではないという事だ。 さっさと離党でも辞職でもしていれば、浮かぶ瀬もあれと、将来の可能性もあったが、甘んじてしまった。 安倍元首相から後継と目されたが、意外な所で褄付いた。所詮この程度という事か。
・萩生田光一の処分が甘過ぎるのは今に始まった事ではない! 萩生田光一と統一教会の親密すぎる 関係!統一教会へ幾度もなく訪れ統一教会信者に説教していたと言われていたのに自民党の政調会長に選ばれたのは何故!!疑問だらけの自民の執行部ですね!
・他の人は正直?に罰せられてるのに、裏金をガバガバ受け取りながら、うまいこと立ち回って、スルリと網の目を抜ける。このような卑怯な生き方もあるって事も、学校で教えなきゃ。
・昔から「罪を憎んで人を憎まず」というという言葉があります。人を見て罪の軽重を量るのを戒めることばだと理解してます。 岸田さんはどう捉えますか?
・羽生田氏は、東京都知事との繋がりがあるから、しかしながら、都知事の学歴詐称問題で再燃の可能性があるのでは、ないのでしょうか? 都民が「おまえもか〜。」という意見とともに、都知事も分かりやすく説明して頂きたい。
・実はこの人若手議員の世話役で若手議員に人気が有る、次の総裁選で票が欲しい岸田が若手に人気のあるから恩を売った!と言われています
・「萩生田激甘処分」の間違いだろう。 金額は起訴のギリギリなのが不自然、不記載を記載しても「不明」だらけ、記入されても吉野家で2〜3万とか政務活動費で出す内容かも疑問。 それを自民党ではスルーとかおかしくないか?
・今回の脱税に政治資金規正法違反、議員浪人時代に雇ってくれた加計学園に対する獣医学部新設の手助け、カルト教団とのズブズブ、河川敷の野球場整備の疑惑、良い話では出て来ないのに、疑惑や不適切では毎回のように出てくる名前。
・間もなく死に体になって去っていく岸田自民党総裁の、捨てばちの置き土産が、党の解体、ないしは党の分裂。 首相の器どころか、党の総裁の器でもなかった岸田という政治家の、引き際の作法も知らない哀れな姿を見せつけられる国民はたまったものではない。 総理大臣として、何か一つかでも仕事を残すかと思いきや、狡い、ズルの権化だったとは、死んだお釈迦さまも知るまいに…。
・選挙で落とすべきだが、それでも悠々と当選する不思議な国、日本。本人が責任を取らないなら票を入れた有権者に罰則を与えるようにしてもらいたい。
・萩生田は許せない! 安倍息が掛かったかけの獣医学部許認可に携わり又旧統一教会にもどっぷり浸かり選挙応援してもらいそして今回の裏金問題。 何としても次回選挙で落選させなければ 日本の政治は海外からも笑いものにされる。
・この期に及んでも今だに、恥じること無く狭いコップの中での人間関係に縋ろう、ぶら下がろうとする【萩生田は他力本願のオバケみたいな男】ですな。
すがる相手が【新興宗教か森喜朗の違いだけ】でね。
八王子の選挙区の有権者の皆さんも、利権利得以外の軸で選挙投票を頼みますヨ。
・選挙勝ちたいがため旧統一協会に魂を売った自民党議員。そして裏金づくりで説明もせずに逃げまくり。こんな輩を国会議員にした有権者は恥を知るべき。この人、号泣会見の野々村元議員以下だね。マジ情けないな。次の選挙でこの人を投票した人は旧統一協会を認め裏金を認めた共犯者です。
・元々八王子市は自民の衆議員が強く無い。 創価学会関連の施設が有っても、盤石ではないからね。 故に不思議! 表立って金を集められる要素は少ないし、人脈も強くは無い。東大じゃあ無いし、経歴も特段優れている訳では無い。 要は庇うだけの理由が見当たらない。 上のウケだけなら相当なジジイたらしなのでしょう。
・今回の党内処分は裏金問題にかこつけた岸田氏の党内独裁基盤固め以外の何物でも無いのは明確。 ちなみに塩谷氏は除名ではなく離党勧告では。
・何故、支持率低迷しているのに岸田は反省を示さないのか。 何故、自民党は自浄作用を働かせないのか。
答えは簡単。 どれだけおかしくても国民に自民党を下野させる気がない事を分かっているから。
・次の選挙で自民党議員は落とすしかない それが自民党に対しての1番反省させる事ができる 自民党有権者も絶対に自民党を反省させるべきだ甘い汁ばかり吸ってないで処分を下すべきだ!
・首相が自分自身を処分しない時点で 自由脱税党には未来はない。 あんな激甘処分で国民が納得するとでも? 脱税議員は全員纏めて駆逐させなきゃダメ。 どうせ、自由脱税党を除籍しても コッソリ復帰させるつもりなんでしょ?
・そもそも裏金議員はすべて処罰対象でしょう。 それを選挙がどうのの理由で優劣されるのがおかしい。 はっきり言って自民党は解党しないとだめでしょ。
・自民党都連は何を考えているのか、下村博文も都選出、15区の選挙区も自民党の議員の歴代の不祥事、都連全体の問題だと思った
・裏金渡したんじゃないの? 次の選挙でしっかり選別しましょう! 国税から パーティー券収入は雑所得に当たるから 納税して下さいねって書面通達有るのに 知らなかったでは 許されない! 国税 仕事しろ! 保身かよ国税!
・安倍・加計・萩生田の三羽烏。 その頃から特別な扱いを受けてきている裏事情。 独裁的権力(緊急事態法)を持たせて国民支配を徹底するには、萩生田しかいない! そういう事だと思っている。
・まんまと安倍派を解体に成功した岸田さん。萩生田処分を軽くし、森喜朗さんを押さえておくことで次の総裁選で残党の取り込みを考えたのだろう。旧安倍派が『勝手に決めないでほしい』なんて岸田・茂木ラインには「馬耳東風」だろうし、しょせんは「負け犬の遠吠え」
・まんまと安倍派を解体に成功した岸田さん。萩生田処分を軽くし、森喜朗さんを押さえておくことで次の総裁選で残党の取り込みを考えたのだろう。旧安倍派が『勝手に決めないでほしい』なんて岸田・茂木ラインには「馬耳東風」だろうし、しょせんは「負け犬の遠吠え」
・統一教会問題以来、萩生田にたいして比例区比例復活は許しは、自民党の対応は甘過ぎるね!だから、次ぎの選挙では、自民党にいれないんだ。萩生田を議員にするのは、日本の恥じでしょ!
・誰が見たって可笑しいと思いますよ
何か上の(森、岸田)の不正を掴んでるのではないですか! 自民党なら当たり前ですよね
だから解党するか、安倍派全員自民党から離党するべきです。
・萩生田ばっかりじゃねぇ。不適切している議員に対して大甘。身内に甘いねぇ岸田。森がそんなに恐いのか?取り敢えず一国の主なんだからよキチッとけじめつけて言わなきゃならない時はハッキリ言わねぇとな。だから皆から舐められんだよ。
・良識ある八王子市民は次期衆院選で萩生田議員に投票し、寛大な処分とした岸田総理大臣を後押しする民意を示しましょう
・自民党内の処分なんて関係ない。国民に対して、大変失礼な滑稽議員であるだから、国民が判断を下せばよいのです。投票をしないことです。
・1番うさんくさい人物なのに、手を出せない自民党にはがっかり。 自民党は、いちど野党になり内部体制を整えたほうか良いと思う。
・萩生田氏はガタイの点でも怪しげな点でも森氏の後継者なんだろう。正当な処分を免れる辺り、結果として庇護者の森氏にそっくりだ。
・萩生田は安部や細田と共に統一教会と最も懇意だったはず。にもかかわらず今後も国政を牛耳るつもりか?、許しちゃならないだろう。
・結局こいつの選挙区では多数のオカルト票が見込めるからだろうよ だから統一教会の時も今回もこうやって有耶無耶にしてもらえる 萩生田だけでなく、自民党共々国民をナメ腐っている
・これは岸田君の策略で八王子市民に怒って貰い次回の総選挙で落選して頂く為ですよ、たとえ比例復活しても自民党内、比例復活ではチカラを発揮出来なくなるから岸田君の策略
・トリガーの議論をしないことを決めた論功行賞 取り締まることを決めることも省庁のさじ加減 先進国といえないのではないか?
・次回選挙で、当選させるも落選するも全て地域選挙民の責任だ。良識ある投票行動をしよう。
・萩生田氏には 統一教会がついているから切れないんだろう!選挙の手伝いや寄付集めに 無料で使えなくなるからだろう!
・次回の選挙で八王子市民が 羽生田氏に投票しなければ、 良いだけの話しです。 マサカ重複立候補しないでしょう。
・まさか本人も自民党も将来の総理候補とでも思ってるのか? 統一と裏金で国民は絶対そんなこと許さないぞ! 選挙区の人には正義を求めるよ。
・森さんは世耕さんが嫌いで萩 入田さんは子分。所詮岸田は森さんの意向を組んだだけだろ。 岸田何もできないだったら税金はこれ以上上げるな、本当に自分の事、国民の事が分からない最低の厚かましい人間だ。
・増税、ウソつき眼鏡岸田は、この上まだ、マジで総理再選できると考えているのだろうか? また、続投したいと思っているのだろうか? もし、そうなら余程おめでたい男と言うより他ない。
・いいじゃないですか、所詮自民党内の処分です。処分するなら統一教会の時にすべきでした。
本当の処分を下せる人たちは他にいます。
・八王子市の有権者のみなさん。次期総選挙の時は良識ある投票をお願いしますよ。
|
![]() |