実質増税だの、実質的な負担は0だの、はかばかしい議論に反吐が出る。
こんなの完全な増税だし、本来もらえるものが国に持ってかれたらそれは税負担だ。
そしてこの金も自分たちに還流する仕組みを作って結局何も好転せずにさらに負担増が待っている。
卑しい人間が多すぎて悲しくなる。
この国には未来を良くする知恵を持っているものが一人もいないように思える。
このクソみたいな法案だけ速攻で成立するいやらしさ。
3権すべてが腐った国。
ABEMA TIMES 4/18(木) 13:22 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/748ae1596dbb1c8a7f063304b4df570402ac97aa
衆議院の特別委員会で、政府の子ども・子育て政策強化の財源となる「支援金制度」の導入を盛り込んだ改正法案が可決された。改正法案では、2026年度から段階的に医療保険に上乗せして徴収することが盛り込まれており、年収600万円の人の場合、月額1000円の負担となる見通しだ。野党は反対し、政府の負担増があると指摘している。(要約)
(まとめ)
コメントを見ると、多くの人が与党による子育て支援金増額の政策に対して疑問や不満を抱いています。税金や負担の増加に対する不満や、支援金の使途に対する疑問、与党のあり方や政策の根本的な問題点への批判が目立ちます。少子化対策のみならず、政治のあり方や民主主義の実際に対する疑問も示されています。与党による政策の進行や問題解決の在り方に関する不満や不信感が広がっている様子がうかがえます。