( 159930 )  2024/04/15 13:07:10  
00

・アメリカ移住時に銀行口座を開設した時点で既に悪い企みがあったということは、 

水原は日本で大谷に「一緒にアメリカに行かないか?」と声をかけられた時点で、既に、 

「よっしゃー!!俺に声がかかったぜ!大谷は全く英語しゃべれないからアメリカ行ったら俺の思い通りにさせてもらおう。まずは金だな!口座だ口座!」と思ったのかもしれないね。 

 

大谷が水原を選んだ経緯には日ハムでの勤勉さとか親しみやすさがあったみたいだけど、そこから既に間違っていたと思うと、大谷の渡米をサポートした両親や栗山や日ハム時代からのスタッフらは無念で後悔しているだろうね。 

 

 

・こんな人物が大谷選手の身の回りのサポートをしていたとは本当に気持ちが悪い… 

 

もっと優秀な人物は沢山いるのに 

 

寄りにもよってあまりにも酷過ぎる。 

よく芸能人が資産を持ち逃げされたりする事件をこれまで何度となく見てきたけれども今回の悪質さは本当に酷すぎて驚く。 

 

大谷選手に見合った人物にこれからはサポートいただきたいと思う。 

 

 

・信頼してた人に裏切られるのは、、 

今回の事件で大谷選手は辛い体験をしましたよね。 

奥様が側で寄り添っていた事が唯一の救いでしたね。 

取り敢えず、プレーに集中して、今年こそワールドチャンピオンになれるよう応援してますね。 

 

 

・やっぱり18年からだよね。 

「大谷がプライベートな口座だから嫌がってる」と嘘ついたのがいつなのか文書からはわからなかったけど、元々会計士や財務マネージャーに任せていたものを途中で変更したら明らかに怪しすぎるし、その手が通じるなら他の口座もやられちゃう。 

そうするともう渡米前からある程度の構想があって、何年かはバレない環境かどうか様子見してたんだろうか。 

もしくは21年より前から少しづつ違法ギャンブル以外で金を抜いていたか。 

 

 

・盗まれた24億円はエンゼルス時代6年間の年棒の約4割、納税後だとほぼその金額というのが驚く。CM契約料の方がはるかに多額とは言え。 

大谷さんの努力や怪我の苦労を間近で見ていて、よくギャンブルに溶かせたな〜。人の心が無いのか? 

せめて野球カード代5千万円は自分の儲け口座から出せばいいのに。心証が悪過ぎる。 

 

数年前水原が結婚した時、大谷さんが新婚旅行を丸ごとプレンゼントしたとか、機長からの祝福アナウンスを頼んでおいたとかのエピソードを思い出すと一視聴者ながら悲しくなる。特に、大谷さんが結婚祝いで水原にマンションをプレゼントしたという記事もあったけれど、そういう物を全部売り払って大谷さんへの返金の一部にあてて欲しい。場所は東京なのか北海道なのかロスなのか不明だけど、大谷さんからプレゼントされたマンションで隠し財産を使ってぬくぬく暮らしていって欲しくない。米国の司法に期待。 

 

 

・2018年と言えば、一平が結婚した年。 

大谷君はサプライズで新婚旅行をプレゼントしたんだよね。 

もう、踏んだり蹴ったりだ。。 

通訳が決まった段階で一平は自分のプランを考えていたのかも?知れません。 

表向きは凄く仲良く見えたけど、 

一平は上辺だけで家に帰ると気に入られる為にストレスで疲れたと思っていたかも知れません。 

大谷君の気持ちを踏みにじり、最後の最後には自分のシナリオ通りに嘘をついて欲しいと懇願。 

一平は自分の事しか考えてない。 

一平は暗号資産もやっていたんだよね。そこでも大損らしいが? 

もしかして、大損したとか言って実は暗号資産で隠してたりして・・。 

 

 

・完全に信頼してくれていた大谷選手をATMとしか見ていなかったんだろうな。 

19000回、一日に25回なんて、生活のほとんど、いやすべてが賭博でいっぱいだったろう。 

 

最近「ギャンブル依存症も立派な病気、自分ではなんともできない」という声をメディアでも聞くけれど、それとこれとは別。 

 

「そっかーギャンブル依存症じゃ仕方ないよねー」じゃねえよ。 

それは全額返済してから言えよ、と思う。 

加害者も仕方がないっていうことではなく、被害者の生活を脅かしていることのほうが重大。 

日本には加害者の生い立ちや「なぜ事件に至ったか」が前を歩き、被害者への補償が後回しなことがよく見られる。 

ギャンブル依存症を理解することと、事件の本質は別物。 

 

 

・今はギャンブルの額に焦点を当てられているが、18年、ひょっとしたらそれ以前からかもしれないので、今後の焦点はそちらのカモとなるエサを探しあてようとしていた計画的犯行、こちらに焦点が移るだろうなあ。 

 

更に更にそれ以前からかもしれないし、これはかなり闇が深いぞ、まるでサスペンスドラマだ。 

 

 

・さすがにカードにサイン貰って転売は考えられない。トップスの直筆サインカードは本物の証明がプリントされている。プライベートで貰ったサインでは本物が証明されていないから他人の落書き。鑑定で保証されたものにするには手間がかかりすぎる。 

 

 

・自分は通訳を売り込んだ時から画策してたのでは?と思ってるけども 

口座とか色々教えてくれるような仲までなれればヨシ、無理なら普通の仕事としてこなせばヨシ。大谷ならまだアメリカの事はよく知らないから俺が色々世話をすれば、俺に全幅の信頼を置くようになるだろう 

そのうちに口座や暗証番号も入手して、上手く金を使う事が出来れば… 

 

って事を渡米前から考えてたんじゃね?とさえ思えるんだけどな 

やり口が余りにも巧妙すぎるし、それに今回は「違法のブックメーカー」だから摘発なだけで、元々合法の所には以前から通ってたって事なんじゃ? 

 

テレビのVでもやってたけど、ある時ポーカーで知り合った人から誘われただか、そんな感じにのVに仕上がってたし。元々ギャンブル依存で大谷がメジャー行く時に財布にしようと思ってたとしても不思議はないかなと 

 

 

 

・悪行が晒されて彼の将来は水の泡となった。 

一生大谷関連で、高額な生計を立てられる未来を捨てるほどギャンブルというのは怖いものだ。 

誰しもそうなる可能性はあり、先ずは大なり小なり手を出さないことが肝要だとつくづく思う。 

 

 

・この事件発覚したてのときは大谷選手も説明すべきとか本人以外がそんな大金動かせるはずないとか大谷選手に非があるようなコメントたくさん見かけたけど、今はすっかり見なくなったね。 

そういう批判的なコメントしてた人の今の感情を知りたい。今はもう気持ち切り替えて他に批判出来るような記事探してコメントしてんのかな。 

 

 

・その通り。コメンテーターがギャンブル依存症だから治療すればいい、などと軽々しく言ってるが、そんなものではない。最初から計画的な犯罪そのもの。立場を利用し、大谷自身やファンのメンタルにあたえた影響も大きい。 

彼は経歴詐称したとも言われた。過去を洗えば他もあるかもしれない。 

 

 

・大金には不貞の輩が集まってくることは予想できていたとは言え、信頼していた側近だったとは思いもよらなかった事でしょう。それも肩代わりしてくれと本人から言われるとはショックを通り越してしまったでしょう。 

 

 

・ギャンブル依存症故の悪行三昧ではあるかもしれないが、やはり人間性の欠如と言わざるを得ない。信用をこのような形で返すのはやりきれない思いが大谷さんは強いだろう 

 

 

・2サスの最後で、犯人が悪事がばれて捕まった腹いせに、長年親友だった相手に「お前はワシのサ・イ・フじゃ」と吐き捨てるように言ってぶん殴られたシーンを思い出しました。 

 

 

・そうだよね 

金額が金額なだけに21年からいきなりおかしくなったとは思えない 

それ以前からおかしくて、計画的に行ってたという方が自然 

 

わずか2~3年であの金額を垂れ流すのは度胸が良すぎる 

 

 

・ベースボールカードに価値があるのは限定枚数だから。通常カードに本人のサイン貰ったって転売して旨みのある価格にはならない。コメントしているスポーツ紙の記者は架空の存在だと思いますが、小悪党の水原氏がそんな基本を知らない訳がない。 

 

 

・間違いなく計画性だと… 

スター選手の通訳でサインも頼めば簡単に 

手に入るだろうし少しでも借金返済にしようと購入したのだからエグすぎる。 

残念なニュースになっていますが罪を認めて 

きっちり刑罰を受けて頂きたい。 

 

 

・昨年まで一平ってなんか怪しくないか? 

という声が世間から何もなかったから聖人に見せるのは凄いね。 

批判なんかすれば大谷の相棒に何言ってんだと逆に批判されるのは目に見えてる。 

 

 

 

・本当に言葉通り財布代わりにしてたんだよね。 

他人事なのに、自分のことのようにショッキングだった。 

大谷君がお金に無頓着なのも側近だからこそわかってて利用したんだもんね。 

信じられないよ。 

 

 

・酷いの一言。 

ただこういう人は人に入り込む自分を信用させる口の上手さがある。 

宗教の教祖などもそう。 

毎日人を騙すために画伯して嘘を平気でつく。 

周りの人にいい人と思われてる人の方が腹黒い。 

人が必要以上に優しくするのは裏があるよ 

 

 

・ギャンブル依存が何処まで深刻かは分からないが、金儲けマインドの部分は日本人とは価値観結構全然違うみたいだな。 

 

 

・大谷くんはもう奥様やご両親以外の人を信じることはもう無理かもしれないね。 

ただの友達とかじゃなく、信頼していた人に裏切られていたんだから。 

 

 

・野球に賭けていなくても、ベースボールカードは同等に悪質だと思うわ。 

サインもしてもらいやすいし。 

 

 

・>銀行口座情報を代理人や会計士らとは共有せず、その理由を「大谷自身が明かしたくないから」。。。 

 

代理人とやらは大谷へ直接確認をしなかったのかな? 

「通訳の言い訳を信じて騙されるのはチョロ過ぎる」と大笑いしてただろうな。 

 

 

・人間、表、裏 

信用、信頼、金絡むといかんね 

桁が違うし 

麻痺したら関係なくなる 

 

さて、被害金額の補償は 

どうなる? 

 

 

・バレるかバレないかの賭けでもバレた、やはり病なのでしょうね、罰をうけて病気も治して、人生やり直して下さい。 

 

 

・賭博やカード購入以外に、大谷さんの口座から自分の口座にお金を移していたりして、やりかねない 

 

 

・大谷水原コンビは、バットマンとロビンの関係と思ってたら、バットマンとジョーカーでしたって話だったんだな。 

 

 

 

・下手したら大谷の出会いや結婚も妨害されかねなかったかも 

 

結婚したら発覚すると予期できるし 

 

 

・ドジャーズとの契約金後払いに成った時、焦っただろうな、大谷の貰える年収使い切っても足り無いかも、終わりだろ。 

 

 

・そもそも大谷さんに誰が水原氏を紹介して通訳になったんだろう?紹介した人にも責任感じ貰わないと! 

 

 

・一平にとって大谷の口座は打ち出の小槌だったのだろうね 

依存症は平常心をマヒさせる 

怖いな 

 

 

・最後まで唯一本音を吐露できた相手は賭けの胴元と言うのが残念な話よね。 

 

 

・>>クラブハウスに配送させるのだから、いかに『バレない』と自信を持っていたのかがわかる 

 

家だと嫁にバレるからでしょ。さすがの一平も嫁は怖かったんだね。 

 

 

・この手の話はいつも最後は一人負けの構図ですね。あいつ、俺がいね〜とな〜んもできね〜からと吹きまくってたのかな 

 

 

・ギャンブル依存症の前に窃盗犯ですよ 

 

 

・早期に発覚してよかった。 

あと1年遅かったら3桁億円は確実。 

 

 

・闇が深すぎる 

元々、素養があったのかもしれないけれどギャンブルって怖いね。 

 

 

 

・人が頑張って稼いだお金を、一体何だと思っているのだろう? 

 

 

・24時間に近い形で大谷に貢献していたのも監視していたと思えば納得やな 

悪い奴やで( ´◉‿ゝ◉`) 

 

 

・「隙あらば利殖」 

こうでないとアメリカで伸し上がれぬのであろう。 

 

 

・ベースボールカード大量購入… 

 

プロ野球チップスで我慢できなかったんだね 

 

 

・どうやって返すんだろう? 

違法賭博の胴元は捕まらないのか 

 

 

・大谷さん、いい財布です。 

 

 

・大谷選手への悪意をすごく感じます。 

嫌ですねーーー 

 

 

・やっぱり狙ってやったんだ 

 

 

・呆れるわ…。 

 

 

・日ハム時代の年収が500万程度で「夢がない」とぼやいてたそうですね。それでも選手からは奢ってもらってばかりだったそうだし生活に苦労とまではなかったでしょう。 

 

エンゼルスに移って1500〜2000万、ドジャースでは5500〜7500万にも上がった上に大谷の年報から5%のギャラまで貰える契約を勝ち取りながらスター選手に囲まれて誰もが羨む仕事と言えたのに。 

生粋の馬鹿野郎だ。 

 

 

 

・しかし、何の為にギャンブルしてたんやろ? 

ギャンブラーには2通り居るんよ! 

絶対に勝つ自信があるからする! 

このタイプは、本当に勝ってるから、普通は問題無いのだが、勝ったら遊んだり散財するから、勝ってるのに借金をするし、直ぐに返せると思って失敗する 

次に、ギャンブルのスリルが忘れられない! 

これは、勿論借金だらけになるが、そもそも金を儲かって、遊ぶことをしたいからするんよ! 

儲かったら散財出来るからやるんで、金じゃ無くて物やったらスリルなんか無いからしないふ! 

それで考えたら、水原は何の為に賭けててか? 

ギャンブルって時間をかけて段々高額になるのに、奴は短期間過ぎるし、バレたら終わりをやってる! 

これは多分女やないか?って思うよね! 

彼は、観たりやったりして楽しむギャンブルをして無いしね 

相当な高級コールガールとかにで、胴元が罠を仕掛けたんやないか? 

最初は儲けさせて、女を紹介してね! 

 

 

・「ギャンブル依存」と言っているがギャンブルの才能は水原にはなかったと個人的に思う。 

何より勝ったら自分の口座、負けたら他人の口座ってギャンブラーとしての一線を越えてるでしょ。 

あの男はギャンブラーではなくただの詐欺師だと思う。 

 

 

・今さら謝罪など虫がよすぎる 

なぜ口座番号を覚えてたのか、もしくは記録していたのか 

端から取るつもりだったのでは 

もしかしたら盗んだ金がどこかに隠してあるかも 

何故か優秀な弁護士さんをお抱えられたそうなので 

盗んだ金でギャンブルで勝ち分は自分の口座はマネロンです 

換金性の高いカードまで大谷の口座から購入と大泥棒だろ 

挙げ句の果て司法取引 

ギャンブル依存性ではなく計画的な犯行 

 

 

・水原には違法賭博の負けの支払いだけではなく、大谷選手から盗んだ分の隠し口座、隠し財産がかなりあるんじゃないかな。 

18年から画策って、ギャンブル依存症になる前に堂々と窃盗犯やってるやん。 

 

 

・なんかもう、ここまでくると逆に感心してしまう。 

まさに羊の皮をかぶったオオカミ。 

本物の詐欺師とか犯罪者ってこんな感じなんだろうな。 

見た目や行動でモロにそれとは1ミリもわからないんだろうな。 

 

 

・キャンブル費用の捻出で大谷の口座に手を付けたのは依存症もあって動機としては分からなくもないが、野球カードは100パーセント盗人根性だもんな 

 

こっちの方もギャンブル費用と同じぐらい悪質だと思う 

 

 

・良心的?米国の記者?内心いずれバレるのが水原に判っていたのやろな、表向きで異常な献身的態度やけど内心なんかびくびくしているんだよ。典型的な二重人格の奴でまるでジギルとハイドやな、殺られた巨額の銭なんか戻らないんだよ。コイツ(銭無し)は、米国の監獄でじわりじわりリンチされて殺されるやろな。10〜15年間位のお勤めなんか無理やからな。 

 

 

・イッペイの功労は大きいと評価されてきたが、そんだけ金盗んでたら自分のために頑張るよな。信用を得る手口は詐欺師と変わらない。もしかして日本史上最高額の詐欺師か 

 

 

・やり口の汚さ、計画性、本当にドス黒い悪。何食わぬ顔で大谷を騙し続けた。本当に酷い犯罪。今思うと、WBCの期間中も盗み続けた。WBC優勝の瞬間、マウンドに飛び出して行って喜んでいた姿、腹が立って来る。大切な最強の瞬間を汚された思い。 

 

 

・うそや嵌めるのはギャンブル依存症関係ない。完全な保身だからね。 

しかしこんな人がよく大谷のお付きになれたな。表面から詐欺師だったって事か? 

 

 

 

・ギャンブル依存症が犯罪を犯したのではなく、犯罪者がギャンブル依存症になったんですね。 

 

 

・通訳は美味しいとの情報で近づいたのは間違い無さそう 

それにしてもイタチの最後っ屁みたいな野球カード購入…まさかの転売ヤーの妻に格下げで嫁ガックリ 

 

 

・極悪人。彼は捕まったことを後悔し、盗んだことを反省しないタイプかも。 

 

 

・人間が腐っている。 

一生刑務所に入り生涯を終わりにしてもらいたい。反省出来ないだろう。 

 

 

・さすがヤクザの孫。この報道は出て一瞬で消えたけど。 

 

 

・>大谷翔平を財布代わりにした水原一平 

 

全国の旦那さん、嫁さん。心当たりありませんか。歩くATMです(´・ω・`) 

 

 

・稀代の悪党。 

 

 

・なんという極悪人、顔を見るのも虫唾が走る。 

 

 

・気持ち悪くなってきた。 

 

 

・そもそも違法賭博で勝てると思ったの? 

 

 

 

・依存症でも何でもなくて草 

計画的な悪党じゃん 

 

 

・そもそも違法賭博で勝てると思ったの? 

 

 

・数年後に暴露本を書きそう! 

お金になるから 

 

 

・水原さんには本当にガッカリしたよ。 

こんな極悪人だったなんて、、、 

 

 

・有能な詐欺師になれたはずなのに一生ムショ暮らしだね 

 

 

・ギャンブルにのめり込む奴等は 

大概糞やね 

 

 

 

 
 

IMAGE