( 160095 )  2024/04/15 22:56:13  
00

・全国的に、選挙への関心が高まっています。いいことです。東京15区の補選のニュースが、連日流れています。やはり高い関心を集めているのは、小池、乙武氏かな。有権者のみなさん、住民以外の人たちも注目していることを念頭に、投票に行ってください。 

 

 

・小池さん乙武氏の並んだポスター前で、無所属で出馬会見するのを見て、誰が誠実な印象を持つ? 過去の不倫問題もあり、ただの嘘つきと思った人が多かったのではないだろうか。 

小池さんにしても、再び学歴詐称を告発され会見で反論したが、正直に答えている感じではなく、微妙に論点をずらし肝心な質問には答えていない。 

この二人の組み合わせで風が吹くわけがなく、今回はかなり厳しいと思う。 

 

 

・小池氏は、1976年にカイロ大学を卒業したというなら、1973年~1977年までの出入国記録証明書を公開したらどうか? 

 

基本的に出入国記録証明書は、出入国在留管理庁に郵送請求を行うことで取り寄せることが可能とのことである。 

 

一方、小池氏が1973年10月にカイロ大学の2年生に編入し、翌年の6月頃の進級試験に合格せず、同じ年の年末に日本に戻ったとの指摘がある。 

 

これが事実なら、小池氏は物理的に、カイロ大学を卒業できなかったことになる。 

 

 

・元側近からこの手の話が出るというのは、小池知事に人望が無いということでは。 

しかもこの元側近は、弁護士資格を持つ元キャリア官僚。その話の信頼性は相当高いと見て良い。 

マスコミが作り上げてきた小池知事の虚像、謂わば化けの皮が剥がれる時は近いのでは。 

一つの注目点は、小池知事が次の都知事選挙で選挙公報に「カイロ大学卒」の記載をするかどうか。 

その記載をすれば、元側近の小島氏は公職選挙法違反容疑で小池知事を告訴する姿勢。「カイロ大学卒」が事実であれば、小池知事は堂々と選挙公報にその記載をすれば良い。その場合、元側近の小島氏は実際に告訴するでしょう。そうすれば捜査の手が入り、真実が白眉の下に晒される可能性が極めて高い。 

小池知事にとってそれは困るでしょう。だから小池知事は次の都知事選挙では「カイロ大学卒」の肩書は封印する、若しくは出馬しない(出来ない)可能性が高いと思います。 

 

 

・乙武洋匡氏と小池百合子都知事が選挙に勝とうがどうでも良くなっています。 

乙武氏は人間性で信用できないし、小池百合子都知事に関してはもう政界から引退するべきだと思うから。 

しかし、東京の選挙では何でこうもどうでもいい人しか立候補してこないのか?選ぶ都民の事も考えて立候補して欲しい。 

 

 

・スキャンダルと言いますが、妻子がいるのに性欲爆発させて5人もの女性と不倫していたというのはいくらなんでも倫理観崩壊しすぎていて...スキャンダルという範疇越えてると思います。ご本人はやり直しができない世の中云々などと言っているようですが、それがOKなら裏金脱税も反省してやり直けばOKなのでしょうか。 

 

 

・私はエジプトの大学の各種証明書類の制度は詳しくよくわからないのだが、日本の大学みたいに卒業証明書の他に卒業のために取得した各履修済の単位の内訳を記載した"成績証明書"は入手できないのか? 

 

前回の疑惑時に小池さんが提出した証明書は、簡潔な文字が記載されたA4サイズの紙2枚だけだったので、他に成績証明書はないのかなぁと思いました。 

 

 

・4月6、7日の自民党調査によると、酒井氏(立憲)がトップで18%、次いで金沢氏(維新)15%。乙武氏は11%と続いているらしい。 

8日に共産が候補を取り下げたので、酒井氏はさらに伸びるだろう。また自民候補不在が決まったので、保守票が流れて、金沢氏も伸びると予想できる。 

 

ただでさえ差をつけられている乙武氏からしたら、上位候補の積み増しは辛いところ。かなり厳しそうに見える。 

 

 

・小池百合子東京都知事は優秀で実行力もあると、私は思います。しかし乙武氏はどうでしょうか?過去の女性問題でも明確なお答えはしていませんし、なによりも政治家に向いているとは到底思えないのですが?とにかく選挙が注目されること自体は良い事だと思います。棄権などせず、各選挙区の有権者の方々は投票に行ってほしいです。 

 

 

・15区民で、おそらく立憲の方に入れますが、立憲を支持してるからではないです。単純に区議実績、有名ではないゆえに本当に政治で何かをしたいのかなと思わせる期待などです。自分のような感覚の人は多いと思います。実際に、先日、長妻氏がきてましたがたいして人集まってませんでしたし。 

永田町の人たちは気づいてないかもしれませんけど、確実に選挙や政党政治に対する価値観の何かが国民の中でこの数ヶ月を経て変わったと思います。 

 

 

 

・自民党は不戦負、代わりの国民主もブレブレ、野党もイマイチで新鮮味がない。勿論、小池ファーストも前は応援していたけど、もうシラケた。そしたら、急浮上したのが、新党ながら百田党首が率いる、国民保守党。東京15区の飯山あかり候補が、主義主張が明確だしユニーク。嫌がらせにもめげない精神的強さも 光る。混戦を抜け出すのは飯山あかり候補だ。ユーチューブを見たら理解出来ます。 

 

 

・体調不良で会期中に休暇を取るのに、選挙運動は休まないんだな。 

バンクシーの絵だと言って、わざわざ都の公共物を剥ぎ取って都庁ギャラリーに展示したり、私物化甚だしいくせに、実績は殆ど見当たらない。 

こういうトップが務める団体の候補者を支持する人はどうかしてると思う。 

 

 

・ファーストの会。地域政党の範疇を脱することが出来ないのは、希望の党の末路とか、小池氏の元秘書が参院選に立候補して惨敗したことからも明らかですね。 

そこにもってきて資質に?がついている候補を立てて、学歴詐称問題が再燃している人が応援しても当選は難しいでしょう。 

 

 

・投票率がどのくらい高くなるかがカギ。いつもの通り投票率が低いと組織票が見込める立憲や維新の既存政党系が有利。逆に投票率が高くなり普段選挙にあまり行かない若い層が選挙に行けば、日本保守党の飯山陽さんが有利になる。 

 

 

・新聞、テレビはこの件を報じないので、高齢者はこの件を知らないので、意外と影響が少ないかも知れません。 

 

それこそ現状では実在するか定かでない元側近ジャーナリストのAさんが鍵を握っているのではないでしょうか。 

 

 

・学歴云々よりも、都合が悪くなると横文字並べて「私は学が有るのよ、インテリなの」アピールなのかと思えるくらい、視聴者をバカにしているとしか思えない時が有ります 

 

うちの母(今年、後期高齢者になりました)が「何を言っているのか、何が言いたいのか分からない、年寄をバカにしている」とテレビに向かって怒っていました 

 

仮に知識や学歴が有っても、難しい話を分かりやすく伝える能力を昔の人は「教養」と呼んだのですが、「知識があって教養が無い政治家」なのかもしれませんね 

 

 

・都民ファーストに投票して都民の暮らしは良くなりましたか?オリンピックや豊洲問題など集めた税収あるのに無駄遣いざんまいで税金は下がらない。都民ファーストではなく、利権業界や議員ファーストではないでしょうか。 

 

 

・選挙に強い小池神話の崩壊? 

もともと神話と言うほどのレベルだったか? 

確かに御本人の衆院選(兵庫、東京)、都知事選の強さは認める。安倍麻生岸田をはじめ親の七光四十九光の名門世襲組と比べれば、地盤もない一匹狼がここまでのし上がったのはなるほど大したものです。 

しかし、人を束ねて軍団を築いていくほうはどうも…。 

記事中にも書かれた7年前の希望の党騒ぎのてん末を見ても、「地を這うように足場を固めて進撃したが一歩及ばず涙を呑む」という感じは全く無い。むしろその反対で、「空中戦で一気に天下を手中にさらおうと風に乗って派手に飛び上がったが、真っ逆さまに墜落」と言わざるを得ない。 

とにかく側近が離れて行く。今回の小島某もそうだし。典型例は現在は維新ででかい面してる音喜多某で、彼はまさに都民ファのプリンス的存在だったはずだ。 

政界全体が実体の無い小池伝説にびくびくしてるだけだと思うがなぁ。 

 

 

・小池氏を支持する国民は都議会でまともに答弁せず、大型開発、イベントの巨額投資、マスコミ利用のパフォーマンスを繰り返す闇の素顔がわからないのか。医療、福祉、教育、都民ファースト、公明の支援者らにより悪くなる都政を有名人でなく、都民に寄り添う候補者を! 

 

 

・実質都民ファーストの会からの立候補なのになぜわざわざ無所属という形をとるのか。 

過去の言動に問題があったから? 

それとも仮に落選した場合、無所属という立場なら都民ファーストの会の看板は傷つかないから? 

 

 

 

・最初は、こちらも知名度からも、また小池氏がバックでいれば、乙武氏の当選は硬いと思っていましたが、流れが変わってきました。投票率がどれだけになるか、分からないけど乙武氏の飽くなき権力思考は、また挫折しそうですな。 

 

 

・なんでこうもスキャンダルばかり追い求めるかな!?もう、学歴なんかどうでもいいではないか?そんな学歴なんかよりこれからの日本とか国政をどうするかを真剣に考えようではないか?小池都知事に反感を持っている一部の人間なんかほっといてもっと発展のある話をしようではないか。 

 

 

・都議会で小池都政に対して野党が追及している際、執拗に都民ファ「伊藤ゆう」がヤジをしている動画があるけど、まさかこの人が目黒区長選に出ているとは。 

 

英語スピーキングテストに関する質疑で、都民ファの委員長もアンフェアで、あ然。こんなイビツな姿勢と議事進行は、国政自民でも棚橋泰文かこやり隆史ぐらいでは? 

 

だが大メディアは、小池都政になると沈黙する。東京を、日本を凋落させているよ。 

 

 

・まずは「所詮は補欠選挙です」といいたい。今回は3つの補欠選挙ですが、困難で国政の先行きを判断しないでいただきたい。選挙区にはそれぞれの事情ってものもありますし、特に今回は東京選挙区が含まれています。表現は悪いですけど都市部の選挙って空気に流されやすいんですよね。田舎とはまるっきり違います。 

今回の東京15区でいえば候補者が多すぎです。総選挙であれば復活当選等もあり乱立でもいいのかもしれませんが、対与党と考えるのであればもう少し工夫しましょう。まあ等の主張を通したいという事であればかまいませんが… 

与党vs野党という構図か作れなかったこと自体は今後の政局を表しているのかもしれませんね。 

 

 

・この人は都合が悪くなるとスルーしたり、無言となる、過去の金庫番の特権錬金術問題や東京五輪の贈収賄事件も全てスルー。 

今回も卒業証書を見せ、学生№を提示すれば良いだけの話。 

小池のカイロ学生時代を知らない都議会議員が何故か学生時代の小池を見て来たかの様に小池を庇うのか不思議です。 

 

 

・小池知事の学歴詐称問題って大手TVや大手新聞は知っていながら隠蔽していたんだね。 

>数十年前に日本テレビが小池氏の学歴を紹介していたね。S51年に「カイロ・アメリカ大学東洋学科卒業」と報道していたのに。 

カイロ大学卒って全く違うのを各メディアは隠していたんだね。だからこの学歴詐称を大手メディアは報道しないんだね。 

これらのマスメディアは二階あたりから口止めされていたのかもね。 

今もこの重要な件を大手マスメディアは報道しない。ただ乙武氏の苦戦を報道するだけで過去に上記の事を報道していた日本テレビって報道機関なんだろうか??ちゃんと記事に残っているんだけど!! 

 

 

・「小池百合子神話」は希望の党の失敗ですでに崩れています。 

小池さんは学歴詐称疑惑が文春に出ることを見越して、自分が出馬せずに、乙武さんを立てた。 

乙武さんでは勝てないのをわかっているから、ファーストの公認を与えなかった。泥はかぶりたくない、と思った。 

都知事選は学歴詐称疑惑がどこまで広がるかを見てから考えるでしょう。 

風見鶏の本領発揮。乙武さんは梯子を外された。 

 

 

・卒業証書を見せてください。それと学友の証言が必要です。卒業してないから色々細工してへんなところから証明書のような物を出しているのでしょう。首席で出たなら特に証拠はあるはずです。心証は黒です。 

 

 

・御自分で仰っていましたが自分一人では何もできないと、下の世話までしてもらってた奥さんを裏切る人間が誰の役に立てると思ってるんだろう、おそらくこの方は肩書だけがほしいんだろうと思います。こんなの議員にしたら威張り散らすんだろうね。 

 

 

・大学を卒業したか、してないか️卒業証書を出せばすぐ解決するでしょ️仮に、紛失しても、卒業証明書の交付が受けられるのではないですか?騒ぐことでは、無いように思います。 

 

 

 

・かって小池さんが都知事になる時に唯一応援した若狭勝さんも今では離れた。今回も側近に告発されている。近くの人が去っていくのは人望があるとは思えないのです。 

 

 

・乙武を候補に出して選挙に勝てると思う方が無謀…あの5人不倫以来、彼はテレビでまともなコメントを出していないし、相手にされていない。不倫発覚により、それまでしていた言動が全て矛盾していた事になる。彼はもはや人前で発言したり、他者を啓発する様な仕事はできないよ。 

 

 

・小池もマスコミが何となくイメージを刷り込んできただけで、まともな政治をしていない。 

こういう小泉劇場型のやり方に騙され続けて来た結果が、今の八方塞がりの状況を招いた。 

散々踊らされた挙句何も良くならなかった。 

もういい加減この手口は食わないと有権者に見透かされている。 

 

 

・東京都の有権者諸君、アナタ方の中で政治に関心をお持ちの人が何%いるのだろうか?幾ら補選とはいえ、自分達の行く末を託す人選だぞ。少しはマジメに投票所に足を運べよ。ジジババは見てくれや知名度だけで投票するし、期待する若者達には選挙自体に無力感が蔓延しているし、一体此の国はどうなるってんだよ?投票率が50%を切るなら私は匙を投げるよ、此の田舎者め!と軽蔑の念を込めてね。 

 

 

・小池さんほどの実力者がなぜ乙武氏に関わって何を得ようとしたのか、人気が有るわけで無し小池さんの荷物になるだけだ。足を引っ張るだけだ。今からでも遅くない直ぐ離れた方が良い。 

 

 

・出身大学より、今までやってきたことを評価すべきです。小学校卒でも大学卒でもやることがめちゃくちゃなら政治家と呼べません。 国民が望んでいることを 誠実にやる人を 政治家にすべきです。論点が全く違います。 

 

 

・乙武さんと小池さんのツーショットって 

すごいですね。 

乙武さんを担ぐ小池さんも尋常じゃない。 

自民党はただでさえイメージ悪いので、 

乙武さんに触らずに済んで良かったのでは。 

落ちたら釈明しないといけないし、 

当選したら面倒見なくちゃいけないし。 

 

 

・こんな人信用するのがおかしい。Colabo問題でお金渡してたのに何事もなかったようにするしソーラーパネルも強制させる割に不具合起こっても知らんぷりしてるし信用しないほうが良いと思います 

 

 

・まー本当に後ろめたいことがないのであれば、普通だったら学歴詐称疑惑を質問された時点で「ポカーン」ってなると思うんですけどね。 

その上で笑い飛ばすか激怒するかのどちらか。 

真正面で質疑に応答出来ない時点でクロ確定みたいなもの。 

 

 

・小池さんの人気は、学歴が詐称されていようがいまいが関係なく絶大。小池さんが東京15区に立候補したら圧勝しますよ。都知事選挙でもご自身が立候補すれば圧勝するでしょう。でも、それは小池さんの人気です。ファーストの会の人気ではない。乙武さんは、ご自身の人気は全くない。候補者がだめなら小池さんが応援したって、だめなものはだめです。自民ものらなかった。そういえば、小渕優子もいたなあ。自民支持者の私としては、小池さんが総裁にならないかな、と思っていたが、小渕もいいかもね。 

 

 

 

・乙武氏はファーストの会の副会長でしょ? 

なのに無所属で出ればとアドバイスするのも、それを受けるのも政治家はもとより、政治家にならんとする人としての資質に問題があると感じます。 

過日の演説内で5又の件は違うと仰っているようですが、ファーストの会の副会長も違うのでしょうか? 

微塵も信は置けない方々です・・・「違う」と言われそうで怖いですね。 

 

 

・候補者の過去の不倫に応援知事の学歴詐称とあっては落選濃厚だろうね。まー落選してもお互いが足を引っ張る様なスキャンダルを持ってるんだから落選した時の責任はどっちもどっちだな。 

ある意味でこの東京15区の補選は小池自身の都知事選の前哨戦の様な選挙にもなるだろうな。小池が応援してる候補者が敗ける様なら小池へNOを突き付ける有権者が増えてるって児とにもなる。 

 

 

・「都民ファーストの会」から擁立したのが乙武洋匡氏(48)だ。 

当人は忘れているかも知れないけど、多くの人はまだ忘れていないのでは? 

判断は都民がするのでは?どこの党から立候補しようが同じでしょう? 

 

 

・「乙武氏の昔のスキャンダルへの反発が意外に強いのに加えて、(中略) 東京15区を実際にまわっても、乙武氏への反発は強く、情勢調査の数字が悪いのもよくわかる。」→そう簡単にあのスキャンダルを忘れるわけないよ、っていうか、今回立候補しなけらば忘れていたと思うけど、立候補でみんな思いだしたんだと思う。失敗だったね。 

 

 

・偽造、捏造だと騒いでいるけど 

大学学長が日本大使館経由で卒業していると発信し、卒業証明書も記者に見せている 

普通の人がこれで否定されたら卒業証明なんてできますか? 

捏造と言っている人が全く証明出来ていないんですよ?証拠ないのに信じるんですかね普通 

数年間に渡り難癖つけている様にしか見えませんよ 

 

 

・新たな学歴詐称の件は大学に依頼したやりとりのメールなど物証が出てこないので信憑性は今のところ低い 

卒業証書と大学のコメントという物証がある以上それを覆すには証言だけでは弱い 

選挙については元々小池氏は自身以外は弱いので驚きはない 

腐っても自民党なので推薦を断ったのは間違えましたね 

 

 

・日本保守党の飯山陽氏が大健闘しているが、その名を出さないところが朝日系の雑誌らしいですね。 

まあ、選挙期間が始まってからが勝負ですね。 

演説を聞くと、飯山氏のすばらしさは他の候補を圧倒するからねえ~。 

 

 

・乙武さんにはあまり関心がないが、小池百合子が選挙に絡むと何だかんだと学歴詐称を持ち出すマスコミは何とかならんのかね。何十年前から同じ事言ってんのよ。 

カイロ大学を出ていようがいまいが、70歳を超えた政治家にとってどうでもいいこと。しっかり政治をやってくれれば良い。そっちの方が問題だけどね。 

 

 

・カイロ大学首席卒業は、誰が考えても無理(嘘)。 

皆昔から分かっていたが、政治的思惑で問題にしなかっただけ。 

分かっていて問題にしなかったマスコミが、今更ここまで問題にするのはこれも政治的思惑。 

正義は何処にある。 

 

 

・小池百合子神話はとっくに終わってますよ。都知事としての彼女にはまだ魅了されるかもしれないが。常に国政復帰が頭にありそうでまた女性初の総理大臣とかで都民は嫌気がさしてると思う。去年かな?東久留米市の選挙でもたしか負けたよな。カイロ大学云々よりも推薦した候補が悪いよ。 

 

 

 

・小池知事がどうこうではなく、乙武氏がダメなんですよ。 

女性を軽視した過去の有権者の記憶は消えていない。 

特に女性有権者は敬遠する。 

集票できずに落選すると予想しています。 

 

 

・都民としてはカイロ大学うんぬんはどうでもいい。 

しかし議員の定数や年収、もうちょい少なくしても良いのでは? 

都庁もあんな大きなビルが必要か? 

都営住宅も空き家が多いところ結構ある。それこそ民営化してスッキリした方が良い。 

なぜか外国人や身体に落書きした人が入っているのは解せぬ。 

 

 

・カイロ大学が どれ程度の大学なのか 

殆ど聞かない 

 

日本人は外国の大学名に弱いです 

アメリカの大学なら いざ知らず 

エジプトの大学は分かりません 

 

小池さんが卒業したと云うなら 

それで 良いではないですか 

 

次回の選挙には学歴は使用しない 

でしょう、この問題?はもう聞き飽きた 

 

 

・小池百合子の政策って、都庁をライトアップさせる事くらいしか思いつかないw 

都知事も都民全体の奉仕者だと日本国憲法に定められているのだから。 

利権とか関係なく、一般庶民のために一生懸命働けばいいのに。 

 

 

・良識ある江東区民の皆様、日本保守党飯山陽博士をお願いします。 

ご存知ない方は飯山博士のYouTubeやXをご覧ください、そして他候補の演説を比較してみれば簡単です。選択肢は飯山陽博士しかありません。 

 

 

・小池がこれまで何をやって来たよ? 

7つのゼロはほぼ放棄(マニフェストの意味あるの?) 

八王子市長選では都民ファ候補を置き去りに自民候補を応援。 

都庁のライトアップや伐採、フリップ芸等々、世渡り上手な芸人さんかな? 

 

 

・松本清張氏が存命中であれば、小池版「砂の器」を書いたことでしょう。それにしても、橋下や二階等が懸命に小池を擁護しようとする背景に何かしら胡散臭いもの(密約?)を感じてしまう。 

 

 

・終わってみれば、乙武氏の圧勝が目に見えてます…。 

なんでこう、まともな人が出てこないのか。 

現役の区議会議員が職を失わずに立候補できる制度を整えるべきだと強く思う。 

 

 

・「主席」ってなぜ言ったのかね?舐めるにもほどがあるでしょ。恐らく、主席って言わなかったら、そこまで追及されてないでしょ。多分、卒業すらしてないだろうけど。 

 

 

・大学を出たとか出ないとかどうでもいい。どんな政治をやるかが大事。これからの日本をどうするのかを語り、実現してもらいたい。 

 

 

 

・単に学歴詐称疑惑だけではなく、都知事時代の行いについても疑問視されているのでは? 

マニフェスト、どれ位取り下げましたかね? 

 

 

・政治に薔薇色の社会作りを夢見ている人だけで盛り上がって下さい! 

 

逆の意味の究極の選択で選挙には投票しますが、誰がなってもほぼ同じと見てます! 

 

 

・人気取りだけで勝てると思ってたのが、浅はかすぎる。 

有権者をなめているんだろう。どこに国政を任せればいいものやら。 

 

 

・小池百合子さん。もう観念したらどうですか?学歴詐称の外堀を埋められた訳なので、最後くらいは「嘘をつくて申し訳ございませんでした」と謝罪した方がよいですよ。 

 

 

・小池百合子って都知事選に立候補した時、豊洲移転中止以外にも満員電車ゼロとか花粉症ゼロとか公約してなかった? 

 

 

・流石、小沢一郎の弟子だけあってこの人は政治には興味が無い、単なる選挙屋です、やり方は誰かを悪役に仕立てて自分が水戸黄門になろうとする。ワンパターン。 

 

 

・日本保守党という団体を精査してみましたが本当に危険な団体と確認しました。 

この団体から候補者が出ることに納得できません! 

 

 

・小池さんも今年の7月で72歳 

虚構に溢れ大した実績も無いハリボテの政治活動はそろそろ終止符を打ってほしい 

 

 

・都民もいい加減目を覚ますか、そろそろ、多角的に人物を評価する習慣を付けたらどうでしょうか? 

 

 

・卒業生でもない人のことを「卒業してますよ」って声明を大学側が公式に出すかなぁ、普通。卒業証明書を出せない小池さんも嫌だし、選挙の都度、今だとばかりに人の学歴をワーワー騒ぐ「元取り巻き」も嫌だね。人間として。 

 

 

 

・小池百合子神話というのは単に、小池百合子に対抗できるような候補者の擁立ができなかった結果ではないかな。 

 

 

・小池さんって自分の選挙は圧倒的に強いけど、支持する候補を応援してもあまり効果がない印象だけどな。 

 

 

・今度こそ小池百合子の再選もなくなっただろう。次は、もう少しまともな人物に都知事になってもらいたい。 

 

 

・つか小池都知事が学歴詐称をしていようがいまいがどうでもいい。 結果公約したことをほとんどできていないことの方が重要だと思う。 やってる感アピールはうまいけど…。 

 

 

・アラビア語どころか英会話もできないんでしょ、この人。 

ダイバーシティやカーボンニュートラル、インクルーシブ等々、カタカナ語を多用するだけ。ルー大柴と同じやんか! 

 

 

・コロナ騒動での対応しかり、真実の眼を持っていない小池さんを推せる理由が見当たらない。ましてやその方が推す乙武氏を。 

 

 

・女帝とか神話とか 

いい加減にしてください。 

そうやって持ち上げるから 

政治家は調子に乗るのです。 

 

 

・71歳のおばあちゃんが、奥さんを蔑ろにした5人15年不倫男を担いでなにやってんの?15区の国民はしっかりと投票に行こう。 

 

 

・LGBT法案通した岸田首相に、委ねる人がどれくらい居るんだろうね 

支持率20切ってるんだから、岸田首相出したら票が集まるわけ無いのに 

 

しかし、それを朝日が書いてるのに笑った 

 

 

・結局、成功した女性に対する嫉妬だと思います。 

特に都知事という非常に強い立場の人間に対するルサンチマンが爆発しているよう。 

最近よくある風潮ですが、感情的になって叩くは辞めた方が良いと感じます。 

 

 

 

・ダブルスキャンダルで選挙するなら、スキャンダル党として選挙活動やれば良かったかも? 

 

 

・メンタルのタフさや自己肯定感の強さはご立派です。普通のひとには真似できません。 

 

 

・自分ファーストコンビは東京15区補選と都知事選でダブル落選してください。 

 

 

・小池氏の学歴云々は置いといて一緒に写っている選挙ポスターをバックに無所属です。と言われてもね。 

 

 

・強いって言うがこの前の参院選でもファーストの候補落選したやん 

 

 

・「こんな数字とはびっくりしたよ。断トツでトップだと誰もが思っていたからね」 

 

断トツでビリだと思うけど・・・笑 

 

 

・前回の都知事選挙と同じく、即学歴詐欺を解決すれば望みあります。早急な解決を、 

 

 

・小池都知事ってコロナ禍がある程度落ち着いて、オリンピックが終わったくらいから何もやって無くね? 

 

 

・カイロ大学留学時にホテルの備品の食器を下宿に持ち帰ったと「女帝 小池百合子」に書いてあったぞ。 

 

 

・それよりも次の都知事選で小池本人が落選して欲しい。 

公約なんかほとんど守れてないだろ? 

 

 

 

 
 

IMAGE