( 161115 ) 2024/04/18 17:20:34 0 00 ・うちは比較的高収入な共働きの家庭で、子供が好きで3人目を生みました。 高収入なので子供手当は圏外です。不妊治療をしてましたが、当時所得制限があり全額自腹でした。500万ぐらいかかりました。ガチ目の共働き家庭なので、0歳児でこの4月に保育園に入園しましたが、第3子保育料無償化は所得制限に引っ掛かって適用されませんでした。 政府の理想である「女性もガチ働き」「子供3人以上」を体現したらこうなりました。 「子育て支援系」を「所得制限あり」で充実させるということは、うちにとっては「ただの増税」になるだけです。二重課税本当に勘弁してください。
・最近では著名な格付け会社は緊縮財政を進める国の国債の格付けは下げる可能性があるそうです。最新の経済学でやっとこの辺りが分かってきたようです。政治家は誤った財源論に惑わされることなく遠慮せずに必要な政策を進めて下さい。
・岸田氏が何度も述べている賃金アップしているという内容は、政権の呼び掛けとは関係無い企業努力による年毎の昇給込みですからね。
賃金アップと称する内容の内、年毎の昇給が70%程となっている為、それを除外し純粋に政権の呼び掛けに応じての賃金アップした率は残り30%にも程遠い率でしかない。
つまりは、とどのつまり実質負担0どころか過半数を遥かに超える方々は賃上げしているからと騙されながら財布から金銭を抜き取られているだけ。
更に多くの企業が呼び掛け以前から年毎の昇給している努力という結果を、さも現政権の手柄かのように各企業の努力成果を横取りしているに過ぎない。
そもそも、国民の納めた金銭を不祥事起こした自身の息子に流し、自らも犯罪に等しい行為の処罰から逃げ、そして与党という政権に属する自民党各位の同じく犯罪行為すら正さず税金を私腹肥やしばら撒く輩だし、国民騙す詐欺なんて息を吐く認識でしょ。
・どんどん日本人を苦しめる政府。 少子化対策以外にも日本人にとって不利益になる事ばかりしてます。不動産やインフラも売却したり‥。 少子化のためと言えば、素直な国民性の日本人は少子化問題に注目する、 中身はスカスカで屁理屈で実質ゼロとか。 ただの金集めで中身なし。 本当にお金をかけたいのは違う所ではないのかな? 外国人が住みやすい国にするって言ってたし、最近、本当に街に外国人が増えてる。 あぁ、ひょっとして外国人の面倒見もさせるのかな?と思ってしまう。 だから減税など絶対にできないのでは?
本当にやりたい事はこそっと国民に気づかれないように進めていくと思う。
・なんだかんだ言っても今の政権を選び続けているのは国民。 これだけ多くの人が給料が上がらないだの、物価が高いだの、裏金はけしからんだの言いますが、不満があるなら選挙へ行ってちゃんと投票する事が大事だと思います。 他にマシな党が無いから、あるいはどうせ政治は変わらないから選挙投票に行かない、と言う人は現政権を間接的に支持している事に早く気付いてほしい。
・月々500円とか。1000円とか・・・実質的負担になってるのにな。 詐欺的手法が岸田政権は多い。 というか、自民党政権のお家芸なのだろう。
この件は、岸田さんが、正直にきちんと説明せず、「誤魔化し」「まやかし」をしながらやってきて今の状況があるという面がある。 それと、「お金のやりくりをどうするんだ?」ということの他に、「そもそも効果が見込めない策にお金をかけてどうするんだ!」という面の議論もあるよね。 政府が誤りを認めず、言い張って押し通しちゃってるけど、「効果の見込めないことをするのに、お金の負担をお願いしてる」という虚しい現実が見えるわね。
間違いを認められないのだろう。
・私見ですが、今の少子化問題は親となる20〜40歳の女性の意見をよく聴取してから法案を作成すべきなのに、政治家のオヤジ達が考えたってうまくいく訳がなく多分今回も無駄金を捨てることになる。人口が減少していく中で少子化を解決するならば女性が働きやすい社会にするべきで、子どもが授かった場合、18歳まですべてを無償化する。保育制度を抜本的に緩和して民間施設を作りやすくする。働くスタッフの労働条件を緩和し最低賃金額を引き上げて行くべきだと思う。現在スタッフが集まらないのは低賃金で働きづらい環境のせいである。もちろん高齢者の介護施設等も同じ扱いにすべきだと思う。
・裏金は資金解明も不十分な上に、個人所得を政策活動費に当てたとした言い分に甘え、納税義務を免れているような裏金議員らの所属している与党の作った法案などまともに信じられないですねと言うのが、国民の本音でしょう。
・ほとんどの国民の中間層は、月1000円ぐらい取られますから、明らかに説明不足じゃなくて、少子化対策を語った増税の故意の詐欺ですね。しかも少子化対策は、給料上げなければ、全く意味がない事は、誰にでもわかる常識だし、15年以上前から、月一万円じゃ焼け石に水だし、仮に増税で月五万ぐらいに上げるわけないし、全く関係ない保険から、徴収しやすい目的からして全く筋が通らない、裏金所得隠しの追徴課税も納税の義務を果たさないぐらいだから、ご都合主義化通ると思ったんでしょうが、民主主義なのに独裁者みたいな事があるから、赤字国債を外遊でばら撒いても絶対に常任理事国に入れないんでしょうね。情けない。
・岸田文雄というかtが首相になられ、安倍元首相が命を奪われ、日本経済が衰退の一途をたどる中、ガソリン価格の高騰に、電気料金の値上げに物価高による値上げにともなう税収増額。しかし、内需拡大の手立てもなく、何の策もないまま、彼の主だった念願であった、人事だけが確実に行われ続けている。どれだけの、閣僚が入れ替わり、捨て去られ、また、捨てたはずの息子の秘書職もこっそりすっかり、復活されている。小野田議員が声高に訴える、外国人パーティー券の購入禁止等も、延々続け、総理職にあっても派閥の長を務めた男。先日も、訪米で夫婦仲睦まじく、お手手つないでタラップ降りてくる姿がテレビに映し出されたが、嫁さんや、嫁さんの親恥ずかしくなかったのだろうか?無策の男を日本代表としてアメリカに送り込むことが。
・なぜここまで全く役に立たず国民の大多数が憂慮する支援金という名の増税に固執するのか。やはり既得権益第一なのだろう。岸田政権が財務省、大企業の言いなりであることがまたまた露見された。本当にこの政権は庶民や中小企業をどこまで痛めつければ気が済むのだろうか。
・社会保険の歳出改革は、現状でも負担が重たい社会保険料の軽減に充ててください そして、一般会計予算の歳出改革に本気度をみせてもらいたいです 明らかな人口減少を見据えて、まずは国会議員定数の大幅削減を唱えてみてはいかがですか、 これこそが身を切る改革ですよ。
・子育て世代とこれから子供を持ちたい世代への増税です 少子化が進み経済が縮小するだけです 財源は裏金でやれば良いと思います 裏金政党はこれ以上国民を愚弄し搾取するのはやめて頂けませんか 大事な事なのでもう一度言います 子育て世代とこれから子供を持ちたい世代への増税です 脱税政党に政権を担う資格はございません 今の増税政権では若者は子供を持ちたくても持てません 国民の9割に指示されない理由を考えた方がよろしいかと思います この支援金法案を撤廃してくれる野党に投票します
・選挙に行かなきゃ。 投票をしていない人は自民党のやりたい放題を容認している事と変わらないよ。 選挙に行っても変わらない、じゃなくてまずは投票しないと。 野党もある程度競合して各選挙区の候補者を絞って欲しい。 自分の地域の選挙区もずっと自民党議員が当選してる。 自民党候補者に対して野党候補者も厳選した候補者を擁立して欲しい。 ただでさえ低い投票率なのに候補者が各党乱立しても票を食い合うだけでしょ? とにかく選挙でNOを突き付けないと。 これだけ国民を無視した政権が次の選挙でも過半数とるようなら終わってますよ。
・50代、高校生の子を持つ親です。 今の時代、自分達の子供時と違い大学に行くのでさえ当たり前になりつつあります。
そして、先進国である筈の日本に於いて、シングルマザー/ ファザーの場合、子供が貧困である側ゆえ、我慢しなければならない状況が現実としてあります。
自分は比較的楽観的な人間ではありますが、将来を真剣に考えると、不安ばかりで怖くなります。
政治家の皆さんはこの現実をどう考え、どう向き合うつもりなのか、真剣に考えて欲しい。
意味のある、本当にその目的の為に使う、純粋な税金なら払います。将来の子供達の為に。
でも、使途不明金に対して、何故今以上の負担を国民に強いる? そしてそれに対して自分をどうやって納得させられる?
教えてください。
・仮に、800円/人で、夫婦で1600円/月 17600円/年 であり子供手当を 支給してもらう方が遥かに多いので、子育て中の人達に取っては大きなプラス問題は、子供の数と子供の年齢です。早く子供を産み、35歳で子供が10歳だとすると、残り8年しか支給が無い。44歳になった時から死ぬ迄払い続ける 側になる。自分の子が10才なのか、15才なのか、年齢如何により、払う金額の方が、多くなります。微妙な所です。また、所得制限により支援が少ない家庭は、単なる増税です。変ですね。
・青森県に住んでいます。 青森県全体の信用金庫が県内企業にアンケートを取りました。回答900社。 結果としてベースアップは4割の企業で半分に満たない。 比率は最も多いので2-3%でした。 賃上げするので実質的な負担につながらないというのはどういう意味なのでしょうかね。100%の企業が賃上げできるとでも?
・以前「年金100年安心」と言っていた人は退いて今はいない、いま「実質な負担にはつながらない」と言う人ももうすぐ退くことになるだろう。 つまり無責任に何でも言えるということ。 子育て支援をいくらバラマキしても少子化は止まらない。これまでに少子化担当大臣とか据えてやってきてもダメだったでしょ。学習してませんね。
・毎月喫茶店のコーヒー一杯分の負担増。少子化に一定の歯止めがかかり予算の使途明細、効果を年度毎に開示してくれるなら反対ではないが、今までの少子化対策をみる限りまったく期待できない。それと増税、増税と大騒ぎしているが、昼間のランチや趣味にこうじている多くの人を目の当たりにしているので、何とも言えない心境だ。
・岸田の行う施策は常に順序が逆です、子育て支援策についても実質的な負担につながらないと言っている根拠が、賃上げと歳出削減です。であればまず歳出削減はこのような事を26年までに行い、それでもこの位不足する予定なので、負担をお願いしたいとするべき。削減内容も一切言わずに負担増は即可決、実質負担になります、削減をこれだけする事を宣言するのが先でしょう。同時に使途を開示する事が絶対条件になると思いますよ、その話が出ないから裏金政治家は信用できないと国民は懐疑的になるのです、当然何に使われたか誤魔化すに決まってると思われるのは当たり前の事です。岸田は辞める気だとしても国民負担をこれだけ増やして無責任にも程がありますね。
・そもそも子育て支援が給付が無償が 親は確かに楽かも知れないけれど その子供には負担倍増。解らない子供の将来にそれを背負わせるのだから。 共働きで子育てをしていますが一昔前に比べると子育て世代以外が苦しんでいると私は思う。その中でまともに子供が育ち働き税金を納め働けない様な大人にして育てれば親として情けないし子供も力尽きるでしょう。 無償だから子供を生むではなくて 私は独身の方も中年も高齢者も努力して来られたからそれは皆が平等で合って欲しい。老いて働けない人から年金カット迄して子供に背負わせないで欲しい。子供を生むとは生半可ではなく一生ついて回ると私は思う。その覚悟を持って生んで居ますから無償だの楽させ欲しいだの願っていない。 今は周りの人の辛さのほうが大きく感じます。皆が苦しいのに子育て世代だけ優遇は本当に苦しい。
・信用できない上に、分かっているところが負担増のところだけだから、詐欺師から説明を聞いているかのよう。 例え負担が増えなくとも、物価高の値上げで国民の支出が確実に増えて言ってるから、国民には右肩上がりに負担が増えていっている感覚しかありません。
・子育て支援金は、子育てしている人は賛成するだろう。それ以外の人は反対する人は、多いと思う。意見が二分する法案は通過しない方がいい。税金は平等に使うべき。最近は子育て、介護だったら何でも法案は決まる風潮がある。何か変な時代だ。
・わざわざ「子育て支援金」という名を付け、子の為ならみなさんお金出すのも仕方ないでしょうと子育て世帯を悪者にして、これだけ支援しても出生率下がるなら政治は悪くないとでも言いたそう。 政治家に都合良い不平等な愚策だらけなのに。 お金配らなくてもいいんですよ、中抜き費用がもったいないから。 児童手当の代わりに1人目から子の人数に応じて扶養控除すればいいだけ。 多子世帯限定の大学無償化もあり得ない。 それより子どもみな平等に給食費や制服を無償化して大学は学力で無償化。 国公立大を無償化して指定校推薦等でしか経営を保てない私大は潰したらいい。
・中小零細企業が賃上げ出来てから実行したら?総理任期中実質賃金マイナスなんですけど 復興税はちゃんと使いました? 消費税はちゃんと使ってます? 森林環境税は使い道に困る自治体もあると言う ガソリン税も何に使っているんだか? 強制的に徴収して、本当にちゃんと使っているのか全く信用出来ない コロナが落ち着いた中、物価高でも消費税に手を付けず生活困窮家庭を助けない様な自公政権では少子化を食い止められるとは、とうてい考えられない どうせこの位抜いても国民は分からないだろうと違う所に使ったり、ポケットに入れたりするんじゃないの? その位信用出来ない まるで税金を納めるために生きている様な、働いている様な そんな社会に子供にガンバレと言えます?
・最終改革により社会保険の負担軽減を実現してからの支援金じゃないと理論として成り立たない 最終改革についてはまったく説明はなく、社会保険料の軽減なんてどこにあるのか? これは健康保険料率の増加に他ならない 少子化対策については、野党の声も、自民党内の声もまったく聞かず同じ答弁の繰り返しだ これが民主主義国家と言えるのか クーデターが起きかねない
・先日 政治関連の本を出されている方だったか…動画を拝見しました。 ″いつの間に少子化対策″が″子育て支援″になったのか? 既に子育てしている世帯より これから結婚・出産するであろう ″若者″を先に支援するべきじゃないのか? 晩婚・高齢出産が増え子育て世帯の何割かは年齢的にも次の子供を 望んでいないらしいので 支援しても子供は増えない…という様なものでした。 あくまでも国が″少子化対策″を土台にしているからだと思いますが… また まず若者達は取られるばかりで ″結婚″にも辿り着けない 若者達の声を聞け!とも…本当にそう思います。 差別ではなく少子化対策ならば独身の若者達や2人目、3人目を 望める若い子育て世帯の声を聞くのが一番では? 何の苦労もなく全てお金の力で生きていた政治家達が 的外れな議論を交して可決…野党議員から国民目線での意見も無視! 分かりやすい出来高レース(笑)
・賃上げされれば、社会保険料等増えるのに? また、年金からも、勝手に天引きしている所得税・介護保険料等はもっと引き下げすべきなのに、取れるところからトコトン絞りのは、やめるべき。 試算額が毎日、コロコロ変わり増税ありきではないか。 子育て支援金は、効果不明の政策を断行するほど愚かなものはない。 復興特別所得税は令和19年12月31日まで天引きされますが、何に使われてるのか解らない税金で直ちに廃止すべきです。 値上げラッシュを何とかすべき「原材料価格の高騰」「ロシアのウクライナ侵攻の長期化」「急激な円安」が要因なのに。 「議員としての倫理観が欠如しているのではないか」何でもありのやりたい放題はいかん。 血税を何だと思っているのか。 参議院や比例は選挙費用を含め税金の無駄遣いであり、議員削減すべきです。 また、悪用ばかりの文通費や政党助成金も廃止せよ。 足りない分は予備費を使え。
・実質ゼロとか意味ないんですよ。 〇〇値上げして賃金上がるから実質ゼロて詐欺みたいなもんでしょ。 国がやる政策じゃないでしょ。いつまで自分らの保身や金利権に私利私欲を尽くすんですか? 1人目だって難しくて大変なのに。2人目3人目って気持ちになれる夫婦いますか?欲しくてもそこに踏み込めないのが何故かわかってますか?余裕ないよ。高収入だろうが関係ないお金以外に心や時間の余裕もないとしんどいでしょ。 金金金ってなるのが今の日本の政治家。
・「少子化対策のこの財源としては、先ほど来申し上げておりますように、賃上げと歳出改革によって実質的な国民負担、この追加負担が生じないようにする、そのように申し上げています」
いまのところ、 ①賃上げについては、物価高により実質賃金が下がっており達成できていない。②歳出改革については、何を改革して歳出を抑えられたのかが一切説明されていない。もしくは何もしていないのではないか。 ということで追加負担しかないのですが、前に言ったことはウソだったということですね。
・自民党に不満があると言う方が多い中選挙になれば自公に投票してまだ搾取されたい理解不能な方がたくさんいるみたい。自民党総本部が増税、愚策しかしない方針なわけだから地方は従うしかない。中には国民の為に仕事する自民党議員も居るだろうが雀の涙程度の数…結局は縦社会だし総本部の方針に逆らえば次回当選も危うくなるから危ない橋は渡らない…私利私欲が大事だからね…そのまま30年間騙されても選挙に行かないとか野党がだらしないから仕方なく自民党に投票。これじゃいつまでも変わらない。各政党に問題はあるが経済政策なられいわ新選組を私は支持します。少なくとも自公なんかより国民の為に仕事してるし今までの自公がダメだかられいわ新選組にかけてみたい…れいわ新選組の議席が増えれば今の与党よりは経済政策はまともになると思う…自民党に投票するなら経済政策が良くなると願いれいわ新選組に投票したいかな!
・この人は本当に日本を潰す積もりなんだなぁと思います。 外国人優遇がなんだか目立って流れてきますが、外人ビジネスをやっている自分の兄弟のためと言われても、違うんじゃないかなとは段々言えなくなってきてますね。 お子さん抱えたお母さんからは、取ってから配るなら最初から取らないで!と良く聞きます。 女性議員が居た所でこう言う実際のお母さん方の意見なんて何にも届かないし、動いてくれないし、本当に次に大敗しないともう自民はダメなのかなぁ…。
・自民党は日本をめちゃくちゃにした。
スウェーデンなどでは子供が熱をだしたり病気の場合、親が休んだ手当ては国からでます。 イギリスなどでは世襲議員に、規制があります。同じ地区からは立候補出来ません。 日本は腐敗独裁政権 自民党です。 男尊女卑の男性が国の事を決めるなんておぞましいです。 男性でも有名なスーパーボランティアの方など素晴らしい方はいます。 でも自民党には絶対いない。 苦労したことない人間が、痛みを知らない人間が、国民の気持ちを理解できるのか? 子供への犯罪は軽すぎる日本は。 先日アメリカでは子供を放置した親に終身刑が、言い渡された。 とにかく異常です日本は。 戦前の軍国主義になるまえの日本は美しかったと美輪明宏さんの書籍で知りました。 皆さん、自民党をつぶしましょう。それしか本当に美しい日本を取り戻す道はありません。
・子育て支援で増税する、馬鹿なのかと言うことを平気で言うということはですね、国民を馬鹿だと思ってるからですよ、いやが上にも野党に投票して一度政権を破壊してやらなければダメですよ、赤字財政でどうにもならんという事です、円安にも少子化にも老人介護にもこの先異次元の異次元な国民の負担を企んでいるだろうと思うが、増税以外に方法を持ってないでしょ。
・岸田増税メガネに国民はまた騙される。実質的に増税はありません。などと良くも言えるね。最初は数百円の負担額で済むように見せかけて、いつの間にか金額が増額している。そうなるのが目に見えている。消費税導入当初は3%だったが、今は10%完全にはめられた。財務省の悪だくみに国民が疲弊して、益々少子高齢化が加速するだろう。
・AI要約通り、実質的な支援金負担が生じれば、 子育て世帯と、その他世帯との分断を間違いなく煽ることになる。 尤も、岸田にすればそれが最初から狙いだったのだろう。 摂る政策ほぼ全て、こういった世代間の対立を煽る構図にして自分たちは高みの見物するのが自民党政治。 真剣になるのは自らの利益になる時だけ。 彼らにすれば、裏金造りは自然の流れだったのだと思う。
・国民は気づいているのだろうか。この30年の自民党政治では少子高齢化含め重要問題を全て先送り。仕事もせずに自分達の利権と選挙の為だけに汗をかいている。財源がないと言ってことごとく増税を繰り返してきた無能な政治。最近は支持率最低な内閣が何でも閣議決定で決めてしまう最悪な政権運営。裏金脱税がバレても何も罰せられないというおかしな法律。もう支持率同様選挙でNOを突きつけましょう️
・検察が全ての裏金議員を調査して、岸田さんの繰り返しの言い訳をやめさせて、さらに税務署は裏金議員から、税金をとって下さい。次の選挙で自民が負けたら、この法案を白紙に戻して再度検討してください。
・ニュース見るたびに、高齢者方は、自分達の年金減っても何かって言うと、植え付けられてるのか?お国様の為と思ってるのか…自民党応援し選挙あれば会いに行ってニコニコして投票するから、応援してるだの現実知って欲しいです。負担無い!言ってるけど実際あるし、選挙あれば何故、現役世代や、子育て世代や、若者に来ないで高齢者回りすれば票が取れるし、国の言う事なら賛成気づいてください。
・野党も増税だ増税だやめろと言うのではなくて、もっと具体的に岸田が言ってる歳出削減による社会保険の軽減の範囲中というのが具体的にいくらになるのか、賃上げ賃上げ言うてる賃上げがいつまでに実現(もちろん大手だけではなく社会保険料を納めてるすべての労働者)できるのか。どう考えても賃上げの実現なんて破綻してるんだから、そこを聞いて欲しいんだが。
・少子化に歯止めがかかって子供の数が増えていくのなら誰も反対はしませんよ。でも実際には少子化対策につながらないだけでなく実質増税ということに国民は反対してるんです。 首相就任当初に言っていた聴く耳はいつになったら国民の声を聴くのでしょうか。
・少子化対策の為の子育て支援なら、何年先に出生率をどう変化させるのか、具体的な数値目標を出すべきだと思う。
過去、何人の少子担当大臣がいたのか? 何してたのか?
正直、緊張感が全く感じられない。
・日本国民の評価よりG7首脳連中の、特にアメリカの評価が何よりも大事! 日本でぶっ叩かれてもアメリカで褒められたら昇天します。 日本人の命も日本経済も国土も彼らの為なら平気で差し出す。 そうすれば金も権力も思うがままのやりたい放題 大臣連中もそんな岸田イズムに感化されまくっています このままでは本当に日本が終わります。 気づかないかもだけど、すでに終わりかかっているのです。
・学校の授業だけで超難関大学に合格できれば塾代が不要になり子育ては楽になるのでは? 高校までの学校、認定子供園を充実させることが子育て支援であり、10年後に再び日本が世界から注目される国に返り咲くのでは?
・記事の云うとおり「アリの一穴」さえ開ければあとはなし崩しに増額されますよ。介護保険料は当初の3~4倍の額になってます。支援金という名称の新たな税の創設です。
・異次元の子育て支援 など絵空事 税金を取ることしか考えていない その税金がどう使われるかもわからない。。
裏金も処分されない 税金は使い放題の政権 特権階級には庶民の暮らしなどわからないのか。。もう少しでも まともな政府に変わってほしい 変えていかなければ
国民は 茹でガエル であって欲しくない 皆で変えていかなければ
・企業にプレッシャーかけて賃上げが決まっても 企業の賃上げにともなって商品価格に転嫁されて 円安と中近東の情勢のため石油価格が上昇して光熱費が上がった ので 実質的に賃上げされた事にはならないのです。
・岸田の国会答弁をよく見るけど、同じことを呪文のように繰り返すだけ。 しかも、言っていることの意味がよくわからない。 歳出削減をして、賃上げもあるし、その軽減の範囲内でするから、実質負担増にならない。 って言っているけど、歳出削減は少しだけで、賃上げの範囲全部支援金に回すともとらえられる。 実際先日取り上げられた支援金試算を見たら、私の場合月1,000円。 今年の賃上げが12,000円だったので、え?あれ?まるまる賃上げ分が支援金になってしまう。 これでは実質賃金はあがらない。 しかも、年収1,000万以上は、支援金が頭打ちになるらしい。 ということは、低賃金の方の負担が大きくなる。 議員ほどの所得があれば、それは負担が感じられないだろうな。
・岸田政治は執拗に少子化対策を子育て世帯へばかり支援しようとするが、少子化は結婚する若者が減っているのが原因、それは自民党政治が働き方改革で低賃金の労働者を増やし結婚や出産をためらう(低収入の)若者を増やした事が大きい!これ以上未婚の若者に負担を増やして少子化が改善するのか?
高齢者にしても年金も減り医療費の負担率や介護保険料も今年から上がった。低年金で暮らす高齢者からも社会保険の名目で年9000円近い負担を増やすことは社会保障をも後退させる。 高齢者の生きにくい世の中を進め、これから結婚する若者を委縮させる政治、大企業に賃上げを頼んで国民収入が増えるのか?給料が上がり6月に4万円定額減税(支給)するから..!経済は改善する!こんなのが政治か? こういった的外れで国民を思いやる心のない世襲政治家の考える政治ではどうにもならない!と思う
・賃上げが政府のおかげだろうが企業努力だろうが、自分が働いて稼いだ給料から持っていかれるんですから「負担」です。国民みんな工夫して節約して生活してるのですから、政治家の先生方も少しは見習ってください。
・岸田が「子育て支援金の強制徴収は実質的な負担にはつながらない」と懸命に強弁しているが、これには「給料が大幅に上がった人は」という上の句が省略されている。従って本当のことは言っていないが、嘘もついていないことになる。これがあの有名な「ご飯論法」だと理解すれば、余計に腹が立つ人はさぞかし多いことだろう。
・政治家が好き勝手出来る理由は、自民党などの与党が多数を占めているからだろう。
野党はどうしょもないくらいに性能が悪いが、与党にフリーハンドを与えると、ひたすら増税、増社会保険料になるから、とりあえず、何でもいいので与党以外の党に入れる事にする。
・税金とは無駄に使われる金の事。 国の補助金の一覧表見たが酷い状態。 小学生の小遣いの使い方よりお粗末、誰が考えるとこんな使い方が必要なのか。 票と紐付きの企業が最後に儲かる様になっていて、献金に還流からの裏金。 金の集金が上手い奴が政治家らしい。やっていることは 国と言う反社会的団体、狙うは国民の財布の中。岸田自民党は嘘で騙す、支援金を奪う特殊詐欺グループと同じではないか。 支援金と言いながら違う使い方するのだろう。支援金したい人は国に振り込みで。
・しっかり見極めなきゃいけないだろうけど、記事で『大嘘』と書かれるような政治家は信用できないのでは? 見聞きだけではあるけれど、負担増にしかならないと思う。 実際負担増となった場合は、虚偽として責任をどうとるつもりなんでしょう。 生活苦を強いたからには、無傷でいてほしくない。と思っています。
・賃上げで実質負担はないとか、一人につき500円/月とか、嘘ついて無理やり通したね。 賃上げって企業がするもので、政府じゃないよね?誰が給与上げてくれるの?しかも今4月だし、上がるとしても来年だよ? 更に9割以上の中小は社会保険料の高騰で上げたくてもあげらんないって。 こいつには本当に腹が立つ。 個人事業主になって飲食でも小売でもやらせたら、直ぐに潰すねこの人。 そんな人間が日本国の首相です。 そろそろみんなが考える時だと思う。
・税金を徴収目的に純粋に使っていないのに足りない足りないと年を追う事に財源が足りない、足りないと増税のエサを・・卑怯だ。 醜い増税論だ。増税と言えないから保険料を上げ擦り込ませる。卑怯。皆様次回の選挙でまともな人間に投票しましょう。必ず投票しに行ってください。お願い致します。
・まさか、国が詐欺まがいの答弁を繰り返す事になろうとは、ここまで酷い内閣も珍しい。 そもそも、給料がほとんど増えない中小企業や非正規は負担増にしかならない訳だけど、その人らも同じ割合で払わないとならないなんて、誰が考えても実質上の増税でしょう。そこまでして、Fラン大学救済やNPO利権、こども家庭庁の組織維持が大事ですか。やった事と言えばパネルディスカッションや幸せ写真コンテスト、ヤングケアラーバーベキュー、Jリーグ観戦など意味不明なものばかり。 この後は、高校生扶養控除の縮小、社保強制加入による配偶者控除の廃止が待っています。 いくらでも誤魔化しがきくアンケート結果などではなく、2年後に新生児出産数が費用に見合うだけ増加しているか公表の上で、効果がなかった時には国に莫大な損害を出した訳ですから、責任とって総辞職してほしいです。
・政治に無関心な日本国民をいいことに さまざまな悪法が成立していることを もっと国民の皆様は政治で何が行われて いるのか監視しなければなりません。 そうしないと今後ますます酷い国内に なることは必須です。 皆さんで声を上げて行きましょう。
・ひとり一億円の税金をもらって平気でいる輩が政治家である限り、この国はダメやね ちなみに社員の給料に応じて、会社は子ども子育て拠出金を社会保険料として払わされている。総額にすると相当な額だと思うけど
・負担ないんだったら徴収するのをやめたら良いでしょ
あるいは、国民の代表からだけ取れば?負担がないんでしょ? 代表の皆さんは喜んで払いますよ 裏金もありますし ねぇ、選挙の時だけ「有権者の皆様お願いしますお願いします」ってペコペコ頭を下げてるだけの米搗きバッタの分際で国民の代表面している皆さん
・当初インタビューで「500円程度なら協力します」とか答えていた若者が多くいて驚いた。 結局始まってみたら500円じゃ済まず、それも一度このような項目が決まれば、 年々負担額が高くなっていくのに。 ほんと勉強しない国民が多くて困る。
・子育て支援法だとか少子化対策「対策」の為の強制協力金搾取、、、 対策と言うのでしたら、例えば3年間とかの期間を決めて一定数の成果が出なければ返還しましょう。 ただ、消費税法の中には子育て支援という部分も含まれてる税制だから既に失敗してる政策と言わざるを得ない。 つまりお金を幾ら徴収しようと少子化は変わらないと政府自らが実証してしまってる事を恥じましょうよ。 恥の上塗りですよ。
・まず、子育て支援策がどんな政策で少子化対策になり得るのか。 それを示してほしい。また支援策が決まれば、TVCMをドンドン流して国民誰もが目にする耳にする支援策として根づかせて欲しい。
・蓋を開けてみたら、え?っていう法案はまだまだ沢山ある。そればかりか、いつそんな法案が可決されたの?みたいな事象も。本当に国民のための政治をやっているのか?政治不信に陥るのも当然と言える。
・岸田首相の嘘は今に始まった訳ではない。 ここ数年嘘から始まり嘘をついたとき何処かの国に逃げて夫婦2人で何処かの国に旅行してその国にお金をばらまいてくる等してきた。 子ども・子育て支援で国民の負担は最初500円と言っていたが年収でこうも金額が全然違う。年収1000万だと約3倍も違う。 国民の事を考えてない首相は初めてですね。 歴史に残る最低な首相、もう辞めてもらいたい。
・最初は所得倍増、でいつの間にか資産倍増 で結局は庶民へ増税するだけ。 で、これまた消費税と同じで何に使われるのか 分からないまま、雪だるま式に増える 今の政治家のやり方なんてこの程度だから 入り口を潰さないと、何をやられるかなんて 子供でも簡単に分かります。
・岸田総理!もう国民をイジメる事はいい加減やめて!500〜1000円とか、影響ないと言うなら、自分達の報酬上げたの全部やめて下さい!岸田総理ボーナス含めれば30〜60万円も年間上げたのに、生きて行くのが辛くなってきました!!
・ほんとそうですね。「歳出削減」とはいえ、何をどうするのか具体的なものがまるで出てきていません。信用できない。 でももし「こども家庭庁」を無くしてくれたら、ちょっとは本気かなと思ってあげてもいいけどね。
・少子化対策なんて言っても 搾り取って中抜きして 少しだけ撒くって感じだろう。 社会保険料から搾り取ってまた好き放題 無駄遣いできる。 増税以外にも国民から搾り取る方法が一つ増えただけ。
・現在子育て中なら賛成もいるだろうが、これから結婚や子供作ろうかって人たちは、賛成出来るんだろうか? 子供を増やしたいんじゃないの? 子育て支援は子供が出来てからする事です。
・こういうことをやりたいのなら、物価の安定が必要だよね。物価上昇中の今 やる必要あります? まず、社会経済の安定が必要ですよね? どれだけ 国民を騙せば気がすむのだろう? なぜ、軌道修正を行わない?
・嘘つき基金を作り一回少額の500万円に設定して、同じ嘘は倍々設定で記憶喪失も同様、診察義務付き。 全て少子化対策に充当するのだ。 裏金はもちろんの事、使途不明の50億円も旅行代金も裸ダンサー費用もバレたら500倍の寄付と納税もセット。 汚職、犯罪、無駄使い、公私混同、責任転嫁、詐欺防止に効果的だ。 異次元の対策というのはこういうものだよ。 岸田君。
・国会答弁、岸田首相の回答がいつも、抽象的で私には分からない。 ○○とか○○をやって、打開したいとか、具体的な○○を回答してもらいたい。 会社で、抽象的な現実味のない打開策なんか言ったら、怒られるよ。 夢物語を言うのもいいけど、現実的な打開策でリーダーシップとって欲しいよ。
欲しかったね。 もう岸田首相には諦めしかないけど。
・選挙をしないことをいいことにやりたい放題。国民には、なにか手段はないのか。不安でしかない。もはや、この人は意地でやっているだけではないか。被害をこうむるのは国民。
・岸田はいつまで少子化対策をするつもりなのだろうか?此のままでは本当に子供が居なくなってしまう。やっぱり岸田は日本沈没を真剣に考えているのか?じじぃとばばぁじゃ経済は回らないし、今の働き手に余裕やビジョンが持てなければ家族を持つ事事態ギャンブルだもんね。これって岸田の思うつぼってか?
・おかしくない? 歳出改革等と賃上げが出来ていたなら 国民は少しの贅沢を出来ていたかもしれない。 出来るんだったら もっと早くやっとけって話だし 今回の法は、 その贅沢分を支援金だって取っちゃうんでしょ、 自分たちの為には使えずに。
・徴収してばら撒くよりも、元から減税して負担軽減してもらった方が国民も納得出来るし、手間やコスト削減にもなるのでは?
素人的考えなのかな?
・政治家はいかに平気で嘘を付ける人間でないとできない。安倍も平気で嘘をついていた。子供にこんな人間にはなってほしくないが偉くなるためにはしょうがないのか。自分の答弁を聞き返していても本当に増税ではないと思っているのだろうか?とても不思議な頭の構造をしている。頭がいいと言う事はこのような人間なのだろうか。普通の凡人にはわからない。
・『子育て税』として国民に信を問いたら… 解散総選挙で国民に訴えて、その判定を求めた方が誤魔化されて徴収されるより信頼回復に繋がるのでは 多分、反発は強いと思いますが…
・国会で嘘ついたら駄目な法案を通せ! 犯罪を犯した人は立候補できない法案を通せ! 取られる一方で、老後の貯金が出来ないぞ! 自民党は国民を苦しめるだけ、投票した人は良く考えるべき!
・零細企業パート社員です。 賃金は上がっていませんし毎年必ず賃金アップする保証無いです。 減税されたにしても今年だけですよね? 未来永年、減税してくれるのですか? 嘘ばかりで早く解散して政権変わってほしいです。 これだけ国民が苦しんでいるのに助けてくれないのに諸外国へは金をばら撒く! 国民年金では生きていけないのになぜウクライナの人達の年金を出しているのか!武器を買う金はあるのか? 国に殺されます!
・物価高騰で生活苦しいから賃金上げるのに上げた分税金に取られたら意味無くね?月に600~1000円と企業負担分で私達の賃金アップ分は持って行かれる
・最初から正しい説明すれば少しは信頼を得られるのに、嘘をつくからその場しのぎの説明となりまったく国民の信頼を得られるわけはなく大嘘呼ばわりされるのではないのかな。正直になりなさい。
・裏金脱税政党が政策を決めるなんてあり得ない。 しかも賃金も平均でしか見ていない。 負担について最後まで明確にしなかった。 この円安や物価高で実質賃金は23ヶ月連続でマイナスなのに人の賃金を当てにするなんて政治じゃない。 何もかもがあり得ない。 野党もなんとかしろよ。
・そもそも少子化の原因はバブルを作りその後バブルが崩壊させ、氷河期世代を作った結果、人口ボリュウム世代が当時の婚姻率が低いのが原因、その主犯が当時の政治家と官僚でいわゆる団塊の世代、その団塊の世代、森、麻生、二階がいまだに政治の中心、自民党を退場させないと日本終了。
・年金のことも子育て支援のことも、何十年と自民に任せっきりでしたが、能力不足だからクビですよね。民間ならこんな杜撰な仕事をしたら始末書ですよ。 まず、お約束を守るところから始めなきゃね?詐欺だし、国民総出で自民を相手取り裁判したい。
・なかなか選挙に踏み込まないが、逆に今がチャンスです。今の内に高齢な身内や、投票しない人達をしっかり説得しましょう! これからの時代は自民党なんか要らない。 財務省や経団連だって要らない。 国民皆の力で日本を住み易い国に変えましょう!!
・「財源は、まずは徹底した歳出改革等で確保することを原則としてまいります」(24年1月31日の衆院本会議)
→岸田よ 法案が通る前に、何をいくらくらい「歳出改革等で確保する」のか せめてそのくらいの説明をしてくれや。 丁寧に説明するって言ってんだろ??
・賃上げ出来る企業は一部でしょうよ。 したら物価高に電気代はまた上がり、介護保険料上がり社保料上がり固定資産税も地味に上がり… っで今回の自称「子育て支援金」が勝手に徴収されるんだから何を持って負担0なんだ? 計算出来ないんか岸田は?
・お金とられて負担が増えてるのは目に見えているのに「実質的な負担にはつながらない」って意味不明なんですけど。小学生でもわかるように説明責任と果たしてください。
|
![]() |